個別指導No.1(教室数・生徒数)。どんな生徒も必ず伸びる

個別指導の明光義塾 須賀川教室の口コミ・評判

対象学年

小1〜小6 中1〜中3 高1〜高3 浪人生

\ 簡単1分!無料 /
Amazonギフトカード2,000円分もらえる!
無料

5月申込受付中

体験授業を申し込む

資料請求

個別指導の明光義塾 須賀川教室の口コミ・評判

総合評価

3.56

口コミ数(806)

※総合評価は、個別指導の明光義塾の全教室の口コミを対象にして算出しています。教室毎の評価は各口コミをご覧ください。

料金
3.1
コース・カリキュラム
3.6
講師の教え方
3.8
塾内の環境
3.5
塾周辺の環境
3.6
授業以外のサポート
3.7

この教室の口コミは0件です。

詳しくは教室にお問い合わせください。

個別指導の明光義塾の他の教室の口コミ・評判(806件)

口コミをすべて見る

個別指導の明光義塾 福島北教室の口コミ・評判

投稿日 : 2024/2/2

投稿者
本人
入塾時学年
中学1年
目的
公立受験
塾の評価
4.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

CMなどを見てパンフレットをもらい、その後塾長と面談をし人柄に惚れて入塾を決めた。

塾の雰囲気

---

料金

少し高め?ただ自分はその時は中学生だったため特に金銭面については触れていなかったため分からないことから星3です。

コース・カリキュラム

分かりやすく、選択肢も多かった。一コマ一コマがあの時は長く感じましたが、自分に合ったものを考えながら選ぶことが出来たため良かった。

講師の教え方

---

塾内の環境

個人的には狭めの部屋が好きなのでこじんまりとした雰囲気が丁度良く通うのが楽しかった。

塾周辺の環境

スーパーが近くて歩いても行ける距離に様々なものが揃っていたので困ることは特になかった。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

楽しくたくさんの会話をしてくれて、元気が無かったり悩みがあってもたくさん聞いてくれた。

利用詳細

通塾期間 2017年以前〜2018年3月(3ヶ月以上)
入塾時の学年 中学1年
受講コース 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 10,000円〜30,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 自分の目指す高校に合格することが出来なかったため。ただ、自分の努力不足も大きい。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

個別指導の明光義塾 福島北教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導の明光義塾 会津飯寺教室の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
中学1年
目的
公立受験
偏差値の変化
上がった
志望校
福島県立会津学鳳高等学校
塾の評価
3.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
3.0

総合的な満足度

先生方が良かったです。あと、通いやすかったので、送り迎えが、助かりました。学費は少し高かっだけれど、合格したので、結果的には良かったです。


入塾を決めたきっかけ

自宅から通いやすかったからです、送り迎えが遠いと大変なので、近くにあったので、大変良かったなと思います。

塾の雰囲気

どちらとも言えない

料金

少し高かったですが、こんなもんだろうと思い、頑張りました。もう少し料金が安かったら、なおさら良かったと思いました。

コース・カリキュラム

とても良かったと思います。他の所はわからないですが、大変わかりやすく、ここに決めて良かったと思います。

講師の教え方

特に今は思いつかないです。特に授業の雰囲気は、特に子どもから聞かないので、よくわかりません。

塾内の環境

設備は良い方だと思います。他の塾のことは分からないので、特に不満はありませんでした、

塾周辺の環境

特にうるさくもなく、静かな環境だと思います。近くにうるさそうな場所はないと思うので、勉強がはかどると思います。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

大変先生方のサポートもしっかりされていて、大変助かりました。とても感謝しています。ここに決めて大変良かったと、思います。

利用詳細

通塾期間 2021年4月〜2024年3月(3年)
入塾時の学年 中学1年
受講コース 通年,夏期講習,冬期講習
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 2時間~3時間未満
月額料金 20,001円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 結果的には合格しました。とても不安だったんですが、合格できたので、本人ともども大変良かったです。
志望校と合格状況 第一志望校: 福島県立会津学鳳高等学校 合格
第二志望校: 会津北嶺高等学校
第三志望校: 会津若松ザベリオ学園高等学校
個別指導の明光義塾 会津飯寺教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導の明光義塾 会津白虎教室の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
中学3年
目的
国立受験
偏差値の変化
上がった
志望校
茨城大学
塾の評価
3.00
料金
2.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
2.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
3.0

