「自分で考える力」を育てる学習教室

学研教室 学研方違神社前教室の口コミ・評判

対象学年

幼児 小1〜小6

\ 簡単1分!無料 /
無料

5月申込受付中

体験授業を申し込む

資料請求

学研教室 学研方違神社前教室の口コミ・評判

総合評価

3.66

口コミ数(160)

※総合評価は、学研教室の全教室の口コミを対象にして算出しています。教室毎の評価は各口コミをご覧ください。

料金
3.5
コース・カリキュラム
3.6
講師の教え方
3.9
塾内の環境
3.5
塾周辺の環境
3.6
授業以外のサポート
3.6

この教室の口コミは0件です。

詳しくは教室にお問い合わせください。

学研教室の他の教室の口コミ・評判(160件)

口コミをすべて見る

学研教室 学研寺地町寺子屋教室の口コミ・評判

投稿日 : 2023/12/11

投稿者
本人
入塾時学年
小学1年
目的
学習習慣の確立,学力伸長/内部進学
塾の評価
4.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

近所にあったため、通いやすかった。 先生が優しく続けやすい環境で、仲の良い友達も一緒に通っていたため。

塾の雰囲気

---

料金

他の塾よりもほんの少し安く、兄弟割りが効いてよかった。 内容に見合った価格だと思いました。

コース・カリキュラム

高学年からは英語も取り入れてて全て学ぶことができてよかった。 様々なコースがあったため、一人一人最適なコースが選べていいと思いました。

講師の教え方

---

塾内の環境

暖房や冷房が場所によって効きすぎていたりしたが、その他はとてもよかった。 壁掛けぎ黄色と派手色でとても印象的でした。

塾周辺の環境

どの席も先生の視界に入り、真面目に取り組める環境だった。 部屋も広くはないがとても明るい雰囲気でした。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

季節のイベントなどを勉強以外にも小さな楽しみがあった。 あいさつの大切さも学ばせていただきました。

利用詳細

通塾期間 2017年以前〜2018年3月(3ヶ月以上)
入塾時の学年 小学1年
受講コース 通年
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 10,000円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 宿題をしっかり自分でこなす習慣が確立できたため達成できたと思う。 また、学校の成績も伸びて安定してテストの点が取れるようになった。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

学研教室 学研寺地町寺子屋教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

学研教室 学研南茨木キャンパス教室の口コミ・評判

投稿日 : 2022/10/28

投稿者
入塾時学年
小学4年
目的
国立受験
塾の評価
5.00
料金
---
コース・カリキュラム
---
塾内の環境
---
塾周辺の環境
---
授業以外のサポート
---
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

友達にさそわれた

塾の雰囲気

---

料金

---

コース・カリキュラム

算国

講師の教え方

---

塾内の環境

---

塾周辺の環境

住宅街にあるから安心

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

先生の知識が豊富

利用詳細

通塾期間 2022年1月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 小学4年
受講コース 通年
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 10,000円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 子どもの成績があがった
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

学研教室 学研南茨木キャンパス教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

学研教室 学研スクエア 都島ベルファ教室の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
本人
入塾時学年
中学1年
目的
定期テスト対策,苦手克服,学習習慣の確立
偏差値の変化
上がった
塾の評価
5.00
料金
5.0
コース・カリキュラム
5.0
塾内の環境
5.0
塾周辺の環境
5.0
授業以外のサポート
5.0
講師の教え方
5.0

総合的な満足度

親身で良い。 本人も楽しくかよっている。 成績もぐんぐん伸びています。 悪い面はないです。


入塾を決めたきっかけ

クチコミがよく、周りの親御さんもとてもおすすめしています。 実際、本当に良く、感謝しかありません。 勉強が習慣化してきました。

塾の雰囲気

どちらとも言えない

料金

コスパ以上だとおもいます。 もう少し高くても通わせるとおもいます。 あたまが賢くなって嬉しいですよ、、、、、

コース・カリキュラム

とてもわかりやすく教えて下さいますので心配ないです。、勉強する環境もとても良いですよ。 先生たちも優しいです。

講師の教え方

先生たちはとてもわかりますく教えて下さいます。 苦手分野もサクサク解けるようになって、本人のモチベーションがめっちゃ上がりました。

塾内の環境

きれいな教室で とても良い。 換気もできていて感染症の心配もないです。 勉強に集中できます。

塾周辺の環境

周辺環境はよいとおもいますよ。 のどかな場所ですし、周りの方々も優しいですよ。 感謝してます。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

