小1〜小6 中1〜中3 高1〜高3 浪人生
5月申込受付中
体験授業を申し込む
資料請求
総合評価
3.56
口コミ数(806)※総合評価は、個別指導の明光義塾の全教室の口コミを対象にして算出しています。教室毎の評価は各口コミをご覧ください。
この教室の口コミは0件です。
詳しくは教室にお問い合わせください。(良い面) ・教室がきれいであり、とても明るい雰囲気がる。 ・先生方も親切な対応をしてくれる。 ・コナミスポーツの建物内にあるため、駐車場が併設されている。(駐車料金割引あり) (悪い面) ・コナミスポーツが木曜休館となるため、それに伴い塾も木曜日は完全に休校となる。
持病があるため、通塾するための条件があり、それにに合った塾が当該塾だけであったため。 なお、志望校ついてはまだ決まっておらず、適当に入力していますのでご了承ください。
とても自由
他の塾と比べる比較的安いと思います。
また通塾してから3ヶ月程度であり、子供から状況をよく聞いていないので回答することはできません。
残念ながら子供から講師の教え方や対応について具体的には聞いていないので理由は記入できません。 ただ、保護者面談などでの塾長の対応はとても親身に対応してくれています。
子供から設備的な不満は聞かない。逆に設備的にきれいであり、快適に勉強できるとのことです。
相鉄線三ツ境駅から徒歩5分のところにあり、交通の便は良いと思わる。 駐車場もあるので車での送迎も可能。(1時間以内は無料。)駐輪場もあります。
保護者面談にて親身に相談に乗ってくれるので不安な点を聞きやすいです。 また、アプリも使いやすく、予定の変更等もアプリから簡単に申請できるので便利です。
通塾期間 | 2024年10月〜通塾中 (投稿日時点) |
---|---|
入塾時の学年 | 高校2年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | 週2日 |
1日あたりの授業時間 | 1時間~2時間未満 |
月額料金 | 30,001円〜40,000円 |
目的の達成度 | その他 |
目的の達成理由 | 通塾目標は私立大学の受験であり、まだ高校二年生のため、目標の達成どころかまだその過程である。 |
志望校と合格状況 |
第一志望校:
武蔵野学院大学 第二志望校: 芝浦工業大学 第三志望校: 横浜市立大学 |
塾長がとても親身になってくれて、苦手な英語を伸ばすことが出来た。個別塾なので、苦手な教科のみを学べるのが良かった
家から近く、個別で苦手な教科のみを学べること。 その都度その都度、学びたいことを選べるから
とても自由
個別なので、集団の塾よりは高いかもしれませんが、教科を選べるので、その点はコスパがいいかもしれません
英検テスト前には、英検対策、学校の宿題でわからないことがあれば、その日は宿題の日と、いろいろやってくれる
大学生が教えてくれるので、勉強以外にも自分の受験体験や大学生活の話も聞けていい。自分の志望校選びの役に立っている
設備は、古い建物の4階だったので、狭いエレベーターが一つと汚い階段を使うので、あまりよい感じはしません。
家からも駅からも近いので、自宅から、学校帰り、両方とも通いやすい。 近隣にはスーパーやコンビニもあるのでとても便利
塾長が、いつも本人の話を聞いてくれて、それに合った授業方針を考えてくれる。個別ならではだと思う。
通塾期間 | 2022年6月〜2024年2月(1年9ヶ月) |
---|---|
入塾時の学年 | 高校3年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | 週2日 |
1日あたりの授業時間 | 1時間~2時間未満 |
月額料金 | 50,001円〜100,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 苦手な英語のみ学ぶことが出来、週2.3日のみで少しは伸ばすことが出来た。大学合格出来たから |
志望校と合格状況 |
第一志望校:
神奈川大学 合格 第二志望校: 成城大学 第三志望校: 東洋大学 |
日によって様々な講師に教わることができます。pcを利用したワーク形式の活動もできます
近所で学習塾を探す際に、気軽に訪ねやすく、塾の職員の雰囲気が良い場所を選びました
やや自由
受ける科目数によって差はありますが、周辺の塾と大きな差があるというわけではありません
個別指導のため、講師に質問しやすい環境が整っており、自分の進行度に合わせた学習を進めることができます
講師一人に対し三四人の生徒数と、生徒と講師が会話をしやすい環境で、気軽に質問しやすいです
完全個別指導のため、衝立で作られた個人スペースでの学習となります。自習室は少し少なかったです
駅から出てすぐで人通りも多く、近所に同じような学習塾も多いため、安心してかよえます
模試毎に講師と生徒、保護者を交えた三者面談によって、自分の学力を確認しながらじっくり話し合うことができます
通塾期間 | 2019年5月〜2020年3月(11ヶ月) |
---|---|
入塾時の学年 | 中学3年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | 週2日 |
1日あたりの授業時間 | 2時間~3時間未満 |
月額料金 | 50,001円〜100,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 無事志望の公立高校に合格し、退塾後もある程度の勉強習慣を身につけることができました。 |
志望校と合格状況 |
第一志望校:
神奈川県立岸根高等学校 合格 第二志望校: 横浜創英高等学校 第三志望校: 神奈川県立鶴見高等学校 |