総合的な満足度

良い面…個人の能力に合わせた学習ができる 塾長が相談しやすい雰囲気 悪い面…先生が変わりすぎる 生徒が多すぎて自主学習に使えない時がある


入塾を決めたきっかけ

家から近い 個別指導でその子に合わせた学習してくれる 自主学習ができる 上の子が通っていて相談しやすい為

塾の雰囲気

やや自由

料金

他は分からないが一人にかける金額としては高い オンライン塾とかの方が安かったのてはないかと思ってしまいました

コース・カリキュラム

他の所も検討したが子どもに学習の仕方や講師に聞きやすいとの事で変更する事はなかったから良かったんだと思います

講師の教え方

講師が子どもに対して真摯に取り組んでくれた 苦手なところを重点に宿題を多めに出してくれた 講師の人によって勉強がしたい時と嫌な時があったが講師を変更できた

塾内の環境

古い建物だったので入口が狭く靴の置き場がない感じだった。 冷暖房はしっかりしてたので良かった。 下に良く分からない店があった

塾周辺の環境

1番近くて通いやすかったので同じ学校の子が多かったから通うのを嫌がらなかった 友だちと話したり集中できない時があった

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

講師の教科外でも相談できたし答えを出してくれた 塾長が親目線でも話を聞いてくれたので相談しやすかった

利用詳細

通塾期間 2019年8月〜2022年3月(2年8ヶ月)
入塾時の学年 中学3年
受講コース 通年
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 30,001円〜40,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 学校の先生には私立大学は受けるように言われたが高校1年から志望してた国立大学に合格した
志望校と合格状況 第一志望校: 茨城大学 合格
第二志望校: 弘前大学 合格
第三志望校: 岡山大学
個別指導の明光義塾 会津白虎教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導の明光義塾 会津白虎教室の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
本人
入塾時学年
高校2年
目的
国立受験,公立受験
偏差値の変化
上がった
志望校
福島大学
塾の評価
5.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
5.0
塾周辺の環境
5.0
授業以外のサポート
5.0
講師の教え方
5.0

総合的な満足度

良い面は先生に頼りやすく、勉強しやすい環境も整っている。優しく対応してくれていた。 悪い面は特にない


入塾を決めたきっかけ

入塾の際に説明を受けた時、これからの授業の計画がとても具体的で分かりやすかったのと、塾長が面白かったから。

塾の雰囲気

やや自由

料金

お金に関しては、自分自身は関わることが無かったのでよく分からない。 ただ、安くはない。

コース・カリキュラム

自分は英語を詳しくやりたかったので、週2で授業を入れてもらうようにしてもらった。

講師の教え方

たくさんの先生がいらっしゃって、とても親切でフレンドリーで教えてもらう時も分かりやすく教えてもらえる。

塾内の環境

冷暖房は完備していて、ポットもあって、カップラーメンとかも作ることができる。 自習室もあって勉強しやすい。

塾周辺の環境

とても静かで、近くにドラッグストアがあり、お腹が空いた時に買い物に行ったりすることができる。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

授業の計画が具体的で分かりやすい。先生がとても話しやすく、分かりやすく教えてくれる。

利用詳細

通塾期間 2021年9月〜2023年2月(1年6ヶ月)
入塾時の学年 高校2年
受講コース 通年
通塾頻度 週3日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 10,001円〜20,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 明光義塾に通っていて、自分の目標にしていた志望校に合格することができなかったから。
志望校と合格状況 第一志望校: 福島大学
第二志望校: 会津大学
第三志望校: 会津大学
個別指導の明光義塾 会津白虎教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導の明光義塾 安高通り大成教室の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
本人
入塾時学年
高校1年
目的
国立受験,私立受験,定期テスト対策,苦手克服
偏差値の変化
上がった
志望校
東京都立大学
塾の評価
4.00
料金
4.0
コース・カリキュラム
5.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
5.0
授業以外のサポート
5.0
講師の教え方
5.0

