小1〜小6 中1〜中3 高1〜高3 浪人生
4月申込受付中
体験授業を申し込む
資料請求
総合評価
3.64
口コミ数(477)※総合評価は、個別指導スクールIEの全教室の口コミを対象にして算出しています。教室毎の評価は各口コミをご覧ください。
この教室の口コミは0件です。
詳しくは教室にお問い合わせください。投稿日 : 2025/3/10
個別指導でしたので、子の習熟度を理解し合格にむけたプログラムを立てていただけたので、合格に導いていただきわが子には合う塾でした。
近くて清潔感があったため。またお友達が通っていて親身になって教えていただけるという評判が良かった。
やや厳しい
個別でしたので、少々高額で適正だと思います。駅前で立地もよく先生方皆さん優秀でしたので、妥当な授業料として納得しております。
個別でしたので、子の進路希望や得手不得手に合わせて学習プログラムを立てていただけた。
個別しどうでしたので、子の習熟度を把握し、苦手分野に対して重点的に対策をとるなど、子にあった学習をしてくださったため。
特に利用していた自習室の設備がとてもよく、受験期にはほぼ毎日利用していました。また、自転車置き場が屋根付きで広かったもの助かっております。
駅前で通いやすい。もともと白岡は駅前も閑静な住宅地なので、学習に適している。専用の自転車置き場が屋根付きで広くとられていたのも助かった。
定期的な面談ではこの学習習熟度、得意不得意を把握できた。先生は皆さん人当たりの良い方ばかりで、気軽に相談できた。
通塾期間 | 2017年以前〜2024年2月(6年以上) |
---|---|
入塾時の学年 | 小学6年 |
受講コース | 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習 |
通塾頻度 | 週3日 |
1日あたりの授業時間 | 2時間~3時間未満 |
月額料金 | 30,001円〜40,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 7年間もの間、楽しく通うことが出来たのが、最大の利点。第2希望でしたが、通いたい大学に入学することができた。 |
志望校と合格状況 |
第一志望校:
東京理科大学 第二志望校: 埼玉工業大学 合格 |
投稿日 : 2025/3/10
先生たちがフレンドリーかつ丁寧な指導がとても良い感じです。ただ良くない点は、熱心さがイマイチな点になります。
先生たちがフレンドリーかつ丁寧な指導があることです。 また、知り合いの友人達の間でも悪い噂がなかったからです。
やや自由
値段は、一般的な価格だと思います。ただ夏期講習や、冬季講習、春季講習の値段がやや家計には、負担になりました。
個別指導塾なので、子供のレベルを把握した上での教育スタイルだからよかったです。 結果、徐々に成績がアップしました。
熱心さは、イマイチでしたが、コツコツと一緒になってやってくれる点がよかった感じです。
結果的には、志望校に合格できたことは、よかった感じです。また、塾で友達もできたので、その点も良かったです。
駅からも徒歩圏内で且つ駐輪スペースもあることが良かったです。また、周りには、ドラッグストアがあり、買い物もできました。
電話やラインで連絡が遅い時間でも可能だったので大変助かります。面談も定期的にあり、子供の状況がよく把握できました。
通塾期間 | 2018年4月〜通塾中 (投稿日時点) |
---|---|
入塾時の学年 | 小学4年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | 週2日 |
1日あたりの授業時間 | 2時間~3時間未満 |
月額料金 | 20,001円〜30,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 志望校に合格できたことです。学校の勉強の結果を元にして対応していただきました。そこが決めてだと思います。 |
志望校と合格状況 |
第一志望校:
聖望学園中学校 合格 第二志望校: 城西川越中学校 第三志望校: 自由の森学園中学校 |
投稿日 : 2025/3/10
一人一人にあった授業をしてくれるし、先生も優しい。雰囲気も良く授業中は静かで集中しやすい
集団授業だと集中出来なかったり、勉強出来ないから、一人一人の個別塾で家から近いのがこの塾だった
とても自由
親が料金を払っていたため詳しくは分からないですが、勉強の出来を見て個別指導と言うことを加味すると丁度いいそうです
