幼児 小1〜小6 中1〜中3 高1〜高3 浪人生
総合評価
3.42
口コミ数(285)※総合評価は、個別教室のトライの全教室の口コミを対象にして算出しています。教室毎の評価は各口コミをご覧ください。
この教室の口コミは0件です。
詳しくは教室にお問い合わせください。特殊な受験方式にも対応してもらうことができ、個別指導ならでわの良さだと思います。個人に合った学習方法を提案してもらえることも魅力の一つです。
特殊な受験方式で受けることもあり、その対策をできる塾を探していました。柔軟なカリキュラムを組むことができるということで入塾を決めました。
やや自由
料金については少し高めですがそれなりの先生方がいらっしゃいます。料金以上だと思います。
無理に取らされることもなく、自分に必要な分だけ取ることが出来ました。無駄な時間を使うこともなく良かったです。
既存の教科だけでなく自分の受験方式に合ったことを教えてもらうことができ、とてもよかったです。教え方も丁寧で分からないところは何度でも教えてくれました。
自習スペースも埋まらないくらいあります。教室内はとても綺麗で学習動画を見る用のiPadも用意されています。
立地は抜群です。近くに大きな駅がありショッピングモールもあります。スーパーも塾の下にあり、間食を買うのにも便利です。
定期的に話を聞いてもらうことができます。様々なサポートをしていただきました。やる気も出ます。
通塾期間 | 2023年4月〜2023年12月(9ヶ月) |
---|---|
入塾時の学年 | 高校3年 |
受講コース | 夏期講習 |
通塾頻度 | 週3日 |
1日あたりの授業時間 | 1時間~2時間未満 |
月額料金 | 20,001円〜30,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 第一志望校に合格することができたからです。学力も上げることができました。完全に目的達成です。 |
志望校と合格状況 |
第一志望校:
山口大学 合格 |
とても自由な雰囲気で、自分がやりたいことや分からないところにすぐ対応してくれます。一人一人にあった指導をしてくださる印象でした。
友人の進めと、近場にあったから。 成績が落ちぎみで、自分にあったスタイルで教えてくれる個別指導を探していたから。
とても自由
個別指導なので少し高めなのではないかなと思います。 しかし、もし都合が悪くなっても振り返えすることができます。
入試対策のコースだったので、共通テストの問題をたくさん解いていく感じでした。共通テストだけだったので、それにあった指導をしていただいたのがよかったです。
入試合格に沿った指導をしてくださり、毎回の授業で教わることにとても効果を感じていたから。
一人一人タブレットが使える状況だったり、しきりがしっかりついた個室タイプなので、周りを気にせず集中できる環境だと思います。
駅からも近く、交通の便がよく、建物のなかにも他の塾があったり、スーパーも近くにあり安心できる場所である。
私は週一しか通っていなかったので、普段の勉強の仕方や、過ごし方、よい参考書などを教えていただきました。
通塾期間 | 2021年11月〜2022年12月(1年2ヶ月) |
---|---|
入塾時の学年 | 中学2年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | 週1日 |
1日あたりの授業時間 | 1時間~2時間未満 |
月額料金 | 20,001円〜30,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 苦手だった英語が得意になり、成績や偏差値も向上して、第一志望の国公立に合格できたから。 |
志望校と合格状況 |
第一志望校:
大阪教育大学 合格 |
---
通いやすそうだったと思ったし、駅チカだったから。 個別指導で適していると思ったから。
---
夏休みのみの講習だったためその他の期間の金額は分からないが、夏期講習時は適当な金額だと思う。
自分に合ったペースで講義を勧めてくれた。分からないことがあれば何度もわかるまで教えてくれた。
---
静かで勉強に集中しやすい環境だった。 照明も眩しすぎず、目に優しい感じで良かった。
駅が近く、通いやすそうだったから。 親に送ってもらう時に車でも行きやすい場所だったから。
授業以外にも、期末テストなどの対策もしてくれた。学校面での相談も乗ってくれて気持ちがスッキリすることが出来た。
通塾期間 | 2018年8月〜2018年8月(1ヶ月) |
---|---|
入塾時の学年 | 中学3年 |
受講コース | 夏期講習 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 〜10,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 行きたいと思う学校に無事に合格することが出来たから。 定期テストでも今まで欠点だった教科があったけど、高得点をとる事が出来たから。 |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
個別教室のトライ 折尾校の口コミをもっと見る---
