小1〜小6 中1〜中3 高1〜高3 浪人生
4月申込受付中
体験授業を申し込む
資料請求
総合評価
3.65
口コミ数(329)※総合評価は、ITTO個別指導学院の全教室の口コミを対象にして算出しています。教室毎の評価は各口コミをご覧ください。
この教室の口コミは0件です。
詳しくは教室にお問い合わせください。投稿日 : 2025/3/10
個別での学習でとても良い、先生との面談もとても良い、 本人もとてもやる気になってとても良いと思いました。
なんとなく本人の希望でそこの学校を選んだ、友達からの勧めもあり本人と相談してそこに通うことにしました
どちらとも言えない
電車で通っていたので、駅に近くて便利だと思っています 環境にもとても良いし安心して通いとても安心でした
目標高をお互い話をして 進路を決めたと思います コースも色々あって 公立高校を目標にして学習していたと思います
本人があまり話さないから内部の様子はわからいから、どこの学習塾で似た感じかな どんな感じかわわからないです
駅近でとても良いと思っています 中の殺伐に関しては全部回っていないので良いわからないですね
王手の学習塾ではないと思うから良くわからない、本人に聞いてもあまり話さないから、よくわからないです
あまり話さないのでよくわからないですね、雰囲気できるには悪くないと思います サポート的に言えばあまりなかったと思います
通塾期間 | 2017年以前〜2019年2月(1年以上) |
---|---|
入塾時の学年 | 小学5年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | 週2日 |
1日あたりの授業時間 | 1時間~2時間未満 |
月額料金 | 20,001円〜30,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 希望していたところに行けて良かったと思います、費用的にも安心して通いとても良いと思いました |
志望校と合格状況 |
第一志望校:
兵庫県立神戸高等学校 合格 第二志望校: 兵庫県立神戸高等学校 合格 第三志望校: 兵庫県立神戸高等学校 合格 |
投稿日 : 2025/3/10
良い面は、家からちかいことと、悪い面は、せいせきが、あまり、かわらないことです。
家から近いし、子供が、体験で、気に入り、わかりやすいカリキュラムや、説明だったから。
やや自由
内容的に、少し高い気がするので、料金を下げていただけたら、すごく、たすかりますし、通わせやすい。
受験やな、向けた、授業内容なのか、不安な所が、あり、このままで、いいのか、迷っているから
立地条件は、いいと思います。 面談とか、いいかげんな事が、少し気に入らないことが、ある。
もう少し、部屋を増やして、駐車場も、増やしてもらえたら、すごく、たすかりますし、通いやすい
通いやすいのは、一番よい。 でも、成績が、上がらないから、通ってる意味があるのか疑問に思うから
通いやすいが、このまま、受験まで、通わすか、迷っているところが、あるので、不安である
通塾期間 | 2020年3月〜通塾中 (投稿日時点) |
---|---|
入塾時の学年 | 小学5年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | 週2日 |
1日あたりの授業時間 | 1時間未満 |
月額料金 | 20,001円〜30,000円 |
目的の達成度 | 未達成 |
目的の達成理由 | 頑張ってるわりには、成績が、思うように、上がらないきがしているから達成出来てない。 |
志望校と合格状況 | --- |
投稿日 : 2025/3/10
週1しか受講していなかったのですが、受講日とは別に小テストなどをする曜日があったので良かったと思います。
家からかなり近い。 受講日が個別にしては安い。 仲の良い友達が通っていた。 個別に通いたかった。
どちらとも言えない
他の個別に比べたら安いほうだと思います。 母子家庭だと少し安くなる制度もあったのでよかったです。
他の塾とそんなに変わらないのかなと思います。 理科、社会のコースがあればよかったと思います。
担当してもらった講師の方はとてもわかりやすくて良かったようです。成績も上がったので良かったです。
子どもから何も聞いていないので、特に良くも悪くもなかったんじゃないかと思います。
夜でも人通りが少ない場所ではないので帰りが遅くてもそんなに心配せずに通えました。