基本1体1の個別指導か1体2の指導で休日に10人以内の少人数授業がある。1回の時間に受けれる生徒数が少ない
しっかり一人一人を見ていて、教師と生徒の距離感も近く親しみが持ちやすいので話しやすい
自習スペースもあり、可もなく不可もなくと言う感じだと思います。しかし、授業スペースが少し狭く感じました
近くに駅やスーパー、コンビニなどが豊富で道路に面しているので車での送り迎えも楽だと思ったから
しっかり一人一人に合った宿題を出してくれて、出来ない所はしっかり理由を聞いて改善してくれる
通塾期間 | 2022年4月〜2023年1月(10ヶ月) |
---|---|
入塾時の学年 | 中学3年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | 週4日 |
1日あたりの授業時間 | 2時間~3時間未満 |
月額料金 | 10,001円〜20,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 第1志望校に合格でき、苦手な数学も克服出来たから。また、国語もスラスラと解けるようになったから |
志望校と合格状況 |
第一志望校:
埼玉県立浦和商業高等学校 合格 第二志望校: 武蔵野高等学校 合格 第三志望校: 浦和実業学園高等学校 合格 |
投稿日 : 2025/3/10
親身な個別指導なのでやる気がある子が向いている塾 自ら進んで質問とかする人向けの塾
家が近い 個別指導なのでわかるまて教えてくれると思って期待していた いろいろ回ったが一番良いかなと思った
どちらとも言えない
個別指導なので他の集団塾より高いと思う 一つの、授業で4000円〜5000円くらいになると思う
いろいろなコースがある 学科で選んでも良いし 英語と数学が主になると思う 学力別のクラス分けはない
その子に合った教え方をしてくれる 休みの日もテスト対策をしてくれた 親身に対応してくれた
冷暖房設備は完備している そのかわりお金はその分ガかかる その他 勉強する環境としては申し分ない
大きい道路に面してるが防犯面は安全な場所なので大丈夫だと思う 前にコンビニがあるので便利
休みの日にテスト対策の授業をしてくれる 保護者との面談もあるので安心出来る 相談も安心して出来る
通塾期間 | 2023年4月〜2024年3月(1年) |
---|---|
入塾時の学年 | 中学1年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | 週2日 |
1日あたりの授業時間 | 1時間~2時間未満 |
月額料金 | 30,001円〜40,000円 |
目的の達成度 | 未達成 |
目的の達成理由 | あまり成績が上がらなかった やる気もあまり上がらなかった 成績も通うまえとあまり変わらずだった それでやめてしまった |
志望校と合格状況 | --- |
投稿日 : 2023/8/18
---
高校受験のための勉強で、英語が苦手で克服したかったから入塾した。また、得意だった数学を伸ばすため
---
親がやっていたので詳細は分からないが、30000円~50000円程だったはずだか、春期講習、夏期講習を含めるともっと高いと思う。
英語と数学の2教科を塾にお願いをしていた。また、夏には夏期講習、春には春季講習、などもお願いしていた。
---
少し狭いと感じたが、したいことはできた覚えがあるし、狭いというだけで塾自体には問題は無いと思う。
立地もよく、塾の周りも明るいので夜は怖い思いをしないで帰宅することが出来たので安全だと言える
時間がある時に先生に質問など出来て、話しやすかった。また、分からないところは時間をかけて授業外でも対応してくれた
通塾期間 | 2018年11月〜2020年2月(1年4ヶ月) |
---|---|
入塾時の学年 | 中学2年 |
受講コース | 通年,夏期講習 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 30,000円〜50,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 英語も克服でき、数学の計算力もついた。また、私立も問題なく合格出来て、第1志望である高校も合格することが出来たので、達成と言えるだろう。 |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
