褒める指導で伸びる学力!定期テスト・入試対策はお任せください。

京進の個別指導スクール・ワン 八日市教室の口コミ・評判

対象学年

小1〜小6 中1〜中3 高1〜高3

無料料金・入塾に関するお問合せはこちら

現在この教室は
塾シルから申込みを受付していません。

京進の個別指導スクール・ワン 八日市教室の口コミ・評判

総合評価

3.45

口コミ数(47)

※総合評価は、京進の個別指導スクール・ワンの全教室の口コミを対象にして算出しています。教室毎の評価は各口コミをご覧ください。

料金
3.0
コース・カリキュラム
3.6
講師の教え方
3.8
塾内の環境
3.2
塾周辺の環境
3.3
授業以外のサポート
3.8

この教室の口コミは0件です。

詳しくは教室にお問い合わせください。

京進の個別指導スクール・ワンの他の教室の口コミ・評判(47件)

口コミをすべて見る

京進の個別指導スクール・ワン 千種教室の口コミ・評判

投稿日 : 2024/3/23

投稿者
本人
入塾時学年
中学3年
目的
国立受験,定期テスト対策
塾の評価
4.00
料金
4.0
コース・カリキュラム
5.0
塾内の環境
5.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
5.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

中学受験のときに、同じ校舎の集団塾の方に通っていて、先生方から話を聞いていたし、雰囲気を知っていて安心できたから。

塾の雰囲気

---

料金

料金は両親が払ってくれて、講習で別の料金がかかるときも嫌な顔をせずに払ってくれたから、妥当な値段なのではないかと思うから。

コース・カリキュラム

何回か授業を受けるうちに、この先生の授業を受けたいと思ったときに、その先生の担当にしてくれて、とても授業が分かりやすかったから。

講師の教え方

---

塾内の環境

授業を行う階数までエレベーターで行くことができたし、冷暖房も適切な温度に設定されていたから。自習室があり、授業がないときでも利用させてもらえたから。

塾周辺の環境

校舎の横にコンビニがあって、授業と自習の間におやつを買っていくこともできたし、駅が近くて、帰りが遅くなっても親を心配させることがなかったから。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

自習中に分からないところを聞いても、快く教えてくれたから。授業とは別に推薦入試の面接の練習もしてくれたから。

利用詳細

通塾期間 2017年以前〜2021年3月(3年以上)
入塾時の学年 中学3年
受講コース 通年
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 10,000円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 毎回の中高の定期テストの対策をできたから。 第一志望には共通テストの点数が足りなかったが、国公立大学に合格することができたから。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

京進の個別指導スクール・ワン 千種教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

京進の個別指導スクール・ワン 井細田教室の口コミ・評判

投稿日 : 2025/2/13

投稿者
入塾時学年
中学1年
目的
公立受験
偏差値の変化
上がった
志望校
青山学院初等部
塾の評価
4.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
3.0

総合的な満足度

しっかり最後まで面倒を見てくれる 接しやすく、勉強以外の相談などたくさんの面倒を見てくれる。とてもよい先生たちが多い


入塾を決めたきっかけ

合格率が高く学校の友達が通っていたから、みんなと一緒に頑張れると思い入塾した。 友達からの招待状から入塾したらカムバックがあってとてもよかった。

塾の雰囲気

やや厳しい

料金

高くも安くもなくほどほどの値段だと思った。安くなるのにこしたことではないが、高いとは思ったことがない。

コース・カリキュラム

自分にとてもあっているコースだと思った。難しくもなく簡単すぎでもないぐらいのちょうどいいコースでとてもよかったと感じた。

講師の教え方

最後まで面倒を見てくれた。教え方が優しく親身になってくれた。そのほかにはたくさんの相談に乗ってくれた。楽しいイベントもあった

塾内の環境

夏は涼しくなるようにエアコンをつけてくれて、とても涼しく集中できる環境を作ってくれた。 冬は暖かい環境作りができててとてもよかった。

塾周辺の環境

やる時はやる、休憩時間は休憩とメリハリがはっきりしていた。休憩時間ではみんなと楽しく話せる環境で、勉強する時はすごく静かで集中できる空間だった

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

学校のことで迷っていたら先生の方から大丈夫なのかと声をかけてくれてとても気が楽になった。これからも頼りたいと思うような接し方をしてくれた。

利用詳細

通塾期間 2020年8月〜2024年8月(4年1ヶ月)
入塾時の学年 中学1年
受講コース 通年
通塾頻度 週3日
1日あたりの授業時間 2時間~3時間未満
月額料金 20,001円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 受験に受かることができ、春休みの予定などこれからの勉強を教えてくれた。 春休みすることがないなどなくフルに時間を費やし次の生活に慣らされるようにする
志望校と合格状況 第一志望校: 青山学院初等部 合格
第二志望校: 横浜雙葉小学校 合格
第三志望校: 東洋英和女学院小学部 合格
京進の個別指導スクール・ワン 井細田教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