---
自宅から近く、通っている友達も多かったため。また時間の融通もそれなりに効いていて、部活動で時間があまりなかった自分にとっても良い環境だと思ったためです。
---
料金については、幼かったこともあり両親に任せっきりだったので詳しくはわからないが、安くはなかったと思う。
コースという概念がなく、個人で多くても1対2の塾だったため、よくわからない。おそらく使うテキストも全員共有だっとおもう。
---
自習室と教室が一緒になっていて、見回りの先生がいつでも教えてくれる点はとても良かった。他は特にない。
自宅から近く、コンビニも周りにあり学校に行く通学路でもあったため、通塾はしやすかった。でもその周りになにもなかったため、通う面以外ではいい環境でなかったと思う。
学校のテストの対策はあまりしてくれなくて、塾のテキストをしている時間が大半だった。自習の面では自習室と教室が一緒になっており、見回りの先生に教えてもらえる点はよかった。
通塾期間 | 2017年以前〜2018年9月(9ヶ月以上) |
---|---|
入塾時の学年 | 中学1年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 10,000円〜30,000円 |
目的の達成度 | その他 |
目的の達成理由 | 高校受験にあたり明光義塾からステップに移ったため、効果は分からなかった。自分で勉強する習慣づけはうまく行ったと思う。定期的な宿題も効果的だった。 |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
個別指導の明光義塾 愛川教室の口コミをもっと見る---
生徒ひとりひとりに寄り添う姿勢が目に留まり、自分のやる気を最大限に引き出してくれると思ったから
---
しっかり払っている分、サポートは手厚く、損している気分にはならないし、自分の将来への投資とおもったら安かったと思う。
自分にとって簡単過ぎず、難し過ぎず、ちょうど良いレベルでやりやすかった。結果志望校合格にもつながった。
---
特に問題点はなく、机やイスも比較的新しく、トイレもキレイで集中しやすく、気分を落ち着かせてくれる環境だった
自分の家から自転車で通える距離で、通塾に時間がかからなかった。治安も悪くなく安心して通えた
空き時間に悩み相談にのってくれたり、勉強以外の話を気軽にできて塾に通うのが苦になったことはなかった。
通塾期間 | 2017年以前 |
---|---|
入塾時の学年 | 中学1年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 10,000円〜30,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 目標としている志望校合格に出来たし、それまでの過程でも熱心に講師が教えてくれたから |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
個別指導の明光義塾 上大岡教室の口コミをもっと見る個別指導で自分に合ったスピードで、丁寧に教えてくださるからとてもわかりやすく良い。
兄が塾に通っていて、おすすめされたから。学校の友達もみんな言ってて自分も行きたいと思ったから。
どちらとも言えない
少し高い印象を受ける。 夏期講習は追加料金でさらにお金を取られて、もう少し抑えて欲しい
自分で選択できるため良いと思う。 自分の目的に合わせてカリキュラムを作成できて、対応してくれる。
個別指導で自分に合った指導をしてくださりとてもわかりやすく丁寧で対応に不満はない。
机と椅子も個別になっていて空間がとても良い。 自習室もあるため集中して勉強できる。
家から自転車で行ける距離なため行きやすい。また、バス停も近く、雨の日も安心して通える交通の便が良い。
学校で起きた出来事とか、何気ないこともはなせ、勉強だけではなく楽しんで塾に行くことができる。
通塾期間 | 2021年4月〜2023年12月(2年9ヶ月) |
---|---|
入塾時の学年 | 中学1年 |
受講コース | 夏期講習 |
通塾頻度 | 週2日 |
1日あたりの授業時間 | 1時間~2時間未満 |
月額料金 | 20,001円〜30,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 定期テストに向けて勉強し、わかりやすい指導のおかげでテストでも良い点を取ることができた。 |
志望校と合格状況 | --- |
本人のレベルに合わせて無理のない勉強の仕方が身につきました。 しかしながら当初の予算はオーバーしています。
本人から勉強についてゆけないから塾に通いたいとの申し出があり、本人の希望する個別指導塾の中から選択して通塾することに決めました。
とても自由
月謝に加えて夏期講習に冬期講習があるため正直当初の予算を遥かに超過しています。が、成果から考えてみれば仕方ないと納得できます。
学習コースは本人のレベルや希望に合わせて組み立てることができるため無理なくせ編成でき助かっています。
講師の教え方はもちろん問題ありませんが、それ以上に大切なことが相性だと思います。 相性が合う講師を選択することができるため聞きやすい勉強しやすい環境が築けるのだと思います。
塾内の環境はとても良好です。 静かで整理整頓が行き届き衛生面も問題ありません。コロナ禍の中でも間仕切りや消毒、マスク着用が徹底されていましたq
自宅から徒歩で通える立地で雨天時等のバス利用もできるためとても安心です。幹線道路沿いにあるため人通りもそれなりにあります。
