幼児 小1〜小6 中1〜中3 高1〜高3 浪人生
総合評価
3.42
口コミ数(285)※総合評価は、個別教室のトライの全教室の口コミを対象にして算出しています。教室毎の評価は各口コミをご覧ください。
この教室の口コミは0件です。
詳しくは教室にお問い合わせください。---
トライのCMを見ることが多く、個別指導の場合と自分の学校が特殊な授業体系でも対応できると考えたから。
---
個別指導で完全一対一だったので、授業料自体は安くなかったが、妥当な値段だったという印象だから。
コース内で、面談や学校の進度に応じた授業が成されていたので、個別指導の意味があると感じたから。
---
かなり人数に対しての校舎の面積が小さく、かなり前から移転してはどうかという議論はあったようだか、実現されなかったから。
最寄り駅から近く、特にアクセスが悪いと言う感じもなく、交通量はやや多いがそこまで音は気にならなかったから。
授業内で、プリントを配られて解くというので終わり、特に授業外でサポートを受けるということは少なかったから。
通塾期間 | 2017年以前〜2018年3月(3ヶ月以上) |
---|---|
入塾時の学年 | 中学2年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 10,000円〜30,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 通塾してから、ある程度成績が上がるようになり、理論的に数学を解けるようになったから。 |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
個別教室のトライ 高島駅前校の口コミをもっと見る---
該当エリア個別指導塾で価格が最も安く、高校から通いやすい上に「志望校の過去問対策のみ」を指導していただけると聞いたから。
---
よくあるテキストではなく難関大学である志望校の過去問を解く、というかなり大変な内容だったにも関わらず追加料金等も請求されなかったから。
志望校の過去問を解き、間違えた箇所に関係のある問題をさまざまな参考書より抜粋して課題として出してもらったから。 結果的に目標点数に届いた。
---
自習スペースは騒がしくあまり使えなかった。また教室は狭く、トイレも他の団体と共同だった。
前述した通り騒がしいのは不満だった。 しかし、学校から近く、コンビニエンスストアが隣接されているため息抜きもしやすいのは嬉しかった。
質問がある、と言えば必ず教室にいる教室長がすぐ面談をしてくれていたから。 逆にそれ以外はあまりなかった。
通塾期間 | 2021年5月〜2022年3月(11ヶ月) |
---|---|
入塾時の学年 | 高校3年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 10,000円〜30,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 第一志望校ではなかったものの、偏差値が低い自分でも第二志望校である東京の私立大学に合格することができたから。 |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
個別教室のトライ 岡山津島校の口コミをもっと見る---
弟が通っていて僕も苦手な教科が点数を落とし始めていたのでそろそろ行こうと思って入塾した。
---
そこそこ高かった。他の塾に比べると安いのかもしれないが、回数からしてみると少し高かったと思う。
精神的にしんどくなく気軽に行けた。無理に回数が多いコースではなかったのでちょうど良かった。
---
空調設備はしっかりしていた。また、タブレットもあるため気軽に勉強ができるようになった。
先生がとても優しく丁寧に教えていただけて、わからないところは自習中に教えてもらえた。
日程を結構調整していただいた。また、授業以外の日にも自習室を使わせてもらって勉強していた。
通塾期間 | 2018年8月〜2020年2月(1年7ヶ月) |
---|---|
入塾時の学年 | 高校2年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 10,000円〜30,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 無事希望の大学の学部に行けた また定期テストではそこそこな順位を取れていた。 苦手だった教科もしっかり点数を取れるようになった |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
個別教室のトライ 三田駅前校の口コミをもっと見る---
友達が行っていて、教え方が丁寧だし続けやすいよと聞いたため親に相談したところ、親も塾の名前を知っていたので入塾に至った
---
親にも支払いやすく負担になりすぎない料金に設定されていたとは思うから。塾の業界の中では安い方という印象。
もう少しコースの選択肢があれば良かったと思う。難易度の選択の基準がわかりにくかった
---
自習室完備やエアコン完備などストレスになりにくい環境整備はされていたと思う。一日中いても大丈夫だと思えた
自習室が整備されていたり、ちょっとした飲食物を買える場所が近くにあったので便利だったから
進路を決めきれずにいた時に、相談に乗ってくれて、今までの先輩のデータを参考に進路をアドバイスしてくれたから
通塾期間 | 2019年8月〜2020年2月(7ヶ月) |
---|---|
入塾時の学年 | 高校3年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 30,000円〜50,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 先生が教科書通りだけではない内容まで教えてくれた。高校の範囲を超える内容でも、必要と思われる情報を加えて理解と納得を促してくれた |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
個別教室のトライ 富山駅前校の口コミをもっと見る---
他にいい塾がなかったため。通いやすい駅前にある塾を探していたらたまたまヒットしたため。自分の意思ではなく、親と職員の威圧で入塾が決まった。
---
指導内容に見合っていない高額な料金だった。また、退塾する時に不当な料金を請求されたため頭を抱えた。
あまり成績が変わらなかった。苦手な分野を得意に近づけたかったが、そこまで到達は出来なかった。
---
教室自体は狭く、空気が澱んでいた。個別指導のためか、雰囲気はギスギスしていてあまり居心地が良い場所ではなかった。
駅から近くで通いやすかった。帰りが夜遅くになることが多かったので、周りが明るい場所が近くにあったのは良かった。
威圧的な講師が多かった。あまり大学のことを相談出来るような雰囲気ではなかった。個別指導の時間の際も、相談できる関係性に無かった。
通塾期間 | 2019年5月〜2019年7月(3ヶ月) |
---|---|
入塾時の学年 | 高校2年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 10,000円〜30,000円 |
目的の達成度 | 未達成 |
目的の達成理由 | 苦手分野の数学をやっていたが、あまり成績が変わらなかった。担当講師の指導の仕方が自分に合わず、早々に辞めた。 |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
