幼児 小1〜小6 中1〜中3 高1〜高3 浪人生
5月申込受付中
体験授業を申し込む
資料請求
総合評価
3.53
口コミ数(1026)※総合評価は、個別教室のトライの全教室の口コミを対象にして算出しています。教室毎の評価は各口コミをご覧ください。
投稿日 : 2025/2/5
何時でも自習室を利用でき、学校からも近く、コンビニもあったので便利でした。バス停から遠いというのが少しデメリットでした。
YouTubeの動画が分かりやすかったからとCMでよく見ていて、大手だったためです。学校の近くにあり、放課後に行きやすいのも良かったです。
どちらとも言えない
週1しか授業がないのに高すぎたと思います。特訓は高すぎて参加しませんでした。週に何回も通える子はお金持ちのお家の子だと思います。
コースについては両親が決めたのでよく分かりませんが、医学部の先生をつけて貰えるコースだったと思います。正直どのコースにしても教えるのは大学生なので余り変わりません。
先生は、医学生で聞けばなんでも答えてくれました。英検2級の対策もしてくれたので良かったと思います。担当の先生以外と関わることはありませんでした。
コピー機を自由に使えたのはめちゃくちゃ助かりました。それ以外はあまり印象がなく、強いて言うならトイレが壊れていたり微妙でした。
学校にも駅にもコンビニにも近く便利でした。バス停から遠いのが個人的にはデメリットでしたが問題は特にありませんでした。
面談は入塾時と退塾時以外無かったと思います。もっとあっても良かったのかなと思いますが、話すこともないのであまり干渉されなくて良かったです。
通塾期間 | 2020年7月〜2021年4月(10ヶ月) |
---|---|
入塾時の学年 | 高校1年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | 週1日 |
1日あたりの授業時間 | 4時間以上 |
月額料金 | 40,001円〜50,000円 |
目的の達成度 | 未達成 |
目的の達成理由 | 自習の時は質問対応をしていただけず、結局は、学校で先生に質問したほうが伸びるかなと感じました。 |
志望校と合格状況 |
第一志望校:
熊本大学 第二志望校: 崇城大学 合格 |
投稿日 : 2021/2/18
---
マンツーマンで先生につきっきりで教えてもらえる点。自力で勉強を進めることが難しい子だったので、隣でずっと教えてくれるのが有難かったです。 また、タブレット学習もあり、指導科目以外の科目もしっかりケアしてくれる点が良かったです。
---
---
週1回120分コース。
---
---
コンビニも近くにあり、長時間塾にいるには良かったと思います。 適宜ご飯を食べながら勉強が出来ていたようです。
タブレットがあったので自習で教室に行った時も何をしたら良いかが明確でした。 先生方も積極的に話しかけてくれたらしく、質問がある時も困らなかったようです。
通塾期間 | --- |
---|---|
入塾時の学年 | 高校1年 |
受講コース | --- |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | --- |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | もともと勉強嫌いでしたが、塾に行き始めてから先生と楽しく勉強ができており、今では家でも勉強をするようになりました。 テストの点数も順調に伸び、公立前期で無事合格することができました。 |
志望校と合格状況 | --- |
5月申込受付中
体験授業を申し込む
資料請求