高1〜高3 浪人生
総合評価
3.49
口コミ数(1913)※総合評価は、東進ハイスクール/東進衛星予備校の全教室の口コミを対象にして算出しています。教室毎の評価は各口コミをご覧ください。
投稿日 : 2025/3/10
長年通っていたが、受験期に担当した指導者があまり子供と相性がよくなかったと思う。
小学3年の時に全国小学生テストを受けたのがきっかけで、その後テスト結果の解説を受けて長年通っていた。
どちらとも言えない
兄弟も一緒に通ってた時期もあったので、もうすこし割引などがあれば良いと思う。他の塾より高めだったと思う。
コースも理解文系とあった記憶があるが、年数が経っているので記憶があいまい。ウェブの選択などもあった気がする
講師によって差があるし、回答解説が間違っている時もしばしあったので、会わなかったのだと思う。
冷暖房は大丈夫だが、送迎用の駐車場や駐車場の誘導する人などがいると多くの生徒が通う場合には良いと思う。
駅前の塾が多い地域なので送迎やコンビニなども近くにあり便利だった。学校からもそう遠くはなかったと思う。
いまいち年数が経っているので、覚えていない。他の塾でも夏期講習などを受けてたことがあったので、どちらともいえない。
通塾期間 | 2017年以前〜2020年3月(2年以上) |
---|---|
入塾時の学年 | 小学3年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | 週3日 |
1日あたりの授業時間 | 2時間~3時間未満 |
月額料金 | 50,001円〜100,000円 |
目的の達成度 | 未達成 |
目的の達成理由 | 大学生にはなったが第一希望の大学に合格しなかったから、また教科によっても隔たりが多くあったと思える。 |
志望校と合格状況 |
第一志望校:
宇都宮大学 第二志望校: 獨協大学 第三志望校: 高崎商科大学 合格 |