幼児 小1〜小6
総合評価
3.66
口コミ数(160)※総合評価は、学研教室の全教室の口コミを対象にして算出しています。教室毎の評価は各口コミをご覧ください。
この教室の口コミは0件です。
詳しくは教室にお問い合わせください。学習プリントが学校の定期テストで役立つことはあまりなかったけど集中して取り組むことが出来た
家から近く元々姉が通っていて入試対策もちゃんとしてくれるいい塾だと聞いたから続けて入塾した
やや自由
私が料金を払っていた訳では無いので詳しくは分からないけど比較的安かったと思っている
学習プリントを解いていたけど定期テストではあまり役に立つことがなかったけど週に何回も来なきゃ行けないということも無く行きやすかった
間違ったところは採点しどこが間違ってるのか考えさせそれでも分からなかった時は先生に聞きに行くというもので自分で間違いを探すのでその後の間違いが減った
アパートの中を改造しているような造りで少し狭かった正座のような体勢でしていたから足が痛かった
住宅地の中で徒歩で行きやすく駐車場もあるので車出送って貰うこともでき駅も近かった
塾の先生と家が近く外で会うこともあり、お話しをすることもあった塾を辞めたあとも外であったら挨拶を交わすことはたまにある
通塾期間 | 2017年以前〜2021年3月(3年以上) |
---|---|
入塾時の学年 | 小学5年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | 週1日 |
1日あたりの授業時間 | 1時間~2時間未満 |
月額料金 | 〜10,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 塾に通い初めたことで集中力が上がった。自習をすることも出来たので定期テストの点も上がった |
志望校と合格状況 |
第一志望校:
福岡県立筑紫中央高等学校 合格 第二志望校: 筑陽学園高等学校 合格 第三志望校: 九州産業大学付属九州高等学校 |
定期的に懇談があるので、子供の様子などを知ることができます。 子供達が多く集中すると、終わる時間がやや遅くなることがあります。
元々違う学研教室に友達が通っていたため通い始め、小学校入学と共に家の近くで探して見つけたため。
どちらとも言えない
他の学習塾と比べたことはないのではっきりとは分かりませんが、個人的な感覚としては少し高く感じています。
算数と国語を習っていますが、基礎を大事に繰り返し学習してくれるので、基礎が身につき、忘れにくいのではないかと思います。
分からないことはまず自分で調べたり考えたりするよう促してくれながら教えてくれているため。
トイレ等含め建物全体は綺麗なのですが、教室が狭いため、一度に全員が入らないため、早い時間と遅い時間に行かないといけない人で分からないといけないことが少し不便だと思います。
家から近く通いやすいです。また、特に車通りなど危険な道はなく、歩きでも自転車でも通いやすいと思うためです。
定期的に懇談をしており、その時に質問など何でも聞く機会があります。先生も話しやすいため、質問しやすいと思います。
通塾期間 | 2022年4月〜通塾中 (投稿日時点) |
---|---|
入塾時の学年 | 幼児 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | 週2日 |
1日あたりの授業時間 | 1時間未満 |
月額料金 | 〜10,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | きちんと通塾できています。また、宿題が毎回出るのですが、習ったことは大抵理解しているように感じます。 |
志望校と合格状況 | --- |
わかりやすく教えてくださる先生がいる、とてもいい先生方がいると娘が言っていた。悪い点はあまり聞いてない
なかなか成績が低い為テストで点を取らなければならないのになかなか取れず苦戦していたから
どちらとも言えない
料金も勉強料に釣り合う価格で、かなくらい教えてくれるなら払う価値はあると私は思います
とてもわかりやすく教えてくれるので娘のテストも少しは点数が上がったのではないかと思ってます
とてもわかりやすく教えてくれ、優しく対応してくれてとても親切でよかったといってました
徒歩ですぐ行ける距離なのでとても安心して娘を通わせることができていいとおもってます
おとなしい生徒さんもおり、とても賢い方が周りにいると言ってました、あまりどういう子がいるとは聞きませんが少し話してくれました
自分自身娘もなかなか人とのコミュニケーションは取れませんが優しく接してくださる方がおり素敵だと思いました
通塾期間 | 2024年11月〜2025年1月(3ヶ月) |
---|---|
入塾時の学年 | 中学2年 |
受講コース | 冬期講習 |
通塾頻度 | 週4日 |
1日あたりの授業時間 | 1時間~2時間未満 |
月額料金 | 30,001円〜40,000円 |
目的の達成度 | 未達成 |
目的の達成理由 | まだ苦手な科目が克服できておらず、未だ手こずっている状況でまだ難しいと言ってました |
志望校と合格状況 | --- |
先生がやさしく、ていねいで面倒見がいいので、おすすめです。評判もいいので、大満足です。
