「自分で考える力」を育てる学習教室

学研教室 学研ダンロップスポーツクラブ北松戸教室の口コミ・評判

対象学年

幼児 小1〜小6

\ 簡単1分!無料 /
無料

5月申込受付中

体験授業を申し込む

資料請求

学研教室 学研ダンロップスポーツクラブ北松戸教室の口コミ・評判

総合評価

3.66

口コミ数(160)

※総合評価は、学研教室の全教室の口コミを対象にして算出しています。教室毎の評価は各口コミをご覧ください。

料金
3.5
コース・カリキュラム
3.6
講師の教え方
3.9
塾内の環境
3.5
塾周辺の環境
3.6
授業以外のサポート
3.6

この教室の口コミは0件です。

詳しくは教室にお問い合わせください。

学研教室の他の教室の口コミ・評判(160件)

口コミをすべて見る

学研教室 学研スクエア 洛北阪急スクエア教室の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
小学3年
目的
私立受験
偏差値の変化
上がった
志望校
同志社中学校
塾の評価
3.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
3.0

総合的な満足度

家から近く通い場所にあるために行かせています。 近くに選択肢が少ないためあまり気にしていません


入塾を決めたきっかけ

近くにある塾が少なくて選択肢がありませんでした。 質は気にしていません。車で遠くにある場所は大変なので候補にありませんでした

塾の雰囲気

やや自由

料金

高くも安くもありません。 授業料よりも他のものが高くなっているので、塾代にお金をかけにくくなってきている感じはあります。

コース・カリキュラム

学習支援のような形なので、学校以外の問題を解く機会を得られて良かったと思います。

講師の教え方

近くに塾が無かったので選択肢がありませんでした。実際通わせてみると家で勉強するよりかは効果あるのでは無いかと思います。親も子供に勉強を教えられる環境があればまた違うのかも知れません。それをお金で委託している感覚で居ます。

塾内の環境

普通の教室です。 お掃除はしっかりされているようで、中に入った時は良い印象でした。

塾周辺の環境

近くに塾がないため選択肢がありませんでした。住まいから離れているため、送り迎えは大変ですが仕方ないと思っています。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

家で宿題をしていますが、わからない問題はしっかり質問をして聞いています。わかりやすく教えてもらっているようで満足しています。

利用詳細

通塾期間 2024年11月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 小学3年
受講コース 通年
通塾頻度 週1日
1日あたりの授業時間 1時間未満
月額料金 10,001円〜20,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 まだ通い始めたばかりなので結果がありません。これから数年単位で目標達成かどうかがわかってくると思います
志望校と合格状況 第一志望校: 同志社中学校
第二志望校: 京都市立加茂川中学校
第三志望校: 立命館宇治中学校
学研教室 学研スクエア 洛北阪急スクエア教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

学研教室 学研スクエア福山緑丘南の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
小学4年
目的
学習習慣の確立
偏差値の変化
偏差値を見ていない
塾の評価
4.00
料金
4.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
4.0

総合的な満足度

学習環境もよく、先生も優しく指導してくれているので、特に不満がない。子供も満足している。


入塾を決めたきっかけ

子供が行ってみたいと言ったので。他も見学に行ってみたが、一番環境がよさそうだった。

塾の雰囲気

やや自由

料金

週2回通ってそのほかの日は宿題もあるので、妥当な金額だと思う。値上がりはしないで欲しい。

コース・カリキュラム

現在は国語算数だけなので、英語も子供に興味をもたせてもらえると助かるかなと思う。

講師の教え方

子供のミスに対して優しく指導してくれている。もう少し厳しくてもいいかなと思う時もある。

塾内の環境

学習環境に問題はなく、教室も清潔に保たれている。換気等もされており問題ないと思う。

塾周辺の環境

教室も特に騒がしいこともなく、問題ないと思う。送迎することもあるので、駐車場が広いと助かる。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

