完全マンツーマンの「超」個別指導×最新AI分析による「超」効率学習

個別教室のトライ 丹波橋駅前校の口コミ・評判

対象学年

幼児 小1〜小6 中1〜中3 高1〜高3 浪人生

無料料金・入塾に関するお問合せはこちら
Amazonギフトカード2,000円分もらえる!
体験授業
資料請求

個別教室のトライ 丹波橋駅前校の口コミ・評判

総合評価

3.42

口コミ数(285)

※総合評価は、個別教室のトライの全教室の口コミを対象にして算出しています。教室毎の評価は各口コミをご覧ください。

料金
3.0
コース・カリキュラム
3.5
講師の教え方
3.6
塾内の環境
3.4
塾周辺の環境
3.5
授業以外のサポート
3.5

この教室の口コミは0件です。

詳しくは教室にお問い合わせください。

個別教室のトライの他の教室の口コミ・評判(285件)

口コミをすべて見る

個別教室のトライ 天王寺駅前校の口コミ・評判

投稿日 : 2021/7/31

投稿者
入塾時学年
中学3年
目的
私立受験
塾の評価
2.00
料金
---
コース・カリキュラム
---
塾内の環境
---
塾周辺の環境
---
授業以外のサポート
---
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

娘が選び行きたい意欲があるので信頼し選びました。

塾の雰囲気

---

料金

---

コース・カリキュラム

進学コース

講師の教え方

---

塾内の環境

---

塾周辺の環境

特に何の問題なく安心して行かせれると思いました。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

ありません。

利用詳細

通塾期間 ---
入塾時の学年 中学3年
受講コース ---
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 ---
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 先生の対応が子供に対して傾聴する姿勢もなく、ただただ叱るだけで講師として最悪です。
志望校と合格状況 ---
個別教室のトライ 天王寺駅前校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別教室のトライ 池田駅前校の口コミ・評判

投稿日 : 2024/2/25

投稿者
本人
入塾時学年
高校1年
目的
国立受験,公立受験,私立受験
塾の評価
2.00
料金
1.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
2.0
塾周辺の環境
2.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

体験授業での講師の先生の教え方が分かりやすかったため。通学経路の間に校舎があり通いやすかった。

塾の雰囲気

---

料金

すごく高かった。また夏に勉強合宿なども勧められており、断りづらい雰囲気だった。高級ホテルでの勉強合宿でなくてもいいのになーっと思った。

コース・カリキュラム

プロの先生が1から丁寧に教えてくれて、マンツーマン指導だったため。また、大学生の先生は身近な存在でよく相談に乗ってもらっていた。

講師の教え方

---

塾内の環境

プレハブの2階だったため電車の振動などで度々揺れていた。またトイレなど教室の端に行くと隙間風ですごく寒かった。

塾周辺の環境

駅から近くコンビニなどもあり便利だった。ただし、駅から校舎までは屋根がなかったので雨の時の通学は大変だった。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

自習なども自由にさせてくれて机なども配慮してくれた。また、参考書なども校舎で購入してくれたため

利用詳細

通塾期間 2017年以前〜2020年2月(2年以上)
入塾時の学年 高校1年
受講コース 通年
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 50,000円〜100,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 医学部進学を目指していたが別の学部に進学したため、当初の入塾目標には到達しなかった。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

個別教室のトライ 池田駅前校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別教室のトライ 鳳駅前校 高等部の口コミ・評判

投稿日 : 2025/1/23

投稿者
本人
入塾時学年
高校3年
目的
私立受験
偏差値の変化
上がった
志望校
関西大学
塾の評価
2.00
料金
1.0
コース・カリキュラム
2.0
塾内の環境
2.0
塾周辺の環境
2.0
授業以外のサポート
5.0
講師の教え方
5.0

総合的な満足度

1体1で丁寧に教えてくれる。 だが、授業単価が高い。というのも2時間授業週1で月3~4万とかだったと思うが、実質教えてもらう(講師が付く時間)は1時間で残り1時間は強制自習として2時間授業と歌っている。正直、週に1回の授業で1週間何をしたか、どれだけ成績伸ばせたかなどを専属講師と擦り合わせてちゃんと勉強量をこなせる生徒が前提でその勉強管理程度の役割しかないです。合う合わないはホントに分かれると思います。


