「自分で考える力」を育てる学習教室

学研教室 学研日名北教室の口コミ・評判

対象学年

幼児 小1〜小6

\ 簡単1分!無料 /

今すぐ体験授業を申し込む

資料請求

学研教室 学研日名北教室の口コミ・評判

総合評価

3.66

口コミ数(160)

※総合評価は、学研教室の全教室の口コミを対象にして算出しています。教室毎の評価は各口コミをご覧ください。

料金
3.5
コース・カリキュラム
3.6
講師の教え方
3.9
塾内の環境
3.5
塾周辺の環境
3.6
授業以外のサポート
3.6

この教室の口コミは0件です。

詳しくは教室にお問い合わせください。

学研教室の他の教室の口コミ・評判(160件)

口コミをすべて見る

学研教室 学研五月が丘教室の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
小学3年
目的
学習習慣の確立
偏差値の変化
上がった
塾の評価
5.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
3.0

総合的な満足度

勉強の習慣がつく。 苦手科目の克服や先生への質問の仕方など総合的に学ぶことがらできている。


入塾を決めたきっかけ

塾の利用考えていたところで、塾を探していた友人がすすめられて学研教室の利用を決めることができたため

塾の雰囲気

どちらとも言えない

料金

料金については高いとは感じていないが安くなるのであればよりよい評価となると思う。これからは値上げになるとは想定している。

コース・カリキュラム

学習コースについては特に問題ないとは感じているが、もっと満足度があがるかもしれないので普通の評価にさせていただいた。

講師の教え方

実際の、教室にはほとんど行ったことがなく、雰囲気にらついては見て感じたことがないため細かいことはわからないため評価した。

塾内の環境

設備については正直よくわからない。子どもは満足しているようなので特に問題があるとは感じておりません。

塾周辺の環境

自宅周辺にあり、通いやすさも問題なく通えるところで高評価に、させていただいた。困っていることは特にない。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

困っていることは特になく、先生との相談もLINEなどて不自由なくとれているため高評価をさせていただいた。

利用詳細

通塾期間 2024年4月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 小学3年
受講コース 通年
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 〜10,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 勉強習慣ができたように、思う。また苦手科目の克服もらできており、先生への質問もらできるようにらなってきた。
志望校と合格状況 ---
学研教室 学研五月が丘教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

学研教室 学研365六本松教室の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
その他
入塾時学年
高校2年
目的
国立受験
偏差値の変化
上がった
志望校
九州大学
塾の評価
4.00
料金
4.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
5.0
講師の教え方
4.0

総合的な満足度

教え方が上手でとても優しく接してくれるところがとてもいいけれど、授業の長引きや中止のしかたなどがよくないです


入塾を決めたきっかけ

友人から教えてもらい、とてもいいよとの事だったので試してみることにしました。そしたらおもったよりも教え方が上手で言い教え方をしてくれたので続けました。

塾の雰囲気

どちらとも言えない

料金

少し高めの部分はあるがね授業量に対しての値段はすごく、コスパが、いいと、おもいますし、わかりやすいのでいいです!

コース・カリキュラム

自分にあった勉強ができ、すすめられることがおおくてとてもわかりやすいし、天才といってくれるのでうれしい

講師の教え方

本当に優しくて、気が散ることがないくらい授業も楽しくやって貰ってるので授業へのモチベーションが上がり、勉強がすきになりました!

塾内の環境

トイレもついていて環境もいいし、自動販売機もついているのでお茶やみずがないときにすごくべんり

塾周辺の環境

周りに本を読める施設があり、そこで少しテスト勉強ができれカフェが沢山あることでリラックスやリフレッシュができます。地下鉄も通ってるので通学もとても簡単です

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

会話のしかたがとても優しく声掛けをしてくれて、「自分は全然ダメだ」っとつぶやい「大丈夫、大丈夫!」っと励ましてくれる

利用詳細

通塾期間 2020年4月〜2024年5月(4年2ヶ月)
入塾時の学年 高校2年
受講コース 通年
通塾頻度 週4日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 20,001円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 やらなければいけないことをちゃんとできていて、ほんといにおしえかたも上手なので勉強も楽になったし、楽しくなったから
志望校と合格状況 第一志望校: 九州大学 合格
第二志望校: 九州工業大学 合格
第三志望校: 京都大学
学研教室 学研365六本松教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

