個別指導No.1(教室数・生徒数)。どんな生徒も必ず伸びる
小1〜小6 中1〜中3 高1〜高3 浪人生
総合評価
3.45
口コミ数(178)※総合評価は、個別指導の明光義塾の全教室の口コミを対象にして算出しています。教室毎の評価は各口コミをご覧ください。
この教室の口コミは0件です。
詳しくは教室にお問い合わせください。投稿日 : 2024/2/4
---
昔から行きたかった高校に合格したいと思い入塾しました 夏休みまでは自分自身でなんとかなると思っていましたが現実そんなに甘くはなく入塾しようとおもいました
---
料金は人それぞれ感覚は違うと思いますが、自分の家の意見としては少し高いのかなと思いました、入塾する前は高いを理由に入塾してませんでした
コースは自分は私立受験まで時間がなかったので、徹底的に私立校の過去問を解いていき、その後公立校の受験前は塾の方で用意してくださった問題集をときました
---
設備はとても整ってると思います なぜなら、もちろん授業する場所があり、その他に自主学習に使えるスペースもあります、それに自分は高校受験に面接が含まれており面接練習もしていただけました
塾の近辺には住宅街や小学校などもあり通いやすいところに塾があります 他には保護者など送迎の方もイオンタウン内にあるスーパーを利用することもでき便利だと思います
普段の授業以外にも課題を出してくれるので、勉強をどうやっていいかわからない生徒など多いと思いますが課題を出してもらえばやり方がわからなくとも自然とできると思います
通塾期間 | 2017年以前〜2018年3月(3ヶ月以上) |
---|---|
入塾時の学年 | 中学3年 |
受講コース | 通年,冬期講習 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 〜10,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 昔から行きたかった志望校に合格することができたからです 塾に通っていなければ志望校には絶対に行けなかったと思いますが塾に入って目標だった高校に合格したことです |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
個別指導の明光義塾 イオンタウン水戸南教室の口コミをもっと見る---
家から自転車で30分で着くこと。車で15分で着くこと。歩くと1時間で着くこと。 塾に適度に通いやすかった。
---
一コマ4000円弱という金額で非常に高かった。冬季講習、春季講習、夏期講習では100コマほど行くので年間で100万円ほどかかっていたと思う。
授業の進め方が自分主体になっており、志望校合格などの目標に向けた明確なコースや適切なプランがなかった。
---
水場はトイレしかなく手を洗ったりする場所がなかった。暖房はよく効き冬は快適だったが、夏はエアコンがなく非常に暑かった。教室も狭かった。
周辺は住宅街であり、コンビニやスーパーなどいろいろなお店もある。そのため、とても過ごしやすく時にはコンビニへも行けたりした。
学校の宿題が多かったり、嫌なことがあった時、嬉しいことがあった時に話を聞いてくれた。なんでも話せる人がいるのは非常に満足。
通塾期間 | 2017年以前〜2020年2月(2年以上) |
---|---|
入塾時の学年 | 小学5年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 10,000円〜30,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 中学受験で札幌の私立中学校に合格することができた。 テストの成績を上げることができた。 大学受験で名古屋工業大学に志望校合格をしたから。 |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
個別指導の明光義塾 苫小牧沼ノ端教室の口コミをもっと見る---
生徒ひとりひとりに寄り添う姿勢が目に留まり、自分のやる気を最大限に引き出してくれると思ったから
---
しっかり払っている分、サポートは手厚く、損している気分にはならないし、自分の将来への投資とおもったら安かったと思う。
自分にとって簡単過ぎず、難し過ぎず、ちょうど良いレベルでやりやすかった。結果志望校合格にもつながった。
---
特に問題点はなく、机やイスも比較的新しく、トイレもキレイで集中しやすく、気分を落ち着かせてくれる環境だった
自分の家から自転車で通える距離で、通塾に時間がかからなかった。治安も悪くなく安心して通えた
空き時間に悩み相談にのってくれたり、勉強以外の話を気軽にできて塾に通うのが苦になったことはなかった。
通塾期間 | 2017年以前 |
---|---|
入塾時の学年 | 中学1年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 10,000円〜30,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 目標としている志望校合格に出来たし、それまでの過程でも熱心に講師が教えてくれたから |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
個別指導の明光義塾 上大岡教室の口コミをもっと見る---