とくにありませんね。 もんだいなしです。 大好きな場所ですからね、感謝しかないですよ、、

利用詳細

通塾期間 2023年4月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 中学1年
受講コース 通年
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 20,001円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 いい感じに通えてます。 勉強がすきになってきたような気がします。 大好きな塾です。 先生も優しくわかりやすく教えて下さいます。
志望校と合格状況 ---
学研教室 学研スクエア 都島ベルファ教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

学研教室 学研かみじ教室の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
小学4年
目的
学力伸長/内部進学
偏差値の変化
変わらなかった
塾の評価
3.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
1.0

総合的な満足度

授業を見ていないのでとくにありません。聞いてる話では予習復習ができるのでよいと本人は言っています。


入塾を決めたきっかけ

勉強習慣がなかったため。集中して宿題ができていなかったため。特に成績が悪かったわけではない。

塾の雰囲気

どちらとも言えない

料金

もう少し安くなれば良いと思いますが、まあ適切な価格なのではないでしょうか。不満も特にありません。

コース・カリキュラム

国語と算数を習っているがそれくらいで十分かと思います。他にもコースがあるようですが検討していない

講師の教え方

授業を直接見ていないので回答できません。雰囲気は良いと聞いていますし、辞めたいとも言わないので良いのではないでしょうか

塾内の環境

行っていないのでわからないし、きちんと勉強ができたらせつびについては特にいしきしていない

塾周辺の環境

自転車で10分程度の距離にあるので良いと思います。近くに中学校もあり安全だと思います。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

授業以外のサポートは特にないと思うので評価できません。特にそれ以上も求めていないので不満もない

利用詳細

通塾期間 2024年10月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 小学4年
受講コース 通年
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 10,001円〜20,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 特に目標を決めていないため、達成も未達成もありません。学習習慣はできているので良かった
志望校と合格状況 ---
学研教室 学研かみじ教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

学研教室 学研上新庄教室の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
小学2年
目的
定期テスト対策,苦手克服,学習習慣の確立
偏差値の変化
上がった
塾の評価
5.00
料金
5.0
コース・カリキュラム
5.0
塾内の環境
5.0
塾周辺の環境
5.0
授業以外のサポート
5.0
講師の教え方
5.0

総合的な満足度

先生がやさしく、ていねいで面倒見がいいので、おすすめです。評判もいいので、大満足です。


入塾を決めたきっかけ

まわりの友達の評判がすごく良かったので。子供も通ってみたいと言い出したので決めました。

塾の雰囲気

どちらとも言えない

料金

少し高いなとは思うんですが 品質を考えると これぐらいが妥当だと思います ありがとうございます

コース・カリキュラム

ちゃんと こちらの希望を聞いてくれるので 学習コースについても満足してます ありがとうございます

講師の教え方

優しいタイプの先生が多くて非常に満足しています。本当に通いだしてよかったです。ありがとうございます。

塾内の環境

設備も綺麗で子供もとても満足しています。怪我とかする 心配もないし 快適に過ごせているようです

塾周辺の環境

とても優しい先生で、周りの環境も安全で何の心配もなく通わせてことができてるので満足です

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

先生が親身になって相談に乗ってもらえるのでサポート体制は万全だと思います ありがとうございます

利用詳細

通塾期間 2024年11月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 小学2年
受講コース 通年
通塾頻度 週1日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 10,001円〜20,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 成績も順調に伸びているので安心して通わせることができています。ありがとうございます。
志望校と合格状況 ---
学研教室 学研上新庄教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

学研教室 学研友渕中央教室の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
小学3年
目的
私立受験
偏差値の変化
上がった
志望校
四天王寺中学校
塾の評価
3.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
4.0