面談の回数は他の塾とそんなに変わらないかと思います。 うちはあまり相談などはしないのであまりわかりません。
通塾期間 | 2021年4月〜2023年12月(2年9ヶ月) |
---|---|
入塾時の学年 | 高校1年 |
受講コース | 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習 |
通塾頻度 | 週2日 |
1日あたりの授業時間 | 1時間未満 |
月額料金 | 10,001円〜20,000円 |
目的の達成度 | その他 |
目的の達成理由 | 志望校に合格するため苦手科目を受講して成績は良くなったのですが、志望校を変更したので通う必要がなかったと思いました。 |
志望校と合格状況 | --- |
投稿日 : 2025/3/10
丁寧に個別指導しており、内容がとても頭に入りやすく、分からないところを聞きやすい。
成績が落ちているにも関わらず、勉強をするやる気がなかなか出なかったため、やる気向上と苦手分野を克服するために通った。
やや自由
料金は両親が管理していたのでよく分からないが、それ相応の料金をしていたので、その料金以上に頑張ろうと思った。
学習コースがとても豊富で、ここを選んだきっかけにもなりました。季節ごとの講習もあり、よく行った。
一人ひとりとしっかり向き合って勉強を教えてくださり、時には雑談をして気持ちを和らげたり、進路相談を真剣にしてくださったり、とてもお世話になった。
教室が多い上に、自習室も多く、照明の明るさもよく、机と椅子も勉強しやすい高さになっていた。
塾の雰囲気もお洒落で綺麗な上、衛生面もとても良く、塾内のトイレも使いやすかった。
勉強以外にも雑談やお互いの趣味の話をして気持ちを和らげたり、進路の話も真剣に聞いてくださった。
通塾期間 | 2023年5月〜2024年5月(1年1ヶ月) |
---|---|
入塾時の学年 | 中学3年 |
受講コース | 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習 |
通塾頻度 | 週1日 |
1日あたりの授業時間 | 1時間~2時間未満 |
月額料金 | 10,001円〜20,000円 |
目的の達成度 | 未達成 |
目的の達成理由 | 通常授業以外にも自習室にも通ったことで勉強量が増え、勉強に対する向上心が芽生えた。 |
志望校と合格状況 |
第一志望校:
兵庫県立太子高等学校 合格 第二志望校: 兵庫県立上郡高等学校 合格 第三志望校: 姫路女学院高等学校 合格 |
投稿日 : 2025/3/10
生徒一人一人に向き合ってそのひとにあった授業をしてくれる。優しく教えている。臨機応変
家ととても近く、自転車でも通える利便性に惹かれ、入塾しました。あと周りで利用している人が多かったという理由もあります
どちらとも言えない
とくに不満のない金額です。その金額にあった質の高い授業をしてくれているので満足しています
数学を受講していますが、とても満足しています。学校より少しすすんだ授業ペースで学校の授業でもついて行きやすいです
とても優しく自分に合った教え方をしてくれています。特にとても厳しいわけでもなく、分からないとこは普通に教えてくれる
空調がありとても快適な室温の中で授業が受けていられているのでとても満足です。机などもとても綺麗
空調もあり、適切な温度の部屋で学習することが出来るので、問題なく集中して学習に挑めている
授業以外でも先生方は優しく話をすることが出来ます。とてもフレンドリーであり関わりやすいです
通塾期間 | 2022年4月〜通塾中 (投稿日時点) |
---|---|
入塾時の学年 | 中学3年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | 週1日 |
1日あたりの授業時間 | 1時間~2時間未満 |
月額料金 | 〜10,000円 |
目的の達成度 | 未達成 |
目的の達成理由 | まだ受験が終わっていないので受験が終わるまでは目標が達成されたことにならない。受験が合格すれば達成したことになる |
志望校と合格状況 |
第一志望校:
尼崎市立尼崎高等学校 第二志望校: 兵庫県立川西明峰高等学校 第三志望校: 報徳学園高等学校 |
投稿日 : 2025/3/10
自習室がかなり使いやすかったことがありがたかったです。ただ、休みの日が少し多いなと思いました。
