小1〜小6 中1〜中3 高1〜高3 浪人生
総合評価
3.44
口コミ数(179)※総合評価は、個別指導の明光義塾の全教室の口コミを対象にして算出しています。教室毎の評価は各口コミをご覧ください。
この教室の口コミは0件です。
詳しくは教室にお問い合わせください。---
自分も塾探しをしていた時期に学校で仲の良かった友人が春期講習から通い始めるという話を聞いたため自分も参加した。
---
個別指導ならこれくらいが妥当なのではないかと感じる。また春季講習だったためそこまで高くは感じなかった。
自分の学校のペースに合わせてくれたり、試験前になるとそこの範囲を重点的にやったりできる。
---
環境はおおまかいいと思う。集中力が切れるほどうるさいということもないため自分の勉強が捗る。
駅からそれほど遠くないため学校帰りにも通いやすい場所にある。近くにイオンもあるため人が多くて良い。
自分の苦手分野の克服を休み期間にするために、どの辺の勉強から始めたらいいか相談に乗って貰えた。
通塾期間 | 2018年3月〜2018年5月(3ヶ月) |
---|---|
入塾時の学年 | 中学2年 |
受講コース | 春期講習 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 〜10,000円 |
目的の達成度 | 未達成 |
目的の達成理由 | 休みの期間でもう少し伸ばしたいところであったが思ったよりも成績は伸びなかったような気がしている。 |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
個別指導の明光義塾 桑園教室の口コミをもっと見るとにかく、教室の雰囲気が良いです。 西葛西の中で一番楽しい塾な気がします。本人を褒めて、伸ばしてくれています。
教室のスタッフさんの対応がよかったからです。丁寧でした。進路のお話を詳しく聞いてくださり安心できました。
やや自由
個別塾の中ではかなり安いと思います。 無理なく通えています。無理な提案などもないので、良心的です。
お値段がリーズナブルです。時間もいろいろ選べるのでありがたいです。中学受験コースでは様々な内容を細やかに勉強できます。
常に丁寧です。わかりやすく教えてくださるみたいです。いろんな先生がいて選ぶことができてよかったです。
アットホームな中で、一人一人が仕切られた授業のようです。周りの友達を気にせず頑張れるのは良さそうです。
治安が良いです。無料の駐輪場があります。大通りなので送り迎えもしやすいと評判になっています。
定期的に学習相談してくださり、ありがたいです。こちらが聞いたことを丁寧に、資料を用いて教えてくださいます。
通塾期間 | 2023年10月〜通塾中 (投稿日時点) |
---|---|
入塾時の学年 | 中学2年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | 週2日 |
1日あたりの授業時間 | 2時間~3時間未満 |
月額料金 | 〜10,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | しっかり成績が上がっています。本人も楽しそうです。毎回いろんなテストもやってくれます。 |
志望校と合格状況 | --- |
教室の雰囲気がとても良くて、先生と友達のように雑談も混じえながら授業ができるので塾に行きたいと思える教室でした。
家から近くてぜんこくてんかいで信頼できるし、ねだんたいもちょうどよくてアットホームできびしいきょうしつではないから。
とても自由
高すぎず週2,3でちょうどいいと思います。寄り添いがたの個別指導塾でコマ数や週何回など決めれていいです。
コースはあまり無かったとおもうのですが、春期講習や夏期講習、冬期講習ではコマ数を細かく決めれてよかった。
とても優しくてわかりやすくおしえてくれます。べんきょうのことだけでなく雑談もたのしくてじゅくにいきたいとおもえました。
いったときと帰った時にカードをかざしておやにメールが行くのはとてもいいとおもいます。パソコンも沢山あってよかった。
しょうがっこうのまえで治安も安全もまもられてるし、すこしあるけばコンビニもあるのでじゅけんせいもとき助かりました。
ていきてきにめんだんをしてくれてしぼうこうのかくにんやアドバイスをしてくれました。じゅくいがいのことも気にかけてくれました。
通塾期間 | 2017年以前〜2020年3月(2年以上) |
---|---|
入塾時の学年 | 小学5年 |
受講コース | 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習 |
通塾頻度 | 週2日 |
1日あたりの授業時間 | 1時間~2時間未満 |
月額料金 | 30,001円〜40,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 無事に志望校に受かることができました。志望校を決める時にも、相談に乗ってもらいました。 |
志望校と合格状況 |
第一志望校:
佐賀大学 合格 |
---
個別塾で家から通える範囲で、なお且つ授業料もそこまで高くなかったため入塾を決めた
---
個別塾にしては安いと思う。しかし、学習成果と比較すると安いとは思えない価格では合った
