4月申込受付中
体験授業を申し込む
資料請求
総合評価
3.48
口コミ数(6)※総合評価は、鷗州塾 鷗州合格必達個別ゼミの全教室の口コミを対象にして算出しています。教室毎の評価は各口コミをご覧ください。
この教室の口コミは0件です。
詳しくは教室にお問い合わせください。投稿日 : 2025/3/10
良い面苦手なことに何度も何度も、頑張って一生懸命取り組み点数が徐々に上がってきて今では好きになったそうです本当に感謝しております受験では頑張っていましたが少し点数が下がりましたので少し悪い点もあると思われます
友達にどんどん抜かされていったので自分も追いつけないと思ったのか、、、、、苦手な教科を克服していけたらなと思いました
やや厳しい
ちょっと高い気がしましたが苦手を克服されているなら安いものだと思います合格もできたしなんならずっと居てもらいたかったですね
苦手な教科を克服されております先生が沢山熱心に教えて下さいました他の先生も良い教え方でした
素晴らしく先生がとても面白いので良かったと思っています相性のいい先生なので色んなところで活躍できていたらいいなと思います
素晴らしく整っております綺麗にされておりが環境がとても清潔にされております苦手な教科に対してもほかの教科に対しても素晴らしかった
片付けてあって綺麗に整っておりますわかりやすくて熱心に教えて下さいました一人一人を思ってその子に合った勉強方が見つかった
コミュニケーションを取りながらも真剣に熱中してくれて休憩時間には沢山コミュニケーションを取られたと思っています
通塾期間 | 2018年5月〜2023年5月(5年1ヶ月) |
---|---|
入塾時の学年 | 高校1年 |
受講コース | 春期講習 |
通塾頻度 | 週4日 |
1日あたりの授業時間 | 1時間未満 |
月額料金 | 10,001円〜20,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 苦手を克服できていたので流石に完璧にはできませんがこれからも続けてやってくれたらなと思っています |
志望校と合格状況 | --- |
投稿日 : 2025/3/10
講師の先生の授業がわかりやすく、丁寧に教えてくれる。 通いやすい部分も親には助かっている。
親である私自身も学生の頃通っており、親近感、安心感があったから。 そのほかは特にありません。
どちらとも言えない
世間一般の学習塾の料金設定の相場がよくわからないので、妥当な考えかなと思う。 家計にも影響ないレベル。
小学生の娘のレベルに合わせてくれている。 丁寧な説明がわかりやすく通うことが楽しみになっていた。
子供が楽しく通うことが出来ていた。飽きずに楽しく授業を受けることが出来ていたように思うから。
特に不満はない。 直接学習したわけじゃないのでよくわからないが、子供かは不満を聞いたことはない。
立地もよく通いやすい。 駅から近いし、今後子供だけで通うことができるかなと思う。 車での送迎もしやすい。
まだ小学生なので、自宅学習をたくさんするというより、学校の宿題を毎日することがメインなので、塾からのサポートはそんなに関係ない気がしている。
通塾期間 | 2024年6月〜2024年12月(7ヶ月) |
---|---|
入塾時の学年 | 小学1年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | 週1日 |
1日あたりの授業時間 | 1時間未満 |
月額料金 | 〜10,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 小学校に入学して、苦手になってしまった算数が少しずつ克服できた。 宿題にも苦手意識がなくなった。 |
志望校と合格状況 | --- |
投稿日 : 2025/3/10
息子は家での学習習慣がなかなか身につかず、高校受験に対して大変不安をいだいていましが、個別指導の塾に通いはじめてから徐々に学習習慣が身についてきました。根気よく指導していただいた講師の先生には感謝しています。
家から近いことが一番の決め手ですが、上の子でもこちらの塾を利用させていただき、無事に高校受験を終えた経験があり、安心して子供を預けることができました。
やや自由
集合式の塾に比べて、個別指導の塾は割高であると感じますが、うちの子の指導には必要なものと考えています。
塾に通い始めてから着実に成績は上昇傾向であることは実感しています。このまま高校受験で成功してくれることを祈っています。
学習習慣を身に着けることと、苦手箇所・分野の克服に重点を置いた指導方法が良いと感じています。
学習塾として必要な設備は整っていると感じます。ただ、県道とJRの線路が近い為、騒音については少し気になります。
県道沿いに面した場所にあり、大変便利な場所ですが、同じ敷地内に人気の飲食チェーン店があるため、食事どきの時間は自動車が多く送迎の際には駐車場が不足します。
塾講師の先生とこどもの志望校や指導方法等について懇談する機会があり、塾での様子などを聞くことができます。
通塾期間 | 2024年1月〜通塾中 (投稿日時点) |
---|---|
入塾時の学年 | 中学2年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | 週3日 |
1日あたりの授業時間 | 1時間~2時間未満 |
月額料金 | 20,001円〜30,000円 |
目的の達成度 | 未達成 |