個別教室のトライ 中津駅前校の口コミをもっと見る---
個別教室のトライに行かないと普段の授業と予習が両立できなかったからのと、集団の塾にも通っていたが、分からないところを質問する機会があまりなかったから、
---
コースは週1の一科目で通っていたが、少し料金が高いと思っていた。 自習の時間も授業時間に入っているため、先生に教えてもらえる時間を考えると少し割高であると考えた
コースは週1の一科目で通っていたが、少し料金が高いと思っていた。 自習の時間も授業時間に入っているため、先生に教えてもらえる時間を考えると少し割高であると考えた
---
駅からのアクセスがよく、場所もわかりやすい場所にあるため、初めてでも分かりやすく、行きやすい場所にあるが、少し室内が寒い
駅からのアクセスがよく、場所もわかりやすい場所にあるため、初めてでも分かりやすく、行きやすい場所にあるが、少し室内が寒い
授業のない日に自習に行っても空いている先生がいれば質問に答えてくれるし、座談もしてくれるから
通塾期間 | 2020年3月〜2021年3月(1年1ヶ月) |
---|---|
入塾時の学年 | 中学2年 |
受講コース | 春期講習 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 30,000円〜50,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 神戸市立工業高等専門学校に入学するという目標を最終的に達成することができたから。 その他にも普段の学校のテストで目標とする点数を採ることが出来た。 |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
個別教室のトライ 川西能勢口駅前校の口コミをもっと見る---
マンツーマンで先生につきっきりで教えてもらえる点。自力で勉強を進めることが難しい子だったので、隣でずっと教えてくれるのが有難かったです。 また、タブレット学習もあり、指導科目以外の科目もしっかりケアしてくれる点が良かったです。
---
---
週1回120分コース。
---
---
コンビニも近くにあり、長時間塾にいるには良かったと思います。 適宜ご飯を食べながら勉強が出来ていたようです。
タブレットがあったので自習で教室に行った時も何をしたら良いかが明確でした。 先生方も積極的に話しかけてくれたらしく、質問がある時も困らなかったようです。
通塾期間 | --- |
---|---|
入塾時の学年 | 高校1年 |
受講コース | --- |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | --- |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | もともと勉強嫌いでしたが、塾に行き始めてから先生と楽しく勉強ができており、今では家でも勉強をするようになりました。 テストの点数も順調に伸び、公立前期で無事合格することができました。 |
志望校と合格状況 | --- |
---
トライは大手の塾だし、人生をかけるには十分な塾であると思っていたから、あとはひらめき
---
少し高いが、親が払ってくれたので実感はしていないが分からない。高いと思うが、受験後に返すのなら問題ない
正直あまりわからないが、個人的にはとった授業は全ていいものだったんだと思う。おすすめできると思う
---
校舎は比較的きれいで、設備としては特に問題なく受験生にやさしい設備だ。もう少し広くてもいいと思うが
そもそも北海道はさむいが、トライの部屋の中はあたりまえにあたたかく、それがいい。
ちょっとした疑問にも答えてもらえることと、面談のようなものがあるので、とてもよいと思って
通塾期間 | 2022年4月〜2023年4月(1年1ヶ月) |
---|---|
入塾時の学年 | 浪人生 |
受講コース | 春期講習 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 10,000円〜30,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 無事に第1志望であった北海道の大学に入学することができたから。人生がかかっていたので助かりました。 |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
個別教室のトライ 北24条校の口コミをもっと見る---
家から近く、周りの友達が通っており興味を持った。またテレビや張り紙をよく見ていたので決めた。
---
あの値段でこの授業が受けれるならお得だと感じた。最近は高いところが多いのですごく良く感じた。
十分すぎるくらいのサポートと授業内容だった。もうすこし受けてみたいとも感じた。機会があれば受けたい。
---
教室の中も比較的綺麗で勉強の環境が整っている。静かで集中もしやすい環境だと感じた。
周りの子もしっかり勉強しにきているという自覚があり静かで勉強がすごくしやすかった。
先生が授業外でも質問をしっかり答えてくれるので手厚く感じた。他にも自分のことに対して心配してくれたりしていた。
通塾期間 | 2017年以前〜2018年4月(4ヶ月以上) |
---|---|
入塾時の学年 | 中学1年 |
受講コース | 春期講習 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 〜10,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 成績が上がり、なおかつ上がったままキープすることができた。そして勉強の仕方が分かった。 |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
個別教室のトライ 一宮駅前校の口コミをもっと見る---
テレビやインターネットの広告や友人からの紹介、個別指導で人見知りである自分にあっていると感じたから。
---
自分も両親も高いと感じることはなかった。他の周りにある学習塾と比べても個別指導ながらリーズナブルだったと思う。
自分に合ったコースに通うことができると思うのでいいと感じる。ただ、友人は難易度が高いと言っていることもあったため、人によるのかなと思う。
---
自習室があり、集中して勉強ができる場所があったり休憩ができる場所もあってよかった。また、館内がキレイなので不快に感じないところが何よりもよかった。
自宅から近く自転車で通いやすい場所であった。周りには電車もそう遠くない場所に通っているため、文句なしの立地である。
面談等も行なってくれていたため、方向性を迷ったり悩んだりすることもなく、また、テスト後のアフターフォローもしてくれた。
通塾期間 | 2018年8月〜2020年3月(1年8ヶ月) |
---|---|
入塾時の学年 | 中学2年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 〜10,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 苦手科目での点数向上によって、弱点を克服し第一志望校を含む受験した全ての学校に合格することができた。 |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
個別教室のトライ 上松校の口コミをもっと見る