個別指導No.1(教室数・生徒数)。どんな生徒も必ず伸びる

個別指導の明光義塾 浦安教室の口コミ・評判

対象学年

小1〜小6 中1〜中3 高1〜高3 浪人生

\ 簡単1分!無料 /
Amazonギフトカード2,000円分もらえる!

今すぐ体験授業を申し込む

資料請求

個別指導の明光義塾 浦安教室の口コミ・評判

総合評価

3.56

口コミ数(806)

※総合評価は、個別指導の明光義塾の全教室の口コミを対象にして算出しています。教室毎の評価は各口コミをご覧ください。

料金
3.1
コース・カリキュラム
3.6
講師の教え方
3.8
塾内の環境
3.5
塾周辺の環境
3.6
授業以外のサポート
3.7

この教室の口コミは0件です。

詳しくは教室にお問い合わせください。

個別指導の明光義塾の他の教室の口コミ・評判(806件)

口コミをすべて見る

個別指導の明光義塾 イオン新浦安教室の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
高校1年
目的
私立受験
偏差値の変化
変わらなかった
志望校
法政大学
塾の評価
3.00
料金
4.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
4.0

総合的な満足度

学校の授業でわからないところのフォローをしてくれるところは良かったと思います。生徒3人に対して先生は1人なので、先生たちは大変そうでした。


入塾を決めたきっかけ

学校の授業のフォローをしてくれる個別の塾で、なおかつ費用もなるべく安いところを探していたから

塾の雰囲気

やや自由

料金

料金は他の塾に比べてリーズナブルです。学年が上がってもそこまで高くはなりません。

コース・カリキュラム

学習コースは自分で選んでいるので、時間も課題も割と自由です。頑張らなければ成果は出ないかもしれません。

講師の教え方

先生はこどもの希望の先生を選ばせてもらえたから。自分で選んだ先生だとモチベーションも上がるように感じた。

塾内の環境

教室は良いのですが、事務所と同じフロアなので、電話の音など、気になる子は気になるようです。

塾周辺の環境

駅前なので、学校帰りに寄ることができて、周囲も明るくて、安全面も問題がありません。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

可もなく不可もなくという感じだと思います。先生から保護者へのフォローはそこまでないが、こちらから質問すれば対応してもらえます。

利用詳細

通塾期間 2023年5月〜2024年11月(1年7ヶ月)
入塾時の学年 高校1年
受講コース 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習
通塾頻度 週1日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 20,001円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 定期テスト対策をしてもらい、学校の評定が良くなったので、目に見える成果が得られて良かったです。
志望校と合格状況 第一志望校: 法政大学 合格
第二志望校: 武蔵野大学 合格
第三志望校: フェリス女学院大学
個別指導の明光義塾 イオン新浦安教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導の明光義塾 四街道教室の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
高校2年
目的
定期テスト対策
偏差値の変化
上がった
塾の評価
4.00
料金
5.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
5.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
5.0

総合的な満足度

良い面は個別指導、駅から1分なので学校帰りに寄れる。 駅前なので、食事も困らないし、交番もあり、ひと気もあるので、遅くなっても安心。


入塾を決めたきっかけ

駅から近く、学校帰りに毎日自習に寄れると思い、また、本人が、個別を希望していたので。 見学に行き、面談をして、本人が決めました。

塾の雰囲気

やや厳しい

料金

個別指導と、自習室開放と、いろいろなサポートがあるなか、こちらの料金設定はかなりお安いかな、と思います。

コース・カリキュラム

本人との面談から、苦手科目、苦手分野を割り出して、どこを克服するか、対策をした学習プランで、結果も出ました。

講師の教え方

特に息子から不満を聞いたことは一度もありません。 教え方もわかりやすいと言っておりました。 結果からすれば、うちの息子には合っていました。 自分と合う講師だったことだと思います。

塾内の環境

設備に関しては、現在のところはどうなっているかわかりませんが、息子の時はコロナ禍であり、入り口を解放しており、エアコンがあまり効いておらず暑かったと言っていました。

