難関大"現役合格"実績No.1の大学受験予備校

東進ハイスクール/東進衛星予備校 釧路鶴ヶ岱校の口コミ・評判

対象学年

高1〜高3 浪人生

\ 簡単1分!無料 /

今すぐ体験授業を申し込む

資料請求

東進ハイスクール/東進衛星予備校 釧路鶴ヶ岱校の口コミ・評判

総合評価

3.49

口コミ数(1913)

※総合評価は、東進ハイスクール/東進衛星予備校の全教室の口コミを対象にして算出しています。教室毎の評価は各口コミをご覧ください。

料金
2.8
コース・カリキュラム
3.6
講師の教え方
3.7
塾内の環境
3.5
塾周辺の環境
3.7
授業以外のサポート
3.6
全1件中 1件を表示
口コミをすべて見る

東進ハイスクール/東進衛星予備校 釧路鶴ヶ岱校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/4/1

投稿者
本人
入塾時学年
高校1年
目的
国立受験,学習習慣の確立
偏差値の変化
上がった
志望校
横浜市立大学
塾の評価
5.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
5.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
5.0
講師の教え方
5.0

総合的な満足度

自分自身に合わせて、塾の使い方を選べるところ。自習がしたい方は自習室を使用でき、講義をいくつもとっている方はタブレットがたくさん完備されているため、良い環境で講義を受けられる。


入塾を決めたきっかけ

元々、中学時代に通っていた塾と東進が繋がりを持っており、エスカレーター式に入塾をきめた。

塾の雰囲気

とても自由

料金

東進は録音された授業を個人個人が見る形で、1講義15コマ何円のように決まっていて、それがものすごく高い。自分は正確な値段は分からないのだが、1年で100万以上は払ったと思う。3年生では過去問を取ったり、講義の量も半端ないためものすごい出費だったと思う。

コース・カリキュラム

録音された授業を自分で見るという形なので、誰かに監視されないとサボってしまう癖のある方などには向かない。そのため全人類に効果的なコースではないと思う。

講師の教え方

勉強するかしないかは、基本的にその人次第であるが、その人が勉強に専念できるようにグループミーテや講師との面談の中でスケジュールを立てたり、勉強する方向に持っていくのが上手い。

塾内の環境

校舎はもともと古く、私が入塾した時には動きの重たいパソコンだった。しかし高二の時に全てタブレットに変わり、操作などがしやすくなった。個室もたくさん完備されていて、隣合わないように座ることも出来た。

塾周辺の環境

近くに3つの学校があり、近いのが理由で通いやすかった。コンビニも付近にあるため、昼食などを買いに行きやすかった。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

生徒と円滑にコミュニケーションを取ろうとしていて、来塾・退塾の際には今日やった事を助手さんと振り返るタイミングがあったり、面談があったりと、積極的に話す機会が設けられていて、結果居心地の良い環境ができていた。

利用詳細

通塾期間 2021年3月〜2024年4月(3年2ヶ月)
入塾時の学年 高校1年
受講コース 通年
通塾頻度 週5日以上
1日あたりの授業時間 3時間~4時間未満
月額料金 300,001円〜
目的の達成度 達成
目的の達成理由 大学進学が1番の目的で入塾したが、しっかり国公立大学に進学することが出来たため。
志望校と合格状況 第一志望校: 横浜市立大学 合格
第二志望校: 日本赤十字看護大学 合格
第三志望校: 日本赤十字九州国際看護大学 合格
全1件中 1~1件を表示

\ 簡単1分!無料 /

今すぐ体験授業を申し込む

資料請求

教室情報

対象学年
高校1年〜高校3年、浪人生
授業形式
個別指導(1対1),少人数制(10人以下),集団授業,映像授業
住所
北海道釧路市鶴ヶ岱3-3-24
アクセス
東釧路駅 徒歩22分(1.56km)、武佐(北海道)駅 徒歩28分(1.95km)
とじる
東進ハイスクール・東進衛星予備校のおすすめポイント!
  • 難関国立大・上位私立大・医学部などの難関大学に現役合格したい人
  • 短期間で第一志望校との差を一気に埋めたい人
  • 林修氏などのテレビで有名な講師の授業を受けたい人

その他の条件から塾を探す

釧路市周辺の塾を探す

東釧路駅周辺の塾を探す