総合的な満足度

良い面、先生がわからないところを親身になって教えてくれた。悪い面は特になかった。


入塾を決めたきっかけ

個別指導をしていて、評判がよいところをさがしていたら、当塾を見つけて、説明を聞いたら、よかったと思ったから。

塾の雰囲気

やや自由

料金

個別指導なので、料金が他の塾に比べて高いが、それに見合った指導をしていただければ、この金額でも妥当だと思うから。

コース・カリキュラム

自分にあった学習方法ができたし、いろいろと選択肢があったので、自分の勉強スタイルをあっていたから。

講師の教え方

わからないところや難しいところをていねいに教えてくれてとてもわかりやすく、理解しやすかったから。

塾内の環境

設備などを特に気にしたことはなかったが、不便に感じたことがなかったので、いい設備だったのかなと思うから。

塾周辺の環境

騒音や不快になる物音などはなく、机がひとつひとつ仕切りがあるので、周りを気にせず勉強できたから。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

面談を定期的にしてもらって、今後どうしていけばよいかを話し合えて、ものすごく自分のためになっていたから。

利用詳細

通塾期間 2021年9月〜2024年2月(2年6ヶ月)
入塾時の学年 高校1年
受講コース 通年
通塾頻度 週3日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 50,001円〜100,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 定期テストではいい点数を取ることができ、めざしていた大学に合格することができたから。
志望校と合格状況 第一志望校: 東京都立大学 合格
第二志望校: 麻布大学 合格
第三志望校: 山形大学
個別指導の明光義塾 安高通り大成教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導の明光義塾 那珂教室の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
本人
入塾時学年
中学2年
目的
私立受験
偏差値の変化
変わらなかった
志望校
大成女子高等学校
塾の評価
4.00
料金
2.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
3.0

総合的な満足度

良い面は苦手な部分が出来るようになる。得意な科目が伸びる。悪い面先生が忙しすぎて質問しずらい


入塾を決めたきっかけ

近所の人たちに勧められたのと、パンフレットを集めてどこが1番良いのか比較して決めた

塾の雰囲気

やや厳しい

料金

他の塾よりも少し高めだった。もう少し安くしてもらえると、一人親家庭は楽になるんじゃないかなと思う

コース・カリキュラム

学習コースはベーシックコースに入っていた学習方法はそれぞれで、目標や目的によってコースは分かれたり🧑‍🏫先生も違っていた

講師の教え方

講師の方の教え方は人それぞれ合う合わないもあるけど、比較的優しく教えてくれた。 あとわからないところはなんでも質問できた

塾内の環境

設備はまあまあ揃っていた。冬は暖房、夏は冷房エアコンがついていたので、わりかし便利だったと思う

塾周辺の環境

最寄駅からも徒歩で行けるので交通手段がたくさん合って通いやすかった近くにスーパーやコンビニ、ドラッグストアなどたくさんお店があるので帰り道寄り道して帰れる

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

特にあまり授業以外でのサポートで目立ったものはなかった。学校と同じように宿題や小テストなどはかなりあった

利用詳細

通塾期間 2020年8月〜2022年2月(1年7ヶ月)
入塾時の学年 中学2年
受講コース 通年
通塾頻度 週3日
1日あたりの授業時間 2時間~3時間未満
月額料金 30,001円〜40,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 サボるくせがあったので、集中して通えなかった。目標が高すぎて達成する前に挫折してしまった
志望校と合格状況 第一志望校: 大成女子高等学校 合格
第二志望校: 茨城キリスト教大学
個別指導の明光義塾 那珂教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導の明光義塾 三和教室の口コミ・評判

投稿日 : 2023/8/20

投稿者
本人
入塾時学年
中学3年
目的
国立受験,学力伸長/内部進学
塾の評価
3.00
料金
2.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