塾周辺の環境

駅から1分で、学校帰りに寄りやすい。周りにコンビニや飲食店もあり、長時間自習する時も食事に時間がかからない。交番もあるので、治安もいいと思います。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

面談は定期的にあり、学習の進捗状況など、教えていただき安心しました。 授業以外のサポートも、自習には毎日通ってもいいと言うことで、家だと集中できない息子にはありがたいサポートでした。

利用詳細

通塾期間 2021年3月〜2023年2月(2年)
入塾時の学年 高校2年
受講コース 通年
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 20,001円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 定期テスト対策で、通いました。 おかげで、学年1位の成績になれました。 希望大学の指定校推薦取れました。
志望校と合格状況 ---
個別指導の明光義塾 四街道教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導の明光義塾 姉ヶ崎駅前教室の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
その他
入塾時学年
小学1年
目的
公立受験
偏差値の変化
上がった
志望校
千葉県立千葉西高等学校
塾の評価
3.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
3.0

総合的な満足度

個別指導のほうが集中できる。個別指導でないクラス分けなどで競わされるので子供もやり辛かったようだ。


入塾を決めたきっかけ

子供の希望であったため。他の塾が子供に合わなかったので個別指導に切りかえた。結果良かったと思う。

塾の雰囲気

どちらとも言えない

料金

安くは無いが高くもないと思う。まあ結果が出せるなら問題は無いと思う。個別指導の相場がわからないので何とも言えないところもあり。

コース・カリキュラム

子供にあったもので良かったと思う。自分で選べたので自分のペースで通えたと思う。他の子にも勧められたと思う。

講師の教え方

講師は教え方もよく子供も満足していた。ただ、担当の先生が固定ではないのがやや不満ではあった。

塾内の環境

駅チカの物件なので狭かったが静かなので集中出来たと思う。冷暖房も問題なかったと思う。 狭いのが嫌な人は無理かもしれない、

塾周辺の環境

駅チカで通うのも便利で特に不満はない。コンビニもありバス停も近いので満足だった。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

授業以外のサポートはよくわからなかった。ないわけではないが、子供にきかないとわからない。

利用詳細

通塾期間 2022年4月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 小学1年
受講コース 通年
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 2時間~3時間未満
月額料金 30,001円〜40,000円
目的の達成度 その他
目的の達成理由 まだ受験が終わってないのでなんともわからないが、おそらく良かったと思う。受験で合格できれば良かったと思う。
志望校と合格状況 第一志望校: 千葉県立千葉西高等学校
第二志望校: 千葉経済大学附属高等学校
第三志望校: 昭和学院高等学校 合格
個別指導の明光義塾 姉ヶ崎駅前教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導の明光義塾 流山おおたかの森教室の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
小学5年
目的
苦手克服
偏差値の変化
上がった
塾の評価
4.00
料金
4.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
4.0

総合的な満足度

先生が優しく丁寧に指導してもらっています。教室長の方も非常に良い方で安心です。当面通塾させようと思います。


入塾を決めたきっかけ

複数の塾を回って中で、先生の指導が丁寧であること、比較的費用がリーズナブルであることが理由です。

塾の雰囲気

どちらとも言えない

料金

個別指導なので、想像より割高に感じますが、個別指導塾の中ではリーズナブルかもしれません。

コース・カリキュラム

自身の学習レベル、状況によって柔軟にカスタマイズできるところがいいと思っております。

講師の教え方

先生の方は日々変わるがどの方も丁寧に教えてくださいますので助かっております。わからないところは分かるまで教えてくれます。

塾内の環境

特に気になるところはありませんがもう少しスペースが広いといいなと思っていますが仕方ありません。

塾周辺の環境

流山おおたかの森駅の近くであるため、人通りも多く、治安も良いので安心しています。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