学研教室 学研南茨木キャンパス教室の口コミ・評判

投稿日 : 2022/10/28

投稿者
入塾時学年
小学4年
目的
国立受験
塾の評価
5.00
料金
---
コース・カリキュラム
---
塾内の環境
---
塾周辺の環境
---
授業以外のサポート
---
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

友達にさそわれた

塾の雰囲気

---

料金

---

コース・カリキュラム

算国

講師の教え方

---

塾内の環境

---

塾周辺の環境

住宅街にあるから安心

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

先生の知識が豊富

利用詳細

通塾期間 2022年1月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 小学4年
受講コース 通年
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 10,000円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 子どもの成績があがった
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

学研教室 学研南茨木キャンパス教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

学研教室 学研スクエア 都島ベルファ教室の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
本人
入塾時学年
中学1年
目的
定期テスト対策,苦手克服,学習習慣の確立
偏差値の変化
上がった
塾の評価
5.00
料金
5.0
コース・カリキュラム
5.0
塾内の環境
5.0
塾周辺の環境
5.0
授業以外のサポート
5.0
講師の教え方
5.0

総合的な満足度

親身で良い。 本人も楽しくかよっている。 成績もぐんぐん伸びています。 悪い面はないです。


入塾を決めたきっかけ

クチコミがよく、周りの親御さんもとてもおすすめしています。 実際、本当に良く、感謝しかありません。 勉強が習慣化してきました。

塾の雰囲気

どちらとも言えない

料金

コスパ以上だとおもいます。 もう少し高くても通わせるとおもいます。 あたまが賢くなって嬉しいですよ、、、、、

コース・カリキュラム

とてもわかりやすく教えて下さいますので心配ないです。、勉強する環境もとても良いですよ。 先生たちも優しいです。

講師の教え方

先生たちはとてもわかりますく教えて下さいます。 苦手分野もサクサク解けるようになって、本人のモチベーションがめっちゃ上がりました。

塾内の環境

きれいな教室で とても良い。 換気もできていて感染症の心配もないです。 勉強に集中できます。

塾周辺の環境

周辺環境はよいとおもいますよ。 のどかな場所ですし、周りの方々も優しいですよ。 感謝してます。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

とくにありませんね。 もんだいなしです。 大好きな場所ですからね、感謝しかないですよ、、

利用詳細

通塾期間 2023年4月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 中学1年
受講コース 通年
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 20,001円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 いい感じに通えてます。 勉強がすきになってきたような気がします。 大好きな塾です。 先生も優しくわかりやすく教えて下さいます。
志望校と合格状況 ---
学研教室 学研スクエア 都島ベルファ教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

学研教室 学研千里丘中教室の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
小学1年
目的
苦手克服
偏差値の変化
偏差値を見ていない
塾の評価
3.00
料金
4.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
4.0

総合的な満足度

子供に寄り添ってくれる教室だと思う。ただ、生徒さんが多くて個々の様子をしっかり見られない時もあるのかなと思い、その点は心配


入塾を決めたきっかけ

子供が小学校の授業についていけなくなったので。テストの点数も悪かったし、復習や補修が必要なのではないかと感じて

塾の雰囲気

やや自由

料金

週2回あるので、妥当な金額だと思う。春から料金の値上げがあるそうだが、それはどこもそうだと思うし仕方がないことだと思う

コース・カリキュラム

本人が苦手な教科は、つまずいている所からまた復習してくれているので、本人に合った内容になっていると思う

講師の教え方

時に厳しく、時に優しく、しっかり見てくれていると思う。本人の傾向と対策をしっかりしてくれていると思う

塾内の環境

先生のご自宅での授業で、周りも閑静な住宅街なので安心している。教室のリフォームも済んでいるので綺麗

塾周辺の環境

静かな住宅街で、集中できそう。教室の中も先生のご自宅の中なのでアットホームな中、勉強ができる

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

個人面談を年に2回しっかりやってくれる。時間も長めに設けてくれている。何かあればメールや電話ですぐ相談できる環境なので有難い

利用詳細

通塾期間 2023年7月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 小学1年
受講コース 通年
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 〜10,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 学校での授業の復習、補習をしてもらう形なので。まだ理想の成績には近付いていないと思う
志望校と合格状況 ---
学研教室 学研千里丘中教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

