京進の個別指導スクール・ワン 近江八幡教室の口コミ・評判(2ページ目)【2024年最新】

7/31まで限定!体験授業は今がチャンス!

褒める指導で伸びる学力!定期テスト・入試対策はお任せください。

京進の個別指導スクール・ワン 近江八幡教室

評判・口コミ

3.44

(42)

※総合評価は、京進の個別指導スクール・ワンの全教室の口コミを対象にして算出しています。教室毎の評価は各口コミをご覧ください。

入塾に関するお問い合わせ

塾シルでは現在こちらの教室への問い合わせを
実施することができません

京進の個別指導スクール・ワン 近江八幡教室の口コミ・評判

総合評価

3.44

口コミ数(42)

※総合評価は、京進の個別指導スクール・ワンの全教室の口コミを対象にして算出しています。教室毎の評価は各口コミをご覧ください。

料金
3.1
コース・カリキュラム
3.5
塾内の環境
3.2
塾周辺の環境
3.4
授業以外のサポート
3.8

この教室の口コミは0件です。

詳しくは教室にお問い合わせください。

京進の個別指導スクール・ワンの他の教室の口コミ・評判(42件)

口コミをすべて見る

京進の個別指導スクール・ワン 彦根教室の口コミ・評判

投稿日 : 2023/12/29

投稿者
本人
入塾時学年
高校3年
目的
国立受験,公立受験,私立受験
塾の評価
4.00
料金
4.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
4.0

入塾を決めたきっかけ

高校のクラスメイトである友人からの紹介を受けた。1対2での教育は質問もしやすく、自分に合っているシステムだと思った。

料金

当時は両親が支払っていたため、評価する立場であるか不安ではあるが、他の学習塾に比べても安く、コストパフォーマンスが高かったと記憶している。

コース・カリキュラム

よく考えられていたコースだった思う。非常に少人数で教育するシステムだったこともあり、個人個人にマッチしたコースになっていたと思う。

塾内の環境

通っていた当時の彦根校は、1F、2Fそれぞれに自習スペースがあり、十分なスペースが確保されていた。また、よく掃除されいたし、良い学習環境だったと思う。

塾周辺の環境

通っていた彦根校は、コンビニエンスストアやスーパーマーケット(平和堂)も近かった。また、彦根駅からも近く、便利な環境だったと思う。

授業以外のサポート(相談・面談、授業以外のコミュニケーション等)

授業時間以外も受験に対する相談などに対して、スタッフの方々が親身になって相談に乗ってくれていたと記憶している。

利用詳細

通塾期間 2017年以前
入塾時の学年 高校3年
受講コース 通年
月額料金 10,000円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 第一志望の大学ではなかったが、無事合格をすることができた。入塾の目的は果たしたと思う。

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

京進の個別指導スクール・ワン 彦根教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

京進の個別指導スクール・ワン 伏見教室の口コミ・評判

投稿日 : 2023/12/3

投稿者
本人
入塾時学年
小学6年
目的
公立受験
塾の評価
3.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
3.0

入塾を決めたきっかけ

学校の勉強だけでは受験に対する知識が足りなかったため、より難易度の高い問題にも解き慣れる必要があると感じ、入塾しました。

料金

親からは、一般的な値段だと思っていると当時は話していました。自分もそこまで値段については当時分かっていませんでしたが、周りの塾と比較しても高い方ではなかったと思います。

コース・カリキュラム

夏期講習と冬季講習に参加しましたが、どちらも内容の濃い練習問題を解き、一問一問丁寧に解決していただいて、満足していました。

塾内の環境

教室が多くあり、それほど広くはなく、落ち着いて勉強できる環境だった。また、自習室は各机で区切られており、集中できた。

塾周辺の環境

スーパーが近くにあるため、お昼ご飯を買いやすかった。また、駅が近くにあることから、帰りの時間もあまりかからなかった。

授業以外のサポート(相談・面談、授業以外のコミュニケーション等)

塾の前に立っていつも明るく挨拶してくださっていた。塾のテストで点が高いとポイントがもらえ、消しゴムや図書カードと交換できるのが楽しかった。

利用詳細

通塾期間 2017年以前
入塾時の学年 小学6年
受講コース 通年,夏期講習,冬期講習
月額料金 〜10,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 勉強方法などを丁寧に教えていただき、演習問題にも多く取り組んでいたが、本番の試験で上手く解けなかった。