まだ始めたばかりで一回のみですが、定期的に教室長との面談があるので、塾や家庭での学習状況について共有の機会があります。

利用詳細

通塾期間 2025年1月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 小学5年
受講コース 通年
通塾頻度 週1日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 10,001円〜20,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 本人のやる気が少しずつ芽生えてきたこと。学校のテストでもいい点をもらって喜んでいる。
志望校と合格状況 ---
個別指導の明光義塾 流山おおたかの森教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導の明光義塾 村上駅前教室の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
中学2年
目的
私立受験
偏差値の変化
上がった
志望校
東葉高等学校
塾の評価
4.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
4.0

総合的な満足度

良い:家から近かったことと駅前で安心だった 悪い:塾費用や講習費用がやや高かかったこと


入塾を決めたきっかけ

周囲の子供たちがかよっていたことと、学習に伸び悩みを感じていたので、個別指導塾を試してみた。

塾の雰囲気

やや自由

料金

塾なので、やや高いと感じましたが、それは致し方ないと感じましたが、やや高いなとも思った。

コース・カリキュラム

何というか、いろんな塾がある中で、ここを選んだのは決して間違った選択ではなかったと総合的に判断しました。

講師の教え方

第一志望高校に合格できたこと、塾の雰囲気がよく、先生とも仲良くできたことが、よかったです。

塾内の環境

個人で学習できるスペースがあったようで、よく利用していました。時間のある講師がたまに教えてくれたようです。

塾周辺の環境

駅前で、かつ家からも近かったので、治安面で安心できたこと、駅前で明るい環境でした。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

年が近いためか、授業以外でもコミュニケーションをよく取ってくれたと聞いています。またサポートも親身に対応してくれたと聞いています。

利用詳細

通塾期間 2022年2月〜2023年2月(1年1ヶ月)
入塾時の学年 中学2年
受講コース 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習
通塾頻度 週3日
1日あたりの授業時間 2時間~3時間未満
月額料金 30,001円〜40,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 第一志望高校に合格したことと、学校の行事と平行に活動ができたことがよかったです。
志望校と合格状況 第一志望校: 東葉高等学校 合格
第二志望校: 千葉県立松戸国際高等学校
第三志望校: 千葉県立成田国際高等学校
個別指導の明光義塾 村上駅前教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導の明光義塾 船橋教室の口コミ・評判

投稿日 : 2023/12/29

投稿者
本人
入塾時学年
中学1年
目的
定期テスト対策
塾の評価
2.00
料金
1.0
コース・カリキュラム
2.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

中学一年生のころ周りが塾に通い始めて、自分も行ったほうがいいかもと思い友達の紹介で入った。

塾の雰囲気

---

料金

個別指導なので集団の塾と比べて料金は高く感じる。また個別指導の塾と比べても比較的高く感じる。

コース・カリキュラム

定期テストの成績を上げるために塾に入ったがとっていた科目の成績が上がらなかったため。

講師の教え方

---

塾内の環境

自習スペースが常に空いているためいつでも自習することができる。また余っていても空いている机を使用することができる。

塾周辺の環境

場所が船橋駅にあるので立地はいいと思う(駅少し離れている)。コンビニなども近くにある。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

自習スペースがあり(別で授業で使ってない机なども使わせてくれた)その時に質問にも答えてくれた。

利用詳細

通塾期間 2017年以前〜2018年3月(3ヶ月以上)
入塾時の学年 中学1年
受講コース 通年
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 100,000円〜300,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 学校の定期テストの成績が上がらなかった、第一志望の高校に合格することができなかった。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

個別指導の明光義塾 船橋教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導の明光義塾 佐原教室の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
高校2年
目的
公立受験
偏差値の変化
下がった
志望校
千葉県立小見川高等学校
塾の評価
4.00
料金
1.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
4.0

