難関大"現役合格"実績No.1の大学受験予備校

東進ハイスクール/東進衛星予備校 武蔵小杉校の口コミ・評判

対象学年

高1〜高3 浪人生

\ 簡単1分!無料 /

今すぐ体験授業を申し込む

資料請求

東進ハイスクール/東進衛星予備校 武蔵小杉校の口コミ・評判

総合評価

3.49

口コミ数(1913)

※総合評価は、東進ハイスクール/東進衛星予備校の全教室の口コミを対象にして算出しています。教室毎の評価は各口コミをご覧ください。

料金
2.8
コース・カリキュラム
3.6
講師の教え方
3.7
塾内の環境
3.5
塾周辺の環境
3.7
授業以外のサポート
3.6
全1件中 1件を表示
口コミをすべて見る

東進ハイスクール/東進衛星予備校 武蔵小杉校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
高校3年
目的
国立受験,私立受験
偏差値の変化
変わらなかった
志望校
東京大学
塾の評価
4.00
料金
2.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
3.0

総合的な満足度

情報量はさすがだと思う。最新の情報からこれまでの生徒のデータなどの蓄積が有効活用されていて、話を聞いていて納得感があった。


入塾を決めたきっかけ

最大手である方が実績による安心感があるだろうと思っていた。家から近いことも重要だった。

塾の雰囲気

やや自由

料金

普通に高いと感じる。ただ、費用対効果なので、高く感じるかどうかは親の気持ち次第だと思う。

コース・カリキュラム

他がどうかはわからないが、期待どおりと言える。煽りが多少あるのも想定していたので、問題とは思わない。

講師の教え方

基本的にはビデオ講義なので、教室によっての差はあまりない。教室長の人柄と実績だと思う。

塾内の環境

可もなく不可もなし、と思う。机があって照明がしっかりしていれば、設備に求めるものは少ない。

塾周辺の環境

家から近いし、駅からも近い。ただ駅から雨に濡れる程度には離れているので、駅ナカだったら。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

多分に教室長の人柄によるものだと思う。異動で人が変わったらどうなるかはわからないが、当時の方は親身になってくれた。

利用詳細

通塾期間 2022年4月〜2023年3月(1年)
入塾時の学年 高校3年
受講コース 春期講習,夏期講習,冬期講習
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 40,001円〜50,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 第二志望だが良いところに合格できた。共通テスト利用の大学について、データだけではない相談もできたのでら満足している。
志望校と合格状況 第一志望校: 東京大学
第二志望校: 早稲田大学 合格
第三志望校: 慶應義塾大学 合格
全1件中 1~1件を表示

\ 簡単1分!無料 /

今すぐ体験授業を申し込む

資料請求

教室情報

対象学年
高校1年〜高校3年、浪人生
授業形式
個別指導(1対1),少人数制(10人以下),集団授業,映像授業
住所
神奈川県川崎市中原区小杉町1-403 武蔵小杉STMビル5階
アクセス
武蔵小杉駅 徒歩6分(0.36km)、新丸子駅 徒歩7分(0.45km)、向河原駅 徒歩14分(0.95km)
とじる
東進ハイスクール・東進衛星予備校のおすすめポイント!
  • 難関国立大・上位私立大・医学部などの難関大学に現役合格したい人
  • 短期間で第一志望校との差を一気に埋めたい人
  • 林修氏などのテレビで有名な講師の授業を受けたい人

その他の条件から塾を探す

川崎市中原区の授業形式別の塾を探す

武蔵小杉駅の授業形式別の塾を探す