高1〜高3 浪人生
総合評価
3.49
口コミ数(1913)※総合評価は、東進ハイスクール/東進衛星予備校の全教室の口コミを対象にして算出しています。教室毎の評価は各口コミをご覧ください。
投稿日 : 2025/3/31
自習室の完備 静かな環境での教育 ただし、チューターの方々との階が異なり、外階段を用いないと質問に行けなかったため質問のしづらさはあった。
英語を春季講習期間に頑張る為 春のキャンペーン中だった為、とても安く体験を行うことが出来た。
やや自由
キャンペーン中だった為、授業を体験するのはとてもちょうど良かった。金額もお安く済んだためとても満足している。
分かりやすく、とても要点が抑えられた授業だった。そして、長さも適切だったため一つ一つを集中しておこなうことができた。
特に対応されてない 動画内の教師は、レベル別で万人に対応した教え方だった為、とても分かりやすかった。
一人一人の机が用意されておりありがたかった。集中して授業や自学を行うことが出来た。
自習室の静かな環境は素晴らしいと思う。とても集中して自学を行うことが出来たためとても満足している。
授業が動画内の先生だったため、その先生に直接質問を行うことが出来なかった。また、チューターの方に伺いづらい環境にあったため特にサポートは受けていない。
通塾期間 | 2021年1月〜2021年3月(3ヶ月) |
---|---|
入塾時の学年 | 高校2年 |
受講コース | 春期講習 |
通塾頻度 | 週4日 |
1日あたりの授業時間 | 1時間~2時間未満 |
月額料金 | 〜10,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 英語を重点的に抑えることが出来た。そして、私の苦手分野の復習のためにAIの学習を用いた苦手ラインナップの復習問題が組まれており活用することでスキルアップに繋がった。 |
志望校と合格状況 |
第一志望校:
広島大学 第二志望校: 広島市立大学 合格 |
投稿日 : 2024/1/24
---
友達で東進に入っている人が多く、話をたくさん聞いてよさそうだと思って決めました。
---
しょうがないことだとは思うのですが、料金に関しては少しお高めかな?と思いました。
進度が速いと感じた、と言っていました。学校より先に進められるのは良いことなのですが、そこでペースの差を感じて少し困っていた部分もあるようです
---
校舎にある自習室のおかけで、たくさん勉強できたと言っておりました。集中できる素晴らしい環境を用意してくださり大変感謝しております。
駅が近くにあるので帰りが楽だったようです。夜遅くまで勉強しているので、帰りが遅くなるのが不安でしたが、立地がよかったです。
集中できる自習室で、とてもよかったと言っていました。まわりの生徒さんもモチベが高く、いい刺激になったようです。
通塾期間 | 2020年4月〜2023年3月(3年) |
---|---|
入塾時の学年 | 高校1年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 10,000円〜30,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 本人のペースで受講を勧められる上、電車で遠くから学校に通っていたため学校帰りに寄ったりするのに便利だったようです |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。