個別であったため特にコースなどはなかった。常に自分のペースに合わせて学習できた。
---
特に無変な点は見当たらず、勉強する環境としては整っていた。しかし、自習する時は空いている席に座るしかなかったので、満席の場合は困った
駅から近く、交通の便はよかった。行政道路沿いであり特に治安が悪いわけでもなく、整っていたと思う。
質問等があれば、聞けば教えてくれたが、向こうからアクションを起こしてくることはなかった。
通塾期間 | 2017年以前 |
---|---|
入塾時の学年 | 中学1年 |
受講コース | 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 30,000円〜50,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 定期的に学習することでそれなりに成績は保つことができたが、上に伸びることはあまりなかった |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
個別指導の明光義塾 所沢教室の口コミをもっと見る---
中学での学習に遅れないようにするため。成績優秀な友人か通っていたため、自身ももっと成績を上げたいと感じていたから。
---
ある程度の大手塾ではあるので料金設定は妥当だと思ったため。必要以上に授業数を増やさなければ妥当だと思われる料金にすることができると思う。
本人の希望に沿って考えてくれるため。定期テスト対策や長期休みごとに授業数を増やすよう面談もしたが、あくまで本人と保護者の意向に沿って考えてくれていた。
---
生徒数と机の数から、多少教室が狭いと感じていたため。簡易的だが自習スペースもあったため通塾当時も不満は感じなかった。
道路に面しているため時々車の騒音があったため。しかし近くにコンビニやスーパーがあったため塾終わりに腹ごしらえができたのはよかったと感じていた。
基本的なことはサポートしてもらえたため。やる気のない生徒でもお金を貰っている以上、それに見合った対策を講じていたと思う。
通塾期間 | 2017年以前〜2020年2月(2年以上) |
---|---|
入塾時の学年 | 中学1年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 10,000円〜30,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | かねてからの目標であった公立高校に余裕を持って入学できたため。また、定期テストの対策が十分だったため。 |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
個別指導の明光義塾 羽鳥教室の口コミをもっと見る---
成績が悪く勉強する癖をつけたかったから また苦手だった数学を克服し志望校に合格し入学したかったから
---
料金に見合った授業をしていただいているので集中するしないの自分次第で変わると思う
集中講習のみや体験受講もできるため選びやすいと思った。自分に合ったコースが選択出来る
---
自習ブースが設けられており早く着いても勉強ができる。 仕切りがついているため少し狭く感じることがある
道路沿いにあり通いやすい。 近くに小学校が隣接しており友達も誘いやすく通いやすい
講師の先生たちは接しやすくまた分かりやすく教えてくれる。 わかるまで噛み砕いで説明してくれる
通塾期間 | 2017年以前〜2018年6月(6ヶ月以上) |
---|---|
入塾時の学年 | 中学1年 |
受講コース | 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 10,000円〜30,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | テキストが難易度ごとに分けられており苦手強化できる 学校の進度に合わせて授業をしてくれる |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
個別指導の明光義塾 根城教室の口コミをもっと見る---
高校の定期テスト対策に良いと思ったからです。苦手な科目だけ学べたらいいと思い、入塾しました。
---
高いです。個別なのでしょうがないと思いますが、教えてもらってる側からしたらこの値段でそれ?って感じでした。
値段の割に、、って感じです。待ち時間が長いのでもっと他のことを学ぶ時間はあるのではないかと思います。
---
可もなく不可もなくです。区切られた空間があるのは良いと思います。あまり特別なものはありません。
駅が近くにあるので通いやすいです。夜も明るいので学生には安全な場所にあるのではないかと思います。
連絡はしてくれました。欠席したときに次いつ入るかなどのフォローはしてくれました。
通塾期間 | 2020年6月〜2020年7月(2ヶ月) |
---|---|
入塾時の学年 | 高校1年 |
受講コース | 夏期講習 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 10,000円〜30,000円 |
目的の達成度 | 未達成 |
