現在この教室は
塾シルから申込みを受付していません。
総合評価
3.50
口コミ数(92)※総合評価は、栄光ゼミナールの全教室の口コミを対象にして算出しています。教室毎の評価は各口コミをご覧ください。
この教室の口コミは0件です。
詳しくは教室にお問い合わせください。---
周りもそこに通っていて、評判が良かったから。cmなどでも栄光〜の塾はみていてネームバリューがあると感じたから
---
高かった。イヤイヤ通ってしまっていたので今となっては親に無駄なお金を払わせてしまっていたなと後悔しています。
クラス分けの雰囲気が苦手だった。ギスギスしたあの感じ、落とされると救いようのない感じ、今でも嫌です。
---
普通。自習室は充実していたし、教室も綺麗なイメージです。フロアは狭いですが、複数階を利用してうまくやっていたと思います。
かもなく不可もなく駅。小学生の頃だったので特に利用もしなかったです。問題ないと思います。
自習室は充実していた。静かで使いやすく、先生に質問もしやすい空気であった。勉強に意欲的に取り組める子には良いとおもう
通塾期間 | 2017年以前 |
---|---|
入塾時の学年 | 小学5年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 30,000円〜50,000円 |
目的の達成度 | 未達成 |
目的の達成理由 | 最初は親に言われるがままだったが、通っている途中で友達と離れたくないと感じ、受験を辞めたくなったから。 |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
栄光ゼミナール 大泉学園校の口コミをもっと見る---
塾長がとても親切だったため。 個別指導で英検の対策をしてくださったため。 個別指導後は集団授業で他の子どもたちと同じ授業を受けられたため。
---
適切だろう。 私は払っていなかったのでわからないが、父親の会社の福利厚生もあり1割引で受講できていた。
どの個別指導の際もとても優秀な先生をつけてくれた。 小学校の時は英語に精通している先生を、中高では数検1級を持っている数学のエキスパートをつけてくれた。
---
適切だろう。 温度が不適切な時はすぐにエアコンの調整もしていただけて、不快な時はなかった、 エレベーターの異臭だけが気になった。
エレベーターで異臭がする時がある。 日暮里という土地柄、そこまで治安が良いわけではない。 自転車駐輪施設は近くにある。
模試の成績などもしっかり見てくれた。 自習室などは小学生が多く、中学生・高校生の頃はやや使いづらかった。
通塾期間 | 2017年以前〜2020年2月(2年以上) |
---|---|
入塾時の学年 | 小学4年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 10,000円〜30,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 第一志望の都立中高一貫校にも、国立大学の東京大学にも合格したため、達成された。 大学受験に向けては数学を個別指導で教えてもらった。 |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
栄光ゼミナール 日暮里校の口コミをもっと見る---
家の近所にあることに加え、Twitter等のネットでの評判がそれなりによかったから。
---
同業他社と比べても、高くもなく、また、安くもなく一般的な標準帯だとおもいました。
先生によって授業の質にバラつき、大きな差がありました。しかしながら概ね良かったと思います
---
周辺環境同様、生徒個人個人に対して手厚いサポートをしようという姿勢が所々で見受けられました
ある程度幅広い種類の教材を網羅しており、生徒それぞれをサポートする体制が整っている
勉強計画やメンタル面の相談にもよく乗って貰っていたそうです。おかげでなんとか乗り切れました、と。
通塾期間 | 2021年8月〜2023年2月(1年7ヶ月) |
---|---|
入塾時の学年 | 高校2年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 10,000円〜30,000円 |
目的の達成度 | その他 |
目的の達成理由 | 第1志望には受から無かったものの、滑り止めの大学に合格でき、4月から進学しているため。 |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
栄光ゼミナール 南浦和校の口コミをもっと見る---
家から近く、まわりからの評価が高かった。母に勧めてもらい通っていた。また、母が中学受験を推していたため一番近くの塾に通った。
---
値段については当時小学生だったのでわからない。しかし、お金の心配をさせずに塾に通わせてくれた両親にとても感謝している。
成績が伸びていたので良いカリキュラムだったと思う。全体授業や個別など様々なカリキュラムがあった。人によって合ったカリキュラムを選択できた。
---
教室がとても狭かった記憶がある。人数もそこそこいるなか、狭い教室で全体授業を行うので、圧迫感があった。先生との距離が物理的に近く仲良くなれた点では良い事だと思う。
駅を出てすぐ近くに塾があったので通いやすかった。信号なども渡らずに塾に入れたので、事故の不安等なかった。立地はとても良かったと思う。
大学生?くらいの若い先生からベテランの先生まで幅広かった。先生が皆優しかった記憶がある。生徒みんなと先生が仲良く雰囲気が良かった。
通塾期間 | 2017年以前 |
---|---|
入塾時の学年 | 小学5年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 10,000円〜30,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 中学受験のために2年間通っていた。無事に第1志望から第3志望までの中学校に合格することができたため、目標達成出来たと思ったから。 |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
栄光ゼミナール 平和台校の口コミをもっと見る---
友達が通っていたのでどんな雰囲気か知ることができていたからそこで通おうと思って自分も通い始めた。
---
親が払っていたからあまりよくわからないが多分そこまで高くなく妥当なくらいの値段設定だったと思う。
数学のコースのみ受講していたけどとてもわかりやすく要点やポイントを押さえてかれていたと思う。
---
綺麗だった気がする。トイレちゃんとついてたし自習室もあったのでよかった気がする。困ったことはない。
近くにスーパーやコンビニもたくさんあったので授業の合間に少し外に出て買いに行くことができてよかった。
模試でわからない問題も授業時間外でも自由に聞きに行くことができたからとてもよかったと感じている。
通塾期間 | 2017年以前 |
---|---|
入塾時の学年 | 中学3年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 〜10,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 無事志望校に合格することができたので塾に通い始めた理由の目標は達成できたと思っている。 |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