目的の達成理由 | 来週には私立校の一般入試があり、月末には公立高校の一般入試を控えています。高校入試が終わるまでは、引き続き塾に通わせるつもりでいます。高校受験はまだ終わっていません。 |
志望校と合格状況 |
第一志望校:
広島県立海田高等学校 第二志望校: 崇徳高等学校 第三志望校: 広島国際学院高等学校 |
投稿日 : 2025/3/10
娘が好んで通っています。だから問題ないと思ってます。駐車場が狭いですが仕方がないと思っています。
色々なコミュニティの繋がりで今に繋がってます。ご縁だと思います。一番は娘が望んだからです。
どちらとも言えない
物価高、等々致し方ないと思います。が結果が望むものなら安いものですし、そうでなければ…という感じです。
受験結果が出ていない為、判断難しいです。全ては結果次第です。結果が本人の望むものならこの上ない事です。
まだ受験結果が出ていないので具体的な回答は難しいと判断しています。結果次第です。
こんなものだろうと思います。良くも悪くも思っていないです。トイレが綺麗だったら問題ないと判断します。
街中で便利だと思います。夜になると周りが暗いのが一番気になります。それ以外は特にないです。
妻や子供に任せているので具体的な回答が出来ません。ごめんなさい。本当に申し訳ないです。
通塾期間 | 2020年4月〜通塾中 (投稿日時点) |
---|---|
入塾時の学年 | 小学6年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | 週1日 |
1日あたりの授業時間 | 1時間~2時間未満 |
月額料金 | 10,001円〜20,000円 |
目的の達成度 | 未達成 |
目的の達成理由 | まだ高校生1年だから判断するのは難しいし早いと判断しました。大学受験の結果次第だと思います。 |
志望校と合格状況 |
第一志望校:
岡山大学 第二志望校: 岡山県立大学 第三志望校: 新見公立大学 |
投稿日 : 2025/3/10
良い面は教材や教え方がよかった。付近の環境も整っていて、安心して通わせることができた。
自宅から近くにあり、環境も整っていて安心して、通わせる事が出来ると思われたからです。
どちらとも言えない
うちには少し高めに感じました。正直、人から聞いて想定していた金額と違っていて、きついと感じましたが、やりくりすることはでき良かったです。
子供にあったコースが用意されていて良かったです。教材も充実していて、子供も嫌がらずに通ってくれて助かりました。
丁寧な指導が良かったです。分からない事は、優しく答えてくれるし、アドバイスも的確だと思いました。
冷暖房はしっかりと整っていました。衛生的にも良かったです。子供も体調を崩さず、通ってくれて安心しました。
駅から、とても近く、周辺の道路も整備されていてきれいだと思います。治安も良く、良い所だと思います。
親身になって、サポートしてくれた点が良かったです。学校からの宿題もある時は、大変ですが、学力はついたと思います。
通塾期間 | 2023年3月〜通塾中 (投稿日時点) |
---|---|
入塾時の学年 | 中学3年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | 週3日 |
1日あたりの授業時間 | 2時間~3時間未満 |
月額料金 | 30,001円〜40,000円 |
目的の達成度 | 未達成 |
目的の達成理由 | 受験結果がまだ分からないから、未達成と思います。 合格したら、達成したと思うことが出来ると思います。 |
志望校と合格状況 | --- |
投稿日 : 2025/3/10
個別指導なので、先生に分からない問題を質問し易い。集中して勉強に取り組める。苦手や科目を克服出来る環境。
個別指導で、質問し易い環境で、先生がとても熱心に取り組み指導してくれる為。悩みなど真剣に相談に対応してくれる為。
とても自由
目標の大学に進学する為には、少し高くても仕方ないと思います。そのお陰で第一志望の大学に合格する事が出来ました。
3教科選択をしていましたが、春季講習や夏期講習や冬季講習などは更に科目を増やしていました。考えたカリキュラムで真剣に勉強に取り組めてとても良かったです。
1人1人丁寧に対応して頂き質問し易い環境で、苦手な科目を何度も復習して、得意分野まで引き上げてくれて、塾へ行くのが楽しくなっていました。
とても綺麗な部屋で広く使いやすい環境でした。いつも自由に塾を解放して頂いてたので、常に勉強しに通塾していました。
周辺も道が広く送り迎えがし易い環境で、家から近い為無駄な時間を使う事がなく、とても良い通塾が出来ました。
相談や、面談も何度もして頂き、家での学習の仕方や、親がする子への対応の仕方、親の悩みなど、不安な事何でも真剣に相談に乗って頂きました。
通塾期間 | 2017年以前〜2019年3月(1年以上) |
---|---|
入塾時の学年 | 小学4年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | 週3日 |
1日あたりの授業時間 | 2時間~3時間未満 |
月額料金 | 20,001円〜30,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 苦手な科目を克服出来て、テストで良い結果が出せた事。何度も復習して、目標点数に達する事が出来た事。 |
志望校と合格状況 |
第一志望校:
大阪府立大学 合格 第二志望校: 関西大学 合格 第三志望校: 近畿大学 合格 |
4月申込受付中
体験授業を申し込む
資料請求