総合評価
3.90
口コミ数(6)※総合評価は、金光アカデミーの全教室の口コミを対象にして算出しています。教室毎の評価は各口コミをご覧ください。
投稿日 : 2025/2/26
テスト対策をしてくれる。個別なので、先生が苦手なところや得意なところにすぐ気がついてくれる。駅から歩ける。近くにお店がある。
もともとは中学受験のために団体クラスに入っていました。大学受験で実技が必要なため実技の習い事と塾の日が被ってしまい、数学だけ個別に切り替えました。
どちらとも言えない
入塾した当時は少し高いと思っていました。今では受験に向けて頑張る生徒以外にも近所の小学生も通っているので、地域密着型の塾だと思います。
自分に合ったコースを選べる。個別指導と団体クラスがあって、自分がどちらが合うか体験もあるので試してみるといいと思います。
個別団体ともに少人数ではあるので先生の目が行き届いている。生徒の得意不得意をすぐ理解してくれて、それに合った指導を考えてくれる。
駅前校には塾生専用の自習室があります。私はそこによくお世話になっていました。先生が気を遣ってくださって塾がお休みの日曜日も開けてくださっていました。
駅に近いので、電車で通うお子様にもおすすめです。また、テスト対策の時は塾にいる時間が長くお腹が空いてしまうため、近くのスーパーやコンビニによく行ってました。
受験期では家で勉強することの大切さをおしえてくれました。宿題を出してくれることによって家でやらなければならないという意識を持てました。
通塾期間 | 2017年以前〜2023年1月(5年以上) |
---|---|
入塾時の学年 | 小学4年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | 週2日 |
1日あたりの授業時間 | 1時間~2時間未満 |
月額料金 | 20,001円〜30,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 共通テストで思うようにいかなくても第一志望に合格できた。トータルして楽しい塾生活でした。 |
志望校と合格状況 |
第一志望校:
岡山大学 合格 第二志望校: 京都女子大学 合格 第三志望校: ノートルダム清心女子大学 合格 |