個別指導No.1(教室数・生徒数)。どんな生徒も必ず伸びる

個別指導の明光義塾 秋田中央教室の口コミ・評判

対象学年

小1〜小6 中1〜中3 高1〜高3 浪人生

\ 簡単1分!無料 /
Amazonギフトカード2,000円分もらえる!
無料

4月申込受付中

体験授業を申し込む

資料請求

個別指導の明光義塾 秋田中央教室の口コミ・評判

総合評価

3.56

口コミ数(811)

※総合評価は、個別指導の明光義塾の全教室の口コミを対象にして算出しています。教室毎の評価は各口コミをご覧ください。

料金
3.1
コース・カリキュラム
3.6
講師の教え方
3.8
塾内の環境
3.5
塾周辺の環境
3.6
授業以外のサポート
3.7
全3件中 3件を表示
口コミをすべて見る

個別指導の明光義塾 秋田中央教室の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
本人
入塾時学年
中学3年
目的
公立受験
偏差値の変化
下がった
志望校
秋田県立秋田中央高等学校
塾の評価
1.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
1.0
塾周辺の環境
1.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
2.0

総合的な満足度

塾に入ってからの方が成績が落ちた。課題が多い上に学生バイトが多かったためわかりにくい上に質問がしずらかった。


入塾を決めたきっかけ

広告を両親が見て、集団よりも個別指導の方がいいと言われ、体験入塾では優しく指導されたため入塾を決めたが、入塾後に指導員の態度が変わりとても残念だった。

塾の雰囲気

とても厳しい

料金

安くもなく高くもなく妥当だと思う。ハズレの先生が担当だった日はお金無駄にしたなとは思う。

コース・カリキュラム

90分で一コマなのはちょうど良くていいと思う。自習システムもあるためやりやすい。ただ席数が少ないため自習が行きにくかった。

講師の教え方

人によって差が出ていた。しっかり細部まで細かく分かるまで教えてくれる人、とにかく何回も同じことを繰り返させ、感覚で覚えさせる人…それぞれの先生のタイプが違いすぎて苦しかった。

塾内の環境

椅子はへこむし机はガタガタだし個別を意識してる壁なんだろうけど薄いし狭いし本当に窮屈で最悪だった。家で伸び伸び勉強した方がいいと思う。

塾周辺の環境

隣にヤマハ音楽教室があるため、夏場に塾の窓が開いていると子供たちの大声や叫び声が聞こえ全く集中できなかった。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

先生や塾長の態度は授業後も丁寧だったが、家でこんなことをしたら良いというアドバイスがなく、自分自身をしっかり見てくれている印象がなかったため、向き合ってくれていたかと言われるとそうでは無いと思う。

利用詳細

通塾期間 2021年9月〜2022年3月(7ヶ月)
入塾時の学年 中学3年
受講コース 通年
通塾頻度 週3日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 20,001円〜30,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 行くたびにモチベーションが下がり、目標としていた高校への進学ができなかった。苦手克服を目標としていたようだが、全く改善されず分からないものを分からないまま進めていった印象。
志望校と合格状況 第一志望校: 秋田県立秋田中央高等学校
第二志望校: 秋田県立秋田西高等学校 合格
第三志望校: 秋田栄養短期大学
口コミをすべて見る

個別指導の明光義塾 秋田中央教室の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
本人
入塾時学年
中学2年
目的
国立受験,公立受験,私立受験
偏差値の変化
上がった
志望校
秋田県立秋田高等学校
塾の評価
1.00
料金
2.0
コース・カリキュラム
2.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
2.0
講師の教え方
3.0

