栄光の個別ビザビ イオン中山校の口コミ・評判【2024年最新】

7/31まで限定!体験授業は今がチャンス!

成績アップを実感できる個別指導塾

栄光の個別ビザビ イオン中山校

評判・口コミ

3.46

(19)

※総合評価は、栄光の個別ビザビの全教室の口コミを対象にして算出しています。教室毎の評価は各口コミをご覧ください。

入塾に関するお問い合わせ

塾シルでは現在こちらの教室への問い合わせを
実施することができません

栄光の個別ビザビ イオン中山校の口コミ・評判

総合評価

3.46

口コミ数(19)

※総合評価は、栄光の個別ビザビの全教室の口コミを対象にして算出しています。教室毎の評価は各口コミをご覧ください。

料金
3.0
コース・カリキュラム
3.4
塾内の環境
3.6
塾周辺の環境
3.7
授業以外のサポート
3.5

この教室の口コミは0件です。

詳しくは教室にお問い合わせください。

栄光の個別ビザビの他の教室の口コミ・評判(19件)

口コミをすべて見る

栄光の個別ビザビ 仙台校の口コミ・評判

投稿日 : 2023/12/6

投稿者
本人
入塾時学年
高校1年
目的
国立受験,私立受験
塾の評価
5.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
5.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
5.0

入塾を決めたきっかけ

栄光ゼミナールの方にもともと通っていたため、慣れ親しんだ先生達のもとで通いたいと思ったから。

料金

他塾とは違い月謝制なので一括で払うことはないが、他に比べて少し高かったのではないかと思う。

コース・カリキュラム

難関国公立コースと普通コースにちゃんと授業が分かれており、問題もレベル別に変わっていてよかった。

塾内の環境

設備は可もなく不可もなくという感じだった。自習室や教室などは勉強する上で困らない設備であった。黒板は綺麗だった。

塾周辺の環境

自習室では先生と話すためなのかずっと大声で喋っている人も見られる。しかし、その人たちが授業に行くと基本静かであったのでそこまで困ることはなかった。

授業以外のサポート(相談・面談、授業以外のコミュニケーション等)

受験について相談すればすぐ親身に話を聞いてくれたし、2.3ヶ月に一度三者面談があるため。

利用詳細

通塾期間 2021年10月〜2023年3月(1年6ヶ月)
入塾時の学年 高校1年
受講コース 通年
月額料金 30,000円〜50,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 先生達はわからないことは自分が理解するまで説明を続けてくれたから。また、先生達の出身大学が自分の行きたいような所ばかりであったので大学生活などについて色々聞くことができたから。

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

栄光の個別ビザビ 仙台校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

栄光の個別ビザビ 大森校の口コミ・評判

投稿日 : 2023/12/1

投稿者
本人
入塾時学年
中学3年
目的
定期テスト対策,苦手克服
塾の評価
3.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
3.0

入塾を決めたきっかけ

受験を意識し始め、周りの子が塾に通っているのを聞いて焦って決めた。大森校にしたのは、同塾に同じ学校に通っている子が少なかったから。

料金

当時は自分が生徒で、親が支払っていたためわからない。個別の塾相応の料金といった所ではないだろうか。

コース・カリキュラム

夏になるとベースとなる授業とは別に夏期講習をとり、夏休みの宿題などを終わらせたり、休み明けテストなどの対策をして頂けた。

塾内の環境

特に不満はなかったが、トイレがひとつしか無かったため休み時間は混雑していることもあった。

塾周辺の環境

駅から近いことや、コンビニなどもあるので便利。だが駐輪スペースがなかったため少し不便であった。

授業以外のサポート(相談・面談、授業以外のコミュニケーション等)

宿題を多量に出してくださったこと。自宅での学習サイクル向上に繋がったし、褒めてもらうためにがんばることがてきた。

利用詳細

通塾期間 2018年7月〜2020年4月(1年10ヶ月)
入塾時の学年 中学3年
受講コース 通年
月額料金 10,000円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 数学の定期テストでの点数が低く、通いはじめて宿題等をこなすうちに7割ほど取れるようになったから。

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

栄光の個別ビザビ 大森校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

栄光の個別ビザビ 自由が丘校の口コミ・評判

投稿日 : 2023/12/30

投稿者
本人
入塾時学年
高校1年
目的
国立受験,公立受験,私立受験,定期テスト対策,苦手克服,学力伸長/内部進学
塾の評価
2.00
料金
2.0
コース・カリキュラム
1.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
1.0