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

京進の個別指導スクール・ワン 伏見教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

京進の個別指導スクール・ワン 伏見教室の口コミ・評判

投稿日 : 2023/12/4

投稿者
本人
入塾時学年
中学3年
目的
私立受験,定期テスト対策
塾の評価
4.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
3.0

入塾を決めたきっかけ

その塾に行っている友達からの誘いもあったが評判ややはり合格実績などが決めてでした。

料金

勉強に対して全くできない自分からしたらこのくらいかかるだろうといった感じだったが当然親との相談が必要な金額である

コース・カリキュラム

少し高いと感じるかもしれないが夏期講習、冬季講習などは普段のコースと違いお得なパックなどがありよかった。

塾内の環境

教室内も清掃がいきとどいておりまた自習スペースなども活用しやすくとても勉強をする場所としてよいと感じました。

塾周辺の環境

学校や家ではでは集中できるところが無かったので塾にある自習スペースをよく活用していました。

授業以外のサポート(相談・面談、授業以外のコミュニケーション等)

授業以外のサポートでは学習管理の一つとして宿題の管理やその他の自習の管理などがあり勉強習慣が定着しました。

利用詳細

通塾期間 2018年10月〜2020年3月(1年6ヶ月)
入塾時の学年 中学3年
受講コース 通年
月額料金 30,000円〜50,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 教室の夏期、冬季講習や勉強習慣の定着方法などあらゆる面での勉強に対する対策などで大学受験を合格することができました、

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

京進の個別指導スクール・ワン 伏見教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

京進の個別指導スクール・ワン 洛西教室の口コミ・評判

投稿日 : 2023/9/8

投稿者
入塾時学年
中学3年
目的
公立受験
塾の評価
5.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
5.0

入塾を決めたきっかけ

雰囲気が良く、子供が頑張れそうだからここがいいと決めた。個別が良いと思ってたので満足してます。

料金

個別なので仕方ないですが、もう少し安価な方が通いやすいと思います。ただ、割引き制度があるのは有難いです。

コース・カリキュラム

もう少し長くても良いです。価格も安価であればもっとコマを増やしたいとは思うのですが。

塾内の環境

建物は古いかなと思います。狭い空間ではあるので、内装が綺麗ならもっと良いなと思ってます。

塾周辺の環境

夜道が少し危ないかなと思います。ただバス停も近く、スクールバスもあるので通いやすいと思います。

授業以外のサポート(相談・面談、授業以外のコミュニケーション等)

いつもcomiruを送っていただくことで、様子がわかりどこが苦手なのかも把握しやすいと思います。

利用詳細

通塾期間 2023年4月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 中学3年
受講コース 通年
月額料金 10,000円〜30,000円
目的の達成度 その他
目的の達成理由 試験がまだのため、公立試験に受かると達成です。日々のテストは成績が上がってきてます。

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

京進の個別指導スクール・ワン 洛西教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

京進の個別指導スクール・ワン 北山教室の口コミ・評判

投稿日 : 2023/8/16

投稿者
本人
入塾時学年
高校1年
目的
国立受験,公立受験
塾の評価
3.00
料金
1.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
1.0
塾周辺の環境
2.0
授業以外のサポート
5.0

入塾を決めたきっかけ

テスト対策として学校の補充学習をするための環境が必要であると考えたから また、自習室の利用をしたかったため

料金

かなり高い 個別指導ということもあり、かなり他の塾と比べて高く、辞めさせていただいた理由も金銭面が大きい。

コース・カリキュラム

仕組みが難しい 講師の方とのコミュニケーションがとれていなかったこともあり少し不安が大きいまま、講習などが組まれていたこともあった

塾内の環境

施設自体は古い テナントを間借りしていることもあり、建物自体は古いという印象が始めからあった、

塾周辺の環境

駐車場がない しかし、ノートルダム女学院の近くで大学生のイメージをしやすい環境であった

授業以外のサポート(相談・面談、授業以外のコミュニケーション等)