家から近かったのが一番な理由でした。いい評判は聞いていたので、通える距離かも判断して決めました。
どちらとも言えない
私自身はあまり高い安いとは思っていませんが、両親は少し高かったかなと言っていました。
自分によくあったコースだったのかなと思っています。そのため、私自身はかなり満足しています。
いつも分かりやすく教えてくださったからです。とても分かりやすかったです。また、自分のペースに合わせてくれたことも良かったです。
自習室はとにかく使いやすいです。ただ、いつでも空けておいて欲しかったとは思っています。
塾の環境はいいのですが、周りは少し良くないかなという感じがします。ただ、慣れたら問題ないです。
家庭学習の進め方や、進路についての相談もとてもサポートしてくださったので本当に助かりました。
通塾期間 | 2022年8月〜2024年3月(1年8ヶ月) |
---|---|
入塾時の学年 | 高校3年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | 週2日 |
1日あたりの授業時間 | 4時間以上 |
月額料金 | 30,001円〜40,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 浪人しましたが、最終的には第一志望に合格することができたからです。本当にありがとうございました。 |
志望校と合格状況 |
第一志望校:
大阪大学 合格 第二志望校: 神戸大学 合格 第三志望校: 大阪公立大学 |
投稿日 : 2025/3/10
良かったのは、塾の指導方法が、個別指導タイプの塾だったのが良かったです。子供達の性格にも合っていました。
入塾を決めるきっかけになったのは、個別指導タイプの塾だったのが良かったです。また、立地もよく通いやすい場所である。
やや自由
料金も適正な設定であり、明瞭会計で高くもなく、非常に満足しており、コスパも良かったと思っていますが、問題ありません。
学習コースについては、最初から述べている通り、個別指導タイプだから、とても合っていて良かったと思います。
講師の教え方や対応について、講師の方が比較的年齢が近いので良かったです。気軽に声かけて質問できました。
設備については、塾内は冷暖房完備で、自習室もありました。利用者も丁寧に静かに勉強しやすい環境を整えていますので、満足しており、とても良かったです。
周辺の環境について、立地もよく、夜間の通塾も安心で、家からも近いので良かったです。
授業だけでなく、面談や相談にもきちんと対応してもらえるのでとても良かったと思います。
通塾期間 | 2018年4月〜2021年3月(3年) |
---|---|
入塾時の学年 | 高校1年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | 週1日 |
1日あたりの授業時間 | 1時間~2時間未満 |
月額料金 | 10,001円〜20,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 通塾での目的は達成できたと思っています。希望していた学校にも現役で合格することができましたので良かったです。 |
志望校と合格状況 |
第一志望校:
京都工芸繊維大学 合格 第二志望校: 関西大学 合格 第三志望校: 同志社大学 |
投稿日 : 2025/4/2
個別指導なので、先生が寄り添ってくれ、分からないところは徹底的に教えてもらえた。部活動も忙しかったのを理解してくれていたので授業時間にも対応してくれた。
姉が通っていたこともあり、通い始めました。姉も志望校に合格することが出来たし、先生の指導も良かったので入塾を決めました。
やや自由
わたし自身が払っていた訳では無いので分かりませんが、3年間通わせてくれていたので、受けていた分の料金に見合っていたんだと思います。
1人の先生に対して、2人か3人の生徒で授業を受けるスタイルでしたが、待つ時間が長くなってしまうことも無く、集中して勉強出来ていた。
1人の先生と2人の生徒で教えて貰っていたけど、分からないところがあればすぐに教えてくれたので、時間を無駄にすることなく勉強出来ていた。
個別指導なので、1人で集中して勉強出来る空間がありました。また、自習室も設けられていて、時間より早く来てしまった時はそこで勉強しました。
