子どもの学びを徹底応援!めんどうみ合格主義の個太郎塾

個太郎塾 草加教室の口コミ・評判

対象学年

小1〜小6 中1〜中3 高1〜高3

\ 簡単1分!無料 /
Amazonギフトカード2,000円分もらえる!
無料

5月申込受付中

体験授業を申し込む

資料請求

個太郎塾 草加教室の口コミ・評判

総合評価

3.49

口コミ数(47)

※総合評価は、個太郎塾の全教室の口コミを対象にして算出しています。教室毎の評価は各口コミをご覧ください。

料金
3.1
コース・カリキュラム
3.6
講師の教え方
3.7
塾内の環境
3.2
塾周辺の環境
3.6
授業以外のサポート
3.7

この教室の口コミは0件です。

詳しくは教室にお問い合わせください。

個太郎塾の他の教室の口コミ・評判(47件)

口コミをすべて見る

個太郎塾 一之江教室の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
中学3年
目的
苦手克服,学習習慣の確立
偏差値の変化
上がった
塾の評価
2.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
3.0

総合的な満足度

駅や自宅から近いのは良かったが、進め方や教室の雰囲気(環境)はあまりよくなかった。うるさくて集中できなかったらしい。


入塾を決めたきっかけ

部活なども行っていたので、自宅最寄りの駅から近いことと、割と遅くまでやっているという条件に合致していたから。

塾の雰囲気

とても自由

料金

普通だと思う。ただ教室内が騒がしくて集中しにくいことも何度かあったり、入り口付近に塾長の席があったりでいまいち入りにくかった。

コース・カリキュラム

個別での科目選択で、もともと死亡していたコースで、結果として目的は達成できたので問題ない。

講師の教え方

教え方は普通だと思う。2年近く通ってとりあえず目的であった基礎学力はついたので教え方には不満はない。

塾内の環境

特に可もなく不可もなくという感じで、いたって普通の設備だとは思うが、もう少し他の塾生への影響を考慮した環境にしてほしい。

塾周辺の環境

駅から近いことと自宅からも近いこと、自宅までの経路上も怪しい環境がないことなど特に問題なかった。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

定期的な連絡や報告、面談など、塾としてのサポートとしてはいたって普通のように思う。

利用詳細

通塾期間 2019年4月〜2021年8月(2年5ヶ月)
入塾時の学年 中学3年
受講コース 通年
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 30,001円〜40,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 ギリギリではあるがとりあえず基礎学力は何とか追いついたので、一応達成と言ってよいと思う。
志望校と合格状況 ---
個太郎塾 一之江教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個太郎塾 新柴又教室の口コミ・評判

投稿日 : 2025/1/31

投稿者
本人
入塾時学年
小学5年
目的
公立受験,私立受験
偏差値の変化
上がった
志望校
本郷中学校
塾の評価
5.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
5.0

総合的な満足度

個別指導ということもありそれぞれの生徒のレベルに見合った指導をしてくれていました。


入塾を決めたきっかけ

近場の個別指導塾を探していて、1度体験に行ったところ自分に合っているなと感じたので入塾を決めました。

塾の雰囲気

とても自由

料金

特段高くも安くもないという印象です。個別指導であることを踏まえたら値段相応の指導であるかなと思います。

コース・カリキュラム

個別指導ということでそれぞれの能力に見合った指導をしてくださるのでコースはあってないようなものだと思います。

講師の教え方

私の志望する学校のレベルが当時の個太郎塾新柴又校の中学受験する人のなかで1人だけ高かったのですが、それに見合った勉強法を指導していただきました。

塾内の環境

少し狭いですが指導エリアも自習エリアもそこそこあって不自由なく過ごせていたのでこちらの評価にしました。

塾周辺の環境

良くも悪くも自由です。指導は教師1、生徒2の1対2の個別指導になるのですが、隣の生徒がふざけていたりすることも少なくないです。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

塾以外での自習をする時の勉強法などを教えてくださったり、受験する上での戦略を一緒に練ったり親身に対応していただきました。

利用詳細

通塾期間 2017年以前
入塾時の学年 小学5年
受講コース 通年
通塾頻度 週3日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 20,001円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 中学受験で志望校に合格することを目標に通塾していましたが、見事第1志望の中学校に合格することが出来ました。
志望校と合格状況 第一志望校: 本郷中学校 合格
第二志望校: 東京都立両国高等学校附属中学校 合格
第三志望校: 芝浦工業大学柏中学校 合格
個太郎塾 新柴又教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個太郎塾 曙橋教室の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
中学2年
目的
定期テスト対策
偏差値の変化
変わらなかった
塾の評価
3.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
3.0

