完全マンツーマンの「超」個別指導×最新AI分析による「超」効率学習
3.44
(244)
幼児 小1〜小6 中1〜中3 高1〜高3 浪人生
※総合評価は、個別教室のトライの全教室の口コミを対象にして算出しています。教室毎の評価は各口コミをご覧ください。
総合評価
3.44
口コミ数(244)※総合評価は、個別教室のトライの全教室の口コミを対象にして算出しています。教室毎の評価は各口コミをご覧ください。
投稿日 : 2024/3/10
---
体験授業が面白かった。内容もわかりやすく説明して貰えた。気さくに話しかけて貰えた
---
面談ではかなり上のコースを勧められたり、授業回数を増やすように執拗に勧められることがあった。
講師の先生はすごく良かったが、明確な進捗がなかったので何をどうすればいいか分かりづらかった
---
プレハブの二階だったので電車の振動などでも揺れていた!またトイレがすごく寒かった記憶がある。
コンビニやスタバも近くにあり、適度に息抜きできる環境があったから勉強しやすかった。
特に手厚くサポートしてもらえた記憶が無い。また座席などの配慮もしてもらえる時として貰えない時があった
通塾期間 | 2017年以前〜2020年2月(2年以上) |
---|---|
入塾時の学年 | 高校1年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 50,000円〜100,000円 |
目的の達成度 | 未達成 |
目的の達成理由 | 志望校に合格しなかったため、別の学校に進学したので未達成である。また死亡していた学科にも受からなかった。 |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
投稿日 : 2024/2/25
---
体験授業での講師の先生の教え方が分かりやすかったため。通学経路の間に校舎があり通いやすかった。
---
すごく高かった。また夏に勉強合宿なども勧められており、断りづらい雰囲気だった。高級ホテルでの勉強合宿でなくてもいいのになーっと思った。
プロの先生が1から丁寧に教えてくれて、マンツーマン指導だったため。また、大学生の先生は身近な存在でよく相談に乗ってもらっていた。
---
プレハブの2階だったため電車の振動などで度々揺れていた。またトイレなど教室の端に行くと隙間風ですごく寒かった。
駅から近くコンビニなどもあり便利だった。ただし、駅から校舎までは屋根がなかったので雨の時の通学は大変だった。
自習なども自由にさせてくれて机なども配慮してくれた。また、参考書なども校舎で購入してくれたため
通塾期間 | 2017年以前〜2020年2月(2年以上) |
---|---|
入塾時の学年 | 高校1年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 50,000円〜100,000円 |
目的の達成度 | 未達成 |
目的の達成理由 | 医学部進学を目指していたが別の学部に進学したため、当初の入塾目標には到達しなかった。 |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。