友達が通っておりオススメされたから。 家から近く通いやすいと思ったから。集団より個別での指導の方が自分に向いてると思ったから。
---
料金については特に不満に思うこともなく手厚くサポートしてくれていたので何も問題ない。
普通の授業以外にも長期休みには春季講習や夏期講習など徹底した勉強出来る環境でやることが出来た。
---
設備については1人でも勉強に集中できる用になっておりすごく良いものだと感じた。結果もついてきた。
とても集中出来る環境で騒音もなく勉強に打ち込むことができた。特に周辺環境については問題ない。
授業だけではなく自分の精神状態などもケアしてくれていた。また私生活の話なども楽しく話をすることもあった。
通塾期間 | 2019年5月〜2020年2月(10ヶ月) |
---|---|
入塾時の学年 | 中学3年 |
受講コース | 通年,春期講習,夏期講習 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 〜10,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 苦手な英語を塾に通うことで点数を伸ばすことができた。また、受験では第1志望校に合格出来た。 |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
個別教室のトライ 松井山手駅前校の口コミをもっと見る---
高校受験に向けて勉強をがんばりたいと思い、塾を探していたところ、家の近くに個別で指導してくれるという塾を見つけ、集団が苦手な自分にとって良い艦橋であったと感じたから
---
集団と比べるとやや高いが、授業内容や、その他の講師からの指導、また、環境などを合わせたら見合った値段では無いのかと思ったから
集団ではなかなか集中できない人でもその人のペース似合わせて静かに黙々と勉強できることができた。また、苦手なところは集中的に教えてくれたため、理解ができた
---
設備は生徒が集中できるようにレイアウトを変えたりと試行錯誤しており、集中できるような場を作っていた
環境は比較的静かで、指導を受ける部屋と別に1人で集中してできるような自習スペースがあったり、ドリンクバーも設置されていたため、勉強しやすかった。個人的に気になったことも気軽に聞ける環境だった
授業以外でも講師たちが積極的に教えてくれることがあったり、分からないところは気軽に聞くことが出来たり、プリントもその人にあったペースで進めてくれていた
通塾期間 | 2018年7月〜2019年1月(7ヶ月) |
---|---|
入塾時の学年 | 中学3年 |
受講コース | 夏期講習,冬期講習 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 10,000円〜30,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 私立2校、公立1校を受験し、すべて受かることができ、第1志望であった公立の学校に進学することができたため |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
個別教室のトライ 土浦駅前校の口コミをもっと見る---
友人の紹介で体験授業を受け、そこで分かりやすく教えてもらい続けられそうだと感じたこと。
---
親が管理していたのであまり把握できていないが、プロ講師だと少し高めだと親に言われたから。
親が管理していてあまり把握していないが、プロの講師に教えていただくコースが特に良かったと思う。
---
トイレは内接されていないが、清潔感があり広々としていて勉強に集中しやすい環境であったから。
息抜きに近くの本屋に行ったり、通う時も駅や学校から近かったので、続けやすいと思ったから。
他の講師が少し忙しそうで聞きにくかったが、私がした質問には必ず丁寧に答えてもらえたから。
通塾期間 | 2018年6月〜2021年6月(3年1ヶ月) |
---|---|
入塾時の学年 | 中学1年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 100,000円〜300,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 1つ1つ丁寧に分からないところを教えてもらい、苦手教科の点数が改善されたり難しい問題も解けるようになった。 |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
個別教室のトライ 長岡駅前校の口コミをもっと見る---
集団は向いていないと考えたため、個別指導の塾に通いたく、家から近いこともありここに決めた
---
値段相応だと思う。講師の先生方による授業以外のサポートも充実しており、満足度は高いがその分月謝も高いため相応だと思う。
受験勉強には対応していないため受験対策としてのコースでは無いと思うが、学校での学習サポートには向いているように感じた。
---
校舎が綺麗だったため塾に通うことに対する嫌悪感が薄れた気がする。また自習スペースとうが完備されている点がよかった。
学習スペースとは別に自習できる環境があり、そちらはいつでも使えたため勉強の習慣をつけられたことがよかった
