難関大"現役合格"実績No.1の大学受験予備校
高1〜高3 浪人生
一人ひとりの学力・目標に応じた講座が多数!
講座の対象
上位国公立大の二次試験対策をしたい生徒
講座の目標
上位国公立大の読解・記述問題を中心とした実践力の養成をし、過去問での演習にスムーズに入れるようにします
学習項目
上位国公立大の入試問題に対応できる長文総合問題・英作文問題など
学習内容
上位の国公立大の二次試験で出題される記述問題に対応できる力をつけるための講座です。長文問題での下線部和訳や内容説明、英作文の学習をすることによって、直前期の過去問演習をより効果的にします。
講座の対象
地元・地方国公立大(標準レベル)の二次・記述試験対策をしたい生徒
講座の目標
国公立大(標準レベル)の読解・記述問題に対応する読解力・解答力の養成うにします
学習項目
国公立大(標準レベル)の長文総合問題・英作文対策
学習内容
地元・地方国公立大(標準レベル)で出題される記述問題に対応するための講座です。「訳せる」から「読める」へ。「読める」から「解ける」へ。読み解く視点を磨くトレーニングで合格点のさらに先を見据えた力を身につけましょう。
講座の対象
偏差値55前後から70超までなんとなく英語に対処している生徒すべてを対象とします
講座の目標
英語の土台となる文法を楽しくきちんと理解することで英語運用力を養います
学習項目
全文法単元についてコア(核心)となる部分を中心に基本から丁寧に、スピーディーに解説します
学習内容
問題解法をベースとした表面的な文法学習ではなく、すべての講義を文法の基本説明に費やし、英語の根底である文法を楽しく説明します。パターンとルールを覚えるだけの文法学習ではなく、一定のルールに従って変化する(ダイナミック=動的な)ものとして文法を理解することで、英語運用力の基本を身につけていきます。基本があやしい偏差値55前後の生徒にも、パターン暗記によって文法問題が解けているだけという偏差値70超の生徒にも大いに役立つわかりやすい講義です。
講座の対象
高1生および高2生で英語を得意にできずにいる生徒
学習項目
重要文法・構文整理、長文読解入門、英検準2級レベルのライティング
学習内容
やや難度の高い高校入試レベルの英文読解演習を通じて、基本的な文法事項を整理し、文法+読解の基礎を確立するための講座です。読解演習の中で文法を学ぶことによって、読解への応用を意識した理解中心の文法学習を徹底・習慣化し、応用の利く文法力を定着させ、英語力を伸ばす土台を築き上げます。また、ディクテーションや英検準2級レベルのライティングの枠組みを身に付ける演習パートなど、4技能試験への入り口となる講座です。英検準2級レベルの読解力を確実に身につけ、2級レベルの対策に向けての足掛りを作りましょう。
一人ひとりの学力・目標に応じた英語対策
東進の英語講座には、一人ひとりの学力・目標に応じて、スモールステップで学習できる「難度別システム英語」、
実力講師陣が独自の方法と出題分析に 基づいて授業を展開する講座など、志望校合格を確実にするための講座がそろっています。また大学入学共通テストの対応講座も設置し、対策も万全です。
詳しくはお問い合わせください
詳しくはお問い合わせください
詳しくはお問い合わせください
詳しくはお問い合わせください