学研教室 学研絵みるんEnglish教室の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
本人
入塾時学年
小学4年
目的
私立受験,学習習慣の確立
偏差値の変化
上がった
志望校
大阪学芸高等学校附属中学校
塾の評価
4.00
料金
5.0
コース・カリキュラム
5.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
5.0
講師の教え方
5.0

総合的な満足度

個別指導形式なので、しっかり見てくれる。また先生と趣味が同じだった為、姉のように子供と接してくれた


入塾を決めたきっかけ

先生が熱心で、自習室を連日使わせてくれた。また子供の生活についても相談に乗ってくれる先生であった為。あと家から近かった

塾の雰囲気

やや自由

料金

どれだけ行っても定額料金だった。また1教科あたりの費用も適正に設定されている。特に問題視することは無かった

コース・カリキュラム

英検対策もしっかりフォローしてもらえたし、中学受験をするに当たっては自習室を連日開放してもらえた。

講師の教え方

まずは熱心。ダメな所はしっかり指摘してくれた。また志望校の説明会にも個別対応してくれ、状況を教えてくれた事で志望校の選定に非常に役だった

塾内の環境

何時に行っても机は空いている状態。生徒を抱え込み過ぎず、目の届く範囲に抑えていたんだと思います

塾周辺の環境

家から近く、通塾経路も安全だった。何かあればすぐ駆けつける事も出来るし、住宅街とは言え、車の通行も少なかった

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

子供が趣味の話も出来た事で、相談を始めコミュニケーションは取りやすかった。家での勉強のアドバイスもして頂きました

利用詳細

通塾期間 2018年8月〜2021年3月(2年8ヶ月)
入塾時の学年 小学4年
受講コース 通年
通塾頻度 週3日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 10,001円〜20,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 中学入試合格した。また英検合格3級も合格し、特待生として、入学する事ができたため
志望校と合格状況 第一志望校: 大阪学芸高等学校附属中学校 合格
第二志望校: 堺リベラル中学校
第三志望校: 羽衣学園中学校
学研教室 学研絵みるんEnglish教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

学研教室 学研青葉教室の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
小学1年
目的
学習習慣の確立
偏差値の変化
上がった
塾の評価
3.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
4.0

総合的な満足度

丁寧に指導してくれる。 分からないところは理解できるまでしっかり教えてくれる。 費用が高い。


入塾を決めたきっかけ

家から近かったので通いやすいと思ったから。 評判をいろいろ聞いたら良いと言う人が多かったから。

塾の雰囲気

やや厳しい

料金

やはり料金は高いと感じる。 塾の費用はかなり家計の負担になるのでもう少し安くしてほしい。

コース・カリキュラム

特に困った問題点もなく今の学習コースに満足している。 中学に入ったらもっと時間を増やして欲しい。

講師の教え方

厳しくしなければいけない時は厳しく、また優しく接してくれる時もあり、メリハリがあっていいと思う。

塾内の環境

綺麗で清潔感もありとてもいいと思う。 もう少し広くスペースをとっていただけるといいなと思う。

塾周辺の環境

住宅地が多く、子供のいる家庭が多いので環境がいいと思う。 学力も高いような気がする。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

学校であったことなどについてもいろいろと聞いてくださり、的確なアドバイスもいただけるのでありがたい。

利用詳細

通塾期間 2020年4月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 小学1年
受講コース 通年
通塾頻度 週1日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 10,001円〜20,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 勉強の習慣ができたのがよかったと思う。 勉強が楽しいと感じてくれるようになったのがとてもありがたく感じる。
志望校と合格状況 ---
学研教室 学研青葉教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

学研教室 学研南風教室の口コミ・評判

投稿日 : 2023/12/13

投稿者
本人
入塾時学年
小学5年
目的
苦手克服,学習習慣の確立
塾の評価
5.00
料金
5.0
コース・カリキュラム
5.0
塾内の環境
5.0
塾周辺の環境
5.0
授業以外のサポート
5.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

知り合いが通っており、すすめられた。家からも近く通いやすい場所にあったため入塾を決めた。

塾の雰囲気

---

料金

高すぎずちょうど良い値段だった。教材もしっかり用意されているため、コスパがよい。

コース・カリキュラム

とても優しくて明るい先生の指導のもと、楽しくしっかり学べたので、通年コースでも無理なく通い続けることができた。

講師の教え方

---

塾内の環境

アパートの1階を教室にしている。 他のクラスが授業中の時に待機をしたり自習をできるような部屋もあった。

塾周辺の環境

家から近いためとても通いやすかった。小学校の通学路からも近かったので、学校帰りにそのまま行くこともできる。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

