難関大"現役合格"実績No.1の大学受験予備校

東進ハイスクール/東進衛星予備校 秋川校の口コミ・評判

対象学年

高1〜高3 浪人生

\ 簡単1分!無料 /

今すぐ体験授業を申し込む

資料請求

東進ハイスクール/東進衛星予備校 秋川校の口コミ・評判

総合評価

3.49

口コミ数(1913)

※総合評価は、東進ハイスクール/東進衛星予備校の全教室の口コミを対象にして算出しています。教室毎の評価は各口コミをご覧ください。

料金
2.8
コース・カリキュラム
3.6
講師の教え方
3.7
塾内の環境
3.5
塾周辺の環境
3.7
授業以外のサポート
3.6
全1件中 1件を表示
口コミをすべて見る

東進ハイスクール/東進衛星予備校 秋川校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/4/4

投稿者
本人
入塾時学年
高校3年
目的
国立受験
偏差値の変化
上がった
志望校
東京都立大学
塾の評価
3.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
2.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
3.0

総合的な満足度

自習室が静かだが空調設備が古く、雨の日は湿気がこもりやすい。追加の講習を無理に勧めて来ないのでそこは良い。


入塾を決めたきっかけ

家が近く、自習室として利用したいと考えていたため。また、同じ高校の友人も入塾していたため。

塾の雰囲気

とても自由

料金

自習室として使うだけなら月謝は2000円なので、そこら辺の塾よりかもは安いと考えているから。

コース・カリキュラム

コースという制度はここ東進衛星予備校秋川校にはないので、回答することが出来ないので、星3としました。

講師の教え方

あまり聞いたことがないのでわからないが、友人の話から聞くと、分かりやすいらしい。パソコンで調べながら対応している。

塾内の環境

パソコンが古く、動作ももたついたり、壁がガラス張りなので、夏場などは壁にカナブンが大量にくっつくから。

塾周辺の環境

パソコンが古く、空調設備も悪いため、あまり良いとは言えないが、静かで集中はできる環境であったから。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

面談が多く、また入退場時に必ず今日の進捗状況などを報告する機会があるのでそこのサポートはしっかりしていたから。

利用詳細

通塾期間 2024年7月〜2025年3月(9ヶ月)
入塾時の学年 高校3年
受講コース 夏期講習
通塾頻度 週4日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 〜10,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 自習などを通して、コツコツと勉強を続ける習慣がつき、志望大学に無事合格することが出来たから。
志望校と合格状況 第一志望校: 東京都立大学 合格
全1件中 1~1件を表示

\ 簡単1分!無料 /

今すぐ体験授業を申し込む

資料請求

教室情報

対象学年
高校1年〜高校3年、浪人生
授業形式
個別指導(1対1),少人数制(10人以下),集団授業,映像授業
住所
東京都あきる野市秋川1-1-16
アクセス
秋川駅 徒歩2分(0.08km)、武蔵引田駅 徒歩22分(1.56km)
とじる
東進ハイスクール・東進衛星予備校のおすすめポイント!
  • 難関国立大・上位私立大・医学部などの難関大学に現役合格したい人
  • 短期間で第一志望校との差を一気に埋めたい人
  • 林修氏などのテレビで有名な講師の授業を受けたい人

その他の条件から塾を探す

あきる野市の授業形式別の塾を探す