定期的な保護者面談があるので、どのような状況か?共有できます。 学校行事とカリキュラムの進捗状況を足並み揃えてくれるため助かっています。
通塾期間 | 2020年7月〜通塾中 (投稿日時点) |
---|---|
入塾時の学年 | 高校2年 |
受講コース | 通年,夏期講習,冬期講習 |
通塾頻度 | 週2日 |
1日あたりの授業時間 | 1時間~2時間未満 |
月額料金 | 30,001円〜40,000円 |
目的の達成度 | 未達成 |
目的の達成理由 | 来年の大学受験が最終目標なので未達成です。 今現在のところ志望大学受験に向けて備えています。 |
志望校と合格状況 |
第一志望校:
桜美林大学 第二志望校: 関東学院大学 第三志望校: 神奈川大学 |
塾長が気さくな方で、進路の相談をしやすく勉強以外でも楽しい雰囲気のある塾だった。
最初は友達に勧められてたことがきっかけで、他にも通ってる友達がいたり家からの距離も通いやすいところにあったため。
どちらとも言えない
安い金額ではないと思うが、個別指導塾と講師の人柄などから費用に納得できると思う。
夏期講習などではいくつかのコースが用意されていて、自分の行きたい学校のレベルに合わせて受講することができる。
ほとんどの講師が年齢が近いということもあり、わかりやすい言葉で丁寧に教えてくれた。
iPadが用意されているため、調べ物は多くの生徒がすることができると感じる。困ったことはない。
マック、ステーキ屋、コンビニ、銀行などがある。駅にスーパーや本屋、お菓子屋さんなどがある。
授業後に講師の人たちや塾長と多くコミュニケーションを取ったり、家庭の相談をしたこともある。
通塾期間 | 2021年5月〜2024年9月(3年5ヶ月) |
---|---|
入塾時の学年 | 中学3年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | 週1日 |
1日あたりの授業時間 | 1時間~2時間未満 |
月額料金 | 40,001円〜50,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 高校受験、大学受験どちらも成功することができた。テスト対策をメインに高校三年生の夏は小論文の対策を行った。 |
志望校と合格状況 |
第一志望校:
学習院大学 合格 |
---
とてもアットホームで先生も優しく体験授業もありとてもよく、さらに浪人生も受け入れてくれたから!!!
---
いくらか覚えていないが個別指導の塾なので妥当な金額だったと思う。先生もとても教え方が上手く面白かった。
個別指導がとても良かった。僕が通ってたのは1.2年前だったのであまり覚えていないが、自習してわからないくらいの時に授業があったのでとても良かった。
---
トイレが汚かった。それ以外は少し自習の部屋が少ないと思った。16:00〜18:00はかなり混んでいた記憶があった。
先生が優しく、アットホームで色んな学校の赤本(過去問)がありとてもよかった。先生のサポートも良かった!!!
親身に向き合ってくれるし、厳しい時はちゃんと言ってくれてメリハリがありとても良かった。志望校の受験日程とかの管理もしてくれた。
通塾期間 | 2021年10月〜2022年1月(4ヶ月) |
---|---|
入塾時の学年 | 浪人生 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 50,000円〜100,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 短期で志望校に合格したいという思いがあり、先生の手厚いサポートのおかげでしっかり合格する事ができた! |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
個別指導の明光義塾 鎌倉教室の口コミをもっと見るカリキュラムや曜日が自由に選べて、中学受験にも対応してくれる。個別指導なので、進捗に合わせてしっかり教えてもらえる。
他の習い事を続けながら、自由にカリキュラムが組める塾であり、かつ中学受験を狙える実績があったこと。
やや自由
個別指導のため割高ではありますが、見合った内容かと思います。自宅学習と併用することで、安くすることも可能。
大手学習塾のテキストを使って、中堅から難関校も狙えるコースを選択できます。テストも他塾の模試を受けることができ、合判も分かります。
中学受験を経験している先生に教えていただいており、難しいところは入念に教えてもらえます。
一人一人の机がパーティションで仕切られ、集中した環境で勉強できます。また自習のスペースもあります。
家から徒歩で通え、駅にも近いため明るさなどの心配はない。前の通りは交通量が多く、道幅も狭いのが少し残念。
2カ月に一度は必ず親との面談があり、進捗状況の認識合わせや進路の相談などができる。
通塾期間 | 2023年2月〜通塾中 (投稿日時点) |
---|---|
入塾時の学年 | 小学3年 |
受講コース | 通年,夏期講習,冬期講習 |
通塾頻度 | 週2日 |
1日あたりの授業時間 | 1時間~2時間未満 |
月額料金 | 20,001円〜30,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 他の習い事を続けながら、中学受験できる学力が身についている。必要最低限の授業と、自宅学習で何とかやれている。 |
志望校と合格状況 |
第一志望校:
横浜共立学園中学校 第二志望校: 横浜雙葉中学校 第三志望校: 神奈川学園中学校 |
5月申込受付中
体験授業を申し込む
資料請求