難関大"現役合格"実績No.1の大学受験予備校

東進ハイスクール/東進衛星予備校 鶴川校の口コミ・評判

対象学年

高1〜高3 浪人生

\ 簡単1分!無料 /

今すぐ体験授業を申し込む

資料請求

東進ハイスクール/東進衛星予備校 鶴川校の口コミ・評判

総合評価

3.49

口コミ数(1851)

※総合評価は、東進ハイスクール/東進衛星予備校の全教室の口コミを対象にして算出しています。教室毎の評価は各口コミをご覧ください。

料金
2.8
コース・カリキュラム
3.6
講師の教え方
3.7
塾内の環境
3.5
塾周辺の環境
3.7
授業以外のサポート
3.6
全4件中 4件を表示
口コミをすべて見る

東進ハイスクール/東進衛星予備校 鶴川校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
本人
入塾時学年
中学2年
目的
学習習慣の確立
偏差値の変化
上がった
塾の評価
4.00
料金
4.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
4.0

総合的な満足度

分からないところなどは丁寧に分かりやすく教えてくださるのでとても助かりました。塾のおかげで定期テストの点数もあがり自分に自信がつくようになりました。


入塾を決めたきっかけ

最初は友達から誘われて夏期講習に参加しました。その夏期講習のおかげでその後のテストの点数がぐんと上がりモチベーションになり、塾を継続することを決めました。

塾の雰囲気

どちらとも言えない

料金

料金については親がやっていたので詳しくは知りませんが、こんな長く通ったってことは高くはなかったんだろーなと思います

コース・カリキュラム

定期テスト後はテストでできなかったところを解説してくれたりもするので助かりました。

講師の教え方

分からないところなどを気軽にきくことができるし、毎回丁寧に分かりやすく教えてくれました。

塾内の環境

普通に綺麗でよかったです。エレベーターがちょっとボロかったきがします。けど別に問題なかったです

塾周辺の環境

塾の近くに交番があるため、安心出来ました。家から近いため両親が迎えに来やすくてよかったです。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

優しい先生が多く、授業外でも世間話で盛り上がりとても楽しかったです。先生方が優しかったことも通い続けられた理由だと思います。

利用詳細

通塾期間 2020年7月〜2024年10月(4年4ヶ月)
入塾時の学年 中学2年
受講コース 通年
通塾頻度 週3日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 〜10,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 塾に通う前は家では一切勉強せず、定期テストもボロボロでしたが、塾に通うと家で勉強する習慣もつけることができました。
志望校と合格状況 ---
口コミをすべて見る

東進ハイスクール/東進衛星予備校 鶴川校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
高校2年
目的
私立受験,定期テスト対策,苦手克服,学習習慣の確立
偏差値の変化
上がった
志望校
東京女子体育大学
塾の評価
5.00
料金
5.0
コース・カリキュラム
5.0
塾内の環境
5.0
塾周辺の環境
5.0
授業以外のサポート
5.0
講師の教え方
5.0

総合的な満足度

鶴川校の立地場所がとても利用しやすい場所にあり、利用しやすかった。利用する際は、自宅からバスを利用することで通塾できた事は、保護者として助かった。夜間の通塾は、車での送迎もしたが、降車する際も問題なくできた。


入塾を決めたきっかけ

本人が同級生などから、いろいろな塾の話し、その講師、授業内容、施設、施設の利用法などを聞き、いろいろな情報を総合的に判断して決定した。

塾の雰囲気

どちらとも言えない

料金

平均的な料金であると感じた。特に、割高に感じた事はない。また、追加の料金は、さほどなかったと思う。

コース・カリキュラム

苦手な科目を克服するために、頑張って学習していた。学習コースの効果が、非常に効果的であったとかんじている。

講師の教え方

非常に良かったようだ。嫌がることもなく、通塾していた。休む事は、まったくなかった。通塾が楽しかったようであった。

塾内の環境

管理がしっかりしているようで、不便に感じたことはなかったようだ。設備に関して、不満を聞いた事はないので、全体的な設備に不満はないと思う。

塾周辺の環境

鶴川校に通塾していた。以前、ほかの習い事で良く利用していた土地なので、通塾は、問題なく通うことができた。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

塾の講義が終わった後、塾に残り、理解できなかった部分、弱点などについて、補習を受けるなどして、頑張っていたようだ。

利用詳細

通塾期間 2021年7月〜2022年3月(9ヶ月)
入塾時の学年 高校2年
受講コース 夏期講習
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 2時間~3時間未満
月額料金 20,001円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 本人が希望する進学ができるよう、講師がバックアップしてくれた。結果、本人が進学したいと希望した大学に進学できた。
志望校と合格状況 第一志望校: 東京女子体育大学 合格
第二志望校: 日本女子体育大学 合格
第三志望校: 和光大学
口コミをすべて見る

