先取り学習、E判定からの逆転合格まで!授業をしない塾

武田塾 茂原校の口コミ・評判

対象学年

中1〜中3 高1〜高3 浪人生

体験授業申し込みに関するお問い合わせ

申し訳ございません。ただいま塾シルからこの教室へのお問い合わせはできません。

武田塾 茂原校の口コミ・評判

総合評価

3.38

口コミ数(60)

※総合評価は、武田塾の全教室の口コミを対象にして算出しています。教室毎の評価は各口コミをご覧ください。

料金
2.8
コース・カリキュラム
3.4
講師の教え方
3.2
塾内の環境
3.4
塾周辺の環境
3.5
授業以外のサポート
3.6

この教室の口コミは0件です。

詳しくは教室にお問い合わせください。

武田塾の他の教室の口コミ・評判(60件)

口コミをすべて見る

武田塾 草津校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/2/4

投稿者
本人
入塾時学年
高校2年
目的
私立受験
偏差値の変化
上がった
志望校
早稲田大学
塾の評価
3.00
料金
2.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
4.0

総合的な満足度

自分に合った学習法を先生と見つけることができるが、質問を自分ならどんどんできる生徒でないと伸びにくい。


入塾を決めたきっかけ

学校の最寄駅に近く、アクセスがよかったことに加えて、入塾面談をした際に教務の方が親身に話を聞いてくださって安心できたため。

塾の雰囲気

とても自由

料金

内容は手厚いが、自分で進んで活用していかないといけないコンテンツが多くあるため、内気な生徒には還元されないコンテンツも多い。それを考慮すると料金は高いと思う。

コース・カリキュラム

どの科目をどのくらい重点的にやるかを考えて、細かく内容を決めることができる。自分に合う参考書で進めることができる。悩みを相談することで、ルートからそれた進め方もできるようになっている。

講師の教え方

質問をするときちんと時間をとって対応してくれていたから。自分では見つけられなかった弱点や課題を話す中で見つけ、軌道修正をしてくれたから。

塾内の環境

空調もよく、休憩スペースも完備されていたから。参考書が充実していたため、色々な参考書を比較してから自分が使う参考書を決めることができた。

塾周辺の環境

駅近なのでアクセスしやすい。周辺に飲食店やスーパー、コンビニもあるため、欲しいものをすぐ買うことができる。騒音が少し気になる時がある。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

宿題が毎日分出され、サボれない環境が用意されている。質問対応には手厚い。「疲れた」などの愚痴も言えるような温かいコミュニティ作りがされている。

利用詳細

通塾期間 2022年3月〜2024年2月(2年)
入塾時の学年 高校2年
受講コース 通年
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 40,001円〜50,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 第一志望の大学に合格し、受験した大学に全て合格することができたから。これができたのは、自分の弱点を普段の勉強から見つけて解決に導く力を塾で身につけたからだと思う。
志望校と合格状況 第一志望校: 早稲田大学 合格
第二志望校: 同志社大学 合格
第三志望校: 立命館大学 合格
武田塾 草津校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

武田塾 京都北大路校の口コミ・評判

投稿日 : 2024/3/25

投稿者
本人
入塾時学年
高校2年
目的
私立受験,学力伸長/内部進学
塾の評価
3.00
料金
4.0
コース・カリキュラム
2.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
5.0
授業以外のサポート
5.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

段階別に分けられていて、決まったルートが設定されていたので、自分でもレールに乗ってできそうだと思ったから

塾の雰囲気

---

料金

毎月50000円ほどと他の予備校などと比べると圧倒的に安い。他塾が高すぎるだけなような気もするが。

コース・カリキュラム

成績の上がり方は人それぞれだと思うが、この塾のやり方は私には合わず、成績が上がらなかった。

講師の教え方

---

塾内の環境

敷地面積のほぼすべてが自習室になっているので当然席数はかなり多い。自習室でずっと喋っているような人もおらず、集中して自習できる。

塾周辺の環境

設備はほぼ自習室があるだけで、講義室なんてものはない。授業の時間は長椅子と机が並べてあるところでやる

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

どの教科のどんな問題でも質問すればちゃんで答えてくれる。常駐でいる人は一人だけなので他の人が質問してたりすると少々待つことになる。

利用詳細

通塾期間 2020年8月〜2022年2月(1年7ヶ月)
入塾時の学年 高校2年
受講コース 通年
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 30,000円〜50,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 成績の上がり方は人それぞれだと思うが、この塾のやり方は私には合わず、成績が上がらなかった
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