中学の授業についていけなくて、中学で仲良かった友達が明光義塾に通っていておすすめしてもらったから。また、中2という受験を気にする時期になったから。
---
個別指導なだけあってとても高かったように感じる。夏期講習や冬期講習などは、毎日授業を詰め込み模試も増えるので毎回高額で厳しかった。
個別指導塾なのでコース分けなどは無かったが、一人一人の苦手に合わせて受講する科目や範囲などを細かく設定してくれたのでとても分かりやすかった。
---
特別広い教室では無かったが、机ごとに周りに衝立があったので集中しやすい環境だった。自習スペースでは小中学生と、高校生でエリアが分かれており区別されていてよかった。
コンビニエンスストアや自動販売機がいくつもあったので、軽食をとるのには困らなかった。周りに他の塾が多かったので塾争奪戦エリアではあったと思う。
大学生の講師たちや、塾長が親身になって話を聞いてくれた。勉強のことだけでなく、日常生活で不安なことや世間話など、色々な面でサポートしてくれた。
通塾期間 | 2017年以前〜2019年3月(1年以上) |
---|---|
入塾時の学年 | 中学2年 |
受講コース | 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 10,000円〜30,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 第一志望だった大阪の公立高校には落ちてしまったが、志望していた私立高校に合格することができたため。また、学校の授業についていけるようになった。 |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
個別指導の明光義塾 箕面教室の口コミをもっと見る---
勉強がめちゃくちゃできなかったから。英語が特に苦手で基礎すら理解できなかったけど入って克服できた。
---
料金はよくわからないが相応以上のレベルで教えてもらえたと思う。特に英語は自分でも大きく変わったと思う。
集中して取り組めた。ほとんど通い詰めだったけど普段の自分だったら家でずっとゴロゴロしていただろうからとてもためになったと思う。
---
普通。良くも悪くも。大きくはなかったけど上の校舎にも別の塾が併設されていたため自習室としてはかなり使いやすかった。
マンツーマンでやりやすかった。友達と一緒に通っていたけど休み時間一緒にご飯食べたり好きな先生と雑談したりもした。
先生とコメントで褒めてもらえたりした。あまり自分が進んで関わるタイプじゃなかったからあれだけど先生皆優しかった。
通塾期間 | 2017年以前〜2020年3月(2年以上) |
---|---|
入塾時の学年 | 中学3年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 10,000円〜30,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | いま大学生になれてる。勉強は未だに苦手だけどあの時の頑張りがあって通えてるのかなとは思う。 |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
個別指導の明光義塾 香椎・千早教室の口コミをもっと見る---
友達の紹介。一番仲のいい友達が誘ってくれたので、最初は軽い気持ちで通い始めました。結果的に学力が向上したのでよかったです。
---
ちょうどよかったです。私の家庭における塾に対して払う予算の範囲内でしたので助かりました。
適度な分量の課題をこなしていく中で、学力が向上していく実感がありました。自分の目標を紙に書き出すということを通して、常に目的意識の伴った学習を行えました。
---
トイレがきれいでした。フロアの清掃もチューターの方が定期的にされていたためとてもきれいでした。
近くに電車があって通いやすいと思います。あと、バス停も近くにあった気がします。送り迎えに適した環境です。
生活習慣にもまめに気遣って下さいました。優しい方が多くて、とても気持ちのよい環境で学習に取り組めました。
通塾期間 | 2017年以前 |
---|---|
入塾時の学年 | 中学3年 |
受講コース | 夏期講習 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 10,000円〜30,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | テストにて目標の点数を取れたため。通ったかいがありました。結果として志望校合格を勝ち取れました。 |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
個別指導の明光義塾 健軍教室の口コミをもっと見るやりたいことを、生徒に沿ってやってくれる。また、生徒ごとに勉強を管理してくれ、計画的に勉強を進めることが出来る。
友人が、高校2年生の頃から入塾していた。また、その友人の誘いもあり入塾するに至った。ほかの塾よりも安いと感じたのも1つの理由。
やや厳しい
中学の頃に集団の学習塾に通うことがありましたが、その頃に比べてすごく安いと親が言っていました。
コースは、週2日で英語と数学の授業を行っていた。それ以外にも自習スペースが確保されていて良かったと思う。
分からないことに対して、わかるまで説明をしてくれた。生徒ごとにあった勉強をしてくれていたから。
