難関大"現役合格"実績No.1の大学受験予備校

東進ハイスクール/東進衛星予備校 豊田駅南校の口コミ・評判

対象学年

高1〜高3 浪人生

\ 簡単1分!無料 /

今すぐ体験授業を申し込む

資料請求

東進ハイスクール/東進衛星予備校 豊田駅南校の口コミ・評判

総合評価

3.49

口コミ数(1913)

※総合評価は、東進ハイスクール/東進衛星予備校の全教室の口コミを対象にして算出しています。教室毎の評価は各口コミをご覧ください。

料金
2.8
コース・カリキュラム
3.6
講師の教え方
3.7
塾内の環境
3.5
塾周辺の環境
3.7
授業以外のサポート
3.6
全4件中 4件を表示
口コミをすべて見る

東進ハイスクール/東進衛星予備校 豊田駅南校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
本人
入塾時学年
高校2年
目的
国立受験
偏差値の変化
上がった
志望校
愛知県立豊田西高等学校
塾の評価
3.00
料金
2.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
3.0

総合的な満足度

朝早くから夜遅くまで自習室が開放してあるため自分のタイミングで塾を利用できる点がいい。ただ月謝が他の塾に比べて高く感じる。


入塾を決めたきっかけ

塾選びで悩んでいた時に同じ部活の友達が紹介してくれたのが1番大きなきっかけ。同級生が多く通っていたことも理由の一つ。

塾の雰囲気

やや厳しい

料金

高い。結果が伴ったので問題はないが一年を通して100万弱なのはやはり少し高いのではないかと思う。

コース・カリキュラム

学力が上がったので内容にはそれなりに満足している。ただやはり月謝が少し高い気はする。

講師の教え方

普通にわかりやすい。授業の補助や演習に最適。また映像授業なので直接塾に行かなくても受講できるのは楽だった。

塾内の環境

夏も冬もエアコンがちゃんと効いているので勉強の環境としては全く問題ない。ただ席数が少ないのとパソコンが古いのがちょこちょこあったりする。

塾周辺の環境

駅から徒歩2,3分なので通いやすい。ただそのことが裏目に出て休日や夜中は少し騒がしくなる。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

週一のミーティングでは連絡事項以外にも雑談もしてくれるので気分転換になっていい。質問にも真摯に答えてくれる。

利用詳細

通塾期間 2023年12月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 高校2年
受講コース 通年
通塾頻度 週4日
1日あたりの授業時間 4時間以上
月額料金 50,001円〜100,000円
目的の達成度 その他
目的の達成理由 まだ受験が終わってないためなんとも言えない。ただ通う前と比較しても明らかに学力は伸びており、共通テストでもいい結果を残せたので現状は満足している。
志望校と合格状況 第一志望校: 愛知県立豊田西高等学校
第二志望校: 愛知教育大学 合格
第三志望校: 人間環境大学
口コミをすべて見る

東進ハイスクール/東進衛星予備校 豊田駅南校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
高校3年
目的
国立受験
偏差値の変化
上がった
志望校
東北大学
塾の評価
5.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
4.0

総合的な満足度

第一志望校の受験にカスタマイズされた講義が良かった。全体模試や学校の成績以外の志望校への受験情報が豊富。講義もコロナ前からオンデマンドで時間と内容が効率的だった。


入塾を決めたきっかけ

その予備校しかなかった。自宅と高校が遠かったので、便利な場所で探したため、自宅近隣の駅でありながら、自宅まで車で20分掛かるが、それ以外は無駄な移動が必要となり負担が多かったので立地で決めた。また、面談でとても信頼のおける対話ができたので安心した。

塾の雰囲気

どちらとも言えない

料金

それなり国立大学を目指すためには妥当な費用だったと思う。単発の合宿などへ誘導もされなかったのでマイペースで勉強が続けられた。そう言う意味では良心的かもしれないと思う。

コース・カリキュラム

第一志望校集中コースのおかげで、早い時期から対策ができていたと思う。本人の希望と先生の揺るがない方針が良い方向に繋がったと思う。ただし、もし第一志望校に落ちていたらどうなったかは分からない。その辺りも良いプレッシャーだったのかもしれない。

講師の教え方

実際に塾内で見聞きしていないが、成績は安定して塾長の言葉も合理的で信頼できた。学校面談での相談事も相談に乗っていただけて不安になることがなかった。

塾内の環境

保護者には分からないが本人は特に問題ないようだった。綺麗だとか最新的だというような要望は持たなかったので人によるかもしれない。

塾周辺の環境

遠距離通学の中間点だったので、子供が学校と予備校の間休む場所が必要でワンルームを借りなければならなかった。夜遅く車で迎えにいく必要があった。自宅近隣には全く予備校がなかったのでやむを得ないと思ったが、部屋を借りていなければ体力的に受験を乗り切るのは厳しかったと思う。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