家で勉強する気が起きなかった、そして初めての受験ということで必要以上に恐れていたから。英語の点数が低かったため。

塾の雰囲気

---

料金

1授業の値段を考えてしまうと少し高い、夏期講習なども平気で6桁に達することもあったので、個別な分高かったのかなという感じでした。

コース・カリキュラム

問題集を解く、丸つけをする、分からなかったら聞くという流れ。わからなかったら先生に聞くという方式なので、家でもできるかなという印象でした。ただ、たまに教えるのがすごく上手い先生がいたのでそこは良かった。

講師の教え方

---

塾内の環境

仕切りも一応はある、クーラーも聞いていて一人のスペースとしては学校の机より少し大きいので荷物置き場さえあればかなり快適でした。

塾周辺の環境

個別なので聞きたいことは聞けるが、仕切りが簡易的でマンツーマンの感じがしなかった。他の人に話しかけられるということは無かったのは良かった点。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

土曜も無料で受験生対象の講義を行ってくれていたので非常に助かった。席が空いていれば自習を行えるので環境は良かった。

利用詳細

通塾期間 2020年4月〜2022年4月(2年1ヶ月)
入塾時の学年 中学3年
受講コース 通年
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 10,000円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 中3の時は英語が伸びて点数が安定した。その後は数学の苦手が無くなったと記憶してる。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

個別指導の明光義塾 三和教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導の明光義塾 岩瀬教室の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
本人
入塾時学年
中学2年
目的
公立受験
偏差値の変化
上がった
志望校
茨城県立下館第二高等学校
塾の評価
3.00
料金
2.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
4.0

総合的な満足度

先生がフレンドリーで優しい 個別になっている点がいい 1体1じゃなく授業をあまり教えてくれない分かりづらい


入塾を決めたきっかけ

個別になっていてワンツーマンで教えてくれるところ 車で数分の距離だったところ 学力が上がりそうだったから

塾の雰囲気

やや自由

料金

値段が授業の質と見合っていないと思う 夏期講習などもかなりコマを入れられていたりと金額にびっくりすることがあった

コース・カリキュラム

他の人につきっきりで30分以上自分のところに先生が来てくれなかったり、1時間半で2回しか先生が回ってこないことがあった

講師の教え方

先生や塾長が明るくて優しい 分かるまで時間を変えてゆっくり教えてくれたところ 楽しかった

塾内の環境

雨漏りしているところがある 明るいので夏はかなり虫が寄ってきて授業中に電気にやられた虫が落ちてくる

塾周辺の環境

車通りが多い 自転車などの歩道側は道路ががたがたのところがあったりと所々危険 近くにコンビニやスーパーファミレスなどがある

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

学校の予定などで忙しい時など宿題の量を配慮して出してくれていた 休み時間など明るく話してくれた

利用詳細

通塾期間 2023年8月〜2024年3月(8ヶ月)
入塾時の学年 中学2年
受講コース 通年,夏期講習,冬期講習
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 10,001円〜20,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 苦手の克服ができた 英語が少し話せるようになった 点数が上がった 第一志望の高校に合格することが出来た
志望校と合格状況 第一志望校: 茨城県立下館第二高等学校 合格
第二志望校: 大成女子高等学校 合格
第三志望校: 岩瀬日本大学高等学校
個別指導の明光義塾 岩瀬教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導の明光義塾 下館教室の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
本人
入塾時学年
高校1年
目的
定期テスト対策
偏差値の変化
変わらなかった
塾の評価
3.00
料金
2.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
2.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
2.0
講師の教え方
3.0

総合的な満足度

良い面は、先生が1人1人に対して熱心に教えてくれるところで悪い面は部屋があまり綺麗では無いところです。


入塾を決めたきっかけ

みんなが個別の塾に行っており、自分も個別なら集中してできると感じたのと近かったから!