入塾を決めたきっかけ

高校から近かったこと、通学路に近かったこと、有名であったこと、内装がしっかりしていたこと

料金

指導料の他にいろいろお金を払わされたが、それはただの向こうのポケットマネーだった。高すぎた。

コース・カリキュラム

高い金額を払っていたのに何も得られなかった。指導する先生も学生で、教えたことが全く身にならないような教え方だった

塾内の環境

綺麗で、アクセスがよくて、風通しも良いので勉強するには悪くない環境だなとは思った。駅にも近いので良い

塾周辺の環境

学生街なので、飲食店が多かったり同じ年代の人がわんさかいて安全であった、主要駅なので夜でも明るく、アクセスがいいので便利

授業以外のサポート(相談・面談、授業以外のコミュニケーション等)

学習リズムなどの指導が全く現実的でなかった、話は簡潔でわかりやすいがそれをどう進めるかの話がなかった

利用詳細

通塾期間 2018年6月〜2018年12月(7ヶ月)
入塾時の学年 高校1年
受講コース 通年
月額料金 10,000円〜30,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 指導が雑で全く伸びなかった。今思えばプランナーの人が現実的なアドバイスをしておらず胡散臭かった。

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

栄光の個別ビザビ 自由が丘校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

栄光の個別ビザビ 北戸田校の口コミ・評判

投稿日 : 2024/1/27

投稿者
本人
入塾時学年
高校1年
目的
学習習慣の確立
塾の評価
3.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
3.0

入塾を決めたきっかけ

・友人がすすめてくれたから。 ・駅から近く通いやすかったから。 ・親の送迎がやりやすかったから。 ・自習室が充実していたから。

料金

安くはないけれど、昨今の学習塾市場と比べると妥当な値段かなぁと思う。 授業の質は先生次第だから、自分に合わないなら塾長に報告してそれなりのサービスを受けられるよう交渉するのも手段の一つだと思う。

コース・カリキュラム

先生対生徒が1on1もしくは1on2で授業が行われる。 少人数制だから基本的に質問がしやすいが、1on2の場合はどんな生徒とペアになるかによって質問できる時間が変わる。 授業理解がやや苦手なペアと一緒だと、先生によってはあまり自分に時間を割いてもらえなくなる。

塾内の環境

可もなく不可もない。 空き教室が2〜3個あるから、もし1人だけで自習したい場合は交渉次第で使わせてもらえるかも。 冬場はやや乾燥するから、マスクと飲み物があった方がいい。

塾周辺の環境

駅や店が近く、使い勝手の良さや治安の良さがメリットだった。 送迎用の大きな駐車場があればなお良いが、駅近くの立地のため今後も難しいと思う。 建物の1階は保育園。

授業以外のサポート(相談・面談、授業以外のコミュニケーション等)

塾の雰囲気が柔らかいのは良い点。 不定期に面談があり、現状や今後の課題を塾長・生徒・保護者で確認する事ができる。 自習室に行く日は、チューターが質問対応をしてくれるから、授業以外でも質問できる機会がある。

利用詳細

通塾期間 2018年4月〜2019年3月(1年)
入塾時の学年 高校1年
受講コース 通年,夏期講習,冬期講習
月額料金 10,000円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 勉強する習慣が身についた。 入塾以前は学習計画を立ててもなかなか上手く遂行できなかったが、自習室に通う日を決める事で学習習慣が定着していった。

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

栄光の個別ビザビ 北戸田校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

栄光の個別ビザビ 練馬校の口コミ・評判

投稿日 : 2024/1/2

投稿者
本人
入塾時学年
中学3年
目的
公立受験
塾の評価
4.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
4.0

入塾を決めたきっかけ

自宅から自転車で10分ほどと、大変通いやすかったこと。体験した時の雰囲気がよく、続けられそうだと思ったこと。

料金

中学生だったため、コースの料金は親が支払っていたためあまり分かりませんが、やはり個別ということもあり高いと言っていた。

コース・カリキュラム

親が料金の支払いをしてくれていたため詳しくはわからないが、料金に見合った丁寧な教育だったと思う。時間も適切であった。

塾内の環境

自習室があり、静かで集中できるスペースだった。また、全体的に綺麗で、授業を受ける机は周りが気にならないよう仕切りもあり良かった。

塾周辺の環境

練馬の繁華街ということで良くも悪くも星3。通いやすさや駅からのアクセスは良かったが、帰りが遅い時は少し治安が悪かった。

授業以外のサポート(相談・面談、授業以外のコミュニケーション等)