年数回の面談で、テスト結果を踏まえて得意不得意なところを教えていただいているので。

利用詳細

通塾期間 2021年4月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 小学4年
受講コース 通年
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 1時間未満
月額料金 〜10,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 小学校の授業より早く進んでいるので、学校の授業を余裕をもって受けられているので。
志望校と合格状況 ---
学研教室 学研スクエア福山緑丘南の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

学研教室 学研大門教室の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
小学2年
目的
苦手克服,学習習慣の確立
偏差値の変化
変わらなかった
塾の評価
4.00
料金
4.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
4.0

総合的な満足度

きちんと指導してくれる。 分かるまで教えてくれる。 国語の漢字書き取り等よりも文章問題等を多くとりいれてほしい


入塾を決めたきっかけ

月謝がなるべく安く、なるべくマンツーマンで教えて貰える環境。 行く時間が早ければマンツーマンの時もある。 身内が通っていたのもあり、学研に決めた。

塾の雰囲気

どちらとも言えない

料金

他の塾に比べたら手軽。 でも、テキストがカラーだったり、もう少しヒントが書いてあったりすると、より良いものになると思う

コース・カリキュラム

先生が一人一人に向き合い、合ったやり方ですすめてくれるので、こどもも分かりやすいと言っている

講師の教え方

保護者と面談をしたりして、頑張りや苦手部分を共有してくれるので助かる。 褒めてくれるから、モチベーションに繋がる

塾内の環境

古い感じなのと、うるさい子と時間が重なったりすると集中力に欠けるので、そこが少しダメなところ。

塾周辺の環境

ふざけている子や、うるさい子たちと時間が被ったりすると集中出来ないところが評価が下がるポイント。 先生は良い

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

先程も記載したが、面談を通して苦手の共有や、勉強のすすめ方を教えてくれるので助かる。

利用詳細

通塾期間 2020年4月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 小学2年
受講コース 通年
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 1時間未満
月額料金 〜10,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 成績は伸びていないように感じる。 授業で分からないところを復習するような形で行っている。
志望校と合格状況 ---
学研教室 学研大門教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

学研教室 学研スクエア イオンモール豊川教室の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
幼児
目的
苦手克服
偏差値の変化
偏差値を見ていない
塾の評価
4.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
5.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
4.0

総合的な満足度

競争意識が芽生えて、やる気が出るのはとても良いと思う。反面、あまりガツガツしてしまうのもどうかと思う。社会の縮図と考えれば納得。


入塾を決めたきっかけ

一番は雰囲気のよさで、あとは通うのにまあまあ便利というか近かったというのも大きい。

塾の雰囲気

やや自由

料金

昨今の物価上昇、賃上げを鑑みると相応の価格かなと納得しています。ただ、料金と成果は決して比例するものではないということは事実としてあります。

コース・カリキュラム

学習教材がとても秀逸で、幼稚園や学校の授業とは違った側面から学習に取り組めていると感じます。

講師の教え方

とても自主性を重んじてくれているようで、うちの子供にはマッチしたので良かったのではないか。

塾内の環境

まだ新しいのでとても快適に学習することができる環境だと思う。清掃や、整頓も割と行き届いており、気持ちよい。

塾周辺の環境

商業施設内にあるのでやや騒がしいイメージだったが、平日の夕方ならわりと静かでよい。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

まあ、普通ですかね。特筆することもないかと思いますが。可もなく不可もなくという感じです。

利用詳細

通塾期間 2022年4月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 幼児
受講コース 通年
通塾頻度 週1日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 〜10,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 学校以外で勉強するというのは刺激的な面があり、苦手克服のきっかけになったようす。
志望校と合格状況 ---
学研教室 学研スクエア イオンモール豊川教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

学研教室 学研ごゆっ子教室の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
小学4年
目的
苦手克服,学習習慣の確立,学力伸長/内部進学
偏差値の変化
偏差値を見ていない
塾の評価
3.00
料金
2.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
1.0
講師の教え方
4.0

