家庭教師のトライの授業品質を教室で!

個別指導塾 トライプラス 新栃木駅前校の口コミ・評判

対象学年

小1〜小6 中1〜中3 高1〜高3 浪人生

\ 簡単1分!無料 /
無料

5月申込受付中

体験授業を申し込む

資料請求

個別指導塾 トライプラス 新栃木駅前校の口コミ・評判

総合評価

3.79

口コミ数(125)

※総合評価は、個別指導塾 トライプラスの全教室の口コミを対象にして算出しています。教室毎の評価は各口コミをご覧ください。

料金
3.3
コース・カリキュラム
3.7
講師の教え方
4.0
塾内の環境
3.6
塾周辺の環境
3.9
授業以外のサポート
3.8

この教室の口コミは0件です。

詳しくは教室にお問い合わせください。

個別指導塾 トライプラスの他の教室の口コミ・評判(125件)

口コミをすべて見る

個別指導塾 トライプラス 守谷駅前校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
中学2年
目的
国立受験
偏差値の変化
上がった
志望校
小山工業高等専門学校
塾の評価
3.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
5.0
講師の教え方
5.0

総合的な満足度

個人なので、本人にとって最善の指導をしてくれるのが良い。 また、駅に近いので、学校帰りの立ち寄りも、親の送迎も便利。


入塾を決めたきっかけ

個別指導なので、本人にとっても親にとっても融通が利くと思われたから。 また、アクセスが良いことも決めた理由。

塾の雰囲気

やや自由

料金

やはり決して安くはない。 最後の半年は受講教科も増やしたので、費用はだいぶかかった。

コース・カリキュラム

子供の希望に任せていたので、親としてはあまりこだわってこなかったが、結果的に学力が付いたので、良かったのだろうと思う。

講師の教え方

偏差値がかなり上がったことと、何より受験で合格できたことが大きな理由。 本人が喜んでいることが親にとっては嬉しい。

塾内の環境

大部屋がメインなので、あまり良いとは言い難い。コロナシーズンだったので、それがいつも懸念だった。もっと広いスペースで、個室の多い環境だとよい。

塾周辺の環境

守谷駅に近く、学校帰りの立ち寄りでも、親の送迎にも便利な立地。 短時間無料の駐車場があるのもよい。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

塾長が進路先について詳しく、いつも相談に乗ってくれた。本人に対して自信をつけてくれたのも大きい。

利用詳細

通塾期間 2019年4月〜2021年3月(2年)
入塾時の学年 中学2年
受講コース 通年
通塾頻度 週3日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 20,001円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 高等専門学校を希望して受験し、合格することができた。 入学後は、楽しく一生懸命勉強しています。
志望校と合格状況 第一志望校: 小山工業高等専門学校 合格
第二志望校: 東京都立産業技術高等専門学校 合格
第三志望校: 茨城工業高等専門学校
個別指導塾 トライプラス 守谷駅前校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導塾 トライプラス 水戸笠原校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
本人
入塾時学年
中学3年
目的
定期テスト対策,苦手克服
偏差値の変化
上がった
塾の評価
5.00
料金
4.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
4.0

総合的な満足度

自習できるスペースがあり先生に質問もできるためわからない部分を減らすことができた


入塾を決めたきっかけ

価格がお安く住んでいる場所からあまり遠くなく個別授業が私には良いと思ったからです

塾の雰囲気

どちらとも言えない

料金

個別授業は高いと思っていたですが他の家からあまり遠くない塾でより価格がお手頃で良かったです

コース・カリキュラム

講師の指導も優しく丁寧でわかりやすく自分が理解するまでしっかりと指導してもらえたのでとても良かったです

講師の教え方

教え方はどの講師も丁寧で優しかったです今の志望校へ道のりを的確に教えてくれました

塾内の環境

個別授業の壁が少し薄かった気がしますですが、静かで最後まで集中して学習できました

塾周辺の環境

自習スペースも授業のスペースも静かで集中して授業や学習に取り組むことができました

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

面談では自分の志望校への今の状況を的確に判断することができ自習スペースの利用頻度を増やせました

利用詳細

通塾期間 2023年8月〜2024年3月(8ヶ月)
入塾時の学年 中学3年
受講コース 通年
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 20,001円〜30,000円
目的の達成度 その他
目的の達成理由 県立の高校には合格することができなかったのですが私立の高校には合格することができたため
志望校と合格状況 ---
個別指導塾 トライプラス 水戸笠原校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導塾 トライプラス 守谷駅前校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
中学2年
目的
国立受験,私立受験,定期テスト対策,苦手克服
偏差値の変化
変わらなかった
志望校
千葉大学
塾の評価
3.00
料金
2.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
3.0