京進の個別指導スクール・ワン 天理教室の口コミ・評判

投稿日 : 2023/12/2

投稿者
本人
入塾時学年
高校3年
目的
私立受験
塾の評価
4.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
2.0
塾内の環境
2.0
塾周辺の環境
2.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

受験勉強のため塾を探していたから。 塾長、講師共に親身になって話を聞いてくださる環境がよかったから。

塾の雰囲気

---

料金

個別塾にしては良心的な値段であると思う。ただテスト前には追加授業や通い合宿など、何かにつけてお金がかかったため。

コース・カリキュラム

明確なコースが不明であったから。志望校合格のためにそれぞれのコースが選ばれるのだが、はっきりと分からなかった。難関校になるほど料金が上がることが不満であったため。

講師の教え方

---

塾内の環境

教室のあるビルが古く、教室内もあまり綺麗だとは言いきれない。かなり教室が狭く、自習ができるようなスペースがないため。

塾周辺の環境

ビルが古く、駐車場がないから。 駐輪場も薄暗く、夜は不安だから。 ただ、駅から近くて便利である。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

勉強以外の話もしっかりとしてくださり、やる気をあげたりしてくれたので大変助かった。

利用詳細

通塾期間 2019年4月〜2020年2月(11ヶ月)
入塾時の学年 高校3年
受講コース 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 10,000円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 志望校に合格することができたから。合格だけでなく、勉強習慣や学力もかなり身についたため。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

京進の個別指導スクール・ワン 天理教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

京進の個別指導スクール・ワン 寝屋川教室の口コミ・評判

投稿日 : 2024/1/24

投稿者
本人
入塾時学年
中学2年
目的
公立受験
塾の評価
3.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

友達の紹介により体験に行った。そこで先生が優しく接してくださり、楽しさを覚えてこれからも通いたいと思ったから。

塾の雰囲気

---

料金

高くなく、安くもなくちょうど良い。また、兄弟割りがあり、家族が共に通学してると安くなる制度もあった。

コース・カリキュラム

通学コースは定期テストがあり、能力を高めるのに大切であった。このことで私は多くの経験をし、成績を上げることができた。

講師の教え方

---

塾内の環境

とても過ごしやすく、勉強に集中できる環境。そのことで私は勉強にたくさん集中することができた。

塾周辺の環境

先生たちは真面目な方がおおく、多くの学びがあり、集中できる環境だった。また、サポートが分厚く、復習がたくさんできた。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

成績だけでなく、学校生活や家庭環境にも気にしてくださり、自分にとってストレスを解消できた場であった。

利用詳細

通塾期間 2018年7月〜2019年9月(1年3ヶ月)
入塾時の学年 中学2年
受講コース 通年
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 10,000円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 定期テストの点数が上がったのみならず学校での評価全体があがった。また、そのことで、周りから認められ始めた。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

京進の個別指導スクール・ワン 寝屋川教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

京進の個別指導スクール・ワン 岡本教室の口コミ・評判

投稿日 : 2024/1/5

投稿者
本人
入塾時学年
中学2年
目的
公立受験
塾の評価
4.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
2.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
5.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

駅近で通塾が便利だったから。また、個別指導の方が自分には合っていると感じていたから。

塾の雰囲気

---

料金

個別指導だったので安くは無く、長期休業中の講習をとると、かなりの値段となった。仕方がないとは思う。

コース・カリキュラム

授業の内容は、担当する先生と生徒任せで、生徒側にある程度意欲がないと学力向上は難しいと感じた。

講師の教え方

---

塾内の環境

普通。教室自体が大きくないので、別の先生が担当している生徒との距離も近く、解説の声があちこちから聞こえて集中するのは難しかった。

塾周辺の環境

駅近のため利便性がよく、地域の治安が良い。飲食店やスーパーなどのお店も多い。夜遅くなっても明るく、夕飯も買える。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

