高1〜高3 浪人生
総合評価
3.49
口コミ数(1913)※総合評価は、東進ハイスクール/東進衛星予備校の全教室の口コミを対象にして算出しています。教室毎の評価は各口コミをご覧ください。
投稿日 : 2025/4/6
自分で授業を見て勉強するので自分で勉強出来るタイプの人なら合っていると思う。自分にはあまり合っていなかったように感じた。
地元の学習塾は選べる種類がかなり限られており選択肢が狭かったが、その中でも知り合いにおすすめされたので入塾を決めた
やや自由
チューターに言われるがまま授業を受けていると年100万円近く取られる。流石に高すぎるの感じるし不必要な授業まで受けさせようとすることもある。
難関校のためのコースから中堅校のためのコースまで様々な生徒に対応できる幅広さになっていると感じた。
授業数がかなりあるので自分のレベルに合った授業や自分に合う講師を選ぶことが出来ればうまくいく。自分に合う講師を選べなければかなり置いていかれると思う。
設備に困ることはほとんどなかった。参考書等も十分な数置かれていたのに加えて、分からないことも授業を受ける用のパソコンで調べることが出来た。
基本1人で受講する。好きな時に来て好きな時に帰るためほとんど自習室のようか感じだった。何も不満はなかった。
進路についての相談は文句なしだったが、授業数を増やそうとしてくるところが不満だった。
通塾期間 | 2022年8月〜2024年3月(1年8ヶ月) |
---|---|
入塾時の学年 | 高校2年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | 週5日以上 |
1日あたりの授業時間 | 1時間~2時間未満 |
月額料金 | 50,001円〜100,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 成績は十分伸びたし大学受験も終了したため。第一志望に合格出来たため少し早めに退塾した。 |
志望校と合格状況 |
第一志望校:
香川大学 合格 第二志望校: 愛媛大学 第三志望校: 近畿大学 合格 |