塾の雰囲気

どちらとも言えない

料金

コース月収で4万数学と英語の基本料金と講習が受験生だったので30万から40万は使いました。受験料金は高いですが、結果が出たので良かったです。

コース・カリキュラム

冬期講習の中学生のまとめを利用しました。また、全体的には受験対策としてコースを選んだ感じです。

講師の教え方

講師の対応は良いのですが、室長はいつも何してるか分からないのと私個人的には全体的に先生は苦手でした。

塾内の環境

塾全体的に古く、床やトイレなど黒くなったりメキメキと床がいうのでそろそろ建て替えなど考えて欲しいです。

塾周辺の環境

周辺環境で1番言いたいのが、駐車場がとても狭く送り迎えで事故になりそうなぐらい大変です。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

授業中には無駄話は基本的になく、集中してできますが個別で1部屋に何人もの先生がいてそこに生徒が3人ほどでほかの先生の声が聞こえてしまうので集中して学習できる人と出来ない人の差が出来ると思います。

利用詳細

通塾期間 2021年4月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 高校1年
受講コース 通年
通塾頻度 週4日
1日あたりの授業時間 2時間~3時間未満
月額料金 10,001円〜20,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 受験のために通っていたので私立が受かることが出来たので達成されたと思います。ありがとうございました
志望校と合格状況 ---
個別指導の明光義塾 下館教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導の明光義塾 竜ヶ崎教室の口コミ・評判

投稿日 : 2023/12/7

投稿者
本人
入塾時学年
高校1年
目的
国立受験,定期テスト対策,苦手克服,学習習慣の確立
塾の評価
3.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
2.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

両親が学力が伸び悩んでいて、かつ自分の学習習慣の無さに呆れていたため、自分で学力を伸ばそうと塾に入るのを決意したため。また、友達もいたため。

塾の雰囲気

---

料金

少し高い気もするが、実際する数学化学が伸びたこともあって全然ぼったくりという感じはしなかった。なんなら、料金に見合ってると感じる時もあったぐらいだ。また、個人勉強スペースはいつでも使用可能なため、ありがたかった。

コース・カリキュラム

自分は数学と化学だけだったので、他にもコースがあるかもしれないが、自分のコースの評価としては、数学の先生は数学一筋のような人でとても多角的な観点で問題を教えてくれ、化学の先生も、色々な相互作用、豆知識を教えてくれ、勉強になった。

講師の教え方

---

塾内の環境

個人勉強スペースがきちんと設けられ、連日通っていた。仕切りがしっかり設けられ、プライベートも担保されていて、気持ちよく勉強 に励むことができた。

塾周辺の環境

高校生がそんなにおらず、基本的に小学生、中学生なので、環境という面においては意識が維持できない可能性もあった。また、やはり小学生などはうるさく、勉強に集中するには音楽を聴くなどそれのためだけの対策をする必要があった。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

塾長がものすごく人間的にも達観し、論理的な人だったので、棘のない言葉の中に叱りを入れて注意を促すように模試の結果を分析してくれた。もちろんいいところはしっかりと褒めてくれたので、ストレスなく、模試の結果を振り返れた。

利用詳細

通塾期間 2020年6月〜2022年1月(1年8ヶ月)
入塾時の学年 高校1年
受講コース 通年
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 10,000円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 一応国立大学には行けたから。また、自分が高校のうちにここまで理解したいと思っていたところまでは理解できたから。それに加えて、もともと国立大学に行けるのか怪しかった自分の学力を先生が分析、底上げしてくれて、模試の順位も上がってきたり、塾に通った意味があるなーと思う瞬間が多かったから。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

個別指導の明光義塾 竜ヶ崎教室の口コミをもっと見る
全806件中 1~10件を表示
\ 簡単1分!無料 /
Amazonギフトカード2,000円分もらえる!
無料

5月申込受付中

体験授業を申し込む

資料請求

教室情報

対象学年
小学1年〜小学6年、中学1年〜中学3年、高校1年〜高校3年、浪人生
授業形式
個別指導(1対2~),オンライン指導,自立学習,映像授業
住所
福島県須賀川市北町79−1 フクチビル2F
アクセス
須賀川駅 徒歩12分(0.83km)
とじる
個別指導の明光義塾 須賀川教室は
こんな方におすすめ!
  • 定期テスト対策で点数アップし、成績を上げたい
  • 志望校合格に向けて自分に合った受験対策をしたい
  • 学習習慣をつけて苦手科目を克服したい

その他の条件から塾を探す

須賀川市周辺の塾を探す

須賀川駅周辺の塾を探す

須賀川市の授業形式別の塾を探す

須賀川駅の授業形式別の塾を探す