武田塾 京都北大路校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

武田塾 新百合ヶ丘校の口コミ・評判

投稿日 : 2023/12/29

投稿者
本人
入塾時学年
高校3年
目的
国立受験,私立受験
塾の評価
4.00
料金
4.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

自由に勉強できるから。自分のペースで勉強することができるから。生徒と教師の距離が近いから

塾の雰囲気

---

料金

他の塾よりは安い。料金以上のサポートをしてもらえたと感じている。金銭的に余裕がない家庭でも通えた

コース・カリキュラム

自分のペースに合わせて行うことができた。一人一人に合わせた勉強ができるので苦手科目を重点的に勉強することができた

講師の教え方

---

塾内の環境

近くに他の生徒がいて集中しずらいときがあった。自習スペースが設置されていて、授業前後で勉強できてよかった。

塾周辺の環境

駅に近くてよかった。近くにコンビニもあり便利だった。また道も明るく安心して通うことができた

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

宿題を適切に出してくれていた。また宿題の量を学校の忙しい時期では調整してくれる配慮があった

利用詳細

通塾期間 2019年3月〜2020年3月(1年1ヶ月)
入塾時の学年 高校3年
受講コース 通年
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 〜10,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 志望大学に合格することができたたため。他の滑り止めの大学にも合格することができた
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

武田塾 新百合ヶ丘校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

武田塾 富士吉田校の口コミ・評判

投稿日 : 2023/12/10

投稿者
本人
入塾時学年
高校3年
目的
国立受験
塾の評価
4.00
料金
4.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

相談してみて、自分の学習スタイルとあっていると感じだから。自習を大切にするスタイルなので、講義より効率がいいと思ったから。

塾の雰囲気

---

料金

妥当。人件費と、情報の価値はそれだけの価値があったように思える。だが、相対的に見た時には高い。

コース・カリキュラム

1科目しか取っていなかったが、他にもみてくれたから。それに関しては感謝している。

講師の教え方

---

塾内の環境

自習用机が揺れた。その他は特筆すべきことは無く、基本的にいい環境であったように感じる。

塾周辺の環境

閑静な住宅街。周りにうるさい要因が無く、しっかり集中できる環境であった。いい環境であった。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

宿題と、その報告をするため。度々、私が宿題やその他の学習を進められているか確認してくれたから。

利用詳細

通塾期間 2022年3月〜2023年12月(1年10ヶ月)
入塾時の学年 高校3年
受講コース 通年
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 30,000円〜50,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 大学合格のため。元々、この目的で通い始めたため、退塾時にはもう私に大学受験の塾は不要だった。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

武田塾 富士吉田校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

武田塾 王寺校の口コミ・評判

投稿日 : 2023/12/16

投稿者
本人
入塾時学年
高校3年
目的
私立受験
塾の評価
3.00
料金
2.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

テキストなども生徒個人に合わせた完全個別制を採用していたため。自宅から近かったため。

塾の雰囲気

---

料金

完全個別であったことと、自身合うテキストを見つけるまで何度か買い換えていたので少し高いように感じた。

コース・カリキュラム

生徒がどのレベルの学校をめざしているか、あるいは何を目標にしているかを明確にし、それぞれにあったコースが展開されていた。

講師の教え方

---

塾内の環境

新設だったこともありとても綺麗で快適だった。トイレが教室内になく、廊下に出て少し歩かなければならなかったのが不便だった

塾周辺の環境

駅からのアクセスが良かった。人通りもよく、犯罪も起こりにくそうで、夜遅くまで勉強したあとでも安全に帰宅することが出来た。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

学科だけでなく、面接や小論文も指導してくださった。英検やそのほかの検定にも対応してくださり、非常に柔軟な対応を提供してくださった。

利用詳細

通塾期間 2019年4月〜2019年12月(9ヶ月)
入塾時の学年 高校3年
受講コース 通年
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 10,000円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 小論文の添削をしてくださり、無事本番で最善のパフォーマンスを発揮できたため合格できた。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

武田塾 王寺校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

武田塾 西神中央校の口コミ・評判

投稿日 : 2024/3/19

投稿者
本人
入塾時学年
中学2年
目的
公立受験,定期テスト対策,学力伸長/内部進学
塾の評価
3.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

