完全マンツーマンの「超」個別指導×最新AI分析による「超」効率学習

個別教室のトライ 柏駅前校の口コミ・評判

対象学年

幼児 小1〜小6 中1〜中3 高1〜高3 浪人生

\ 簡単1分!無料 /
Amazonギフトカード2,000円分もらえる!
無料

5月申込受付中

体験授業を申し込む

資料請求

個別教室のトライ 柏駅前校の口コミ・評判

総合評価

3.53

口コミ数(1026)

※総合評価は、個別教室のトライの全教室の口コミを対象にして算出しています。教室毎の評価は各口コミをご覧ください。

料金
3.1
コース・カリキュラム
3.6
講師の教え方
3.8
塾内の環境
3.5
塾周辺の環境
3.7
授業以外のサポート
3.6
全4件中 4件を表示
口コミをすべて見る

個別教室のトライ 柏駅前校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
中学2年
目的
公立受験,定期テスト対策,苦手克服,学習習慣の確立,学力伸長/内部進学
偏差値の変化
上がった
志望校
千葉県立柏中央高等学校
塾の評価
3.00
料金
1.0
コース・カリキュラム
2.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
2.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
4.0

総合的な満足度

良い面は、個別なので本人に合わせて授業内容を組んでくれること。悪い面は、月謝が高すぎること。


入塾を決めたきっかけ

体験授業を何ヶ所か受けて、本人が1番希望した塾だったので入塾を決めました。やる気を持って出来そうだと思ったからです。

塾の雰囲気

やや自由

料金

設備やシステム、授業や先生の質など良いがそれにしても他所と比べても高すぎると感じるから。

コース・カリキュラム

学習の内容などには不満はないが、とにかく月謝が高いので、他に受けたい科目や時間を増やせないから。

講師の教え方

本人の気持ちに寄り添って、丁寧に授業をしてくれているようで、信頼感があるからです。

塾内の環境

教室は綺麗で落ち着いていて静かだし、タブレットなどで勉強出来る教材もあり、自習でも自由にやれるので便利だから。

塾周辺の環境

駅前なので通う人によっては便利なのかもしれないが、車で送迎しているので、車を落ち着いて停車出来るところがなく、大変だから。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

定期的に面談をしてくれて、よく話を聞いてくれるから。アプリもあって、授業で何をやったか、進み具合などもわかるから。

利用詳細

通塾期間 2024年8月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 中学2年
受講コース 通年
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 50,001円〜100,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 目標が来年の受験で志望校に合格することだから。このまま通い続けて頑張ると本人が言っているので見守りたい。
志望校と合格状況 第一志望校: 千葉県立柏中央高等学校
第二志望校: ヒューマンキャンパスのぞみ高等学校
第三志望校: 我孫子二階堂高等学校
口コミをすべて見る

個別教室のトライ 柏駅前校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
本人
入塾時学年
高校3年
目的
国立受験
偏差値の変化
上がった
志望校
青山学院大学
塾の評価
3.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
3.0

総合的な満足度

良い面は学習力が向上し目標達成ができたこと。悪い面は学習環境があまり整っていなかったことと人の入れ替えが激しかったこと。


入塾を決めたきっかけ

自宅から近い柏駅の周辺で高校生が通える塾を探していたら、駅から近くちょうど良かった。

塾の雰囲気

やや自由

料金

塾の相場を考えれば妥当なのかもしれないが、払っていて意味があるのかと考えてしまう値段であった。

コース・カリキュラム

学習コースは種類が多様で、自分にあったものを選べるので、特に不足はなかったように感じる。

講師の教え方

人によって差が激しくいい対応をしてくれる人ばかりではなかったので真ん中の評価とした。

塾内の環境

建物は特別老朽化が進んでいるとか、壊れている古すぎるというものはなかったので、問題ない。

塾周辺の環境

交通機関が多いというアクセスの良さが最大の利点で、それ以外は特に可も不可もありません。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

授業以外では特にサポートを受けた記憶はありません。もう少し手厚く支えてもらいたかったところ。

利用詳細

通塾期間 2018年7月〜2021年3月(2年9ヶ月)
入塾時の学年 高校3年
受講コース 通年
通塾頻度 週3日
1日あたりの授業時間 3時間~4時間未満
月額料金 40,001円〜50,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 最初に目標にしていた志望校は途中で変更することになったけど、最後の目標としてたところに合格できた。
志望校と合格状況 第一志望校: 青山学院大学 合格
第二志望校: 聖徳大学短期大学部 合格
第三志望校: 川村学園女子大学 合格
口コミをすべて見る

個別教室のトライ 柏駅前校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
中学2年
目的
公立受験,私立受験,定期テスト対策,苦手克服,学習習慣の確立
偏差値の変化
変わらなかった
志望校
千葉県立柏中央高等学校
塾の評価
3.00
料金
2.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
2.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
4.0