東進ハイスクール/東進衛星予備校 鶴川校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
高校2年
目的
私立受験
偏差値の変化
上がった
志望校
青山学院大学
塾の評価
4.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
5.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
3.0

総合的な満足度

衛星なので、時間にしばられず勉強できた。 自主性を重んじているのか、あまりうるさく言ってこないので、やる気のない子には向いていないかも、です。


入塾を決めたきっかけ

家から近いため 知人の息子さんが前年度に通塾していて、色々情報を教えてもらえたため 本人の希望 等々

塾の雰囲気

やや自由

料金

かなり高額です。受験間近になると追加コースが提案されます。こちらを受けたから合格できたかも、ですが、でもやっぱり高いです。

コース・カリキュラム

合格できたので星5こにしたいところですが、それなりのお金がかかったので、星3つが妥当かな、と思います。

講師の教え方

衛星予備校なので、多数の先生方がいらっしゃいます。皆様それぞれの教え方があるので何とも言えません

塾内の環境

古い建物なので設備の古さはありますが、小綺麗にしているのでそれほど気にはなりません。

塾周辺の環境

駅前で安全 ビルの2階に塾はありますが、1階は薬局なので、空き時間に軽食を買う事もできます。 夜遅くても治安は悪くないので安心です。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

特に可もなく不可もなくと言ったところです。本人も特に相談することもなかったので。何かあれば気軽に相談できる雰囲気でした。

利用詳細

通塾期間 2023年1月〜2024年3月(1年3ヶ月)
入塾時の学年 高校2年
受講コース 通年
通塾頻度 週4日
1日あたりの授業時間 3時間~4時間未満
月額料金 50,001円〜100,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 第一志望の大学に合格することができたため。また、他多数の大学にも合格することができました。
志望校と合格状況 第一志望校: 青山学院大学 合格
第二志望校: 東京理科大学
第三志望校: 中央大学
口コミをすべて見る

東進ハイスクール/東進衛星予備校 鶴川校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
本人
入塾時学年
高校3年
目的
国立受験,私立受験
偏差値の変化
上がった
志望校
金沢大学
塾の評価
4.00
料金
2.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
3.0

総合的な満足度

良い面 自分の都合で授業動画を視聴できる。またわからないところを見返すことができる。 悪い面 集中力が続くかが個人次第。授業の進み具合も本人次第


入塾を決めたきっかけ

周りが通っていて、かつ良いと評判で、値段も手頃だったため。学校帰りに簡単に寄ることができたため。

塾の雰囲気

やや自由

料金

通信である割には高かった気がする。他のサポートもしてもらえたら適当だったかと思う。

コース・カリキュラム

動画が自分のペースで見れるのはいいが、計画に遅れると少し焦ってしまい、内容は頭に入らないことが多かった。

講師の教え方

聞いたら教えてもらえるが、それだけで、可もなく不可もなくであったため。 また、理系の先生ではなかったため、全てを教えてもらえるわけではなかったから。

塾内の環境

パソオンが埋まるということもなく生徒数に対し適切であった。また休憩スペースもあったので息抜きもできた。

塾周辺の環境

駅から近く、すぐに着くことができたため。スーパーやコンビニもたくさんあり、お昼ご飯や軽食もそこで買えたから。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

休日の過ごし方やモチベーションが下がった時などの日常生活の過ごし方などはあまりサポートしてもらえなかったから。

利用詳細

通塾期間 2020年8月〜2021年3月(8ヶ月)
入塾時の学年 高校3年
受講コース 通年
通塾頻度 週5日以上
1日あたりの授業時間 4時間以上
月額料金 20,001円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 第一志望ではなかったが、目標としていた学校に合格できたため。また、自身の学習へ取り組む姿勢も改善されたため。
志望校と合格状況 第一志望校: 金沢大学 合格
第二志望校: 東京薬科大学
第三志望校: 武蔵野大学 合格
全4件中 1~4件を表示

\ 簡単1分!無料 /

今すぐ体験授業を申し込む

資料請求

教室情報

対象学年
高校1年〜高校3年、浪人生
授業形式
個別指導(1対1),少人数制(10人以下),集団授業,映像授業
住所
東京都町田市能ヶ谷1-7-1 ダイヤモンドビル3F
アクセス
鶴川駅 徒歩2分(0.14km)、柿生駅 徒歩23分(1.59km)
とじる
東進ハイスクール・東進衛星予備校のおすすめポイント!
  • 難関国立大・上位私立大・医学部などの難関大学に現役合格したい人
  • 短期間で第一志望校との差を一気に埋めたい人
  • 林修氏などのテレビで有名な講師の授業を受けたい人

その他の条件から塾を探す

鶴川駅の授業形式別の塾を探す