総合的な満足度

良い面: 勉強を教えてくれるのは主に大学生で教え方が上手い先生に当たると子どもの成績も伸びることがあった。 悪い面: 学年別で授業料は決まっており、それとは別に夏休みや冬休みは講習で行く曜日も増えて子どもも通うのが大変だったし親もその月は授業料と講習代で高額になり大変だった。


入塾を決めたきっかけ

私立の中高一貫校に通っていたので最寄りの駅前に塾があり学校帰りにそのまま行けると思ったから

塾の雰囲気

どちらとも言えない

料金

とにかく学年が上に上がるたび授業料は高くなる。管理費も数千円あった。個別なので割高かもしれない

コース・カリキュラム

教科ごとに選べる事が出来て90分授業だった記憶がある。長期休みなどの講習代は別途発生する。

講師の教え方

塾長と副塾長以外は主に大学生が多かったので、言い方が良くないが、当たりはずれはいくらかあったと思う

塾内の環境

教室の広さは狭いほうに入ると思う。生徒さんがたくさんいすぎて、自習に来ても空いている机がない時期もあったが違うビルの一室を自習室用に借りた

塾周辺の環境

塾はビルの3階にあったが、1階と2階は飲み屋が多く、夜は酔っ払いの人に絡まれないか心配だったq

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

先生たちと歳が近かったため 大学の話などもたまに聞いていたようだった。 わりと長くお世話になっていたので塾長さんにも面談の時はよく相談したりして話を聞いてもらっていた

利用詳細

通塾期間 2019年12月〜2023年6月(3年7ヶ月)
入塾時の学年 中学2年
受講コース 通年
通塾頻度 週3日
1日あたりの授業時間 2時間~3時間未満
月額料金 50,001円〜100,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 最終目標は国公立大学受験でしたが高校から私大の指定校推薦をいただけた為、その入試対策をしてもらい、途中で退塾した。
志望校と合格状況 第一志望校: 千葉大学
第二志望校: 立教大学 合格
第三志望校: 学習院大学 合格
個別指導塾 トライプラス 守谷駅前校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導塾 トライプラス 守谷駅前校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/1/27

投稿者
本人
入塾時学年
中学1年
目的
公立受験
偏差値の変化
上がった
志望校
茨城県立水海道第一高等学校
塾の評価
4.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
4.0

総合的な満足度

個別教室であるため、自分の不得意な部分の授業を選択することが出来る。また、先生が優しい。


入塾を決めたきっかけ

苦手教科の成績をあげるため。また、自宅から近くの塾であったから。友達と一緒に学べるから。

塾の雰囲気

やや自由

料金

高い。だけど、自分たちの好きなように選択することができるため、料金やプランを変更することができるので、妥当な値段である。

コース・カリキュラム

苦手な所や自分がしたい教科の選択ができる。要らなくなったら、辞めることができたり、違う教科に変更することができたりする。

講師の教え方

分からないところを詳しく丁寧に教えてくれる。一緒に分からないところを考えてくれる。

塾内の環境

たくさんの資料集があり、自由に使える。コピー機を使用することができるので、教材を買わなくて良い。

塾周辺の環境

駅近くである。自転車置き場や駐車場など交通手段がたくさんあり、長く塾に通うのに便利であるから。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

たくさんの情報提供してくれる。授業以外にも、たくさんの相談に乗ってくれるため、先生との距離が近い。

利用詳細

通塾期間 2018年8月〜2023年3月(4年8ヶ月)
入塾時の学年 中学1年
受講コース 通年,夏期講習,冬期講習
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 2時間~3時間未満
月額料金 40,001円〜50,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 受験校に合格したから、目標が達成できたと言える。また、苦手だと思っていた教科の成績が上がったから。
志望校と合格状況 第一志望校: 茨城県立水海道第一高等学校 合格
個別指導塾 トライプラス 守谷駅前校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導塾 トライプラス 守谷駅前校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
本人
入塾時学年
高校3年
目的
公立受験
偏差値の変化
上がった
志望校
埼玉県立大学
塾の評価
4.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
4.0

総合的な満足度

教科ごとに担当が別れているため、自分の得意と苦手を把握している講師に指導してもらえる点が良かった。


入塾を決めたきっかけ

友人が利用していたから、個別指導であるから、通いやすいから、体験授業が良かったから

塾の雰囲気

やや自由

料金

両親に払ってもらっており、具体的な金額は把握していない。個別指導なので少し高めかもしれない。

コース・カリキュラム

共通テスト対策や学校の定期テスト対策がしっかりしていた。共通テストの過去問を解き、その解説をしてもらうことが多かった。

講師の教え方

教科ごとに担当の講師がおり、生徒の個人個人の特性をよく把握してくれていた。つまずいても、一つ一つ教えてくれて良かった。

塾内の環境

狭くてぎゅうぎゅう詰めだった。空気が悪く、換気をもっとした方がよいと思う。冬は暖房のせいで暑かった。

塾周辺の環境

駅が近いため通いやすかった。同じ施設に飲食店があるため、金曜や土曜の夜は少し騒がしかった。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

