大学受験予備校のトライは、“完全個別カリキュラム”と“現役難関大生の専任コーチによる学習管理”を通じて最短距離で志望校合格を目指します。
志望校合格には、一人ひとりが合格するために必要な学習内容を明確にし、それを入試本番までにやり遂げる必要があります。
大学受験予備校のトライなら、合格に必要なあなただけのオーダーメイドカリキュラムを作成します。毎日の学習内容が明確になり、専任コーチが徹底的に学習管理をすることで必要な勉強をやり遂げることができます。
大学受験予備校のトライの特徴は、合格に向けた学習内容を明確にする「完全個別カリキュラム」と学習をやり遂げるための「コーチの徹底伴走」です。
完全個別カリキュラムは、3つのコンテンツで構成されており、合格のために取り組むべき学習内容・範囲を明確にします。
コンテンツ1. 合格に向けたあなただけの「オーダーメイド合格戦略」
現在の学力と志望校合格に必要な学力から、合格に向けたあなただけの学習の進め方を科目別・単元別に明確にします。
コンテンツ2. 必要な学習量と学習範囲が明確!「月別完全個別カリキュラム」
志望校合格に向けて必要な学習が月次・週次・日次で明確になり、いつでも今やるべき学習が明確になっています。
コンテンツ3. 常に学習する科目・教材・範囲がわかる「学習管理カレンダーによる週別カリキュラム」
学習管理カレンダーで毎週・毎日の学習する科目・教材・範囲が全て明確になり、担当コーチが学習状況をすぐに確認してアドバイスします。
現役難関大生の専任コーチが、毎日のチャットサポートと毎週のコーチング面談で合格まで伴走します。
コンテンツ1. いつでも気軽に受験相談できる「チャットサポート」
わからなかった問題はいつでも質問すること ができ、現役難関大生及び難関大を卒業した 大学受験専門チームが丁寧にご対応します。
コンテンツ2. 毎週の学習を一緒に振り返る「難関大生コーチの週次コーチング面談」
週1回コーチとZoom面談を行って1週間の成長を確認し、翌週の学習計画を見直します。受験相談もでき、悩みを一人で抱えることはありません。
月謝の目安
入塾金
授業形式 | 個別指導(1対1),個別指導(1対2~),オンライン指導,自立学習,映像授業 |
---|---|
科目 | 全教科 |
対象学年 | 高校1年〜高校3年、浪人生 |
料金(月謝目安) | 詳しくは塾にお問い合わせください |
このような方におすすめです・難関大を受験しようと思っているが、具体的な志望校は決まっていない・受験が本格化する前に基礎を押さえておきたい・基礎的な内容がわか…
授業形式 | 個別指導(1対1),個別指導(1対2~),オンライン指導,自立学習,映像授業 |
---|---|
科目 | 全教科 |
対象学年 | 高校1年〜高校3年、浪人生 |
料金(月謝目安) | 詳しくは塾にお問い合わせください |
このような方におすすめです・志望校が決まっているが、志望校合格に向けて何をどう学習すればよいかわからない・集団塾の授業が合っていない・学校の授業で本当に志望…
授業形式 | 個別指導(1対1),個別指導(1対2~),オンライン指導,自立学習,映像授業 |
---|---|
科目 | 全教科 |
対象学年 | 高校1年〜高校3年、浪人生 |
料金(月謝目安) | 詳しくは塾にお問い合わせください |
このような方におすすめです・推薦総合型選抜を検討しているが、不合格だった場合に備えて一般入試対策もしておきたい・一般入試と推薦総合型選抜をどちらも検討してお…
授業形式
通塾の目的
塾の特徴
4.00
投稿者父
入塾時学年高校1年
目的国立受験,私立受験
通塾期間 2023年04月 〜 通学中
第一志望校 未受験
偏差値 上がった
料金は他の塾に比べて高いとは思うが以前に行っていた家庭教師よりも安いかつ効果的と思われるので善しとしている
家庭教師をお願いしていたことがあり塾もあることを知って費用対効果の面から塾に切り替えたという経緯がある
大学受験予備校のトライは、すべてのコンテンツをオンラインでも提供することが可能です。
マンツーマン授業と週に1回のコーチング面談はZoomで実施し、チャットでのやり取り、質問対応サポートはWeb上のチャットツールで行います。