本人と先生はよく話し合っていたと聞いている。また面談も保護者の希望に合わせて行なってくれたので納得のいく状態を保つことができて良かった。

利用詳細

通塾期間 2018年7月〜2019年2月(8ヶ月)
入塾時の学年 高校3年
受講コース 通年
通塾頻度 週5日以上
1日あたりの授業時間 2時間~3時間未満
月額料金 30,001円〜40,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 その大学に特化された指導法が反映されたと思う。何故なら第二志望校には落ちたので。無理な志望校と思っていたが迷いなく進めば達成されるのだと感じた。
志望校と合格状況 第一志望校: 東北大学 合格
第二志望校: 岐阜薬科大学
第三志望校: 東京農工大学
口コミをすべて見る

東進ハイスクール/東進衛星予備校 豊田駅南校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/1/21

投稿者
本人
入塾時学年
高校1年
目的
公立受験,定期テスト対策
偏差値の変化
上がった
志望校
県立広島大学
塾の評価
5.00
料金
4.0
コース・カリキュラム
5.0
塾内の環境
5.0
塾周辺の環境
5.0
授業以外のサポート
5.0
講師の教え方
5.0

総合的な満足度

先生がみんな優しく、声をかけたら優しく教えてくれました。進路についても真剣に考えて下さり嬉しかったのを覚えています。


入塾を決めたきっかけ

友達の誘いで入ることになりました。大学受験も控えているということで受験することで入塾するにいたりました。

塾の雰囲気

どちらとも言えない

料金

妥当な料金だと思います。周辺の塾はもっと高いところが多い中、手頃な値段で塾を使用していたんだなといま考えると思います。

コース・カリキュラム

とても良かったです。先生が積極的に生徒とコミュニケーションを取ってくれたことで躊躇いなく受けることができました。

講師の教え方

とても優しく丁寧に教えてくださりました。例え話を使って面白おかしく授業をしてくださることもあったので楽しかったです。

塾内の環境

とても綺麗で整備されており、全く問題なかったです。トイレも綺麗で勉強するには快適でした。

塾周辺の環境

塾の環境はとても整備されており、綺麗で勉強に取り組みやすかったです。みんな静かに自習していたため、私も一緒に集中して取り組むことができました。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

面談では、進路について何度も相談した記憶があります。悩んでいたら、複数個の提案をしてくださり、選択肢が多かったことで自分に合ったものを選ぶことができました。

利用詳細

通塾期間 2020年9月〜2023年3月(2年7ヶ月)
入塾時の学年 高校1年
受講コース 通年
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 4時間以上
月額料金 〜10,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 志望校に合格することができたことが何よりの達成です。成績もぐんぐん伸びていき、確実に入れるラインまで成長できました。
志望校と合格状況 第一志望校: 県立広島大学 合格
第二志望校: 愛知学院大学 合格
口コミをすべて見る

東進ハイスクール/東進衛星予備校 豊田駅南校の口コミ・評判

投稿日 : 2023/12/1

投稿者
本人
入塾時学年
高校1年
目的
国立受験
塾の評価
2.00
料金
1.0
コース・カリキュラム
2.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
1.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

学校帰りに行ける塾を探しており、通学路にあったこちらの塾に通うことにした。また、友達も通っていたため。

塾の雰囲気

---

料金

一つ一つがあまりにも高い。特に共通テスト対策講座は買わされたが、特に利用することも無くほんとうに無駄だった。

コース・カリキュラム

つまらない授業もあったが、中には眠くても目が覚めてしまうくらい面白い先生がいて楽しかった。

講師の教え方

---

塾内の環境

比較的掃除が丁寧にされていて、どの階の今日室も綺麗だった。しかし、たまに休憩スペースはご飯が落ちていたりした。

塾周辺の環境

校舎名の駅が着くように、駅から本当に近く、学校帰りに寄るにも時間のロスが少なくてすんだ。また、コンビニも近くご飯もぱぱっと買えた。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

放任主義であり、自分からガンガン質問しない限り特にmentalケアなどは得られなかった。

利用詳細

通塾期間 2017年以前〜2020年3月(2年以上)
入塾時の学年 高校1年
受講コース 通年,夏期講習,冬期講習
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 30,000円〜50,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 短スパンの間にどんどん教材を購入させられてしまうので、キャパオーバーで消化しきれなかった。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

全4件中 1~4件を表示

\ 簡単1分!無料 /

今すぐ体験授業を申し込む

資料請求

教室情報

対象学年
高校1年〜高校3年、浪人生
授業形式
個別指導(1対1),少人数制(10人以下),集団授業,映像授業
住所
愛知県豊田市西町6-61 カシマゴ豊田ビル3・6F
とじる
東進ハイスクール・東進衛星予備校のおすすめポイント!
  • 難関国立大・上位私立大・医学部などの難関大学に現役合格したい人
  • 短期間で第一志望校との差を一気に埋めたい人
  • 林修氏などのテレビで有名な講師の授業を受けたい人

その他の条件から塾を探す

豊田市周辺の塾を探す

豊田市の授業形式別の塾を探す