総合的な満足度

結局自分のやる気次第なので良くも悪くもと言いたいところですが、通うだけお金の無駄


入塾を決めたきっかけ

自分の姉が元々塾に通っていた影響を受けて、親が塾にいれたのがきっかけ。自分は渋々行っていてすごくめんどくさかったのを今でも覚えてる

塾の雰囲気

やや自由

料金

無駄に高いしサポート面もイマイチ。個別指導されてる実感があまり湧かない。塾行くより自分で勉強した方がマシ

コース・カリキュラム

週2日のコースで行っていたが、行くたびに自分の力でもできそうな学習の内容だと思うようになった

講師の教え方

教え方は上手いと思うしわかりやすいが、個別指導とは言うものの全然個別に相手をしてくれなかったので質問したい事があまり聞けなかった

塾内の環境

設備自体は普通。個別指導だから仕切りもしっかりしているし、自分の勉強に集中出来る。それに季節に合わせてエアコンが効かされているから快適

塾周辺の環境

友達と入ってくる学生がほとんどでいつもうるさい学習環境だったと思う。今思えばあまり気にならなかった

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

期末テストや実力テストの結果を塾に持っていってすぐ面談されていた。あれこれ言われるのがすごくウザかった

利用詳細

通塾期間 2017年以前〜2019年11月(1年以上)
入塾時の学年 中学2年
受講コース 通年
通塾頻度 週1日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 20,001円〜30,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 入りたい志望校に合格したくて塾に通っていたが、個人的に全く相手されなかったので、自分の力で高校受験やらを受けた
志望校と合格状況 第一志望校: 秋田県立秋田高等学校 合格
第二志望校: 秋田県立横手高等学校 合格
第三志望校: 秋田県立横手城南高等学校 合格
口コミをすべて見る

個別指導の明光義塾 秋田中央教室の口コミ・評判

投稿日 : 2023/8/16

投稿者
本人
入塾時学年
中学3年
目的
公立受験
塾の評価
3.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

近くにあって通いやすかったから。そこまで塾に期待していなかったため、質の良さより通いやすさを重視した。また、知り合いも通っており紹介が受けられたため。

塾の雰囲気

---

料金

自分で払っていたわけではないのでなんとも言えないが、そこまで高くはなかったと思う。

コース・カリキュラム

自分が気になっている教科に絞って受けられた。週何回にするか、教科の割合、宿題の量など講師と話し合いながら決められてよかった。

講師の教え方

---

塾内の環境

広くはないので自習スペースが空いていなかったり、隣の音が気になることもあった。トイレも1つなので混むことがある。

塾周辺の環境

大きい道路沿いにあり、バス停も近いのでアクセスは良い。隣は携帯ショップとピアノ教室で、ドラッグストアやコンビニもあり、授業の合間におやつを買いにいける。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

自習スペースは自由開放されており、自宅での勉強が捗らないときや、授業まで時間があるときに利用できる。講師の手が空いていれば質問もできる。

利用詳細

通塾期間 2017年以前
入塾時の学年 中学3年
受講コース 通年
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 〜10,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 志望校には合格したが、元から合格できる成績で、塾に通ってそこまで成績が上がったわけではなかった。アルバイト講師は当たり外れが大きかった。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

全3件中 1~3件を表示

\ 簡単1分!無料 /
Amazonギフトカード2,000円分もらえる!
無料

4月申込受付中

体験授業を申し込む

資料請求

教室情報

対象学年
小学1年〜小学6年、中学1年〜中学3年、高校1年〜高校3年、浪人生
授業形式
個別指導(1対2~),オンライン指導,自立学習,映像授業
住所
秋田県秋田市八橋大畑1−4−19
アクセス
泉外旭川駅 徒歩17分(1.17km)
とじる
個別指導の明光義塾 秋田中央教室は
こんな方におすすめ!
  • 定期テスト対策で点数アップし、成績を上げたい
  • 志望校合格に向けて自分に合った受験対策をしたい
  • 学習習慣をつけて苦手科目を克服したい

その他の条件から塾を探す

秋田市周辺の塾を探す

泉外旭川駅周辺の塾を探す

秋田市の授業形式別の塾を探す

泉外旭川駅の授業形式別の塾を探す