高1〜高3 浪人生
総合評価
3.49
口コミ数(1913)※総合評価は、東進ハイスクール/東進衛星予備校の全教室の口コミを対象にして算出しています。教室毎の評価は各口コミをご覧ください。
投稿日 : 2025/3/10
良い点:ビデオ講座なので自分のペースで自由に通える。 悪い点:先生が予備校にいない。
知人からの話や息子の先輩方からの情報から三校に絞り、最終的に息子本人が東進衛星予備校を選択。
とても自由
料金は少々高めと感じたが内容が充実しており面白かったとの事だったので結果的には相応だった。
受験生の志望に沿ったさまざまなコースがあり、混乱なく志望校にあったコース選択ができた。
講師はいなく学生バイトのチューターがいて少し前まで大学受験を経験してきたので最新の情報やアドバイスをいただける。
衛星授業等の学習指導面はよかったが空調設備(エアコン)の温度が適温ではなかったとの事だった。
自身の家、駅も近く、遠くまで行かずにすごく利便性がいい。 勉強の妨げになるような娯楽施設もない。
わからないところがあった場合は学生チューターが懇切丁寧に教えていただき、年間の勉強計画を予備校が受験生のレベルにあわせて考えてくれた。
通塾期間 | 2024年4月〜通塾中 (投稿日時点) |
---|---|
入塾時の学年 | 高校3年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | 週5日以上 |
1日あたりの授業時間 | 4時間以上 |
月額料金 | 100,001円〜300,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 受験の為の学力が格段にアップし、これから受験だが第一志望校に手が届くところまできた。 |
志望校と合格状況 |
第一志望校:
早稲田大学 第二志望校: 中央大学 第三志望校: 東京都立大学 |
投稿日 : 2025/3/10
自習室が広くてとても使いやすく、集中しやすい環境が整っていたことが一番よかったとおもいます。勉強に集中して取り組むことがでしました
幅広い分野の勉強のスペシャリストがつどっているからです。色々な科目を効率よく勉強していくために塾にはいりました
どちらとも言えない
少しお高めではあるがコストパフォーマンスはとてもよかったとおもいます。幅広い質問にも対応してくれました
幅広い学しゅうコースがあったために自分のライフスタイルや勉強スタイルにあったコースを見つけることができたかりです
色々なことを生徒にわかりやすいように伝えてくれたり、質問に対してもとても丁寧に答えてくれる印象があるからです
自習室がとても広くて勉強するにあたってとても集中しやすい環境を整えてくれていて設備はよかったです
勉強完備がととのっていたためにすごくらしゅうちゅうきて効率よく勉強に望むことができたとおもいたす
いろいろなサポートを受けることができました。質問にも丁寧に説明していただき問題を解決していくことができました
通塾期間 | 2018年10月〜2019年3月(6ヶ月) |
---|---|
入塾時の学年 | 高校3年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | 週1日 |
1日あたりの授業時間 | 1時間~2時間未満 |
月額料金 | 10,001円〜20,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 受験に浪人することなく合格することができ、楽しい大学生活を送ることができたと考えているからです |
志望校と合格状況 |
第一志望校:
横浜市立大学 合格 第二志望校: 神奈川県立保健福祉大学 合格 第三志望校: 湘南医療大学 合格 |