総合評価
3.90
口コミ数(6)※総合評価は、金光アカデミーの全教室の口コミを対象にして算出しています。教室毎の評価は各口コミをご覧ください。
投稿日 : 2025/3/10
良い面では人数が少ない分1人1人にかける時間が増えるから授業の内容が理解しやすい
友達に誘われて行ってみたのと、兄が行っていたというのもあって知っている塾だったのでその塾にした
とても自由
勉強の質とか先生とのコミュニケーション、志望校の合格など自分が思っていたことが全てできたのでそれにあった金額だと感じた
個別ではなくクラスにしたことで友達と協力して問題を解くことも出来たし分からなかったら先生に聞く時もあったら友達に聞く時もあったりしたからクラスにしてよかった
質問したら丁寧にわかるまで必ず教えてくれるし、自由で楽しく勉強することができたからテストの点数もあがった
綺麗だけどもう少し広くしてほしい気持ちもあった。しかし、あまり不満に思うことがなかった
知っている友達ばかりだったから質問しやすい環境だったし、友達が頑張っているから自分も頑張ろうと思えるような環境だった
授業以外でのコミュニケーションはすごく取れたと感じた。面談もあって志望校の相談なども親切に聞いてくれた。
通塾期間 | 2020年9月〜2023年2月(2年6ヶ月) |
---|---|
入塾時の学年 | 中学2年 |
受講コース | 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習 |
通塾頻度 | 週3日 |
1日あたりの授業時間 | 1時間~2時間未満 |
月額料金 | 〜10,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 塾に入ったあとの方が断然テストの点が上がったし、自分が行きたい高校に行くことができた |
志望校と合格状況 |
第一志望校:
英数学館高等学校 合格 第二志望校: 広島県立大門高等学校 第三志望校: 広島県立福山葦陽高等学校 |
投稿日 : 2025/3/10
講師の方が親切で学習しやすい雰囲気です。友達も多く通っており負担なく学べたようでした。
家から近く学校の友人も多く通っているため。講師の先生方も親切丁寧で好感が持てた。
やや自由
他の学習塾と比較していないのであまり料金に関しては問題意識はありませんでした。 こんなもんかと感じていました
学習内容は不明ですが、何度も同じ様な設問に答えるのは 苦痛です。前と同じ返答ですので確認よろしくお願いします
親切丁寧に指導していただいた。弱点克服に細かく対応していただき良かった。家から近くて負担が、少ないのも良かったです
これも他の学習塾と比較していないので何とも言えないですが、清潔感が、あり充分だと感じていました。
メイン道路脇にあり送り迎えも危険でした。駐車場も狭く自転車通学も車の通行量が多くて危ない場所でした。
普通だと思います。 学習内容まで詳細は分かりませんでした。ただ、講師の方々の対応は好感が持てました
通塾期間 | 2019年7月〜2021年12月(2年6ヶ月) |
---|---|
入塾時の学年 | 中学2年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | 週2日 |
1日あたりの授業時間 | 2時間~3時間未満 |
月額料金 | 10,001円〜20,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 志望校に合格できたのも塾のおかげだと感じています。学校の授業だけだと弱点克服は自分のスキルのみに頼る。それだけだと難しく思った。 |
志望校と合格状況 |
第一志望校:
広島県立大門高等学校 合格 第二志望校: 銀河学院高等学校 合格 第三志望校: 英数学館高等学校 合格 |