大学生アルバイトの先生だったので、雑談もしやすく、何でも相談できた。面接練習や小論文対策もしてくれた。

利用詳細

通塾期間 2019年4月〜2022年7月(3年4ヶ月)
入塾時の学年 中学2年
受講コース 通年
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 10,000円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 高校受験で第1志望の高校に合格した。また、塾なしではわからなかった受験の情報が入って、選択肢を広げるのに繋がった。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

京進の個別指導スクール・ワン 岡本教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

京進の個別指導スクール・ワン 井細田教室の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/15

投稿者
本人
入塾時学年
中学3年
目的
学力伸長/内部進学
偏差値の変化
上がった
塾の評価
3.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
4.0

総合的な満足度

親切な先生が多く、担当の先生でなくても聞いたら一緒に考えてくれるなど全員が聞きやすい環境を作ってくれていた。


入塾を決めたきっかけ

高校で勉強についていけるか不安だった為。数学が得意では無かったので、高校に入って初手に出遅れたらもう終わりだと思っていた。

塾の雰囲気

どちらとも言えない

料金

高いのか安いのかは分からないが、予備校に比べると安く通えると思う。予備校は10万はざらにすると友達が言っていた。

コース・カリキュラム

通年なので、自分の苦手科目を選ぶことはもちろん今伸ばしたい科目も追加で選べたのがすごく柔軟性があって良かった。

講師の教え方

テスト期間中は、先生が多く教室内に居た為、教えてもらう順番待ちなどがなく聞きたい時にすぐ聞ける環境だった。

塾内の環境

コピーなども出来たので、直接本に書き込む必要もなく何度も学習出来ることが可能だった。

塾周辺の環境

全員が真剣に取り組んでいたので、物音や話し声で集中できないといったことは一度も無かった。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

家庭学習の仕方や知識について、教えてくれたので習慣づいてなかった家庭学習を身につける事ができた。

利用詳細

通塾期間 2017年以前〜2021年3月(3年以上)
入塾時の学年 中学3年
受講コース 通年
通塾頻度 週3日
1日あたりの授業時間 2時間~3時間未満
月額料金 30,001円〜40,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 中学から目標としていた大学に合格する事ができた。また、高校の定期試験では常に上位だった
志望校と合格状況 ---
京進の個別指導スクール・ワン 井細田教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

京進の個別指導スクール・ワン 井細田教室の口コミ・評判

投稿日 : 2025/4/1

投稿者
本人
入塾時学年
高校1年
目的
公立受験,私立受験,苦手克服
偏差値の変化
変わらなかった
志望校
帝塚山学院小学校
塾の評価
4.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
5.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
4.0

総合的な満足度

質問したところを重点的に教えてくれて、すでに理解していることを再度説明されると言う煩わしさがない


入塾を決めたきっかけ

複数の友人が元から通っていたこともあり、紹介してもらうことができた。 個別指導です丁寧に教えてくれると言う評判だったから。

塾の雰囲気

どちらとも言えない

料金

このサービスにしては正当な価格だと思う。強いていえば、通年講習以外が授業回数に対して高いかなと思う。

コース・カリキュラム

私が希望するとおりのようなコースがあり、さらに苦手教科を重点的に対応してもらえた。

講師の教え方

すでに理解していることをわざわざもう一度指導することなく、常に新しい気分でダレることなく学習できた。

塾内の環境

設備はとても綺麗です。

塾周辺の環境

通っている生徒は静かで落ち着いている子供が多く、そのおかげでで私自身も落ち着いて学習に励むことができた。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

家庭学習について、しっかりと計画立てをサポートしてもらえたので家庭でも効率よく学習することができた。

利用詳細

通塾期間 2022年12月〜2025年3月(2年4ヶ月)
入塾時の学年 高校1年
受講コース 通年
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 2時間~3時間未満
月額料金 30,001円〜40,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 第一志望であった公立学校には不合格であったが、無事進学を決めることができたため。
志望校と合格状況 第一志望校: 帝塚山学院小学校
第二志望校: 四天王寺小学校 合格
京進の個別指導スクール・ワン 井細田教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

京進の個別指導スクール・ワン 岡本教室の口コミ・評判

投稿日 : 2023/8/19

投稿者
その他
入塾時学年
小学4年
目的
学習習慣の確立
塾の評価
4.00
料金
5.0
コース・カリキュラム
5.0
塾内の環境
5.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
5.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

