一人ひとりに合った毎日の学習計画で、志望校合格へ。
今すぐ体験授業を申し込む
資料請求
総合評価
3.55
口コミ数(6)※総合評価は、大学受験予備校のトライの全教室の口コミを対象にして算出しています。教室毎の評価は各口コミをご覧ください。
投稿日 : 2025/3/10
親身な進路相談や志望校に沿ったテキストや指導、宿題や模擬試験。また、自習室の使用状況も良かったと思います。
口コミや学校の先生からの評判。また授業カリキュラムや宿題、講師のレベルや志望校別の合格実績。現役合格にこだわっていたのでそのサポート体制などの総合判断によります。
やや厳しい
テキスト費や自習室費、模擬試験費、夏期講習、冬季講習、苦手教科の特別授業などを考えると妥当な金額ではあるとは思いますが。
良く考えられたカリキュラムが用意されていたと思います。模擬試験の判定やアドバイスも参考にしやすく復習がしやすかったのではと考えています。
志望校別の対策や出題傾向をよく把握されていると思います。また生徒の理解度、理解力に合わせた指導方針も良かったのでは。 また模擬試験の見直しや苦手教科や苦手箇所へのフォローも的確だったと聞いています。
空調設備や換気設備、衛生面対策や照明設備、教室に必要な一般的な設備等は問題ないと思いますが。 本人ではないので細かなことまでは分かりませんが。 特に不便があるなどの話は本人からは聞いていません。
繁華街からも遠く、騒々しくない環境では、と思います。また志望校から近かったので本人が志望校へのイメージができやすかったのも合格の一因だったのではと思います。また夜食を買うにもコンビニ等もあり便利だったと思います。
本人ではないので詳しいことまでは分かりかねるのですが。 志望校の情報や過去の傾向などデータが充実していたのが良かったのではと思います。 また講師やスタッフの適切なアドバイスも学校ではできない部分を補っていただいていたと考えています。
通塾期間 | 2023年1月〜2024年2月(1年2ヶ月) |
---|---|
入塾時の学年 | 高校3年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | 週4日 |
1日あたりの授業時間 | 4時間以上 |
月額料金 | 100,001円〜300,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 志望校に現役合格できましたので。また滑りどめの大学も受かることができました。センター試験対策や本試験対策もこまめに対応していただいた結果だと考えています。 |
志望校と合格状況 |
第一志望校:
京都大学 合格 第二志望校: 同志社大学 合格 第三志望校: 京都外国語大学 合格 |
今すぐ体験授業を申し込む
資料請求