まわりの友達の評判がすごく良かったので。子供も通ってみたいと言い出したので決めました。
どちらとも言えない
少し高いなとは思うんですが 品質を考えると これぐらいが妥当だと思います ありがとうございます
ちゃんと こちらの希望を聞いてくれるので 学習コースについても満足してます ありがとうございます
優しいタイプの先生が多くて非常に満足しています。本当に通いだしてよかったです。ありがとうございます。
設備も綺麗で子供もとても満足しています。怪我とかする 心配もないし 快適に過ごせているようです
とても優しい先生で、周りの環境も安全で何の心配もなく通わせてことができてるので満足です
先生が親身になって相談に乗ってもらえるのでサポート体制は万全だと思います ありがとうございます
通塾期間 | 2024年11月〜通塾中 (投稿日時点) |
---|---|
入塾時の学年 | 小学2年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | 週1日 |
1日あたりの授業時間 | 1時間~2時間未満 |
月額料金 | 10,001円〜20,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 成績も順調に伸びているので安心して通わせることができています。ありがとうございます。 |
志望校と合格状況 | --- |
授業のフローアップや、学習習慣の定着への対応については満足。一方、受験にはやや不向き
仲の良いクラスメイトが通塾しており、自宅から近かった。また講師との相性も良かった
やや自由
配偶者が支払っているため、料金についてはコメントすることはできない。ただし、これまでの成果から、特に不満はない
学校の授業へのフォローアップには最適ではあると思うが、受験にはやや向いていないように思われる
教材も良く、教え方も親切かつ丁寧で子どもも気に入っており、休むこともほとんどなかった
やや古いが、エアコンは完備されており、大きな問題はない。また、机も個々人に用意されており、集中できる環境はある
自宅から近く、通いやすい。成績も向上した。ただし、講師が替わった後はやや意欲が低下してしまった
妻が対応しているため、自分は直接関わっていない。そのため、この設問には回答できない
通塾期間 | 2020年4月〜通塾中 (投稿日時点) |
---|---|
入塾時の学年 | 小学6年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | 週2日 |
1日あたりの授業時間 | 1時間~2時間未満 |
月額料金 | 10,001円〜20,000円 |
目的の達成度 | 未達成 |
目的の達成理由 | 学校の成績は向上し、安定したが、学習習慣の定着は身に付かなかった。また苦手科目への克服はかなわなかった |
志望校と合格状況 | --- |
先生が優しくて、終わったらお菓子を一つくれたからやる気がでて、毎日ちゃんと行くことができた。
友達が行っていたこと。色々な子と学年問わず仲良くなれた。クリスマスパーティーなど楽しい事をみんなでやっていたから。
とても自由
そこまで高くなかったし、週に何回など、どれくらい勉強できているかによって、決めれるからとてもよかった
学習のコースはなかったけど、わからんところはわかる子に教えたり、先生が一対一で教えたらしていたから、よかった。
先生はわからないところは教えてくれたり、間違っていたら,わかりやすく説明してくれた。何回もわからんないところをできるまで教えてくれた。
とても綺麗でトイレや教室はちゃんとしていた。たまに使っているところを掃除したりとよかった。
生徒一人一人明るく、初めて入ったらときでも、喋りかけてくれたり、終わったら遊んだり楽しかった
体調が悪いときや、何かあった時に家まで会いにきてくれたり、そばで支えてくれたこと。生徒が来やすいような環境作ってくれた。
通塾期間 | 2018年6月〜2021年12月(3年7ヶ月) |
---|---|
入塾時の学年 | 小学5年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | 週3日 |
1日あたりの授業時間 | 2時間~3時間未満 |
月額料金 | 〜10,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | わからない問題がわかるようになったから、中学校や高校で困らなくなった。他の人に教えられるくらいまで、勉強できた。 |
志望校と合格状況 | --- |
---
きちんとした環境で勉強させたかったため
---
---
算国英コース
---
---
噂に聞いたところアットホームだったから
先生が親切、親身でした。
通塾期間 | 2019年5月〜通塾中 (投稿日時点) |
---|---|
入塾時の学年 | 小学2年 |
受講コース | 春期講習 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 10,000円〜30,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 成績に反映した |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