塾の前が道路で、向かいには薬局やレストランなどもあるようなところだった。駅からは遠かったけど、近くの中学からは通いやすかった。
塾長も私の担当の先生も、私の生活リズムを理解してくれていたので、授業をするのも時間の配慮をしてくれていた。
通塾期間 | 2017年以前〜2019年3月(1年以上) |
---|---|
入塾時の学年 | 中学1年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | 週2日 |
1日あたりの授業時間 | 1時間~2時間未満 |
月額料金 | 10,001円〜20,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 志望校に合格することができ、学校内での成績もあげることが出来たので達成していると思う。 |
志望校と合格状況 |
第一志望校:
須磨学園高等学校 合格 第二志望校: 夙川高等学校 合格 |
投稿日 : 2025/3/10
子供のレベルに合った授業が受ける事が出来たのと分からない内容があれば親切丁寧にサポートしてもらえたから
子供のレベルに合った授業が受ける事が出来て、分からない内容があれば親切丁寧にサポートして貰える所
どちらとも言えない
授業料金も手頃な料金だったと思える。大手の予備校と比較したら料金も安かったたので良かった
子供のレベルに合った授業内容だったのとサポート体制がしっかりしているので凄く満足している
講師の先生方は凄く丁寧に授業をされている様で、分からない内容があれば親切丁寧にサポートして貰えるのが有り難かったと思える
授業のある日以外でも自習室の利用が出来て、分からない内容の質問も受け付けてくれるので凄く満足している
自宅からも近くて通塾しやすく、勉強に集中したい時は自習室が使えるので子供自身にとっては勉強しやすい環境だったと思える
分からない内容があれば親切丁寧に説明して貰えて子供自身が理解出来るまでサポートして貰える
通塾期間 | 2021年3月〜2023年3月(2年1ヶ月) |
---|---|
入塾時の学年 | 高校2年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | 週3日 |
1日あたりの授業時間 | 1時間~2時間未満 |
月額料金 | 10,001円〜20,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | コロナ禍の時期だったので健康管理を徹底していたので体調を崩す事無く予定通り通塾出来た |
志望校と合格状況 |
第一志望校:
関西学院大学 合格 第二志望校: 兵庫県立大学 合格 第三志望校: 甲南大学 合格 |
投稿日 : 2025/3/10
個別に指導してくれるので、本人も頑張っています。ただ、ちょっと遅い時間帯なので、家庭での宿題に時間の余裕が少ないです。
体験教室に行って、本人がここなら通ってみたいと、言い出したので、通わせる言葉にきめました。
やや自由
少し高いかなと思いましたが、他の塾と比べても、平均的な料金ではないかと、私自身は、そう感じております。
算数と英語のコースを習わせている。中学校に入る前に少しでも、基礎英語ができればと思い、取り組ませています。
わりと好きな時間帯や、曜日を決めて、通う事ができて、家からも近く、月謝もそこまで高くないので、たすかります。
駐車場も完備しているので、送迎の際には良いと思いますが、ただ、夕方になると車の交通量が多いので、気をつけてもらいたいです。
周辺の環境も良く親としては送り迎えも大変ですが、本人が喜んで通っています。同じ小学校の同級生もいるので、安心出来ます。
幼児のころから、公文教室に通ったり、進研ゼミのチャレンジ一年生をやらせてきました。
通塾期間 | 2024年8月〜通塾中 (投稿日時点) |
---|---|
入塾時の学年 | 小学5年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | 週2日 |
1日あたりの授業時間 | 1時間~2時間未満 |
月額料金 | 〜10,000円 |
目的の達成度 | その他 |
目的の達成理由 | まだ、通いだして一年経過していないので、これから先がどうなのか気になりますが、学習習慣が、みについてくれればと、様子をみています。 |
志望校と合格状況 | --- |
4月申込受付中
体験授業を申し込む
資料請求