小テストや自習サポートがあった。それのおかげで毎日勉強するという姿勢が身についた。
通塾期間 | 2018年8月〜2020年8月(2年1ヶ月) |
---|---|
入塾時の学年 | 中学2年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 30,000円〜50,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 苦手科目の成績をあげ、授業について行くことが目的で通い始め、実際に成績ががあがったから |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
個別教室のトライ 札幌本校の口コミをもっと見る---
中学生になるにあたっての成績維持のために塾に通うことを決めた。マンツーマンということで自分の性格にあっていると思い、トライに決めて入塾した
---
個人ということもありやはり料金はとても高価であった。しかし、それに見合う学習効果はあったと思う。
先生を固定にするコースとその日その日の空いてる先生内でのランダムのコースがあり、前者を選択。先生が固定なので教え方も一貫している。
---
狭い。自習ブースはあるが長机を並べただけで、定期試験や受験シーズン等は席が全て埋まっていることもあった。
1番の利点として駅に近いということがある。学校帰りに通いやすかった。ただ、駅前ということもあり夜になると少々治安が悪いこともあった。総評としてはおおむね良かったと思う。
演習用のプリントを自分で印刷できるのが良かった。高校生ぐらいのときにタブレット学習とAI分析が導入されたが、あまり自分には効果が無かった。
通塾期間 | 2017年以前〜2022年3月(4年以上) |
---|---|
入塾時の学年 | 中学1年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 30,000円〜50,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 一対一での授業で質問もしやすく、大変良かった。先生も自分の苦手科目や性格にあった先生を選ぶことができた。 |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
個別教室のトライ 大橋校の口コミをもっと見る---
学校での勉強に遅れなくついていくための学力を確保し、学習習慣を身に付けるため
---
マンツーマン指導ということを考えると、適度な金額範囲だと思う
苦手科目を克服し、授業に向かう姿勢や学習意欲の向上に繋がっていると思うので。
---
教室のスペースに対して、人数が多いと感じる。冬場などは、寒さ対策もあるのか、締め切りになるので、感染予防も期待できない。
隣接して飲食店の駐車場があるので、送り迎えの際には助かる。教室前に駐車スペースがあると説明を受けたが、自転車でいっぱいなので。
学習した内容が、そのつどレポートに記載されているので良いと思う。ただ教室が密室になりがちで、感染対策にやや不安がある
通塾期間 | 2022年7月〜通塾中 (投稿日時点) |
---|---|
入塾時の学年 | 小学5年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 10,000円〜30,000円 |
目的の達成度 | その他 |
目的の達成理由 | まだ通塾から一年未満のため、評価には充分ではない。これから引き続き通って経過を見たい。 |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
個別教室のトライ 瀬名校の口コミをもっと見る---
知り合いからこの塾を紹介され、当時成績の悪かった自分は他の塾を考えることも無く、すぐに入塾しました
---
個別指導と言うだけあって、少し高いが、それに見合ったサービス内容だと思っている。やる気のない人には高い料金に感じられると思う
素晴らしいプロ講師の方から教えてもらうことが出来たのが、本当に良かった。 おかげで英語が得意科目になった。
---
綺麗な校舎で、自習スペースも沢山ある。最近校舎を広くしたばかりで、より充実した学習環境へと進化した。
大きなイートインスペースのあるコンビニが近くにあるのがとても便利だが、街中なのでややうるさいこともある。
一般的な個別指導塾と大きくは変わらないが、特に不満を感じたことはなく、進路相談にも親身になってくれる。
通塾期間 | 2020年4月〜2021年3月(1年) |
---|---|
入塾時の学年 | 高校2年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 10,000円〜30,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 自分がとりわけ苦手であった、文系科目の成績向上があがり、目的が達成されました。勉強方針を示してくれるので、迷わず勉強出来ました |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
個別教室のトライ 名古屋駅本校の口コミをもっと見る