個別面談を実施してくれたこと。授業の先生はどうか、不満がある際は先生を代えて試すこともできた。また、面接練習をしてれてサポートが手厚かった。

利用詳細

通塾期間 2017年以前
入塾時の学年 中学3年
受講コース 通年
月額料金 10,000円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 個別で面接の練習もしてくれた。それが本番大変役に立ち、面接の推薦受験で第一志望の高校に合格したから。

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

栄光の個別ビザビ 練馬校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

栄光の個別ビザビ 成城学園校の口コミ・評判

投稿日 : 2024/1/9

投稿者
本人
入塾時学年
中学2年
目的
定期テスト対策,苦手克服
塾の評価
2.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
2.0

入塾を決めたきっかけ

成績が悪く、集団は向いていなかったので個別に通うことになりビザビは家から近かったから

料金

個別にしては比較的安い方だと思うのでコストパフォーマンスは良かったと思う、強いてゆうならもっと親身になって接して欲しかった

コース・カリキュラム

集団と違い自分がやりたいことを集中的にできるので仕組み自体は理にかなっていると思う

塾内の環境

自習室と授業の部屋が別れており、それぞれの教室にエアコンがついていたので、一年中快適に過ごすことが出来た

塾周辺の環境

駅が近いということもあり比較的明るいところにあり、当時中学生だった自分は安心して通うことができた

授業以外のサポート(相談・面談、授業以外のコミュニケーション等)

授業以外ではあまり自分が質問をしなかったこともあるが、宿題もあまり出なかったためサポートはあまり無かった

利用詳細

通塾期間 2019年8月〜2020年8月(1年1ヶ月)
入塾時の学年 中学2年
受講コース 通年
月額料金 10,000円〜30,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 定期テスト対策で通っていたのでそこまで難しいことはやらなかったが、あまり成績が上がらなかった

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

栄光の個別ビザビ 成城学園校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

栄光の個別ビザビ 東武宇都宮校の口コミ・評判

投稿日 : 2023/8/16

投稿者
本人
入塾時学年
高校3年
目的
国立受験
塾の評価
4.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
5.0
塾内の環境
5.0
塾周辺の環境
5.0
授業以外のサポート
5.0

入塾を決めたきっかけ

学校だけでは受験に不安があり、より信頼のできる場所で進路について考えたいと思ったから。

料金

他の塾と比較して、少し高く感じた。個別指導であるので、これは仕方ないと思った。集団のコースであれば、価格も下がる。

コース・カリキュラム

自分自身のレベルに合わせてもらえた。分からない箇所を分かるまで質問できたことがとても大きかった。

塾内の環境

自習室が使いやすかった。一つ一つの机が区切られ、ライトが付いていたので、とても集中しやすい環境だった。

塾周辺の環境

先生方が定期的に進捗状況を確認してくれて、安心して勉強を進めることが出来た。勉強だけでなく、いろいろなことを話せて勉強の息抜きになった。

授業以外のサポート(相談・面談、授業以外のコミュニケーション等)

授業以外の時間でも、質問に答えてもらえた。分からない問題を分からない時に聞きに行くことが出来て、すぐに解決することが出来た。それにより、勉強の効率が上がった。

利用詳細

通塾期間 2018年9月〜2019年2月(6ヶ月)
入塾時の学年 高校3年
受講コース 通年
月額料金 10,000円〜30,000円
目的の達成度 その他
目的の達成理由 センター試験と国立2次試験の対策のために通塾していたが、不慮の事故により受験が不可能になったから。

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

栄光の個別ビザビ 東武宇都宮校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

栄光の個別ビザビ 成城学園校の口コミ・評判

投稿日 : 2023/12/19

投稿者
本人
入塾時学年
中学3年
目的
私立受験
塾の評価
3.00
料金
2.0
コース・カリキュラム
2.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
4.0

入塾を決めたきっかけ

1番のきっかけは友人が入っていたからである。学校でも周りで通っている人が何人かいたから。

料金

周りもあまり学力向上は見られないのに、料金が高すぎる。個別指導だとしょうがないのかもしれないが。

コース・カリキュラム

成績アップや学力向上を目的に入ったが、あまりいい結果にはならなかった。楽しくはできるけど。

塾内の環境

教室内はとても綺麗でトイレなども綺麗だった。教室の設備で特に不満はなかったと思う。

塾周辺の環境

駅からとても近く通いやすかった。コンビニや飲食店もあり、休憩で困ることは無かった。

授業以外のサポート(相談・面談、授業以外のコミュニケーション等)