総合的な満足度

塾に通うことが初めての子供たちでも雰囲気が馴染みやすいと感じられます。非常に楽しく通学しておりました


入塾を決めたきっかけ

高校入試の全段階としての学習能力の向上のために必要不可欠ですので慎重に選択している

塾の雰囲気

どちらとも言えない

料金

他の学習塾との料金比較することがなかったので評価できるポイントがなかなか難しい状態です

コース・カリキュラム

子供たちの状態を聞くことができるので安心して通わせることができるポイントです。話を聞くことができるので評価できるポイントです

講師の教え方

子供たちから話を聞くのですがなかなか面白い話を聞くことができるので安心して通わせることができました

塾内の環境

特別問題なく利用できることですので子供たちのために必要最低限の設備を備え付けてあると思います

塾周辺の環境

交通機関等を含むインフラストラクチャーは特別問題なく通学しておりました。非常に安全な送迎だと感じられます

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

定期的に保護者に対する今現在の子供たちの状態を聞くことができるので安心して通わせることができるポイントです

利用詳細

通塾期間 2024年3月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 中学2年
受講コース 夏期講習
通塾頻度 その他
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 10,001円〜20,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 成績があまり変わらないので評価できるポイントがなかなか難しいので慎重な対応にならざるを得ない
志望校と合格状況 ---
個太郎塾 曙橋教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個太郎塾 一之江教室の口コミ・評判

投稿日 : 2025/1/31

投稿者
本人
入塾時学年
中学1年
目的
定期テスト対策
偏差値の変化
上がった
塾の評価
3.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
3.0

総合的な満足度

個別指導でみっちりと学習できる環境が整っているため。集団とは違い、分からない箇所はすぐに隣にいる講師に質問することができるため。


入塾を決めたきっかけ

まず、個別指導の塾を探していたから。そんな時家に近い距離に当塾があったため体験授業をうけた。その時受けた雰囲気が自分に合っていると感じたため。

塾の雰囲気

どちらとも言えない

料金

料金は正確には覚えていないが、そんなに苦になるほど負担ではなかったと聞いた。個別指導は集団授業よりも高いイメージがあるが、あまり気にすることの無い金額だった。

コース・カリキュラム

定期テスト対策コースで、学校の定期テストの点数を上げて、内申点アップをめざすコースだった。学校の授業進度に合わせながら、進めることができるので自分のペースを大事にできた。

講師の教え方

教え方のみならず対応も良く、分からないところはすぐに教えてくれ、すぐに解決することが出来た。また授業のみならず、あいさつや態度も悪くなかった。

塾内の環境

設備は綺麗とは言えないが、あまり不便をすることなく利用することができた。ただ、御手洗が少し古いと感じた。そこだけ改善して頂ければもっと快適に過ごすことが出来ると思う。

塾周辺の環境

駅周辺にあったことから、通学や帰り道など困ることは少なかったように思える。夜遅くなってしまっても駅近くなので防犯面でも安心して通えたとおもう。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

相談事は何時でものってくれ、授業外のことも気軽に相談できた。またあいさつや言葉遣いなどとても気を配っているように感じ、生徒に対して丁寧だったように思える。

利用詳細

通塾期間 2018年4月〜2019年4月(1年1ヶ月)
入塾時の学年 中学1年
受講コース 通年
通塾頻度 週3日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 10,001円〜20,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 主に定期テスト対策を中心に見てもらい、徐々に成績が上がるのを目で見て実感できたため。また個別指導が自分に合っており、進んで勉強する習慣が身についたから。
志望校と合格状況 ---
個太郎塾 一之江教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個太郎塾 西大島教室の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
本人
入塾時学年
高校1年
目的
学習習慣の確立
偏差値の変化
変わらなかった
塾の評価
3.00
料金
4.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
3.0

総合的な満足度

良いところは先生が優しくて質問もしやすいところだが、悪いところはそもそもレベルが低く学力の向上には役に立たないところです


入塾を決めたきっかけ

家からとても近く気軽に通いやすいと思った。通塾時間を減らすことでめんどくさくて行かないことをへらした

塾の雰囲気

やや自由

料金

安いので通いやすいし親にも負担をかけないのでいいと思います。コスパは悪いかもしれません。

コース・カリキュラム

国語、数学など教材のレベルはそこそこだと思いますが、普通の学校の勉強補佐にはいいと思います

講師の教え方

先生は基本的に優しいが、勉強に効果的かと言われればそうでも無いと思います。でも話しやすいです

塾内の環境

コピー機もあるし机も綺麗だしそこそこ揃っているとは思います。暖房もしっかりあるので不満はないです

塾周辺の環境

若干暗いし物騒な気もしますが。たまに怖い気持ちになることがあるので、なるべく早く帰るようにしています。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

