難関大"現役合格"実績No.1の大学受験予備校
高1〜高3 浪人生
総合評価
3.49
口コミ数(1913)※総合評価は、東進ハイスクール/東進衛星予備校の全教室の口コミを対象にして算出しています。教室毎の評価は各口コミをご覧ください。
投稿日 : 2025/3/10
子どもにやる気が出てきた事。他のともだちと切磋琢磨することにより、自発性を感じることが出来ました。
周りの知人や子どものともだちからの情報が1番のきっかけになったのではないかと思います。
やや厳しい
全体的にもまんぞきあするないようでしたので、良かったなちあだはないかと思います。
学習コースについては、子どもの志望校にそった内容でしたので、良かったのではないかと思います。
それなりの厳しさがあった方が、子供にも緊張感が出るので、良かったのではないかと感じました。
設備についてめた、親としましては、おおむね満足する内 容だったたえ思います。 それなりに満足しました。
周辺の環境については、親が感じる観点から考えると、それなりには良かったのではないかと思います。
塾だけのサポートだと、若干、不安な部分もありましたので、家でのサポートにも気にかけてやるようにしました。
通塾期間 | 2022年4月〜2025年1月(2年10ヶ月) |
---|---|
入塾時の学年 | 小学4年 |
受講コース | 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習 |
通塾頻度 | 週3日 |
1日あたりの授業時間 | 2時間~3時間未満 |
月額料金 | 30,001円〜40,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 目標としていた志望校の中で第一志望ではなかったが、第三絞りの学校には入学することが出来ました。 |
志望校と合格状況 |
第一志望校:
麻布中学校 第二志望校: 暁星中学校 第三志望校: 高輪中学校 合格 |
投稿日 : 2025/3/10
自分のペースで勉強でき、利用しやすい。また、 ペースを乱した際のアドバイスも適切に与えられる。
本人が希望しており、短期講習を体験受講した結果、 続けられそうだと判断して入塾を決めた。
どちらとも言えない
大変な低料金で利用させて頂けた。正規の料金をお払いしても、他の予備校などよりは格安だと思われる
本人が時間割を組むことが出来、自由度が高いことがとても良く、本人も気に入っていたようだ。
教え方の善し悪しよりも、本人の努力が重要なシステムになっているので、やる気があれば大丈夫。
自習環境が整っており、長時間利用も出来るので、じっくり自習するには良い環境だと思われる。
交通の便が良く、通いやすい。また周辺で食料などの買い物が出来るので、長時間利用にも耐えられる。
適切なアドバイスが得られるが、アドバイザーが熱心すぎて、本人は少々しつこいと感じていたようにも思える。
通塾期間 | 2019年4月〜2023年3月(4年) |
---|---|
入塾時の学年 | 中学1年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | 週2日 |
1日あたりの授業時間 | 2時間~3時間未満 |
月額料金 | 〜10,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 東進ハイスクール蒲田校を利用したことで、 しっかりと基礎力を身につけ、志望校に入学できた |
志望校と合格状況 |
第一志望校:
東京大学 合格 第二志望校: 東京工業大学 第三志望校: 東京医科歯科大学 |
投稿日 : 2025/3/10
スタッフのみなさんが親身になってくださいました。英単語のアプリを毎日のように利用していました。
スタッフの方が優しくて、お世話になりたいと思ったからです。高校の友達がいないところに行きたいと思ったからです。
どちらとも言えない
高額だと思います。昔の映像のものから最近撮影されたものまであったと思いますが、料金は変わらなかった記憶です
コースはなかったと思います。どの教科のどの講座を受講する可愛い選択する形式でした
良き話し相手になってくだかったり、コメントも丁寧に返信してくださっていたからです
特別綺麗でも汚くもなかったと思います。自習室も静かな空間でした。席のルールはあるけど、厳密に守られているのかよくわからなかったです
区役所が近いので、選挙前は演説がうるさかった記憶があります。蒲田という土地柄もあり、治安がいいとは言えないとは思いますが、駅から近くて立地は良いと思います
グループで集まって話し合う機会が定期的にあり、相談相手となる友達が自然とできる環境でした。
通塾期間 | 2017年以前〜2019年3月(1年以上) |
---|---|
入塾時の学年 | 小学3年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | 週5日以上 |
1日あたりの授業時間 | 2時間~3時間未満 |
月額料金 | 50,001円〜100,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 週7登校と言われていたので、放課後も土日も欠かさずに通っていました。ほとんどの生徒がそうだったと思います。 |