入塾を決めたきっかけ

個人の塾が良かった。集団塾だと競走が激しいというか、ギラギラしてそう。まあ合う合わないは人それぞれだと思いますが。

塾の雰囲気

とても自由

料金

高すぎる。1つ講師のランクが上がると生徒側の負担が2万くらい増える、にも関わらず講師の時給は100円程度しか上がらない。

コース・カリキュラム

高すぎる。スタンダードコースが普通ですが、セレクト、プロ、とランクが上がるに連れて並の家庭では到底払えないような金額になっていく。月10万とか。

講師の教え方

講師はほんとに良かった。まあ所謂、アタリというやつ。私が恵まれていただけで大体の大学生講師のレベルは低いと思う。

塾内の環境

特にこれといっていい部分はない。タブレットが備え付けられているので、自分のギガ使わずに勉強動画見れたぐらいですかね。見方によったらそれは結構良かったのかな。

塾周辺の環境

まず自習室がないです。1体1で授業を行う教室(何十人もいる)しかなく、自習はその教室で行うため静かな環境がない。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

これは非常に良かった。教室長も時間を顧みず終電まで相談に付き合ってくれることもあった。専属講師も同様、悩み相談を積極的にさせてくれたのは受験生としては本当に有難かった。

利用詳細

通塾期間 2023年1月〜2024年2月(1年2ヶ月)
入塾時の学年 高校3年
受講コース 通年
通塾頻度 週1日
1日あたりの授業時間 1時間未満
月額料金 40,001円〜50,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 第1志望の大学に受かることが出来た。専属講師のサポートは精神的にも助けになった。しかし前述で述べた通り勉強量は生徒に任せるスタイルですので集団塾のように毎日授業詰め、自習室詰め込みなどでは無いので自身を律せるのが前提。
志望校と合格状況 第一志望校: 関西大学 合格
個別教室のトライ 鳳駅前校 高等部の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別教室のトライ 篠崎駅前校の口コミ・評判

投稿日 : 2023/12/6

投稿者
本人
入塾時学年
中学3年
目的
公立受験,定期テスト対策
塾の評価
4.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
1.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
5.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

友人から紹介してもらい、体験に行ったところよい塾だと感じて親とも意見が合ったため。

塾の雰囲気

---

料金

親に払ってもらっていて、自分ではあまりよく知らないため。悪い評判は特に聞かないため。

コース・カリキュラム

コースがあまりわからなかったため。 毎週わからないところを質問して教えてもらうという授業だった。

講師の教え方

---

塾内の環境

自習スペースが多くあるため。 ですが、出入口が近く、人の出入りが気になり集中できないことがあるため。

塾周辺の環境

駅やバス停が近くにあり、交通の便がよいため。 コンビニや自販機も多くあり、軽食や飲み物を買えたため。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

自習をしているときにも声をかけてくださる先生がいたため。資料を貸してくださったため。

利用詳細

通塾期間 2018年8月〜2019年7月(1年)
入塾時の学年 中学3年
受講コース 通年,夏期講習,冬期講習
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 〜10,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 第1志望の高校に合格することができ、入学後も定期テストで良い成績をとることができたため。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

個別教室のトライ 篠崎駅前校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別教室のトライ 松山市駅前校の口コミ・評判

投稿日 : 2024/2/15

投稿者
本人
入塾時学年
高校1年
目的
国立受験
塾の評価
5.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

高校から近かった。完全個別指導で、自分のペースで学習できた。体験授業で指導してくれた先生が良かった。

塾の雰囲気

---

料金

料金は、比較的高めだったと記憶している。完全マンツーマン指導だと考えたら妥当な金額だとも思う。

コース・カリキュラム

60分の個別指導と60分の演習時間で、学んだことをすぐに確認できてよかった。演習でわからなかった問題も、スタッフの先生が教えてくれるので、疑問を残すことなく授業を終えることが出来た。

講師の教え方

---

塾内の環境

建物が古くエレベーターが不安だった。教室も生徒数の割に狭かった。自習スペースもあったが、他の授業の声であまり集中できなかった。

塾周辺の環境

市内にあり夜も人通りが多く安心だった。高校や駅から近く通いやすかった。近くにコンビニなどもあり、お腹が空いてもすぐに色々買いに行けて良かった。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

定期的に面談を行なっていた。現状や目標の確認を一緒に行ってくれた。スタッフの先生が常におり、分からないところは、いつでも聞けたので良かった。

利用詳細

通塾期間 2017年以前〜2019年3月(1年以上)
入塾時の学年 高校1年
受講コース 通年,夏期講習
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 30,000円〜50,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 定期テストの点数がアップした。苦手だった数学と化学基礎が得意科目になった。センター試験などの対策もしっかり出来たと思う。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