目的の達成理由 | 自分の思っていた個別の塾とはかけ離れていました。だれかが教えてもらっていたら自分のやることが終わっていても待たなければいけないのが時間の無駄だと感じました。 |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
個別指導の明光義塾 岐阜駅前教室の口コミをもっと見る駅近でよく、総合的には満足のいく塾だと思う。大学生も多いが塾長は、すごい良い人で教え方も上手だった。
勉強の習慣がまったくといっていいほどなかったので母は、塾に私を入れば勉強の習慣がつくのでは?と考えたから。
やや自由
母は、高いと言っていた。通常料金は、高くないが、冬季講習、夏期講習など含めると一年間で100万以上は、つかっていた。
満足だった。その子その子にあったコースを面談の時に提示してくれるので安心だったと母がいっていた。
バイトも多いが人による。いい加減な人は、適当に教えてる感じがあって嫌だったが、きちんと教えてくれる人もたくさんいる。
良かったと思います。綺麗で掃除も施されていました。トイレだけ外の廊下にあるのは冬は寒くて嫌だった思い出があります。
駅近で通学に便利で立川駅から徒歩10分で帰りもバス停の前なので親御さんも帰りが遅くても安心だと思います。
良かったです。特に家庭学習がきちんとできるようにスケジュール作りを一緒にしてくれたのが良かった
通塾期間 | 2018年4月〜2023年3月(5年) |
---|---|
入塾時の学年 | 中学1年 |
受講コース | 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習 |
通塾頻度 | 週3日 |
1日あたりの授業時間 | 2時間~3時間未満 |
月額料金 | 40,001円〜50,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 受験勉強を熱心に指導してもらったので結果的に第一志望合格は、叶わなかったがこの塾で良かったなとおもえた? |
志望校と合格状況 |
第一志望校:
東京都立日野台高等学校 第二志望校: 拓殖大学第一高等学校 合格 |
一人ずつ仕切られた学習机は集中力を持続しやすく、より勉強に励むことができる環境になっている。それとは別に自習スペースも設けられ、自分に合った勉強をすることができた。
同じ中学校の友人からの紹介。授業を入れる前から自習室を使用していいとのこと、自習メインの勉強態勢だった自分にとって入塾しやすかった。
どちらとも言えない
リーズナブルとは言えない。地方の零細塾に比べれば高額なのかもしれないが、有名な塾としては普通なのかもしれない。
受験前の、追い込み期間の成績向上のためには非常に有効だった。授業は最低限にして自習メインの学習が最もよかった。
自習室では、行き交う先生に声をかければ、たとえ急いでいても、必ず後に戻ってきて分からないところの質問に対応してくれた。
多くの参考書が揃っているし、必要なものは言えば貸し出しなども可能だと思う。自習スペースの席は少し少ない。
駅から非常に近く遠くからの生徒も通いやすい。夜は街灯が少なくとても暗いが、車通りもさほど多くなく、交通事故の危険性は低い。
受験に向けての面談も親身になって行ってくれる。対応も丁寧で好感が持てる。自習中の質問も、しっかりと答えてくれる。
通塾期間 | 2019年12月〜2020年3月(4ヶ月) |
---|---|
入塾時の学年 | 中学3年 |
受講コース | 冬期講習 |
通塾頻度 | 週2日 |
1日あたりの授業時間 | 1時間~2時間未満 |
月額料金 | 10,001円〜20,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 高校受験に向け、成績を伸ばすことができ、無事第一志望の高校に合格することができたから。また、その後も学習習慣を身につけることができたから。 |
志望校と合格状況 | --- |
---
高校入学するまでに数学で遅れを取らないようにするためと英語の文法があやふやだったため理解できるように入塾しました。
---
教材も買ったのでかなり高いと思います。ですがその教材も家での予習復習につながりました。
コースはよくわからないですが、高校も早めに決定していたこともあり周りとの意識の違いがありました。
---
駅からも近くその周りには学校などもたくさんあるのでとても良いと思います。設備についてもとても綺麗で良かったです。
個別指導でとても集中できました。一人ひとりにマンツーマンで教えていただき集中しやすかったです。
自主学習できる環境がありとても良かったです。自分の時間でなくても自主学習が可能でバスの待ち時間などに利用していました。
通塾期間 | 2017年以前 |
---|---|
入塾時の学年 | 中学3年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 10,000円〜30,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 苦手な数学を教えていただきました。円の証明などが苦手だったためわかりやすくていねいに教えていただきました。 |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
個別指導の明光義塾 亀田教室の口コミをもっと見る