総合的な満足度

良い面は宿題がポイント制で貯まるとご褒美があるから子供は宿題を頑張ってやってくれるし、季節毎にちょっとしたイベントがあって楽しく通うことができる。 悪い面は学習があまり身についてないような気がする。


入塾を決めたきっかけ

自分が学研に通っていた過去があり、楽しかった思い出があるので子供も学研で勉強してほしかったから

塾の雰囲気

やや自由

料金

4月から値上がりしてたかくなってしまうのが悲しい。あとはシステム料がよく分からない。

コース・カリキュラム

国算英コースをやっていますが、うちの子は授業より先に進むことがあまりないのかなと思います。英語は本格的な感じじゃないので、慣れるって感覚でやってます。

講師の教え方

教え方は実際に見たことがないので分からないけれど、英語は英語の先生がいるので分けられていいと思う

塾内の環境

冷暖房代を払っているので、部屋の温度はいいと思います。机の配置などは見ていないので分かりません。

塾周辺の環境

川沿いにあるので車が通る時危ないから気をつけなきゃいけない。けど春は桜が咲いてキレイ。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

授業以外のサポートはないですが、年に1回希望者の面談があります。あとは、個別で相談したら聞いてくれると思います。

利用詳細

通塾期間 2021年3月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 小学4年
受講コース 通年
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 10,001円〜20,000円
目的の達成度 その他
目的の達成理由 勉強面で理解してない所があるから、それについては未達成かなと。けど、子供は頑張って勉強しているからそこは達成してます。
志望校と合格状況 ---
学研教室 学研ごゆっ子教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

学研教室 学研極楽教室の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
小学2年
目的
学習習慣の確立
偏差値の変化
変わらなかった
塾の評価
3.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
2.0
塾内の環境
2.0
塾周辺の環境
2.0
授業以外のサポート
2.0
講師の教え方
3.0

総合的な満足度

良い点は、個別に勉強ペースを考えてくれたこと。悪い点というべきかわからないが、週に一回の通塾送迎が難しかった。


入塾を決めたきっかけ

公文教室と比較をして、学習の内容やペースを子供に合わせて考えてくれたことがとても良かったと思う。また、通塾頻度も決めてとなった。

塾の雰囲気

やや自由

料金

二科目を選択している割には、他の学習塾よりは値段が安かったと感じたが、小学生の学習塾としては、オンラインでの学習塾でも十分な内容なので通塾の意味がないと思う。

コース・カリキュラム

国語、算数を選択したが、他の学習塾よりは2科目の割に金額は安かったと思う。ただ、子供にあった学習だったかはフィードバックがなく不明だった。

講師の教え方

オンラインができるとウェブで書いてあったが、先生側で出来ないと言われ、最初は頑張って通塾してみたが、もともと通塾に時間が取れないためやはり辞めることになった。

塾内の環境

一軒家で行なっていたので、古かったからか、夏は暑く、冬は教室の部屋となっているところがとても寒かった。環境は良いとは言えなかった。

塾周辺の環境

塾自体の開講を、一軒家で行なっているので、駐車スペースがほとんどなく、送迎自体がとても苦労した。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

送迎でもあまり先生とは話せず、学習の進み具合やどれくらい頑張っているのか、全く見えてこず、サポートが足りないと思った。

利用詳細

通塾期間 2024年4月〜2024年12月(9ヶ月)
入塾時の学年 小学2年
受講コース 通年
通塾頻度 週1日
1日あたりの授業時間 1時間未満
月額料金 〜10,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 通塾目標としていた、毎日一定時間の学習習慣が身につき、勉強に対しての姿勢が変わったと思う。
志望校と合格状況 ---
学研教室 学研極楽教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

学研教室 学研きくし幼稚園教室の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
本人
入塾時学年
中学3年
目的
公立受験
偏差値の変化
上がった
志望校
市立札幌新川高等学校
塾の評価
4.00
料金
4.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
4.0