個別教室のトライ 松山市駅前校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別教室のトライ 亀戸駅前校の口コミ・評判

投稿日 : 2024/2/6

投稿者
本人
入塾時学年
高校1年
目的
苦手克服
塾の評価
2.00
料金
2.0
コース・カリキュラム
1.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
2.0
授業以外のサポート
1.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

苦手克服 苦手な英語の克服の為に入塾を決めた。 また、友人も通っており学校の課題と部活との両立を計れると聞いており、私でも出来ると思ったから。

塾の雰囲気

---

料金

高いとは思う 塾だからこのようなものだろうとは、思うものの、授業外での対応を加味すると、あまりこの金額を出すほどの場所だったとは思えない。

コース・カリキュラム

記憶なし 淡々と勉強して、あまり色々と考えないようにしていたので私自身が当時何かを思うことはなかったが、他の生徒たちは不満を持っていたこともあったようである。

講師の教え方

---

塾内の環境

きれいではあった 受験期に近づくと、周りの雰囲気が悪く、落書きやゴミが捨てられているところも見たが、事務員さんが適度に掃除をしてくださっていたようだ。

塾周辺の環境

あまりにもピリピリした雰囲気を醸し出す先生が多かった 近くにコンビニが、あり1日自習することがし易い艦橋であったと思うが、気の弱い方にはあまりおすすめはできない雰囲気であった。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

ピリピリした雰囲気を醸し出す先生が多かった 個人的に質問に行ったことも何度かあったが、めんどくさそうに対応され無理して聞く必要もないなと思うようになってしまった

利用詳細

通塾期間 2018年4月〜2019年12月(1年9ヶ月)
入塾時の学年 高校1年
受講コース 通年
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 10,000円〜30,000円
目的の達成度 その他
目的の達成理由 勉強する時間の確保の為に通った。 先生方の雰囲気が悪く、すぐ辞めることとなった。 目的は苦手な英語の克服だが、一人で渡された課題取り組むだけで、特に先生から學んだことがあったとは思えない
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

個別教室のトライ 亀戸駅前校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別教室のトライ 富山駅前校の口コミ・評判

投稿日 : 2023/12/3

投稿者
本人
入塾時学年
高校3年
目的
国立受験
塾の評価
3.00
料金
4.0
コース・カリキュラム
2.0
塾内の環境
5.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

友達が行っていて、教え方が丁寧だし続けやすいよと聞いたため親に相談したところ、親も塾の名前を知っていたので入塾に至った

塾の雰囲気

---

料金

親にも支払いやすく負担になりすぎない料金に設定されていたとは思うから。塾の業界の中では安い方という印象。

コース・カリキュラム

もう少しコースの選択肢があれば良かったと思う。難易度の選択の基準がわかりにくかった

講師の教え方

---

塾内の環境

自習室完備やエアコン完備などストレスになりにくい環境整備はされていたと思う。一日中いても大丈夫だと思えた

塾周辺の環境

自習室が整備されていたり、ちょっとした飲食物を買える場所が近くにあったので便利だったから

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

進路を決めきれずにいた時に、相談に乗ってくれて、今までの先輩のデータを参考に進路をアドバイスしてくれたから

利用詳細

通塾期間 2019年8月〜2020年2月(7ヶ月)
入塾時の学年 高校3年
受講コース 通年
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 30,000円〜50,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 先生が教科書通りだけではない内容まで教えてくれた。高校の範囲を超える内容でも、必要と思われる情報を加えて理解と納得を促してくれた
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

個別教室のトライ 富山駅前校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別教室のトライ 石巻校の口コミ・評判

投稿日 : 2024/1/15

投稿者
本人
入塾時学年
中学3年
目的
公立受験,私立受験,定期テスト対策
塾の評価
4.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

他の塾が自分に合わなくて、マンツーマンでやっていて、なおかつ、自分に合う塾を探していたから

塾の雰囲気

---

料金

自分が払っていたわけではないが、親から少し高いと聞いていた 先生たちも現役大学生だったり、頭の良い先生たちばかりだったので、妥当ではあると思う

コース・カリキュラム

自分のやりたい科目を勉強することができ、タブレット学習などを用いて、苦手を克服することができた

講師の教え方

---

塾内の環境

自習席がすこし少なかったが、しっかりと勉強に専念できる設備は整っていた ただ、冬場は換気のためとはいえ、窓が開いていたため、寒かった

塾周辺の環境

となりにイトーヨーカドーがあるため、送迎がとても楽 模試などを受けるときにお昼休憩がしやすい

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

志望理由書や面接練習などをしてくれていた 自習をするときも、分からないところを聞くと教えてくれていた

利用詳細

通塾期間 2018年9月〜2022年11月(4年3ヶ月)
入塾時の学年 中学3年
受講コース 通年
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 10,000円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 自分の希望する大学に入学できた 高校の成績を維持することができた 苦手を克服することができた
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