年季のある校舎なので、多少古いのは仕方ないかもしれないが、トイレの便座が冷たいのだけはどうにかして欲しいと感じた。
駅が近くにあるため、移動手段には困ることは無かった。しかし、自動販売機が近くにないため、途中で買いに行くと大幅な時間ロスに繋がる。
教室長も真摯になって話を聞いて下さり、また、必ず挨拶を先生全員がしてくれていた。授業時以外にも話しかけてくれていた。
通塾期間 | 2021年6月〜2022年3月(10ヶ月) |
---|---|
入塾時の学年 | 高校3年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | 週2日 |
1日あたりの授業時間 | 1時間~2時間未満 |
月額料金 | 10,001円〜20,000円 |
目的の達成度 | 未達成 |
目的の達成理由 | 第1志望であった大学に落ちてしまったから。だが、偏差値、点数自体はものすごく上がっていたので、良かったと思う。 |
志望校と合格状況 |
第一志望校:
愛知工業大学 |
---
友人が塾に通っていて、紹介割を受け取ることができるのと、当時の志望校に入学するために勉強がしたかったから
---
個別指導とはいえ、担当する先生によってはほぼ自習状態になったりしていた。価値のある先生とない先生がある。
堅実な勉強方針を立ててくれる。だが、夏期講習・冬期講習などのときにかなり多めの授業をおすすめされる。
---
学校の教科書や問題集などは一通り揃っていた。塾の問題集も用意されていた。勉強に関連するもの以外はなにも置かれていない。
近くにバス停や市役所があり、交通の便は悪くないと思う。駅から近いわけではないので、車で送り迎えしてもらうか自転車で通うのがおすすめ。
自習で塾を利用することができ、先生に問題を聞くこともできる。勉強するには静かでいい環境だと思う。
通塾期間 | 2020年8月〜2021年5月(10ヶ月) |
---|---|
入塾時の学年 | 中学3年 |
受講コース | 通年,夏期講習 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 30,000円〜50,000円 |
目的の達成度 | 未達成 |
目的の達成理由 | 当時の志望校には合格できなかった。塾側から半分諦めているような対応を受けてはいた。ある意味では堅実であると思う。 |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
個別指導の明光義塾 豊明教室の口コミをもっと見る---
小学6年生の時、通知表の成績が落ち始めていた。その為親が危機感を覚え塾に入る事になった。
---
塾維持費などが思っていたより高かった。また夏期講習も含めるとかなりの金額になっていた。
自身の苦手な教科を通年で取り、得意科目はテスト対策や長期休みの講習で賄うという感じだった。
---
自分に何が足りてないかを先生が分析し、それを解決するように教材が配布されていたから。
授業と授業の間にある空きコマで、使用していない机を利用して自習することが出来たから
授業が無くて手が空いている先生に、分からない部分を気軽に質問出来たことがとても良かった。
通塾期間 | 2017年以前〜2021年10月(3年以上) |
---|---|
入塾時の学年 | 小学6年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 30,000円〜50,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 高校入学後、テストの点数がどんどん伸びていき、更には目標だった大学合格が達成されたから。 |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
個別指導の明光義塾 柏原教室の口コミをもっと見る---
とてもアットホームで先生も優しく体験授業もありとてもよく、さらに浪人生も受け入れてくれたから!!!
---
いくらか覚えていないが個別指導の塾なので妥当な金額だったと思う。先生もとても教え方が上手く面白かった。
個別指導がとても良かった。僕が通ってたのは1.2年前だったのであまり覚えていないが、自習してわからないくらいの時に授業があったのでとても良かった。
---
トイレが汚かった。それ以外は少し自習の部屋が少ないと思った。16:00〜18:00はかなり混んでいた記憶があった。
先生が優しく、アットホームで色んな学校の赤本(過去問)がありとてもよかった。先生のサポートも良かった!!!
親身に向き合ってくれるし、厳しい時はちゃんと言ってくれてメリハリがありとても良かった。志望校の受験日程とかの管理もしてくれた。
通塾期間 | 2021年10月〜2022年1月(4ヶ月) |
---|---|
入塾時の学年 | 浪人生 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 50,000円〜100,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 短期で志望校に合格したいという思いがあり、先生の手厚いサポートのおかげでしっかり合格する事ができた! |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
個別指導の明光義塾 鎌倉教室の口コミをもっと見る