学研教室 学研南天堂教室の口コミをもっと見る投稿日 : 2025/3/10
良い面はわからないところを先生が詳しく教えてくれ、自分にあったペースで進めることができる。 悪い面はどちらかというと進むペースがゆっくりめなのでスピード重視とあまり向いていないかもしれない
テレビでの広告を見ていいなと思ったのと小さい頃からコツコツ勉強しておくことが大切だと思ったから
やや自由
学習塾として普通の金額だと思う。丁寧に教えてもらえるしちょうどよいと思っている 安くなる分には嬉しいので安くなってもらえるとありがたい
色々なコースがあり自分に合うものを選ぶことができる。また曜日なども選べ他の習い事と並行して続けることができる
大体はわかりやすく教えてくれるがたまに理解に時間がかかりあまり問題をとかないことがある
トイレや水道があるのはもちろん、Wi-Fiもあるためスマートフォンやタブレットでの学習もすることができる
近くに小学校・中学校があり学校終わりに通いやすい。また家からでも比較的通いやすくバス停も近くにあるので便利がよい
学校であったことや心配事など親身に聞いてくれる。親との面談もあり自分の子供の学習進展度などがよくわかる
通塾期間 | 2017年以前〜2023年3月(5年以上) |
---|---|
入塾時の学年 | 幼児 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | 週3日 |
1日あたりの授業時間 | 2時間~3時間未満 |
月額料金 | 〜10,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 中学生になりわからないところが増えたが変わらず先生が丁寧に教えて中学校卒業まで通い続け高校に合格することができたから |
志望校と合格状況 | --- |
良い面は講師の指導、アドバイスが的確で、子どもに合っていた事、悪い面は特に感じなかった。
通っていた中学校の同級生の仲の良いお友達が通っていて、成績がアップしたことで、刺激を受けた。
どちらとも言えない
正直、決して安いとは思えないが、学力の向上があったのは事実で、志望する学校に合格できた
成績の向上が図られたこと。特に苦手の英語は偏差値が10以上、向上したのは、塾の指導の賜物であった
分からないことがあれば、納得するまで丁寧に対応してくれ、結果的に子どもの偏差値が上がった
トイレがとてもきれいで、各個室には必ず、ウォシュレットが完備され、快適だったとのことでした
夜でも人通りが多く、治安も悪くないことは安心できた。秋ころから外国人観光客とおぼしき人が増え、少し心配だった。
冬場の健康管理に対し、具体的なアドバイスがあり、子どもには役にたっていたようである
通塾期間 | 2021年4月〜2022年2月(11ヶ月) |
---|---|
入塾時の学年 | 中学3年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | 週3日 |
1日あたりの授業時間 | 2時間~3時間未満 |
月額料金 | 40,001円〜50,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 第一志望であった高校に、無事に合格できたので、当初の目標は達成できたと考えます。 |
志望校と合格状況 |
第一志望校:
東京都立日比谷高等学校 合格 第二志望校: 品川女子学院高等部 合格 第三志望校: 錦城学園高等学校 |
投稿日 : 2025/3/10
普通のマンツーマン塾です。 親切ですが、誤回答は治るまで教えてくれないそうです。これがよくわかりません。
市街地周辺は治安が良いとはいえないので、家から1番近い教室を選びました。英語も早い段階から学べる。
やや自由
収入が少ないので塾にかけるお金は最小限にしたいので、2教科週2回の料金としては適切と思います。
コースの内容はよくわかりませんが、半年先に習う授業を見据えたコースになっていると思います。
宿題のりょうが割と多いと思います。誤回答も持ち帰り、自分で考えてやるように心がけされています
教室内は全く入ったことがないので室内設備はわかりません。子供達は不自由なく通っています。
治安悪く、外国人がウロウロしており、観光客も多く、安心とはお世辞にも言えない場所にあります。
時間管理は妻とコミュニケーションが取れています。しかしそれ以外のサポートがよく見えない部分があります。
通塾期間 | 2021年4月〜通塾中 (投稿日時点) |
---|---|
入塾時の学年 | 小学1年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | 週2日 |
1日あたりの授業時間 | 1時間~2時間未満 |
月額料金 | 〜10,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 学校の授業には問題なくついていくことができています。漢字検定も不合格がないので、それなりのレベルには到達できる内容だと思います。 |
志望校と合格状況 | --- |