個別教室のトライ 石巻校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別教室のトライ 相模原駅前校の口コミ・評判

投稿日 : 2024/5/9

投稿者
入塾時学年
小学4年
目的
私立受験,苦手克服
塾の評価
5.00
料金
5.0
コース・カリキュラム
5.0
塾内の環境
5.0
塾周辺の環境
5.0
授業以外のサポート
5.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

インターナショナルスクールに通っていて日本語に弱かった為。塾長が素晴らしいと友達の御母様から紹介頂きました。 その通りでした。

塾の雰囲気

---

料金

急な予定なども振り替えて頂いたり、先生方の教え方も良く質のわりに安いと感じました。

コース・カリキュラム

子供の性格など理解した上で先生も選んで頂けた。ですから子供も先生を信頼してましたし大好きだと言ってました。

講師の教え方

---

塾内の環境

とても広く明るく無駄な物もなくシンプルで教室内が綺麗です。誰が何処に居るのか直ぐ確認が取れる様になっていると思いました。

塾周辺の環境

駅が近く通りは明るく変な飲食店なども無かった。迎えに行っても車が止めやすかった。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

一対一でサポートが素晴らしい。塾長が極め細かく連絡や指導もしてくれ子供も信頼を寄せていましたので親として言う事が無かった。とても有り難かった。

利用詳細

通塾期間 2017年以前〜2023年12月(6年以上)
入塾時の学年 小学4年
受講コース 通年
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 30,000円〜50,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 希望大学に入学できた。志望理由書など塾長自ら見てくれ、大学に合った書き方やアピールの仕方など丁寧に教えて頂きました。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

個別教室のトライ 相模原駅前校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別教室のトライ 伊敷校の口コミ・評判

投稿日 : 2024/3/10

投稿者
本人
入塾時学年
中学3年
目的
公立受験,私立受験
塾の評価
4.00
料金
4.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
5.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

個別に教えて貰えるところで、かつ、大企業のため安心感があったから。また、塾を探していた時期にCMを良くしていて目に止まったから

塾の雰囲気

---

料金

とてもしっかりとした対応だったためそれに見合う料金だと思っており、とても良かった

コース・カリキュラム

1体1でしっかり教えて貰えて、また、自身と合わない先生だった場合は変えてもらう事もできてとても良かった

講師の教え方

---

塾内の環境

その人個人に合わせた苦手克服のための授業や、動画、過去問などをしっかりと行ってくれた

塾周辺の環境

一人一人しっかり教えて貰えたが、動画ばかり見せられて放置されることもしばしばあり、周りが騒がしい時もあった

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

分からないところは聞けばわかるまで教えてもらうことが出来たが、そもそも聞きたい時に先生が他の生徒の対応をしている時もあった

利用詳細

通塾期間 2018年9月〜2019年3月(7ヶ月)
入塾時の学年 中学3年
受講コース 通年
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 10,000円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 目標にしていた学校に合格することができ、苦手にしていた教科もも少しは克服できたから
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

個別教室のトライ 伊敷校の口コミをもっと見る
全285件中 21~30件を表示
無料料金・入塾に関するお問合せはこちら
Amazonギフトカード2,000円分もらえる!
体験授業
資料請求

教室情報

対象学年
幼児、小学1年〜小学6年、中学1年〜中学3年、高校1年〜高校3年、浪人生
授業形式
個別指導(1対1)
住所
京都府京都市伏見区京町南7丁目25−1 京町ブルームスベリー1F
アクセス
丹波橋駅 徒歩1分(0.04km)、近鉄丹波橋駅 徒歩2分(0.14km)、桃山御陵前駅 徒歩9分(0.59km)
続きを表示する
個別教室のトライ 丹波橋駅前校は
こんな方におすすめ!
  • 確かな実績と指導力のある塾で指導を受けたい方
  • 他の塾では自分の目的に合ったコースや指導が受けられない方
  • 最新のAI分析に裏付けられた効率的な指導を受けたい方

その他の条件から塾を探す

京都市伏見区の授業形式別の塾を探す

丹波橋駅の授業形式別の塾を探す