総合評価
3.66
口コミ数(160)この教室の口コミは0件です。
詳しくは教室にお問い合わせください。投稿日 : 2025/3/10
授業内容はよくわかりませんが、個別に見てもらえるので親としてはありがたいと思います。
自宅マンションのすぐ前にある教室で、周辺の治安があまり良くないので安心です。授業料金も安いので選びました。
どちらとも言えない
2教科で10,000円足らずで週に8から9回通えるので、収入の少ない我が家では大変ありがたいんです。
国語、算数、英語があり、小学校の授業内容のかなり先を教えてくれるから学べると思います。
出された問題で子供が間違えると、解答を教えずに自宅へ持ち帰って再度解答するよう指導がある。
教室内部に親は入れないので、教室内部の設備の様子がまったくよくわかりません。エアコン、トイレはあると聞いています。
歓楽街、繁華街に近く、インバウンドの旅行者が民泊にたくさん訪れるエリアで治安は悪いです。
普段は母親に全て任しており、教室の中に入ることもできないので、評価はしづらいです。
通塾期間 | 2020年4月〜通塾中 (投稿日時点) |
---|---|
入塾時の学年 | 小学1年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | 週2日 |
1日あたりの授業時間 | 1時間未満 |
月額料金 | 〜10,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 小学校の授業より半年くらい先の内容からレクチャーしてもらっているようで、授業についていく事がスムーズです。 |
志望校と合格状況 | --- |
投稿日 : 2024/3/29
---
私の母が、幼なじみの母がその塾へ通わせているということを聞き、知り合いがいるなら通おうと思ったからです。
---
他の塾よりも安価で、通いやすく家計に大きく響くことなく、安心して通うことが出来た。
その教室の教材だけでなく、学校で出された課題のつまづいている箇所も、理解できるまで説明してくれた。
---
照明が少し暗かったり、エアコンがなかなか効いていなかったが、机はしっかりしてたため気が散ることは無かった。
個室じゃないので、集団が苦手な人はあまり集中できないと思った。畳であったため、足が痺れたりと若い子は不慣れかもしれない。
学校で抱えている悩みも聞いてくれ、生徒のことを大事に思っていることがとても伝わった。
通塾期間 | 2017年以前 |
---|---|
入塾時の学年 | 中学1年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 〜10,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 定期テストの成績も上がり、志望校にも無事合格することが出来たため、目標は達成された。 |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
学研教室 学研徳島キャンパス教室の口コミをもっと見る投稿日 : 2025/3/10
先生がよくみてくれているので、こちらも安心して通わされます。また商業施設なので、スーパーもあり、子供がおつかいもできて楽しんで通っています。
上の子が通っていたからです。最初は一緒に行って慣れさせて、今で1人でも行けるようになりました。
やや自由
今度の4月からやはり値上がりのようですが、今はすごく安くて先生方もよくて親としては満足です。
下の子は上の子に比べてゆっくりなのかもしれませんが、比べることなく、その子その子に合わせて様子を見守ってくれてありがたいです。
お友達とおしゃべりしていても、最初から怒るではなく、様子を見てくれてそのことも親へ教えてくれるところが良いと思います。
商業施設なので大変明るくトイレも綺麗ですし、良いと思います。もう少し教室が広くて換気ができるとより良いと思います。
家から近いのが1番安心して通わされます。 また人通りも多く、明るいので遅くなっても安心です。
面談もあり、今の状況も詳しく教えてもらえることができます。また英検のことなど多方面も教えていただき勉強になります。
通塾期間 | 2024年6月〜通塾中 (投稿日時点) |
---|---|
入塾時の学年 | 小学1年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | 週2日 |
1日あたりの授業時間 | 1時間~2時間未満 |
月額料金 | 10,001円〜20,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 学力もあがりましたし、テスト慣れができたのがよかったです。子供も近いのでかようことへのたいへんさはないようです。 |
志望校と合格状況 | --- |
良い面はわからないところがあった時はわかりやすく教えてくれて先生の対応がすごく丁寧だった。逆に悪い点はなかった
自分は塾入る気なかったが、自分の成績ではまずいと思った親が勝手に行けと言われた。だから入塾を決めた
やや厳しい