総合的な満足度

個別指導してくれるところが良い。苦手なところもカバーしてくれているためである。 また、もう少し料金が安かったらいいと思う。


入塾を決めたきっかけ

友達からの紹介で勧められたから生き始めた。そして、行っていると本人もやる気が出てきたからである。

塾の雰囲気

やや厳しい

料金

これだけ高騰しているので高かなるのは仕方ないと思うけど、やはり高いと感じる。もう少し割引してくれたら助かる

コース・カリキュラム

それぞれのペースにあった勉強方法があるのでそれでペースを崩されることなくできるのでのびのびとできる。

講師の教え方

丁寧に教えてくれているため大変助かっている。 そして、安心して預けることごできるので嬉しい。

塾内の環境

冷暖房も整っているしいいと思う。冬には加湿もしてくれているのでそれは受験生にとっても良いことだと感じている。

塾周辺の環境

夜になれば暗くなり危ないと思う。周りには誘惑だらけなので、頑張ってほしいと思う。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

相談もすぐにのってくれて親身になるので助かっている。 気軽にできるところが争いと思う。

利用詳細

通塾期間 2024年4月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 小学3年
受講コース 通年
通塾頻度 週1日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 10,001円〜20,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 これからの受験にむけてすすめているため、まだじゅけんが終わっていないためである。
志望校と合格状況 第一志望校: 四天王寺中学校
第二志望校: 上宮学園中学校
第三志望校: 金蘭千里中学校
学研教室 学研友渕中央教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

学研教室 学研あびこ教室の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
小学1年
目的
学習習慣の確立,学力伸長/内部進学
偏差値の変化
偏差値を見ていない
塾の評価
5.00
料金
5.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
5.0
塾周辺の環境
5.0
授業以外のサポート
5.0
講師の教え方
5.0

総合的な満足度

国語と算数を受講しておりますが、わからないことや、わかりにくいところは、都度細かく指導してくれるところが良いと思います。


入塾を決めたきっかけ

家から近いことと、他の方に聞いたところ学研が良いという評判を良く聞くので、通ってみようと思った。

塾の雰囲気

どちらとも言えない

料金

2教科受講しておりますが、かなり適切な価格帯であると考えております。これ以上高くなると厳しくなりますが、今のところ大丈夫です。

コース・カリキュラム

国語と算数を受講しておりますが、学校の勉強を補うことに加えて、先行して先に習う項目も勉強しております。

講師の教え方

わかりにくいところや、わからないところは、都度細かく説明してくれており、復習も大事にしているところ。

塾内の環境

部屋に入る時に、入室のタイムカードを押すと、こちらのスマホに通知が来るようになっており、安全です。

塾周辺の環境

近隣は住宅街なので、車の通りは少なく安全で、近くに交番もあるので何かあった時でも安心です。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

わかりにくいところや、わからないところは、都度細かく説明していただけます。宿題も適度の量が出ております。

利用詳細

通塾期間 2022年4月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 小学1年
受講コース 通年
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 1時間未満
月額料金 〜10,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 学校の学習の補足として通っておりますが、勉強は好きなので引き続き受講したいと考えております。
志望校と合格状況 ---
学研教室 学研あびこ教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

学研教室 学研菱屋東よつば教室の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
小学6年
目的
苦手克服,学習習慣の確立
偏差値の変化
偏差値を見ていない
塾の評価
3.00
料金
4.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
3.0

総合的な満足度

勉強をする習慣はついているかもしれないけれど、あまり成績に変化がない。宿題が少ない。


入塾を決めたきっかけ

家から近いので安心なこと。小さな教室なので子供の様子をよく見てもらえること。授業料が他に比べて安いこと。

塾の雰囲気

やや自由

料金

教科数を増やしても授業時間が増えないので一教科あたりの時間が減るのが不満です。また授業料が今年から値上がりするので教科を減らすか悩んでいる。

コース・カリキュラム

小学生の間は算数、国語で十分だが中学生にあがると物足りない気がする。英語も増やせるが授業料は上がるのに授業時間は増えないのは不満。

講師の教え方

宿題を忘れてもあまり注意されないようで、本人は塾に通っている意識が薄いように感じます。

塾内の環境

家で経営されているので設備はよく分からない。子供からは不満を言われたことがないので特に気にはしていない。

塾周辺の環境

周りが静かな住宅地なので帰り道が暗いが、すぐに大きな道路なので人通りがある為、安心している。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

教室で先生とよく会話しているようで帰って来てからもその日の話をしてくれる。面談も年2回あるので要望を言いやすいです。

利用詳細

通塾期間 2020年4月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 小学6年
受講コース 通年
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 〜10,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 現状、学校の授業についていけていないので通っている意味があるのか分からない。続けるのか迷っている。
志望校と合格状況 ---
学研教室 学研菱屋東よつば教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

