「自分で考える力」を育てる学習教室

学研教室 学研スクエア 六甲道教室の口コミ・評判

対象学年

幼児 小1〜小6

\ 簡単1分!無料 /

今すぐ体験授業を申し込む

資料請求

学研教室 学研スクエア 六甲道教室の口コミ・評判

総合評価

3.66

口コミ数(160)

※総合評価は、学研教室の全教室の口コミを対象にして算出しています。教室毎の評価は各口コミをご覧ください。

料金
3.5
コース・カリキュラム
3.6
講師の教え方
3.9
塾内の環境
3.5
塾周辺の環境
3.6
授業以外のサポート
3.6
全1件中 1件を表示
口コミをすべて見る

学研教室 学研スクエア 六甲道教室の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
本人
入塾時学年
小学6年
目的
私立受験
偏差値の変化
上がった
志望校
神戸龍谷高等学校
塾の評価
5.00
料金
5.0
コース・カリキュラム
5.0
塾内の環境
5.0
塾周辺の環境
5.0
授業以外のサポート
5.0
講師の教え方
5.0

総合的な満足度

良い面は、教師陣が親身になってくれ、生徒の立場に寄り添ってくれる。悪い面は特にありません。


入塾を決めたきっかけ

周囲の親の評判が良く、費用面や通いやすさ、自分に合っているかどうかも鑑みて全体的に考えて決定した。

塾の雰囲気

どちらとも言えない

料金

決して安くはないが、適切な指導内容により確実に力を付けることができているように実感するため。

コース・カリキュラム

自分のレベルや段階に合った適切な学習尚且つ自分のペースに合った進め方で一歩一歩確実に力を付けることができる。

講師の教え方

基本的に優しく、時に厳しく適度な距離感で適切な対応をしてくれ、誉めて伸ばすだけではないところにありがたさを感じる。

塾内の環境

周りの環境も含め、教室内の感染症対策も十分にされており、集中して取り組むことのできる環境設備が揃っているため。

塾周辺の環境

駅前ということもあり、休憩時間に立ち寄ることができる店も多く、立地的にも緑の豊かさもあり、リフレッシュできる環境が整っている。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

授業時間中はもちろん勉強のことのみの会話になるが、授業時間外では学校のことや家のことを話せる関係性を築くことができ、満足している。

利用詳細

通塾期間 2018年3月〜2023年3月(5年1ヶ月)
入塾時の学年 小学6年
受講コース 夏期講習
通塾頻度 週1日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 〜10,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 こちら側の意見や意向を真摯に受け止め、改善策を講じ、十分に達成していると思われる。
志望校と合格状況 第一志望校: 神戸龍谷高等学校 合格
第二志望校: 園田学園高等学校 合格
第三志望校: 須磨学園高等学校 合格
全1件中 1~1件を表示

\ 簡単1分!無料 /

今すぐ体験授業を申し込む

資料請求

教室情報

対象学年
幼児、小学1年〜小学6年
授業形式
個別指導(1対1),個別指導(1対2~)
住所
兵庫県神戸市灘区永手町3−2−16
アクセス
六甲道駅 徒歩3分(0.16km)、新在家駅 徒歩9分(0.61km)、六甲駅 徒歩10分(0.66km)
とじる
学研教室 学研スクエア 六甲道教室は
こんな方におすすめ!
  • 基礎学力の定着を図ります。
  • 「無学年方式」で一人一人を大切にします。
  • 自学自習の態度や能力をはぐくみます。

その他の条件から塾を探す

神戸市灘区の授業形式別の塾を探す

六甲道駅の授業形式別の塾を探す