総合的な満足度

良い面は、個別指導なので手厚い指導が受けられること。授業以外でも自習で通ってタブレット学習が出来たり、分からないところはすぐ聞けるような環境という点。悪い面は月謝が高いこと。


入塾を決めたきっかけ

個別指導塾を検討していた時にいくつか体験入塾をして、その中で1番教室の雰囲気や環境、指導内容が充実していると感じたから。

塾の雰囲気

やや自由

料金

個別指導だし、手厚さもあるので仕方がないとは分かっているが、やっぱり高額だと感じるから。理想は50000円以内にして欲しい。

コース・カリキュラム

学習コースを選択する時に、月謝が高いことを考慮して1番効率が良いように説明や提案をしてくれて一緒に検討して決めてくれたから。

講師の教え方

本人の気持ちに寄り添って、分からないことへの不安がないようにしてくれたり、コミュニケーションがよくとれていて安心感があるから。

塾内の環境

教室はわりと広いと感じ、開放的で、でも静かで集中しやすそうだから。清潔感もあり、学習タブレットが自由に使えたり、軽い飲食も可で、居心地が良さそうだから。

塾周辺の環境

駅前なので繁華街が近く、1人で通わせるのは少し不安なため、車で送迎しているが、駐車場もなく交通量も多いため毎回大変だから。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

定期的に面談があったり、学習計画や進路希望の確認など積極的にしてもらえるから。親子共々に寄り添ってもらえている実感があるから。

利用詳細

通塾期間 2024年8月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 中学2年
受講コース 通年
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 50,001円〜100,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 なかなか本人のやる気が継続せず、成績や結果に反映していないから。今後、自習で通塾する回数を増やすなど対策が必要だと思うから。
志望校と合格状況 第一志望校: 千葉県立柏中央高等学校
第二志望校: 我孫子二階堂高等学校
第三志望校: ヒューマンキャンパスのぞみ高等学校
口コミをすべて見る

個別教室のトライ 柏駅前校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
小学4年
目的
私立受験
偏差値の変化
上がった
志望校
慶應義塾女子高等学校
塾の評価
4.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
5.0

総合的な満足度

きめ細かく指導受けられる また講師の質も良い。色々相談にも乗ってもらえる。親にはなかなか言えないことも相談出来ているようです


入塾を決めたきっかけ

友人、知人からの評判が良かった 少々引っ込み思案の傾向があったので、大人数の塾は向かないと思ったのでそれに合うところを教えてもらった

塾の雰囲気

どちらとも言えない

料金

成果に比べてとっても安かったただ比較対象がないので、高いか安いか判断できないのが正直なところですが

コース・カリキュラム

すべて娘に任せていたので、詳しくはわからない でも成績も学校で驚かれたくらい伸びたので、とっても良かったと思う

講師の教え方

娘にはあったようだ 気が弱いところがあるので、グイグイ来られると続かないのだが、そんな性格も把握して適切に対応していただいた

塾内の環境

私自身が見ていないので、よくわからない でも、娘からは特に不満なことを聞いたことがないので、良いのでは

塾周辺の環境

環境について特に気になったことはなかった 良くも悪くもないといった感じ。遅くなるときは、車で楽に迎えに行けるという点ではよかったのかも

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

全員がそうなのかは不明だが、娘にはあったようだ 勉強だけでなく、学校の事、友人の事、将来の事など話せる先生と出会えたようだ

利用詳細

通塾期間 2018年5月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 小学4年
受講コース 通年
通塾頻度 週1日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 20,001円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 第一志望校に合格できた 入塾時にはとっても無理だとされていたので本人もさらにやる気がでたようだ
志望校と合格状況 第一志望校: 慶應義塾女子高等学校 合格
第二志望校: 東洋英和女学院高等部 合格
第三志望校: 共立女子高等学校 合格
全4件中 1~4件を表示

\ 簡単1分!無料 /
Amazonギフトカード2,000円分もらえる!
無料

5月申込受付中

体験授業を申し込む

資料請求

教室情報

対象学年
幼児、小学1年〜小学6年、中学1年〜中学3年、高校1年〜高校3年、浪人生
授業形式
個別指導(1対1)
住所
千葉県柏市旭町1丁目1-5 浜島ビル7F
アクセス
柏駅 徒歩3分(0.19km)
とじる
個別教室のトライ 柏駅前校は
こんな方におすすめ!
  • 学習の進め方について、完全1対1の手厚いサポートを受けたい方
  • 不安や苦手を一つずつ解消しながら、自分のペースで学習したい方
  • 確かな実績と指導力のある講師の指導を受けたい方

その他の条件から塾を探す

柏駅周辺の塾を探す