総合的な満足度

とても、教え方が分かりやすく、親しみやすかった。 楽しく授業を受けることができた。 とても、集中できる環境だった


入塾を決めたきっかけ

評判が良かったから、講師の評価が高かったから、楽しそうだったから 周囲からおすすめされたから

塾の雰囲気

やや厳しい

料金

先生の教え方が上手い、分かりやすい、楽しそうだったから、説明がいい、 集中できる環境

コース・カリキュラム

説明が分かりやすい、楽しく授業を受けることができる、先生の教え方が上手い、集中できる環境

講師の教え方

分かりやすい、楽しく授業を受けることができる、集中しやすい環境、合格できた、先生の教え方が上手い

塾内の環境

説明が分かりやすい 先生の教え方が上手い 集中できる環境 楽しく授業を受けることができる

塾周辺の環境

分かりやすい、楽しそうだったから、集中できる、合格できた。 先生の教え方が上手い 楽しく授業を受けることができる

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

説明が分かりやすい、先生の教え方が上手い、楽しく授業を受けることができる、集中しやすい環境

利用詳細

通塾期間 2017年以前〜2020年3月(2年以上)
入塾時の学年 中学3年
受講コース 通年
通塾頻度 週3日
1日あたりの授業時間 2時間~3時間未満
月額料金 30,001円〜40,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 第一志望校に合格できたから 楽しめたから、苦しみに勝てたから、頑張れたから 諦めなかったから
志望校と合格状況 第一志望校: 市立札幌新川高等学校 合格
第二志望校: 青森山田高等学校 合格
第三志望校: 東海大学付属札幌高等学校 合格
学研教室 学研きくし幼稚園教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

学研教室 学研365六本松教室の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
その他
入塾時学年
高校2年
目的
国立受験
偏差値の変化
上がった
志望校
九州大学
塾の評価
4.00
料金
4.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
5.0
講師の教え方
4.0

総合的な満足度

教え方が上手でとても優しく接してくれるところがとてもいいけれど、授業の長引きや中止のしかたなどがよくないです


入塾を決めたきっかけ

友人から教えてもらい、とてもいいよとの事だったので試してみることにしました。そしたらおもったよりも教え方が上手で言い教え方をしてくれたので続けました。

塾の雰囲気

どちらとも言えない

料金

少し高めの部分はあるがね授業量に対しての値段はすごく、コスパが、いいと、おもいますし、わかりやすいのでいいです!

コース・カリキュラム

自分にあった勉強ができ、すすめられることがおおくてとてもわかりやすいし、天才といってくれるのでうれしい

講師の教え方

本当に優しくて、気が散ることがないくらい授業も楽しくやって貰ってるので授業へのモチベーションが上がり、勉強がすきになりました!

塾内の環境

トイレもついていて環境もいいし、自動販売機もついているのでお茶やみずがないときにすごくべんり

塾周辺の環境

周りに本を読める施設があり、そこで少しテスト勉強ができれカフェが沢山あることでリラックスやリフレッシュができます。地下鉄も通ってるので通学もとても簡単です

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

会話のしかたがとても優しく声掛けをしてくれて、「自分は全然ダメだ」っとつぶやい「大丈夫、大丈夫!」っと励ましてくれる

利用詳細

通塾期間 2020年4月〜2024年5月(4年2ヶ月)
入塾時の学年 高校2年
受講コース 通年
通塾頻度 週4日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 20,001円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 やらなければいけないことをちゃんとできていて、ほんといにおしえかたも上手なので勉強も楽になったし、楽しくなったから
志望校と合格状況 第一志望校: 九州大学 合格
第二志望校: 九州工業大学 合格
第三志望校: 京都大学
学研教室 学研365六本松教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

学研教室 学研うえき夢教室の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
本人
入塾時学年
小学5年
目的
学習習慣の確立
偏差値の変化
上がった
塾の評価
5.00
料金
5.0
コース・カリキュラム
5.0
塾内の環境
5.0
塾周辺の環境
5.0
授業以外のサポート
5.0
講師の教え方
5.0