料金はそれ相応だと思います。お金に関してはしょうがないかなって思いました。 そのぐらいのことをしてくれまいや
学習コースは良くないと思いました。学習コースを良いか悪いかって言ったら自分的には悪いと思いましあ
先生は自分の学力をちゃんとわかってくれていたので自分と同じ立場にたって自分でもわかるように教えてくれた
設備に関してはいいと思います。夏は涼しく冬はあったかくいいと思いました。自分的にはありがたかった
周りもみんな勉強していたため自分も負けずに頑張んなきゃと思えたのはすごいいいことだと思います
授業以外のサポートは私的には良くないと思いました。自分だけかもしれませんが良いか悪いかって言ったら私は良くないと思いました。
通塾期間 | 2017年以前〜2019年4月(1年以上) |
---|---|
入塾時の学年 | 小学6年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | 週2日 |
1日あたりの授業時間 | 2時間~3時間未満 |
月額料金 | 30,001円〜40,000円 |
目的の達成度 | 未達成 |
目的の達成理由 | 自分の目標が成績アップと苦手克服でした。その成績アップは達成できましたが苦手克服は達成できませんでした。 |
志望校と合格状況 | --- |
先生も明るく、子どもが入りやすい教室だと思います。子どもたちみんなが楽しそうです。
先生と面談をして、優しい中にも強さを感じました。この人なら任せられると思いました。
どちらとも言えない
内容が違うとは思いますが、ほかの塾よりは安く、かなりコスパがいいと感じました。これも魅力のひとつです。
基本的に問題はなかったです。欲を言えばもう少しバラエティがあると良かったと思います。
一人ひとりを大切にしている感じで、ただ優しいだけでなく、とても熱心に指導してくれました。
必要なものは全て揃っています。先生方が工夫して教室づくりをしてるなぁと感心させられました。
2つの小学校の近くなので、防犯カメラなどもあるため安心。車通りは多いので少しだけ気をつける必要があります。
勉強の内容のほかにも、授業中の様子なども伝えてもらえるので、ありがたかったです。
通塾期間 | 2019年7月〜通塾中 (投稿日時点) |
---|---|
入塾時の学年 | 小学1年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | 週2日 |
1日あたりの授業時間 | 1時間~2時間未満 |
月額料金 | 10,001円〜20,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 具体的に苦手な箇所を教えてもらい、そこに注力して教えていただきました。そのため、苦手としていた箇所を克服できました! |
志望校と合格状況 | --- |
子供に寄り添ってくれる教室だと思う。ただ、生徒さんが多くて個々の様子をしっかり見られない時もあるのかなと思い、その点は心配
子供が小学校の授業についていけなくなったので。テストの点数も悪かったし、復習や補修が必要なのではないかと感じて
やや自由
週2回あるので、妥当な金額だと思う。春から料金の値上げがあるそうだが、それはどこもそうだと思うし仕方がないことだと思う
本人が苦手な教科は、つまずいている所からまた復習してくれているので、本人に合った内容になっていると思う
時に厳しく、時に優しく、しっかり見てくれていると思う。本人の傾向と対策をしっかりしてくれていると思う
先生のご自宅での授業で、周りも閑静な住宅街なので安心している。教室のリフォームも済んでいるので綺麗
静かな住宅街で、集中できそう。教室の中も先生のご自宅の中なのでアットホームな中、勉強ができる
個人面談を年に2回しっかりやってくれる。時間も長めに設けてくれている。何かあればメールや電話ですぐ相談できる環境なので有難い
通塾期間 | 2023年7月〜通塾中 (投稿日時点) |
---|---|
入塾時の学年 | 小学1年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | 週2日 |
1日あたりの授業時間 | 1時間~2時間未満 |
月額料金 | 〜10,000円 |
目的の達成度 | 未達成 |
目的の達成理由 | 学校での授業の復習、補習をしてもらう形なので。まだ理想の成績には近付いていないと思う |
志望校と合格状況 | --- |
先生が子供の理解度をよく見極めてくれて、難しい問題はヒントの出し方も工夫してくれる
友人から言い評判を聞いたことと、公文などでカバーできない面に対応できていると感じたこと
やや自由
二教科で9000円弱なので非常に良いと思う。他のところではこの金額ではできないと感じる。
小学生コースは算数・国語がセットなので、基礎をしっかり固められるのが良い。英語を追加しても在塾時間が変わらないのが少し残念。
面談で話した際に、子供の様子や理解度に合わせて色々と工夫してみてくれていることが伝わってきた
場所は狭いが、通塾時間を決めることで効率よく生徒が入れ替わるようになっているのと、衛生面でもしっかり指導をしてくれている
家から自転車で5分程度の場所で、特に暗い道もないので子供一人で通うのにも安心できる