非常にわかりやすかった スケジュールの管理をオリジナルの手帳を用いて行っていただき年間のスケジュールを把握出来た

利用詳細

通塾期間 2018年3月〜2020年3月(2年1ヶ月)
入塾時の学年 高校1年
受講コース 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習
月額料金 10,000円〜30,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 新型コロナウイルス流行のため、講義がオンラインとなったから また、経済的問題が家庭の状況で発生したため

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

京進の個別指導スクール・ワン 北山教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

京進の個別指導スクール・ワン 西京極教室の口コミ・評判

投稿日 : 2023/4/6

投稿者
本人
入塾時学年
高校2年
目的
公立受験
塾の評価
5.00
料金
4.0
コース・カリキュラム
5.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
5.0
授業以外のサポート
5.0

入塾を決めたきっかけ

公立大学に合格するためや苦手とする科目を克服するために入塾しました。

料金

少し高いように思いますが、受験を無事に終えることができたので満足です。

コース・カリキュラム

2対1で授業を進めていく個別塾でした。自分のペースですすめることができたので良かったです。

塾内の環境

自習スペースは広くはありませんでした。自習できないときもあったので、もう少し広かったらなと思いました。

塾周辺の環境

この塾は駅に近く、通いやすい場所にあるので不満はありませんでした。

授業以外のサポート(相談・面談、授業以外のコミュニケーション等)

受験が近づくにつれ不安も大きくなっていましたが、何度も相談に乗ってもらえたので乗り越えることができました。

利用詳細

通塾期間 2019年12月〜2021年3月(1年4ヶ月)
入塾時の学年 高校2年
受講コース 通年
月額料金 30,000円〜50,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 不安はありましたが、先生とちゃんとコミュニケーションをとって無事に合格できたので達成できたと言えると思います。

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

京進の個別指導スクール・ワン 西京極教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

京進の個別指導スクール・ワン 京都駅前教室の口コミ・評判

投稿日 : 2024/1/31

投稿者
本人
入塾時学年
中学3年
目的
公立受験
塾の評価
3.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
2.0

入塾を決めたきっかけ

きょうとふりつ嵯峨野高校こすもす科きょうしゅうの高校受験のため。数学と英語をうけた。

料金

個別にしては妥当なのではないかとおもっている。自習室を毎日使っていたため全然目を瞑れる程度の値段。

コース・カリキュラム

英語がすごくわかりやすくて伸びた。そこから英語が好きになって大学受験にも行かせたようにおもう。

塾内の環境

綺麗だったと思う。ただ授業ブースに黒板とかがらあっても良いのではないかとおもっている。

塾周辺の環境

自習室が綺麗だったし、いつでも質問できるたいせいがととのっていたように思っている。

授業以外のサポート(相談・面談、授業以外のコミュニケーション等)

講師と話すのが楽しかったが、進路の相談などをできる機会は少なかったように思われる。

利用詳細

通塾期間 2020年9月〜2021年2月(6ヶ月)
入塾時の学年 中学3年
受講コース 通年
月額料金 10,000円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 行きたかった志望校にギリギリに勉強を始めたにもかかわらず合格したから教えるのが上手かったのだとおもう

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

京進の個別指導スクール・ワン 京都駅前教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

京進の個別指導スクール・ワン 長岡教室の口コミ・評判

投稿日 : 2023/12/11

投稿者
本人
入塾時学年
中学1年
目的
公立受験,定期テスト対策,学習習慣の確立
塾の評価
4.00
料金
2.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
4.0

入塾を決めたきっかけ

高校受験にむけて、学校の勉強だけでは足りないのではないかと感じたことから。周囲からの評判がよかった。

料金

両親は少し高めだと言っていた。その分質の高い授業、サポートをしてくださっていたのでよかった。

コース・カリキュラム

週に3回ほど通っていたが、自分には合っていたのでよかった。どの教科も平等に勉強できた。

塾内の環境

冷暖房はきちんと効き、室内も綺麗で整っていた。勉強に集中しやすい環境だったと思う。

塾周辺の環境

整っていてよかった。人通りが多いので、夜帰る時でも安心だった。駅からも近いのでよい。

授業以外のサポート(相談・面談、授業以外のコミュニケーション等)

