高1〜高3 浪人生
総合評価
3.49
口コミ数(1913)※総合評価は、東進ハイスクール/東進衛星予備校の全教室の口コミを対象にして算出しています。教室毎の評価は各口コミをご覧ください。
投稿日 : 2025/3/10
担任や担任助手が手厚いサポートをしてくれる。ただ、東進特有の高速基礎マスターを中心とした東進の解説が大雑把過ぎて、わかんないことも多い。
中学部で東進の講義体験や、練成会+よりも成績が上がりやすかったり、合格実績もあったから。
とても自由
4セットとっただけで50万円近くなるのは流石に高すぎる。模試代や担任指導料も込みで50万円は高い。
受講からの演習というこの反復になるのが勉強だと考えているが、東進だけでは演習ツールが足りない。ただ、講義動画の質は良いものが多い
分からない事があったら解説してくれたり、塾に置いてある問題集で類題を探してくれるため。
東進ツールで足りない演習の部分に焦点が当たっているのか問題集が非常に多くて助かっている。
みんな勉強を頑張りたいという気持ちがあるのか、集中して勉強していて、うるさいと思うことも少ない
成績などからあそこの大学が良いというだけでなく、生徒のやる気を出させる方法も知っているため。
通塾期間 | 2024年2月〜通塾中 (投稿日時点) |
---|---|
入塾時の学年 | 中学3年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | 週5日以上 |
1日あたりの授業時間 | 2時間~3時間未満 |
月額料金 | 40,001円〜50,000円 |
目的の達成度 | 未達成 |
目的の達成理由 | まだ受験してないことと、絶対に合格できる見込みがあるとも言えないし、二次試験の模試もまだ受けられてないから。 |
志望校と合格状況 |
第一志望校:
東京大学 第二志望校: 北海道大学 第三志望校: 大阪大学 |