個別指導スクールIE 指扇校の口コミをもっと見る投稿日 : 2025/3/10
送迎があるため、冬場の日が短くなる時期の通塾も安心ですが、送迎利用者の人数によっては1時間以上の乗車、授業開始時刻に間に合わない事がある点は改善されることを期待しております
送迎を行なってくれる塾を探しており、少し遠めでしたが対応可能とお返事をいたたけたため通塾させることにしました
とても自由
送迎付きである事わ考えるとお安いと思います。長期休みの講習が入ると、それなりに金額はかかりますが、想定の範囲でした。
可もなく不可もなく。テキストを進めるだけの学習のため、特段特記事項はありません。
担当いただいた副室長さんの優しい雰囲気、教え方も上手だったと娘は満足しているようです。親の立場からは、連携がとれていないのかなあ?と思う時もあり、不安を感じることも多々ありました。
トイレがフロア他の店舗と共用で綺麗ではないとの事。日によって、ビルの入り口が閉まっていて中に入れない事もあるようです。エスカレーターは終日停止しているようです。
駅から近く、1人で公共交通機関を利用することへのハードルが低く、練習なく可能となりました。駅が近い事、塾以外の店舗もあるため、出入口で喫煙される方がいるようで、治安の改善を期待します
報告書が電子から紙になったため、子供が見せない限り、どのような学習がされたのかわからなくなりました。面談は室長となので、連携がとれているのか、伝わっていない事が多々ありました。
通塾期間 | 2022年11月〜通塾中 (投稿日時点) |
---|---|
入塾時の学年 | 小学4年 |
受講コース | 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習 |
通塾頻度 | 週2日 |
1日あたりの授業時間 | 1時間~2時間未満 |
月額料金 | 30,001円〜40,000円 |
目的の達成度 | 未達成 |
目的の達成理由 | 第一志望への合格は叶わなかったため、集団指導ではない塾でよかったのか後悔は残ります |
志望校と合格状況 |
第一志望校:
富士見中学校 第二志望校: 星野学園中学校 合格 第三志望校: 飯能市立加治中学校 |
投稿日 : 2025/3/10
あまり良い印象はありませんでしたが、目標だった高校に、受かったことは良かったことです。悪かったのは、対応です。
友人達が一緒だから、入りたいと言う感じでしたが、はっきりしたことはわかりません。
どちらとも言えない
はっきりしたことはわかりませんが、料金は高い印象を受けております。比較的高いのではないでしょうか。
体制についてはまだ何も知らないのではっきりしたことは言えませんが、普通だと思います。
あまり対応は良くなかったようですが、はっきりしたことはわかりません。すいません。
設備までよく知らないので、この評価とさせて頂きたいのですが、宜しくお願い致します。
近いし、周りに誘惑もない。環境は良かった気がするけど、はっきりしたことはわかりません。
あまりはっきりしたことはわかりませんが、自分はサポート対応は良かった気がする。と思う。
通塾期間 | 2024年4月〜2024年12月(9ヶ月) |
---|---|
入塾時の学年 | 中学3年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | 週2日 |
1日あたりの授業時間 | 1時間~2時間未満 |
月額料金 | 10,001円〜20,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 目標だった高校に合格したことです。塾での勉強ができるからこの結果となりました。ありがとうございました。 |
志望校と合格状況 | --- |
投稿日 : 2025/3/10
全国的にみても有名なところで、信頼していた。ただ個別指導ということもあってか、料金はやや高めに感じた。
個別指導の塾に行くことを前提にしており、信頼できるところにしようと決めていたなかで、スクールIEを選んだ。
どちらとも言えない
個別指導であるため、料金はやや高めに設定されていた。でもそれに見合う指導をしてくださったので、適切だと思う。
高校なのでそれといったテキストやカリキュラムはなかったが、わかりやすく教えてくださった。
年齢の近い講師が多かったので、気軽に相談や質問ができた。丁寧に教えてくれて、フォローもしっかりしてくださった。