授業以外のサポートはあまりないです。宿題をやってと言われますが、個人の熱量に関わると思います

利用詳細

通塾期間 2020年10月〜2022年11月(2年2ヶ月)
入塾時の学年 高校1年
受講コース 通年
通塾頻度 週1日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 20,001円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 もともと大学受験のために入りましたが、指定校推薦で大学に受かったのでこれ以上必要が無くなったので辞めました。
志望校と合格状況 ---
個太郎塾 西大島教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個太郎塾 栗平教室の口コミ・評判

投稿日 : 2023/5/30

投稿者
入塾時学年
中学1年
目的
公立受験,定期テスト対策,苦手克服
塾の評価
4.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

通信学習はしていたが成果が見られず、 通塾を考えました。部活が忙しいので家から近い場所なのが良いです。

塾の雰囲気

---

料金

塾代は高いが、個別だし仕方ないと思う。夏期講習がいくらかかるのか不安がある。

コース・カリキュラム

次の塾までの一週間で、やりごたえのある量の宿題が出るようで、それが良い。

講師の教え方

---

塾内の環境

定期テスト前の自習スペースも割と空きがあるため、利用しやすい。

塾周辺の環境

駅前で、21時過ぎても人通があり怖くはないと子どもが言っている。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

塾長さんが、相談事には親身になって応じてくれるし、子どもの評価も細かくしてくれるから。

利用詳細

通塾期間 2023年2月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 中学1年
受講コース 通年
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 10,000円〜30,000円
目的の達成度 その他
目的の達成理由 授業は入塾前よりも理解できているようだが、まだ定期テスト前なので分からない。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

個太郎塾 栗平教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個太郎塾 尻手教室の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
小学5年
目的
学習習慣の確立
偏差値の変化
偏差値を見ていない
塾の評価
4.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
5.0

総合的な満足度

先生がとても優しく親身になっていろいろ教えてくれます。もう少しお安いと嬉しいです。


入塾を決めたきっかけ

体験入塾をして環境や先生のお人柄を子供がとても気に入ったためです。 自習でも教えてもらって助かってます。

塾の雰囲気

とても自由

料金

個別指導なのでしょうがないのですが高いと感じます。 時代も違うので比較は出来ないのですが私は1科目8000円だったので倍以上かぁと思ってしまいます。

コース・カリキュラム

数学と英語を教わってます。 子供は楽しく学んでおり苦手意識を持つことなく頑張れてます。経済的に余裕があれば科目を増やしてみたいです。

講師の教え方

発達に障害のある子ですが、子供の個性に合わせて対応いただけており助かってます。 英検受験も面倒見てもらえました。

塾内の環境

とても綺麗に清掃されており気持ちいいです。 子供の学習環境も一人ひとりが分かれて勉強できるようなっており、集中して勉強出来そうです。

塾周辺の環境

幹線道路沿いにあるため車の往来が多く、交通事故は少し心配です。 往来する人は歩きタバコする人がいてあまりいいものではありません。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

進路の相談に親身になってくれてます。発達に障害があるのですが、個性を見た上で高校を紹介していただいておりありがたいです。

利用詳細

通塾期間 2023年4月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 小学5年
受講コース 通年
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 30,001円〜40,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 将来、高校入学の推薦を取りたいと思っています。 いまはそれに向けて頑張ってるところです。
志望校と合格状況 ---
個太郎塾 尻手教室の口コミをもっと見る
全47件中 41~47件を表示
\ 簡単1分!無料 /
Amazonギフトカード2,000円分もらえる!
無料

5月申込受付中

体験授業を申し込む

資料請求

教室情報

対象学年
小学1年〜小学6年、中学1年〜中学3年、高校1年〜高校3年
授業形式
個別指導(1対2~),オンライン指導,自立学習,映像授業
住所
埼玉県草加市高砂2-10-18 S.Kビル3F
アクセス
東武線草加駅徒歩1分
とじる
個太郎塾 草加教室は
こんな方におすすめ!
  • 定期テストの得点、内申を今よりあげていきたい!
  • 第一志望校に合格したい!
  • 苦手科目はつまずいたところから丁寧に教えてほしい!

その他の条件から塾を探す

埼玉県にある個太郎塾 の教室から探す