生徒と程よい距離感で、温かく接してくれていた。志望校の相談などにも乗ってくれた。

利用詳細

通塾期間 2022年7月〜2023年2月(8ヶ月)
入塾時の学年 高校3年
受講コース 通年
通塾頻度 週4日
1日あたりの授業時間 2時間~3時間未満
月額料金 50,001円〜100,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 入塾する前より遥かに成績を伸ばすことができ、第1志望の大学に合格することができたため。
志望校と合格状況 第一志望校: 埼玉県立大学 合格
第二志望校: 東洋大学 合格
個別指導塾 トライプラス 守谷駅前校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導塾 トライプラス 守谷駅前校の口コミ・評判

投稿日 : 2023/8/16

投稿者
その他
入塾時学年
高校1年
目的
私立受験
塾の評価
3.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

アクセスが良かったから。 また塾の面倒見がよく、本人に合っていたから。駅から近い為、学校帰りに行けることもメリットだった。

塾の雰囲気

---

料金

妥当な金額だったと思う。しかし少し高いと感じたこともあった。でも進路相談や授業内容を見たら妥当な金額だったと思う。もう少し安ければ尚良かった。

コース・カリキュラム

細かいコースに分かれていて、オーダーメイドで授業をしてくれていた。出来ないところを徹底的に指導してくれ、苦手を潰してくれた。得意も更に伸ばしてくれた。

講師の教え方

---

塾内の環境

少々狭かった。 自習スペースが少なかった。気楽に勉強していくようなスペースがなく、自習したい場合は図書館などでしていた。狭い為、必然的に落ち着かなくなってしまったのではと思う。

塾周辺の環境

駅チカで、周囲も落ち着いた環境だった。 コンビニも近くにあり、昼食を取れる場所もあったので長時間の講習では役に立った。駐車場を完備してくれたら尚良かった。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

面談などのサポートが充実していた。 定期的な面談をすることにより、本人の学習状況や成績などを常に見ることができた。進路相談にも親身になってくれた。

利用詳細

通塾期間 2021年6月〜2023年2月(1年9ヶ月)
入塾時の学年 高校1年
受講コース 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 10,000円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 第一志望合格の為。無事第一志望に合格できて、楽しく学生生活を送れています。本人もとても楽しく通塾しており、成果も目に見えて現れました。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

個別指導塾 トライプラス 守谷駅前校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導塾 トライプラス 東三国校の口コミ・評判

投稿日 : 2021/9/3

投稿者
入塾時学年
高校1年
目的
学力伸長/内部進学
塾の評価
4.80
料金
---
コース・カリキュラム
---
塾内の環境
---
塾周辺の環境
---
授業以外のサポート
---
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

塾長と話をし、目的、子供に合わせた指導が期待できた。先生の質。

塾の雰囲気

---

料金

---

コース・カリキュラム

個人指導

講師の教え方

---

塾内の環境

---

塾周辺の環境

駅前ではないが、2.3分で便利。夜も安全そう。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

登下校時のメールサービス。料金が明確。

利用詳細

通塾期間 ---
入塾時の学年 高校1年
受講コース ---
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 ---
目的の達成度 達成
目的の達成理由 成績が上がった。目的にあったカリキュラム、指導で、子供もやるきになった。
志望校と合格状況 ---
個別指導塾 トライプラス 東三国校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導塾 トライプラス 田中校の口コミ・評判

投稿日 : 2023/12/10

投稿者
本人
入塾時学年
高校3年
目的
国立受験,公立受験
塾の評価
3.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
2.0
塾周辺の環境
1.0
授業以外のサポート
2.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

家から近かったことと、それなりにレベルの高い大学に通うためのカリキュラムがあったため。

塾の雰囲気

---

料金

料金は特に高くもなく安くもない。授業などのクオリティは料金には見合っていたと思う。

コース・カリキュラム

教えてくれていた先生はアルバイトの方であったが、全体的にわかりやすく教えてくれていた。

講師の教え方

---

塾内の環境

一応自由に勉強できるスペースは存在していたが、それほど広くない。隣との仕切りもなかった。

塾周辺の環境

駅からも近くなければ、バス停もあまりない。送迎用の駐車スペースもあまり広くないので自転車が徒歩が多い。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