とても明るい雰囲気で清潔感がある。特に自習ブースが多くとられていて、テスト期間の前には良く利用していた。
駅から近く、学校帰りに通いやすい。自転車でも10分程度なので通いやすい。駐車場もある。、
月に1回程度、教室長との面談があった。自習室も広くとられていて、家で集中できなくてもここなら集中できる。
通塾期間 | 2017年以前〜2021年2月(3年以上) |
---|---|
入塾時の学年 | 中学2年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | 週3日 |
1日あたりの授業時間 | 2時間~3時間未満 |
月額料金 | 20,001円〜30,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | ニガテなところを克服できたほか、まんべんなく学ぶことができ、希望する学校に合格できた。 |
志望校と合格状況 |
第一志望校:
拓殖大学 合格 第二志望校: 大東文化大学 合格 第三志望校: 淑徳大学 合格 |
投稿日 : 2025/1/21
個別指導という名目でやっている塾なため、講師がつきっきりで授業を行ってくれていた。当然ペースもその人に合わせられる。
知り合いがそこの系列に通っていて、話を聞いた感じ入っても良さそうと判断したから。単純に近かったから
やや自由
生徒と講師を一対一にすると料金が上がるが、生徒2人にすれば安く済ませられるので、それなりだと感じる
必要以上に教材を買わされた覚えがある。まずは学校のものを済ませてそれに加えて余裕があれば追加で各教科一つずつあればという感じ
記憶にある限りでは、模範解答の答えをそのまま説明してくれるだけだった覚えがある。そうでない講師も当然いたが、当たり外れはある
講師と隣あえるような机が複数あり、勉強する環境としては整えられていた。結構前の話なので曖昧です
生徒のデータをまとめてその人にあった学習ができるようになっているので、よくできてあると感じた
授業のたびに親に、その流行った内容などの連絡をする書類があったので、コミュニケーションようなものは定期的にあったと思われる
通塾期間 | 2017年以前 |
---|---|
入塾時の学年 | 小学5年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | 週2日 |
1日あたりの授業時間 | 1時間~2時間未満 |
月額料金 | 10,001円〜20,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 家で勉強をすることはなかったため、塾に行った時くらいはしっかりやるということを目標にしていたため。 |
志望校と合格状況 | --- |
投稿日 : 2025/3/10
先生がとても丁寧に教えてくれ、自習室がとても綺麗だった。 当時の塾長はもう少し上の大学を目指そう等言ってくる人だった。
数学が基礎ができておらず苦手で定期テストで点数があまり取れず、留年の危機にあったため。
とても自由
母が支払っていてくれたため、あまり料金については知らないが、けしてやすくはないと思う。
マンツーマン指導のため、自分が分からないところを理解できるまで先生にじっくり聞けたりするところ
課題等は出してくるが、部活動の忙しさなど考慮した上で量を考えてくれている。また、授業でやる所を先取りしてくれるため授業が分かるようになった
時計も各テーブルにあり、静かに勉強に集中出来る空間が作られていた。 自習室も席数が多くつかえないとあうことはあまりなかった
駅から徒歩で行ける距離にあり、近くにコンビニもあるので長時間いる時にも食材調達には困らない
室長はよく面談したがっていたが、母は仕事で忙しかったりするため基本的には嫌がっていた。
通塾期間 | 2017年以前〜2021年1月(3年以上) |
---|---|
入塾時の学年 | 小学6年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | 週1日 |
1日あたりの授業時間 | 1時間~2時間未満 |
月額料金 | 20,001円〜30,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 進級することが出来、無事に志望していた専門学校に合格したため、達成することができたと思う。 |
志望校と合格状況 | --- |
4月申込受付中
体験授業を申し込む
資料請求