先生はみんなとてもフレンドリーで接しやすかった。授業外でもよく話してくれてとても楽しかった。

利用詳細

通塾期間 2017年以前
入塾時の学年 中学3年
受講コース 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習
月額料金 30,000円〜50,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 通塾目的は、高校入試で第1志望合格であった。しかし、成績が上がることはほとんどなく第1志望に合格することは出来なかった。

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

栄光の個別ビザビ 成城学園校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

栄光の個別ビザビ ときわ台校の口コミ・評判

投稿日 : 2023/12/1

投稿者
本人
入塾時学年
中学2年
目的
公立受験,私立受験,定期テスト対策
塾の評価
4.00
料金
2.0
コース・カリキュラム
5.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
3.0

入塾を決めたきっかけ

冬期講習に通って、先生や塾の雰囲気が自分に合うと思ったから。個別指導があったから。

料金

個別指導だったので、少し高めだったと思う。施設費や教材費もかかっていたと思うので、仕方ない部分もあるが、安くはない。

コース・カリキュラム

個別指導だったので自分のペースで進められた。高校に入ってからは予習もさせてもらえてありがたかった。受講していない科目の相談にも乗ってもらえた。

塾内の環境

人数にしては狭い印象だったが、慣れてしまえば問題なかった。コロナの時期は、少し気になった。

塾周辺の環境

駅から近く、夜遅くなっても明るい。近くにコンビニがあって食べ物を買いに行ける。自転車置き場も近くにある。

授業以外のサポート(相談・面談、授業以外のコミュニケーション等)

自習室があり、活用方法も教えてもらえた。長期休暇中はほぼ毎日通っていた。宿題も先生と相談しながら毎週出してもらえる。

利用詳細

通塾期間 2017年以前〜2021年3月(3年以上)
入塾時の学年 中学2年
受講コース 通年,春期講習,夏期講習
月額料金 10,000円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 高校受験は第一志望に合格、大学受験は第一志望ではなかったが合格することができたから。また、高校の定期テストでは常に上位をキープすることができたから。

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

栄光の個別ビザビ ときわ台校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

栄光の個別ビザビ 神楽坂校の口コミ・評判

投稿日 : 2023/12/3

投稿者
本人
入塾時学年
小学5年
目的
苦手克服
塾の評価
4.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
3.0

入塾を決めたきっかけ

個別であり、指導もしっかりしていたから。また講師も優しく教えてくれる人だったため。

料金

ちょうど良い。他の塾と比較しても似たような料金だったと記憶している。個別なので集団授業よりかは高い。

コース・カリキュラム

充実していた。苦手な部分を克服できるように組まれていた。また宿題も適切な量出るので復習も充実

塾内の環境

自習室や貸し出し用のテキストが完備されており、勉強する環境は十分だと思う。また本も置いてあり休憩時間も有意義に過ごせる。

塾周辺の環境

静かで治安が良い環境。特に住宅街で近くに学校もあるので夜でも安心して通学できる。

授業以外のサポート(相談・面談、授業以外のコミュニケーション等)

振替など柔軟に対応してもらった。学校の用事で来れない時があっても先生がスケジュールを調整してくれた。

利用詳細

通塾期間 2017年以前
入塾時の学年 小学5年
受講コース 夏期講習
月額料金 〜10,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 苦手なところを中心にカリキュラムが組まれていた。また夏期講習等も苦手科目のコースを紹介してもらった

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

栄光の個別ビザビ 神楽坂校の口コミをもっと見る
全19件中 1~10件を表示

入塾に関するお問い合わせ

塾シルでは現在こちらの教室への問い合わせを
実施することができません

教室情報

対象学年
小学1年~小学6年、中学1年~中学3年、高校1年~高校3年
授業形式
個別指導(1対2~)
住所
宮城県仙台市泉区南中山1-35-57 イオン仙台中山店 別館2F
続きを表示する
栄光の個別ビザビ イオン中山校は
こんな方におすすめ!
  • 苦手な教科に絞ってわかるまで丁寧に教えてほしい
  • テスト対策から受験指導まで自分に合った学習プランで勉強したい
  • 授業がない日も学習が進められるようにサポートしてほしい

その他の条件から塾を探す

仙台市泉区周辺の塾を探す

仙台市泉区の授業形式別の塾を探す

塾ID:15849