勉強面だけでなく、気持ちの面でもサポートしていただいた。また、授業時間以外でも質問に答えてくださった。

利用詳細

通塾期間 2018年4月〜2021年2月(2年11ヶ月)
入塾時の学年 中学1年
受講コース 通年
月額料金 30,000円〜50,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 普段、家では勉強できず、塾に通い出してから学習習慣がきちんとついた。 定期テストでも目標点を達成できた。 最終的に志望校に合格できた。

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

京進の個別指導スクール・ワン 長岡教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

京進の個別指導スクール・ワン 伏見教室の口コミ・評判

投稿日 : 2024/2/13

投稿者
本人
入塾時学年
中学3年
目的
公立受験,私立受験,定期テスト対策
塾の評価
4.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
4.0

入塾を決めたきっかけ

いくつか体験授業に行った中で1番雰囲気がよく、塾長が親身になって進路相談に乗ってくれたから。

料金

平均的な料金設定だったと思う。特別安いとも高いとも感じたことはない。かねがね満足だし、周囲でも金銭面での文句は聞いたことがない。

コース・カリキュラム

ごく普通に勉強を見てくれる感じ。目新しいコースは特になかったが、勉強に全く支障はなかったので満足。

塾内の環境

ちょっと古かったけど、いつも綺麗に掃除されていたし空調などは新しかった。スリッパはちょっと古い。

塾周辺の環境

駐車場がない。周辺の道路が狭くて車での送迎は不便だと思う。商店街からも駅からも近いので立地は安全だと思う。

授業以外のサポート(相談・面談、授業以外のコミュニケーション等)

先生が親戚だったしフレンドリーだった。スタンプカードなどが集められて景品と交換できたのが楽しかった。

利用詳細

通塾期間 2017年以前
入塾時の学年 中学3年
受講コース 通年,夏期講習
月額料金 10,000円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 受験の際志望校に合格したため。 定期テストでも点数が上がったし、なにより自分から勉強する習慣がついた。

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

京進の個別指導スクール・ワン 伏見教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

京進の個別指導スクール・ワン 白梅町教室の口コミ・評判

投稿日 : 2023/8/21

投稿者
本人
入塾時学年
中学3年
目的
私立受験
塾の評価
3.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
2.0
塾内の環境
2.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
3.0

入塾を決めたきっかけ

家から近くて友達が通っていて紹介してくれた。すぐ先生とも仲良くなれたから良かった。

料金

少し高いが,個別指導にしてはとてもいい所だったと思う。その分詳しく教えてくれるから騙されることがない。

コース・カリキュラム

個別指導なので,自分のペースで問題が解けて分からないところはわかるまで教えてくれるから良かった。

塾内の環境

とても綺麗だった。スリッパも置いてあるから清潔な塾だと思う。定期的にトイレの掃除もしてて気持ちが良かった。

塾周辺の環境

周りにコンビニやスーパーお店があるから休憩時間やちょっとした時に行きやすい場所だった。

授業以外のサポート(相談・面談、授業以外のコミュニケーション等)

自分に合った先生が付いてくれたから安心して受けることができた。先生と喋ってる時間も楽しくて毎日楽しみだった。

利用詳細

通塾期間 2019年11月〜2020年1月(3ヶ月)
入塾時の学年 中学3年
受講コース 通年
月額料金 30,000円〜50,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 行きたいと思っていた高校に無事合格出来て入学ができたから。行ってよかったと思う。

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

京進の個別指導スクール・ワン 白梅町教室の口コミをもっと見る
全42件中 11~20件を表示

入塾に関するお問い合わせ

塾シルでは現在こちらの教室への問い合わせを
実施することができません

教室情報

対象学年
小学1年~小学6年、中学1年~中学3年、高校1年~高校3年
授業形式
個別指導(1対2~)・オンライン指導・映像授業
住所
滋賀県近江八幡市鷹飼町456-5
アクセス
JR 近江八幡駅より徒歩4分。
続きを表示する
京進の個別指導スクール・ワン 近江八幡教室は
こんな方におすすめ!
  • 定期テスト対策から入試対策まで個別に対応してほしい生徒
  • 部活や習い事と両立したい生徒
  • 映像授業と個別指導で効率よく勉強したい生徒

その他の条件から塾を探す

近江八幡市周辺の塾を探す

近江八幡駅周辺の塾を探す

近江八幡市の授業形式別の塾を探す

近江八幡駅の授業形式別の塾を探す

塾ID:16111