授業後には悩み事や学校での話など、勉強以外のこともたくさん聞いてくれてるとても優しい先生だった。

利用詳細

通塾期間 2017年以前
入塾時の学年 小学5年
受講コース 通年
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 〜10,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 毎週宿題があったため、勉強習慣が身についた。わたしは英語のみのコースに通い、苦手だった英語が1番の得意科目になった。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

学研教室 学研南風教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

学研教室 学研岡山芳泉キャンパス教室の口コミ・評判

投稿日 : 2024/1/14

投稿者
本人
入塾時学年
小学1年
目的
学力伸長/内部進学
塾の評価
5.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

評判が良かったことと、先生が優しかったことで入塾を決めました。とても話しやすかったです。

塾の雰囲気

---

料金

可もなく不可もなくと言ったところだと思います。他の塾とそこまで変わらないと思います。

コース・カリキュラム

コース等がなかったので、評価できません。算数が非常に伸びました。国語はあまり実感できませんでした。

講師の教え方

---

塾内の環境

冷暖房はしっかりしていました。机が小さいのが少し気になりましたが、それくらいです。

塾周辺の環境

周辺環境に関してはどちらとも言えないです。強いて言うのであれば、駐車場が小さかったと思います。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

学校などでの話も親身になって聞いていただけました。とても良いサポートをしてくださったと思います。

利用詳細

通塾期間 2017年以前
入塾時の学年 小学1年
受講コース 通年
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 10,000円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 しっかり勉強を教えていただけました。学力も上がったと思います。学習習慣もつきました。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

学研教室 学研岡山芳泉キャンパス教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

学研教室 学研山二ひまわり教室の口コミ・評判

投稿日 : 2024/2/21

投稿者
本人
入塾時学年
小学1年
目的
苦手克服,学習習慣の確立
塾の評価
4.00
料金
4.0
コース・カリキュラム
5.0
塾内の環境
2.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
5.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

学校内で授業についていけなくなり、宿題への取り組みが1人では難しかったため。また友人が何名か通っており、評価が高かったため。

塾の雰囲気

---

料金

学習塾にしては安価で、妥当。毎月通うことを考えたら、学習習慣をつけるという意味でもよい。

コース・カリキュラム

生徒の学習進捗に合わせて勉強できるのが良かった。教科によって確か難易度を変えることができたので復習もしやすかった。

講師の教え方

---

塾内の環境

最低限の設備で、先生も窮屈そうな感じだった。生徒もたくさん来るとぎゅうぎゅうになっていた。

塾周辺の環境

学校からも家からも近く、住宅街および公園がちかくにあったので人目が多く安心できた。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

カリキュラムが達成できたら、ご褒美にシールや文房具をもらえた。無遅刻無欠席だとより豪華なご褒美がもらえこともあった。

利用詳細

通塾期間 2017年以前
入塾時の学年 小学1年
受講コース 通年
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 〜10,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 学習の方法がわかっていない状態で通い始めたが、先生と1:1で教えてもらえることで学習との向き合い方や勉強方法を学ぶことができた。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

学研教室 学研山二ひまわり教室の口コミをもっと見る
全160件中 51~60件を表示
\ 簡単1分!無料 /

今すぐ体験授業を申し込む

資料請求

教室情報

対象学年
幼児、小学1年〜小学6年
授業形式
個別指導(1対1),個別指導(1対2~)
住所
愛知県岡崎市日名西町16−2 日名神名宮社務所
アクセス
北岡崎駅 徒歩11分(0.74km)、大門(愛知県)駅 徒歩19分(1.35km)、矢作橋駅 徒歩20分(1.41km)
とじる
学研教室 学研日名北教室は
こんな方におすすめ!
  • 基礎学力の定着を図ります。
  • 「無学年方式」で一人一人を大切にします。
  • 自学自習の態度や能力をはぐくみます。

その他の条件から塾を探す

岡崎市の授業形式別の塾を探す

北岡崎駅の授業形式別の塾を探す

愛知県にある学研教室 の教室から探す