総合的な満足度

子供がどの程度の学力でどこに受験出来るか知れました 自主学習で教室を利用出来たので安心出来ました。


入塾を決めたきっかけ

成績を上げて近くの学校に受験させたかった。当時の学力では合格が難しかったので受講しました。

塾の雰囲気

どちらとも言えない

料金

毎月の受講料、夏季・冬季講習の受講料がわたし的にビックリする金額だったので、母子家庭や生活保護を受けてる低所得者にはキツいのかなと思いました。民間でも補助があると助かるなと思います

コース・カリキュラム

前質問でも言いましたが、先生は基本的に優しくて、塾にも友達が居たので、家に居るよりは楽しかった様です

講師の教え方

基本的に優しく、時には厳し目に対応して頂きました。包み隠さず報告してくれた事に感謝してます

塾内の環境

金額的にはなかなか良かったとは言えませんが、結果的に高校受験合格したので、良い経験をさせて頂きました

塾周辺の環境

あまり詳しく知ろうとしてなかったのと、子供からもあれこれ聞いたりしてないので、その辺は良く分かりません

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

良くわかりません。わたし自身仕事が遅かったりしたので、良く聞いてあげる事が出来ませんでした

利用詳細

通塾期間 2022年8月〜2023年2月(7ヶ月)
入塾時の学年 高校2年
受講コース 通年,夏期講習,冬期講習
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 3時間~4時間未満
月額料金 30,001円〜40,000円
目的の達成度 その他
目的の達成理由 成績が変わらず、むしろ下がっていたのが残念でした。子供のやる気次第なので何とも言えませんが、義務感で通っていた様な感じなので何とも言えません。
志望校と合格状況 第一志望校: 千葉県立小見川高等学校 合格
第二志望校: 千葉県立佐原白楊高等学校 合格
第三志望校: 千葉県立成田北高等学校
個別指導の明光義塾 佐原教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導の明光義塾 八日市場教室の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
中学2年
目的
苦手克服
偏差値の変化
上がった
塾の評価
4.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
4.0

総合的な満足度

個別指導なので、本人のペースに合わせて、苦手なところを中心に見てもらっているので良いと思います。


入塾を決めたきっかけ

苦手科目の点数がアップしてきているので、偏差値も上がってきていると思います。 もっと成績上を狙えそう。

塾の雰囲気

どちらとも言えない

料金

少し高めだと思いますが、個別指導なのでこの値段が平均的なのかなと思います。 あと、追加で受講すると追加分が加算されます。それも高いです。

コース・カリキュラム

苦手な英語を選択しましたが、他にも追加講習で英語以外の教科も受けることができてよいと思います。

講師の教え方

本人のあったペース、授業内容を準備してくれているし、分かるまで繰り返し指導してくれていると思います。

塾内の環境

設備は見てないのでわかりませんが、一通りそろっているのではないかと、思います。 可もなく不可もなくといった感じかなと。

塾周辺の環境

駐車場が混雑している時は停めにくいし、事故りそうな感じだから怖いです。そのほかは大丈夫です。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

年に何回か面談の日を設けているので、親の仕事の都合に合わせて調整してくれていると思います。

利用詳細

通塾期間 2024年4月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 中学2年
受講コース 通年
通塾頻度 週1日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 10,001円〜20,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 まだまだ目標は遠いが、確実に成績アップしてきている。もうちょっと継続して勉強をすれば、目標までいけると思います。
志望校と合格状況 ---
個別指導の明光義塾 八日市場教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導の明光義塾 土気駅前教室の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
本人
入塾時学年
高校1年
目的
定期テスト対策,学習習慣の確立
偏差値の変化
偏差値を見ていない
塾の評価
4.00
料金
4.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
4.0