自宅から近いことと、勉強が苦手な生徒の目線に立って、進めていただけるため、続けやすいと感じたため。

塾の雰囲気

---

料金

決して安いものではありませんが、子どもの私生活面の成長もサポートしてくれる塾です。

コース・カリキュラム

夏季は通常よりもコマ数が増えますが、普段の勉強を補う形で行っていただけるので安心です。

講師の教え方

---

塾内の環境

子どもの入室退室の情報が届きます。地域に合わせた指導のために、その学校に合わせた教科書等も揃っています。

塾周辺の環境

駅からも近いため、人通りも多く安心です。また、見守り制度も充実していて安心です。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

見守りサポートや子供が自宅で勉強できるようなサポートがしっかりしています。自分で進んで勉強してくれています。

利用詳細

通塾期間 2020年4月〜2022年3月(2年)
入塾時の学年 小学4年
受講コース 通年
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 30,000円〜50,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 勉強習慣が身についたため、自分で勉強ができるようになり、成績が維持できているため。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

京進の個別指導スクール・ワン 岡本教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

京進の個別指導スクール・ワン 市岡教室の口コミ・評判

投稿日 : 2024/1/2

投稿者
本人
入塾時学年
中学2年
目的
公立受験
塾の評価
4.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

家から教室が自転車で5分以内と近いため、また友達がたくさん通っており、良い情報を聞いていたため。

塾の雰囲気

---

料金

個別指導塾としては妥当な金額だと考える。サポートも充実しているため、金額の面は可もなく不可もなくだった。

コース・カリキュラム

英語が苦手で通っていたため、その分は十分だった。ただ、もう少し文法や英検対策コースなど、コースが分かれていても良いとおもった。

講師の教え方

---

塾内の環境

教科書や過去問なども充実しており、コピーもたのむとしてくれたので設備としては十分だった。

塾周辺の環境

すぐ近くにコンビニもありとても快適に過ごすことができた。ただ、目の前が大通りの道路であるため、少しうるさいと感じることもあった。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

授業以外でも先生は積極的にはなしかけてきてくれて、プライベートのことも話すことができたため、塾に通うのが楽しかった。

利用詳細

通塾期間 2017年以前
入塾時の学年 中学2年
受講コース 通年
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 10,000円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 苦手だった英語を克服することができ、第一志望のコースは落ちたが、希望の志望校に合格することができたから。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

京進の個別指導スクール・ワン 市岡教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

京進の個別指導スクール・ワン 上小田井教室の口コミ・評判

投稿日 : 2023/12/1

投稿者
本人
入塾時学年
高校3年
目的
私立受験
塾の評価
4.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

家から近いこと。学校からの帰り道であること。受験をする上で、個別指導で自分のペースで学習することができること。

塾の雰囲気

---

料金

料金については詳しくは分かりませんが、個別指導かつ大学受験の状況では妥当かなと思います。

コース・カリキュラム

自分ができるペースを最大限に活かしていただいて、バランスの良い学習ペースを保てました。

講師の教え方

---

塾内の環境

空調やブースについては問題ありませんでした。ただ、自習をするスペースが狭く、後ろで授業をしているため、集中が難しいと感じました。

塾周辺の環境

基本的には授業は静かに集中して取り組むことができました。ただ駅近だったので、どうしても電車の音等気になる音もありました。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

担任の先生が逐一気にかけていただいて、進路について悩んでいるときに相談に乗ってくれました。

利用詳細

通塾期間 2019年8月〜2020年2月(7ヶ月)
入塾時の学年 高校3年
受講コース 通年,夏期講習,冬期講習
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 30,000円〜50,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 部活動を引退してから大学受験を始めましたが、褒めて伸ばす指導によって成績を着実に伸ばすことができました。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

京進の個別指導スクール・ワン 上小田井教室の口コミをもっと見る
全47件中 31~40件を表示
無料料金・入塾に関するお問合せはこちら

現在この教室は
塾シルから申込みを受付していません。

教室情報

対象学年
小学1年〜小学6年、中学1年〜中学3年、高校1年〜高校3年
授業形式
個別指導(1対2~),オンライン指導,映像授業
住所
滋賀県東近江市八日市本町4番8号  国華ビル2階
アクセス
近江鉄道 八日市駅より徒歩5分。
とじる
京進の個別指導スクール・ワン 八日市教室は
こんな方におすすめ!
  • 定期テスト対策から入試対策まで個別に対応してほしい生徒
  • 部活や習い事と両立したい生徒
  • 映像授業と個別指導で効率よく勉強したい生徒

その他の条件から塾を探す

東近江市周辺の塾を探す

東近江市の授業形式別の塾を探す

八日市駅の授業形式別の塾を探す

塾ID:16132