学研教室 学研光明池サンピア教室の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
中学1年
目的
学習習慣の確立
偏差値の変化
上がった
塾の評価
5.00
料金
5.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
5.0
塾周辺の環境
5.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
5.0

総合的な満足度

時間が決まっていないので好きな時間にいけるので、他の習い事とも併用できた。そして友達とも遊んだりも出来たのでストレスなく通わされた。


入塾を決めたきっかけ

学校での授業が難しくてわからないと言い出したので。とりあえず周りの子達が通いやすいと言っていたので習わせることにしました。

塾の雰囲気

どちらとも言えない

料金

良心的なお値段でとても通いやすい設定で長く続けれました。割高だと思った事は一度もないです。

コース・カリキュラム

値段も良心的で時間の縛りもないのですごく通いやすかったのでそれが一番良かったです。

講師の教え方

不便だと思う事はとくにございませんでした。テナントの中に入っているので送迎もしやすかったです。

塾内の環境

空調もしっかり効いているので夏も冬も快適に学習できたと思います。周りの騒音もほとんどなく集中出来ていたと思います。

塾周辺の環境

テナントの中に入っているので、送迎の際も便利で凄く良かったと思います。騒音とかも特になくいい環境で通えました。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

先生も優しくて色々と丁寧に指導してくださるので質問もしやすかったそうで良かったです。

利用詳細

通塾期間 2020年2月〜2024年3月(4年2ヶ月)
入塾時の学年 中学1年
受講コース 通年
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 1時間未満
月額料金 10,001円〜20,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 習う前より勉強に向き合う時間が増えたので大変良かったと思っています。宿題もしないといけないと言う事も必ず忘れずに取り組んでいました。
志望校と合格状況 ---
学研教室 学研光明池サンピア教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

学研教室 学研五月が丘教室の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
小学3年
目的
学習習慣の確立
偏差値の変化
上がった
塾の評価
5.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
3.0

総合的な満足度

勉強の習慣がつく。 苦手科目の克服や先生への質問の仕方など総合的に学ぶことがらできている。


入塾を決めたきっかけ

塾の利用考えていたところで、塾を探していた友人がすすめられて学研教室の利用を決めることができたため

塾の雰囲気

どちらとも言えない

料金

料金については高いとは感じていないが安くなるのであればよりよい評価となると思う。これからは値上げになるとは想定している。

コース・カリキュラム

学習コースについては特に問題ないとは感じているが、もっと満足度があがるかもしれないので普通の評価にさせていただいた。

講師の教え方

実際の、教室にはほとんど行ったことがなく、雰囲気にらついては見て感じたことがないため細かいことはわからないため評価した。

塾内の環境

設備については正直よくわからない。子どもは満足しているようなので特に問題があるとは感じておりません。

塾周辺の環境

自宅周辺にあり、通いやすさも問題なく通えるところで高評価に、させていただいた。困っていることは特にない。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

困っていることは特になく、先生との相談もLINEなどて不自由なくとれているため高評価をさせていただいた。

利用詳細

通塾期間 2024年4月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 小学3年
受講コース 通年
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 〜10,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 勉強習慣ができたように、思う。また苦手科目の克服もらできており、先生への質問もらできるようにらなってきた。
志望校と合格状況 ---
学研教室 学研五月が丘教室の口コミをもっと見る
全160件中 1~10件を表示
\ 簡単1分!無料 /
無料

5月申込受付中

体験授業を申し込む

資料請求

教室情報

対象学年
幼児、小学1年〜小学6年
授業形式
個別指導(1対1),個別指導(1対2~)
住所
大阪府堺市堺区南田出井町4丁1−3
アクセス
堺東駅 徒歩7分(0.46km)、堺市駅 徒歩12分(0.84km)、妙国寺前駅 徒歩17分(1.2km)
とじる
学研教室 学研方違神社前教室は
こんな方におすすめ!
  • 基礎学力の定着を図ります。
  • 「無学年方式」で一人一人を大切にします。
  • 自学自習の態度や能力をはぐくみます。

その他の条件から塾を探す

大阪府にある学研教室 の教室から探す