総合的な満足度

教室は明るい空間となっていて前向きな気持ちで勉学に励むことが出来るが、小学生の話し声がうるさく、時折集中できないことがある


入塾を決めたきっかけ

月謝が安い、個別指導で生徒に寄り添ってくれそう、先生との距離が近く、対人関係の練習になる

塾の雰囲気

やや自由

料金

自習室としていつでも利用できる点や、満足な授業を受けられる点でとても安いと思う。

コース・カリキュラム

様々なコースが用にされており、生徒の学習ニーズにあったものが十分に用意されていると思う。

講師の教え方

分からないところは生徒と一緒になって考え、解決へ向かって提案や改善策を導いてくれる

塾内の環境

一人一人の学習空間が仕切られていて、集中することが出来るが学習ブースが少ないので座れないとこがある

塾周辺の環境

駅が近く、交通の便がいいが、近くに大学受験専用塾がないことが少し悪いところかと思う。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

生徒とその親一人一人に向き合った学習方向の提示や、問題点の共有がなされていて、信頼出来る。

利用詳細

通塾期間 2024年8月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 高校1年
受講コース 通年
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 2時間~3時間未満
月額料金 10,001円〜20,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 高校の定期考査の点数が入塾前よりも上がったし、日々の勉強の習慣化をすることが出来た
志望校と合格状況 ---
個別指導の明光義塾 土気駅前教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導の明光義塾 佐原教室の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
中学2年
目的
国立受験,私立受験
偏差値の変化
変わらなかった
志望校
北里大学
塾の評価
3.00
料金
2.0
コース・カリキュラム
2.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
2.0
授業以外のサポート
2.0
講師の教え方
2.0

総合的な満足度

講師は丁寧な感じだったが、特に良い面や悪い面を感じることは無かった。本人の希望で通わせた。


入塾を決めたきっかけ

親や周囲が、塾を、推薦したわけでは無く、本人の希望だった。本人がなぜ選んだかは不明だった。

塾の雰囲気

どちらとも言えない

料金

結果が伴って無いので、費用はとても高く感じている。課題は多岐にわたってあると感じているが、そのあたりは難しいとこんじている。

コース・カリキュラム

色々な面(塾からのフォローや本人のやる気、モチベーションアップ等)で結果として満足出来る内容ではなかった。

講師の教え方

本人の学習態度、学習習慣、学習意欲に対しての塾としてのフォローが弱かったと思ってるり

塾内の環境

特に不も無く可も無く、一般的な施設の構造や環境だと思う。勉強しやすい環境かどうかは本人でないので、わからない。

塾周辺の環境

特に良いとも悪いとも感じていないませんか、親の送り迎えが必要だったので、大変でした。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

特に何も無かった。子供本人と塾の講師任せだったので。塾側からの定期的なアプローチもなかった。

利用詳細

通塾期間 2017年以前〜2019年2月(1年以上)
入塾時の学年 中学2年
受講コース 通年
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 20,001円〜30,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 結果が不合格だったので、良い実感を感じなかった。本人の学習習慣やレベルアップに繋がらなかったのが、残念。
志望校と合格状況 第一志望校: 北里大学
第二志望校: 東京海洋大学
第三志望校: 日本大学
個別指導の明光義塾 佐原教室の口コミをもっと見る
全806件中 1~10件を表示
\ 簡単1分!無料 /
Amazonギフトカード2,000円分もらえる!

今すぐ体験授業を申し込む

資料請求

教室情報

対象学年
小学1年〜小学6年、中学1年〜中学3年、高校1年〜高校3年、浪人生
授業形式
個別指導(1対2~),オンライン指導,自立学習,映像授業
住所
千葉県浦安市猫実4−19−16 内田ビル 201
アクセス
浦安(千葉県)駅 徒歩3分(0.19km)、南行徳駅 徒歩19分(1.3km)、葛西駅 徒歩25分(1.76km)
とじる
個別指導の明光義塾 浦安教室は
こんな方におすすめ!
  • 定期テスト対策で点数アップし、成績を上げたい
  • 志望校合格に向けて自分に合った受験対策をしたい
  • 学習習慣をつけて苦手科目を克服したい

その他の条件から塾を探す

浦安市の授業形式別の塾を探す

浦安(千葉県)駅の授業形式別の塾を探す

千葉県にある個別指導の明光義塾 の教室から探す