半年に一度程度面談を実施してくれて、テストの理解度や普段の学習の様子などをしっかり報告してくれる
通塾期間 | 2024年3月〜通塾中 (投稿日時点) |
---|---|
入塾時の学年 | 小学5年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | 週2日 |
1日あたりの授業時間 | 1時間~2時間未満 |
月額料金 | 〜10,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 基礎は繰り返し解くことで習得につながる一方で、応用問題も適宜出してくれるので、ヒントをもらいながらチャレンジできている |
志望校と合格状況 | --- |
学習プリントが学校の定期テストで役立つことはあまりなかったけど集中して取り組むことが出来た
家から近く元々姉が通っていて入試対策もちゃんとしてくれるいい塾だと聞いたから続けて入塾した
やや自由
私が料金を払っていた訳では無いので詳しくは分からないけど比較的安かったと思っている
学習プリントを解いていたけど定期テストではあまり役に立つことがなかったけど週に何回も来なきゃ行けないということも無く行きやすかった
間違ったところは採点しどこが間違ってるのか考えさせそれでも分からなかった時は先生に聞きに行くというもので自分で間違いを探すのでその後の間違いが減った
アパートの中を改造しているような造りで少し狭かった正座のような体勢でしていたから足が痛かった
住宅地の中で徒歩で行きやすく駐車場もあるので車出送って貰うこともでき駅も近かった
塾の先生と家が近く外で会うこともあり、お話しをすることもあった塾を辞めたあとも外であったら挨拶を交わすことはたまにある
通塾期間 | 2017年以前〜2021年3月(3年以上) |
---|---|
入塾時の学年 | 小学5年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | 週1日 |
1日あたりの授業時間 | 1時間~2時間未満 |
月額料金 | 〜10,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 塾に通い初めたことで集中力が上がった。自習をすることも出来たので定期テストの点も上がった |
志望校と合格状況 |
第一志望校:
福岡県立筑紫中央高等学校 合格 第二志望校: 筑陽学園高等学校 合格 第三志望校: 九州産業大学付属九州高等学校 |
---
家の近くにあり通いやすく、当時流行っていて通っている知人も多くいた。月謝も割と安い。
---
月額料金が安く、小中学生が通うのにちょうどいい価格帯。あの値段で宿題までだしてもらえるのはありがたい。
本人の進度に合わせたレベルや量で、値段もお手ごろなので良かった。月額がわりと安い。
---
教室は広くて綺麗だった。しかし、学習机が地面に座って使うタイプだったので姿勢が疲れた。
住宅地の中にあり、安心安全。通っている知人も多く、行きやすかった。車での送迎もしやすい。
適切な課題の量で日々学習する習慣がついた。学校のテストの成績も気にしてくださっていた。
通塾期間 | 2017年以前 |
---|---|
入塾時の学年 | 中学1年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 〜10,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 宿題をもらうことで毎日家で学術する習慣がつき、成績がアップし、定期テストの点数向上や志望校の合格につながった。 |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
学研教室 学研則松教室の口コミをもっと見る---
特に理由はなく姉が通っていて、それに付随して、親に言われて、通うようになったのだと思う。
---
正確な値段は覚えていないが、かなり安くしてもらっていたと当時聞いた記憶があるためこの評価。
年間を通して継続的に学習する時間を取れていたのは今思うととてもよいことだったと感じている。
---
幼稚園の一室を借りて行っていたため、勉強道具は一通りそろっていたのでとても通いやすかった。
まわりに騒音が出るような施設が何も無く、静かな環境で勉強できたためとても善い環境だったともう
基本自習を思いやっていくものだったため、授業外は友達と遊んでいた記憶しかないため特になかったと思われる。
通塾期間 | 2017年以前 |
---|---|
入塾時の学年 | 幼児 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 〜10,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 基礎的な学力はここで身につけられた記憶があるので目的は達成出来ていたのだと今思い返すと思う |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
学研教室 学研いずみ中央教室の口コミをもっと見る