完全マンツーマンの「超」個別指導×最新AI分析による「超」効率学習
幼児 小1〜小6 中1〜中3 高1〜高3 浪人生
4月申込受付中
体験授業を申し込む
資料請求
総合評価
3.53
口コミ数(1027)※総合評価は、個別教室のトライの全教室の口コミを対象にして算出しています。教室毎の評価は各口コミをご覧ください。
投稿日 : 2025/3/10
先生がわかりやすくて話しやすい。質問にも的確に答えてくれる。分からないところを最後まで一緒に考えてくれる。
友達に紹介されて実際に体験に行って入塾することをきめた。先生と気があってこれからも続けられそうと思った。
どちらとも言えない
今教えて貰っているところと値段がしっかり噛み合ってると思うし分かりやすいからよい。
1週間に2日のコースだけど科目がちがうので自分のペースで学びやすいしわかりやすくてよい。
分からないところは最後まで一緒に考えてくれて生徒を第1に優先してくれるのでとてもいい。
トイレが少し臭いけどそれ以外は空気清浄機やスリッパもしっかりしていていいかんじ。
ちかくに買出しに行けるところがあるので休憩中など小腹がすいた時に買い物に行けるのでよい。
自分の苦手なところを宿題で出してくれるのでよりたくさんのことが学べると思います。
通塾期間 | 2024年3月〜通塾中 (投稿日時点) |
---|---|
入塾時の学年 | 中学3年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | 週2日 |
1日あたりの授業時間 | 1時間~2時間未満 |
月額料金 | 30,001円〜40,000円 |
目的の達成度 | 未達成 |
目的の達成理由 | 第1志望である公立高校に合格するために入塾したから合格出来るまではまだ未達成です。 |
志望校と合格状況 |
第一志望校:
佐倉市立佐倉東中学校 第二志望校: 印西市立印旛中学校 第三志望校: 船橋市立行田中学校 |
投稿日 : 2025/3/10
授業は先生によってわかりやすい、わかりにくいがある。でもどんな先生でも親しみやすいと思った。 授業前はちょっとした雑談があったから、明るい雰囲気のまま授業に移れた。 自習室は授業の部屋と別れてないため、静かではないからすごく集中出来るわけではなかった。自習室でも普通に話している人もいた。
もともと、数年前に自分の姉が通っていた。それから体験に行って説明などをもとに決めた。
やや自由
個別指導の塾なので、高すぎるとは思わない。だけど値段の割に成績はあまり伸びなかった。
どの先生でも生徒一人ひとりにあった学習方法や進め方をしてくれていたり、学習についての相談もしっかりしている。
教え方がとてもわかりやすい先生や少しいまいちな先生もいた。 授業以外での対応はほとんどの先生が明るい。
結構綺麗で自習室なども利用しやすい。塾自体がビルの中にあるのでトイレは塾とは別の場所にある。少しきたない。
大きな道路があったり近くに消防署があったりなどで、授業中や自習中によく車の音やサイレンなどが沢山聞こえていた。
色々なお話を聞いてくれるが、志望校などに関するものは一方的で塾側の実績のことしか考えていないと思う。
通塾期間 | 2024年9月〜2024年12月(4ヶ月) |
---|---|
入塾時の学年 | 中学3年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | 週1日 |
1日あたりの授業時間 | 1時間~2時間未満 |
月額料金 | 30,001円〜40,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 中3の秋から、受験対策として入塾した。志望校に合格することが目的で志望校に無事合格することが出来た。 |
志望校と合格状況 |
第一志望校:
昭和学院高等学校 合格 第二志望校: 千葉県立四街道高等学校 第三志望校: 東京学館高等学校 |
4月申込受付中
体験授業を申し込む
資料請求