高1〜高2
総合評価
3.49
口コミ数(1913)※総合評価は、東進ハイスクール/東進衛星予備校の全教室の口コミを対象にして算出しています。教室毎の評価は各口コミをご覧ください。
投稿日 : 2025/3/10
理系の先生が少なかったのは、残念でしたが校舎長が迷っている時や落ち込んでいる時に親身にフォローして下さいました。
個別に行ってましたが、大学受験なら情報がたくさんあり、好きな時に授業を受けられるから選びました。
やや厳しい
かなり高いと思いました。もう少し通ってくれれば、額に満足できたと思いますが通わなかったため無駄に感じました
受験に沿っているのかわからず、人気講師の課目は、逆にみにくくて、あまり視聴していなかったようで、もったいなく焦ったかった
わかりにくい科目が多かったが、理系の先先生が少なかったのであまり質問ができなかった
質問コーナーが立席だったので集中できなかった様です。 お手洗いの数も少なく困った時があります
駅近でロケーションもよく、人通りも多い場所だったので、安心して通わせることができた
普通科大学を目指していたが、途中で歯科衛生士を目指すと言い出した。 が否定することなく、前向きにアドバイスしてくださりとても助かりました
通塾期間 | 2022年4月〜2023年2月(11ヶ月) |
---|---|
入塾時の学年 | 高校3年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | 週1日 |
1日あたりの授業時間 | 1時間~2時間未満 |
月額料金 | 40,001円〜50,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | メンタルがやられた時も、親身に相談に乗ってくれ、気を取り戻して、受験に臨むことができました |
志望校と合格状況 |
第一志望校:
近畿大学 合格 第二志望校: 摂南大学 合格 第三志望校: 追手門学院大学 |
投稿日 : 2023/12/2
---
自習室が土日祝日でも長時間使えるため。また、友人に勧められたため。参考書も自由に使えたから。
---
内容に対して高すぎるから。
録画された動画の授業であり、昔の授業動画も更新されておらず、値段に見合っていないから。
---
ロッカーがあって便利だったから。
場所が都会で、選挙カーやお店の宣伝、バイクの音などの騒音があったため。また、夜遅くなる際に治安が心配だったから。
自習をするために利用していて、あまりサポートを受けた印象はなかったため。面談などでも特に有益な情報は得られなかったから。
通塾期間 | 2021年12月〜2022年2月(3ヶ月) |
---|---|
入塾時の学年 | 高校2年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 〜10,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 通塾して、周りの友人が自習している環境により自習時間が増え、第一志望の国立大学に合格できたから。 |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。