志望校と合格状況 |
第一志望校:
明治大学 第二志望校: 青山学院大学 第三志望校: 法政大学 |
投稿日 : 2025/3/10
東進は、質の高い教材と優れた講師陣によるオンライン授業が充実しており、自分の好きなタイミングやスケジュールのもと受講することができるところがいい。担任助手の先生や自習室などサポート体制も整っており、個別の進捗管理が行き届いており、とても助かった。全体として、学力向上を目指す人にとって有益な環境を提供していると感じたから。
より高い学力を身につけることを目指し、効率的に学べる環境を探していたところ、東進の優れた教材と講師陣、オンライン授業の柔軟さに魅力を感じ、入塾を決めました。
やや自由
東進の料金は比較的高めですが、質の高い教材や講師陣、サポート体制を考慮すれば納得できる部分も多いです。コースによって料金は異なり、個別指導や特別講座は追加料金がかかります。
志望校に合わせた多彩な学習コースを提供しています。基礎から応用まで網羅したコースや、志望校別の対策コース、オンラインで受講できるコースなど、個々のニーズに合った選択肢があるので、とても助かりました。
東進の講師は、分かりやすく丁寧な指導が特徴で、受験対策向けの難解な内容も例えを交えて解説してくれるため理解しやすいです。アルバイトの先生も、質問にも迅速に対応してくれ、学習スケジュールの組み立ても含めて個別の進捗に合わせたアドバイスも受けられます。また、オンライン授業でも生徒とのコミュニケーションを大切にしており、疑問点を解消しながら進める点がとてもよかった。
東進の設備は、広々とした自習室や快適な学習環境が整っています。オンライン授業の視聴環境も整備されており、集中して学べる空間が提供されています。また、各校舎にはスタッフが常駐し、サポート体制も充実しています。
東進の周辺環境は、治安がほどよく、静かな学習に適した場所がそろっていました。自習室は広く、集中できる空間が整っており、他の生徒とも適度な距離を保ちながら勉強できます。また、オンライン授業が充実しているため、自宅でも学習が可能で、通学の手間を省ける点も便利です。駅からのアクセスも良好で、通いやすさにも配慮されています。
授業以外のサポートとしては、個別の進捗管理を行い、定期的な面談で学習状況を確認してくれるため、モチベーション維持に繋がります。また、質問対応や学習計画のアドバイスを受けられるサポート体制が整っており、特にオンラインの「質問掲示板」や個別指導が便利です。さらに、定期的な模試やテストで実力を測定でき、改善点を把握できます。
通塾期間 | 2018年4月〜2021年3月(3年) |
---|---|
入塾時の学年 | 高校1年 |
受講コース | 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習 |
通塾頻度 | 週5日以上 |
1日あたりの授業時間 | 4時間以上 |
月額料金 | 50,001円〜100,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 第一志望校の合格をはじめとして、大学受験が成功したから。また、大学受験に向けて成績をあげることに加えて、自分で学習する習慣が身についたから。 |
志望校と合格状況 |
第一志望校:
慶應義塾大学 合格 第二志望校: 慶應義塾大学 合格 第三志望校: 青山学院大学 合格 |
投稿日 : 2025/3/10
さすがに有名校。講師も優秀でテキストもよかった。本人がだんだんやるきになっていったのがよくわかった。
知人から評判を聞いて。CMその他でも取り上げられている夢いなところで大手の方がいいと思ったから。
やや厳しい
料金は親の立場から見るとかなり高いです。ただ内容は良かったので仕方ないかなという気もします。
何度も書きますが本人をやる気にさせる授業でお金を払った金額に見合ったものであったかと認識しています。
講師も熱心で生徒にやる気を出させる方法で本人がだんだんやる気になっていったのがお文が見ていてもよく分かった。
設備もきちんとしていてやりやすかったと思います。にゅがくの際に行ったきりなので本人は良かったと思ていると思います。
場所的に通いやすく周辺環境も悪くはなかった。授業が終わったらすぐ帰るように本人には言い聞かせていた。
何かあれば相談にも乗ってもらえて親身な対応だった。何もわからない親としても心強かったと思います。
通塾期間 | 2024年4月〜2025年1月(10ヶ月) |
---|---|
入塾時の学年 | 高校3年 |
受講コース | 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習 |
通塾頻度 | 週3日 |
1日あたりの授業時間 | 1時間~2時間未満 |
月額料金 | 300,001円〜 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 希望の大学に受かる可能性が高くなった。成績が良くなり点数が上がり本人もその気になっていった。成果がはっきり出てきた。 |
志望校と合格状況 |
第一志望校:
学習院大学 合格 第二志望校: 聖心女子大学 合格 第三志望校: 國學院大學 合格 |