特になし。与えられた課題以外には特に何もなかった。一応進路面談などはあった。先生たちは関西系には強かった。

利用詳細

通塾期間 2019年11月〜2020年3月(5ヶ月)
入塾時の学年 高校3年
受講コース 通年
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 10,000円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 家で勉強するのが苦手だったので、自習室代わりとして利用していた。自習室に通って勉強していたら一応志望校には合格した。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

個別指導塾 トライプラス 田中校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導塾 トライプラス イオンタウン成田富里校の口コミ・評判

投稿日 : 2024/3/13

投稿者
本人
入塾時学年
中学1年
目的
苦手克服
塾の評価
3.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

テストの点数が悪すぎたため 勉強の仕方がわからなかったため 友人に進められたため

塾の雰囲気

---

料金

相場くらいだと思う コースについての評価のところに書いた通り、2:1だったけど一人一人に向き合ってくれ、時間もたっぷりとってくれて時間がオーバーしても多少付き合ってくれたため金額は申し分ないと思う

コース・カリキュラム

2:1だったけど一人一人に向き合ってくれた 時間もたっぷりとってくれて時間がオーバーしても多少付き合ってくれたのがすごくよかった

講師の教え方

---

塾内の環境

色々揃ってると思う 教材が豊富で自習のときも分からないことがあれば教えてくれる。教材をたくさん借りることができるので足りないものはなかった印象

塾周辺の環境

綺麗で、トイレもとても近いし、全体的に新しいので過ごしやすかったと思う 部屋も割と広い方だと思う

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

教材が豊富で自習のときも分からないことがあれば教えてくれる。教材をたくさん借りることができるのがよかった

利用詳細

通塾期間 2017年以前
入塾時の学年 中学1年
受講コース 通年,夏期講習
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 10,000円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 英語が得意になり、勉強の仕方も理解したことで勉強が楽しくなった。テストの点数もすごく上がった
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

個別指導塾 トライプラス イオンタウン成田富里校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導塾 トライプラス 草薙校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
その他
入塾時学年
中学3年
目的
公立受験
偏差値の変化
下がった
志望校
静岡県立駿河総合高等学校
塾の評価
2.00
料金
2.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
2.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
2.0
講師の教え方
3.0

総合的な満足度

自習室があったのは良かったが子供自身がやる気にならないと使用しないので契約当初の時間よりも早く帰ってくることが多かった。


入塾を決めたきっかけ

家から近く子供だけで通うことができたから。他の習い事とも平行して通うことができたため。

塾の雰囲気

とても自由

料金

とにかく高い。塾とは別にタブレット端末も使って勉強できるらしいが自習室でしか使えなく結局ほとんど利用しなかったのが現状

コース・カリキュラム

値段の割に自習が多かったような気がします。毎回予定時間より早く帰ってくることが多かったです。

講師の教え方

本人いわくわかりやすかったと言っていた。もう少し時間内に色々教えてくれたらよかったかなと思った。

塾内の環境

結構な人が通っていたと聞くが広さがあまりなく自習するにも自習室が混み合って自習室が使えない時もあったと聞く

塾周辺の環境

徒歩で通えて学校の近くだったので通わせやすかった。もう少し駐車場があると良いなとは思った。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

夏期講習だけだったので最初の面接以外は特に呼ばれることもなく期間が終了した感じだった。

利用詳細

通塾期間 2024年7月〜2024年8月(2ヶ月)
入塾時の学年 中学3年
受講コース 夏期講習
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 30,001円〜40,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 塾に行っているから勉強している気になり思ったほど成績は上がらなかった。もう少し子供にやる気になってほしかったと思う。
志望校と合格状況 第一志望校: 静岡県立駿河総合高等学校
第二志望校: 静岡北高等学校 合格
個別指導塾 トライプラス 草薙校の口コミをもっと見る
全125件中 11~20件を表示
\ 簡単1分!無料 /
無料

5月申込受付中

体験授業を申し込む

資料請求

教室情報

対象学年
小学1年〜小学6年、中学1年〜中学3年、高校1年〜高校3年、浪人生
授業形式
個別指導(1対2~)
住所
栃木県栃木市平柳町1丁目10-16 ショウワドービル 1階
アクセス
新栃木駅 徒歩1分(0.06km)、野州平川駅 徒歩25分(1.74km)
とじる
個別指導塾 トライプラス 新栃木駅前校は
こんな方におすすめ!
  • 勉強のやり方がわからない…。
  • 生徒が大勢いると質問できない…。
  • 自宅だと集中して学習できない…。

その他の条件から塾を探す

栃木市周辺の塾を探す

新栃木駅周辺の塾を探す

栃木市の授業形式別の塾を探す

新栃木駅の授業形式別の塾を探す

栃木県にある個別指導塾 トライプラス の教室から探す