栄光ゼミナール 神楽坂校の口コミをもっと見る---
自宅から近く、小学生でも一人で通学できる距離だったため。また先生方が接しやすかった。
---
第一志望の中高一貫校に入学できたため、とても感謝しています。
成績が悪くても見放さずに、授業時間外に時間を取って復習をしてくれるなどサポートが手厚かったため。
---
自習室の席数が多くて非常に便利だった。教室も広くなかったため、迷子になることもなかった。
駅や大通りが近かったため、夜も安全に帰ることができたと思う。
授業を担当していなくても名前を覚えてくれたりして、とても過ごしやすい空間をつくってくれたため。
通塾期間 | --- |
---|---|
入塾時の学年 | 小学3年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 50,000円〜100,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 当時、第一志望であった中高一貫校に無事合格することができため。 |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
栄光ゼミナール 西大島校の口コミをもっと見る---
塾が開催していた理科実験教室がとても楽しく、それをきっかけに入塾した記憶がございます。
---
昔のことでありそこまで覚えてはいませんが、他の中学受験塾に比べてリーズナブルで合った記憶がございます。
レベル別、目的別にクラス分けがされており、さらにハイレベルな内容はある一つの教室に集められるシステムであったため、自分に合ったレベルの授業が受けられました。
---
教室は非常に綺麗で、7〜8人の少人数用の教室が沢山ある形でしたので、より質問しやすく、授業に集中しやすい環境であったように思います。
日吉駅からもほど近く、コンビニも近くにあり軽食や飲み物を購入するのにも便利でした。
自習室の席数が多く、他の皆様も集中して学習しており静かであったため、使いやすかったです。
通塾期間 | 2017年以前 |
---|---|
入塾時の学年 | 小学3年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 30,000円〜50,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 第一志望校ではありませんでしたが、志望校のうちの一つに合格させていただくことが出来たから。 |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
栄光ゼミナール 日吉校の口コミをもっと見る---
家の近くの方に通っており、成績順に夏期講習の教室が決まったから。成績が良い人が行ける教室だったから
---
両親に払って貰っていたので不明です。でも高かったと思います。栄光は恐らく塾の中では高い方で、両親は大変だったと思います。
頭のいい人たちのコースだったので楽しかった。あと少しで追いつけそうな成績の子が多く、やる気になった
---
特に特別な設備はなかった。 冷暖房はしっかりしていた。塾が入っているビルに入る際に段差があるので、足の不自由な人は大変だと思う。
いい所と物騒なところ半々くらい。塾の周りは閑散としていて小学生の私には怖かった。
特にサポートはなかった。自ら質問をしに先生の元へ行ったら答えてくれる程度だった。
通塾期間 | 2017年以前 |
---|---|
入塾時の学年 | 小学5年 |
受講コース | 夏期講習 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 10,000円〜30,000円 |
目的の達成度 | 未達成 |
目的の達成理由 | 中学受験第1志望に不合格だった。せっかく電車で通ったにも関わらず、不合格になってしまいショックが大きかった。 |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
栄光ゼミナール 都立大校の口コミをもっと見る---
私の家の周りには塾はあまりなく栄光ゼミナールは車で20分程で着き中学受験に対応しているとの事だったので入塾しました。
---
やはり中学受験コースということでかなり高額だなと思います。仕方が無いのかもしれませんがもう少し安い方がいいと思います。
中学受験のコースで個別指導とグループの授業を受けていました。個別指導の方はわかるまでしっかり教えて頂きましたがグループだと周りの子が出来る子ばかりで自分だけ置いていかれてる感じがありました。
---
自習室も管理されており塾の中も非常に綺麗でとても快適でした。しかし自習室の机の数が少ないように感じました。
駅ビルの中に入っているので電車でも通いやすく、昼食なども買いに行くことが出来るのでとても良いと思います。
問題演習などで分からないところがあった時も分かりやすく教えてくれたりアドバイスをくれるのでいいと思います。
通塾期間 | 2017年以前 |
---|---|
入塾時の学年 | 小学3年 |
受講コース | 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 30,000円〜50,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 私立の中学受験をするために入塾しました。第一希望の中学に合格することができたので目的は達成されました。 |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
栄光ゼミナール 古河校の口コミをもっと見る---
校舎長の人柄が素晴らしかったため。とても素晴らしい塾でした。おかげさまで助かりました。
---
安価だった。とても素晴らしい塾でした。おかげさまで助かりました。大変お世話になりました。
制度がわかりやすい。とても良い塾でした。様々な人に紹介したいですね。お世話になりました。
---
綺麗だった。使いやすかったです。とても快適に勉強できました。本当にありがとうございました。
コンビニ等があった。便利でした。食べ物等を買うことができました。立地が良い。素晴らしい。
質問対応が素晴らしい。とても素晴らしい塾でした。おかげさまで助かりました。大変お世話になりました。
通塾期間 | 2017年以前 |
---|---|
入塾時の学年 | 小学5年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 10,000円〜30,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 合格したため。とても素晴らしい塾でした。おかげさまで助かりました。大変お世話になりました。 |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
栄光ゼミナール 西新井校の口コミをもっと見る
現在この教室は
塾シルから申込みを受付していません。
塾ID:15627