総合的な満足度

先生が優しくて、終わったらお菓子を一つくれたからやる気がでて、毎日ちゃんと行くことができた。


入塾を決めたきっかけ

友達が行っていたこと。色々な子と学年問わず仲良くなれた。クリスマスパーティーなど楽しい事をみんなでやっていたから。

塾の雰囲気

とても自由

料金

そこまで高くなかったし、週に何回など、どれくらい勉強できているかによって、決めれるからとてもよかった

コース・カリキュラム

学習のコースはなかったけど、わからんところはわかる子に教えたり、先生が一対一で教えたらしていたから、よかった。

講師の教え方

先生はわからないところは教えてくれたり、間違っていたら,わかりやすく説明してくれた。何回もわからんないところをできるまで教えてくれた。

塾内の環境

とても綺麗でトイレや教室はちゃんとしていた。たまに使っているところを掃除したりとよかった。

塾周辺の環境

生徒一人一人明るく、初めて入ったらときでも、喋りかけてくれたり、終わったら遊んだり楽しかった

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

体調が悪いときや、何かあった時に家まで会いにきてくれたり、そばで支えてくれたこと。生徒が来やすいような環境作ってくれた。

利用詳細

通塾期間 2018年6月〜2021年12月(3年7ヶ月)
入塾時の学年 小学5年
受講コース 通年
通塾頻度 週3日
1日あたりの授業時間 2時間~3時間未満
月額料金 〜10,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 わからない問題がわかるようになったから、中学校や高校で困らなくなった。他の人に教えられるくらいまで、勉強できた。
志望校と合格状況 ---
学研教室 学研うえき夢教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

学研教室 学研大府教室の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
幼児
目的
学習習慣の確立
偏差値の変化
上がった
塾の評価
5.00
料金
2.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
5.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
5.0

総合的な満足度

できるまで直すことを先生がしてくれました。ひらがなも書けるまで練習させてくれます。


入塾を決めたきっかけ

母親自身が小さい頃通っていて良いイメージしかなかったからです。上の子も学研のおかげで成績が伸びました。

塾の雰囲気

どちらとも言えない

料金

値上がりするとお便りがきました。幼児から小学生は値上がりせずそのままがよかったです。

コース・カリキュラム

振替ができないので、欠席するとプリントが増えるだけです。家で親が見ないといけません。

講師の教え方

子ども一人一人をよくみてくれているからです。ありがたいです。 限られた時間の中で子どもの指導に丁寧です。

塾内の環境

先生の家で行われているので、かもなく不可もなくといったところです。トイレも使わせてもらえてありがたいです。

塾周辺の環境

車で通いやすく、天気に左右されずありがたいです。 大通りから離れたところで安全面も嬉しいです。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

懇談会はあまりなく、家庭での様子を話すことはあまりありません。こちらから迎えの時に話すことはできます。

利用詳細

通塾期間 2023年3月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 幼児
受講コース 通年
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 1時間未満
月額料金 〜10,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 学習習慣の確立は達成しました。家庭学習も自分で机に向かうことができます。嬉しいです。
志望校と合格状況 ---
学研教室 学研大府教室の口コミをもっと見る
全160件中 51~60件を表示
\ 簡単1分!無料 /
無料

5月申込受付中

体験授業を申し込む

資料請求

教室情報

対象学年
幼児、小学1年〜小学6年
授業形式
個別指導(1対1),個別指導(1対2~)
住所
千葉県松戸市上本郷358
アクセス
北松戸駅 徒歩7分(0.43km)、上本郷駅 徒歩16分(1.07km)、松戸新田駅 徒歩21分(1.46km)
とじる
学研教室 学研ダンロップスポーツクラブ北松戸教室は
こんな方におすすめ!
  • 基礎学力の定着を図ります。
  • 「無学年方式」で一人一人を大切にします。
  • 自学自習の態度や能力をはぐくみます。

その他の条件から塾を探す

北松戸駅の授業形式別の塾を探す