高1〜高3 浪人生
総合評価
3.49
口コミ数(1913)※総合評価は、東進ハイスクール/東進衛星予備校の全教室の口コミを対象にして算出しています。教室毎の評価は各口コミをご覧ください。
投稿日 : 2025/3/10
通塾には家から近くて便利だが、駐車スペースが無くその点送迎には不便である。 結果は希望通りには行かなかった点では満足出来ない。
姉も通っていた事もあり、本人の希望によった通塾を決めました。家からも近いので時間の節約になると考えた。
どちらとも言えない
ここの予備校に限らず全般的に高すぎる。ネットの時代に予備校の必要性が少しづつ薄れて来ている。
受験は結果が全てであるので、その点では不満があります。自身で考え、必要と思ったコースを受講させるだけです。
そもそもスキルが低いと思います。自身が一流大学に合格経験がある講師が望ましいが、そうでない講師も多いようである。
良く分からない。他の予備校と比較する事だ出来ません。ただ教室の広さは充分とは言えない。
駅前の立地と言う便利なところにあるが、周辺にお酒を提供する飲食店が多数あり、夜間の一人の通塾には親として不安をおぼえる。
基本的には子ども自身に任せていた為、良く分からない。18歳なので自分でコミュニケーションをとってやるべきと考える。それも受験。
通塾期間 | 2017年以前〜2023年3月(5年以上) |
---|---|
入塾時の学年 | 小学4年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | 週3日 |
1日あたりの授業時間 | 2時間~3時間未満 |
月額料金 | 50,001円〜100,000円 |
目的の達成度 | 未達成 |
目的の達成理由 | 希望校不合格であったので、その点では満足出来ない。受講費用に対して講師の質が充分とはとても言えない。 |
志望校と合格状況 |
第一志望校:
関西大学 第二志望校: 近畿大学 第三志望校: 近畿大学 合格 |