高1〜高3 浪人生
総合評価
3.49
口コミ数(1913)※総合評価は、東進ハイスクール/東進衛星予備校の全教室の口コミを対象にして算出しています。教室毎の評価は各口コミをご覧ください。
投稿日 : 2025/3/10
先生もいい人が多くてとても良かったと思います 一緒に行く友達にも恵まれてすごく効率的に勉強できたと思います,
1番は家から近かったこと また 近所での評判が一番良い塾だったことです ネームバリュー もあるので安心して行かすことができました
やや厳しい
料金的にはすごい 少し高いと思いますが 内容が良かったので 特に不満はありません 値段相応だと思います 安すぎても意味がないので
コースはレベルによって分けられているので 自分に合ったコースを選ぶことができました 複数のコースがあるので とても良かったと思います
先生 は 分かりやすくて優しく教えてくれました また生徒のレベルに合わせて 教え方を書いていたのですごい 好印象でした
設備に関して 全く問題ありません特に不満に思ったことも一つもありません 全く問題ないです 普通です
家から近くてまた近くにコンビニもあるので全く問題なかったです 駐車場も拾って 送り迎え も大変で楽でした
授業終わりの終わった後や前に個別に相談に乗ることもしてくれました またわからないところは個別に対応してくれて 専用の問題集も作ってくれました
通塾期間 | 2021年7月〜2023年5月(1年11ヶ月) |
---|---|
入塾時の学年 | 高校1年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | 週3日 |
1日あたりの授業時間 | 1時間~2時間未満 |
月額料金 | 40,001円〜50,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 偏差値10上げることが目標でしたが あげることができました分かりやすく 結果でだめですごい良かったと思います |
志望校と合格状況 |
第一志望校:
東京大学 合格 第二志望校: 東京農工大学 合格 第三志望校: 東北大学 |
投稿日 : 2025/3/10
費用は、大変高いです。しかし自主的日曜日勉強する人には、大変良いと思います。駅や学校からも近いので、大変便利。となひにローソンがある。
前の塾の系列学校で、そこからの紹介で入学をしました。説明会もあり、詳細を聞きました。
やや厳しい
高いです。また1年分一括での支払いなので、負担が大きい。ただし、模試費用等も含まれているので、追加費用は、一切入りません。
ビデオ映像なので、良い面とよくない面があると思います。やはり、わからない事は、その場で質問回答ができないです。
自主的に勉強する人は、大変良い塾だと思います。となりにローソンがあり、非常に便利です。
新しい設備で、整理整頓された教室です。生徒さんも真剣に頑張っているので、勉強するには、大変良い環境だと思います。
となりにローソンがあります。駅からも近いです。学校からも近いです。大変良いと思います。
よく声を掛けてもらっていたと思います。ときには、優しく、時には厳しく指導してもらいました。
通塾期間 | 2017年以前〜2020年3月(2年以上) |
---|---|
入塾時の学年 | 小学4年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | 週3日 |
1日あたりの授業時間 | 1時間~2時間未満 |
月額料金 | 40,001円〜50,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 希望する学校への入学がかなった。特に厳しく指導してもらいました。その会もあり、学校推薦で入学する事ができました。 |
志望校と合格状況 |
第一志望校:
関西外国語大学 合格 第二志望校: 北九州市立大学 第三志望校: 神戸大学 |