一つ目の理由は、英語と数学が元々苦手で、成績や学年順位が低いことに悩んでいたため。二つ目の理由は兄が先に入塾しており、心強かったため。

塾の雰囲気

---

料金

正直、自分自身が払っていなかったので、なんとも言えませんが、少し高いと思います。

コース・カリキュラム

毎週通い続けたので、自然と勉強する習慣がついたと思う。また、宿題も出してもらえたので、家で勉強する時間も確保できた。

講師の教え方

---

塾内の環境

自習ができる空間があり、授業後や授業前に自分にあった時間で勉強することができる。

塾周辺の環境

自分の中ではとても勉強しやすく、集中しやすい環境だったと思う。勉強が上手く行けば、近くの飲食店で自分へのご褒美を買っていたから。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

先生はプライベートの話の相談にも乗ってくれ、先生の経験からアドバイスできることをアドバイスしてくれたので、とても説得力があった。

利用詳細

通塾期間 2019年9月〜2021年3月(1年7ヶ月)
入塾時の学年 中学2年
受講コース 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 10,000円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 数学の学力が伸びたから。 勉強が好きになったから。 自分の学力が右肩あがりになることに喜びを感じ、勉強する意欲が沸いたから。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

武田塾 西神中央校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

武田塾 富士吉田校の口コミ・評判

投稿日 : 2023/8/21

投稿者
本人
入塾時学年
高校3年
目的
国立受験
塾の評価
3.00
料金
4.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

友達が行ってて、おすすめされたから。見学に言った際に、多くの人が集中して取り組んでいた。

塾の雰囲気

---

料金

少し高いが、妥当である。もう少し安かったら親の負担が減ったのではないかなと思う。

コース・カリキュラム

基本的なことからやった。基礎基本を大事にしていたため、成績が伸びやすかったと思う。

講師の教え方

---

塾内の環境

自習室が使いやすかった。学校に近かったため、放課後に利用していた。その点が良かった。

塾周辺の環境

周りが集中して取り組んでいた。自習室でも周りが集中して取り組んでいたため勉強しやすかった。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

面接練習とかもしてくれた。勉強の内容はもちろんのこと、それ以外のことも教えてくれたりした。

利用詳細

通塾期間 2021年8月〜2022年2月(7ヶ月)
入塾時の学年 高校3年
受講コース 通年
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 10,000円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 たくさんの先生が分かりやすく教えてくれた。そのため少しずつ成績が伸びたため達成することが出来た。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

武田塾 富士吉田校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

武田塾 豊田校の口コミ・評判

投稿日 : 2023/12/2

投稿者
本人
入塾時学年
高校1年
目的
国立受験
塾の評価
4.00
料金
2.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

武田塾の一人ひとりへのサポートが厚く、親身になってくれるのでこれなら飛躍して成績も上がると感じた。

塾の雰囲気

---

料金

とても高かった。参考書代は全て自己負担。また、進むのが早く参考書は1ヶ月に5冊ほど買わなければならなかった。

コース・カリキュラム

コースとかはなく、ただひたすら指定されている参考書をやり、テストを受ける。繰り返しです。

講師の教え方

---

塾内の環境

設備は綺麗ではなかった。冬は寒くて、綺麗なところにかよう塾生が羨ましかったです。

塾周辺の環境

浪人生が多く、高校生の私は少し萎縮してしまっていた。また馴染めずに友達はできなかった。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

サポートはとてもあつかった。様々な先生が話しかけてくれたりと、とても優しかった印象。

利用詳細

通塾期間 2018年8月〜2019年7月(1年)
入塾時の学年 高校1年
受講コース 通年
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 10,000円〜30,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 目標としていた志望校に落ちてしまったため。また勉強にも身が入らない時期であったため。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

武田塾 豊田校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

武田塾 伊丹校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/1/24

投稿者
本人
入塾時学年
浪人生
目的
苦手克服
偏差値の変化
上がった
塾の評価
5.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
5.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
2.0
授業以外のサポート
5.0
講師の教え方
4.0

総合的な満足度

塾長が真剣に進路相談にのってくれた。先生も分からないところを教えてくれた。英単語の覚え方が分かりやすくて良かった。


入塾を決めたきっかけ

家から近くて通いやすかった。宿題をだしてくれるのと、買うべき参考書を明確に示してくれたので助かった。

塾の雰囲気

とても自由

料金

私が払っていたわけではないため詳細は分からないが、良心的な値段であったと思います。

コース・カリキュラム

いつまでにどのくらい何をすれば良いかというのをきっちりと教えてくれるコースで非常にありがたかった。

講師の教え方

塾長さんが忙しい時は話ができないことがあったが基本いつでも相談にのってくれた。先生は大学生なので昼に先生に分からない問題を聞けないため、浪人時代は少し困った。

塾内の環境

エレベーターもあって良かった。自習室と指導室の部屋が別れていて、集中できる。自習室の席数に対して、生徒数が少ないので広々と使える。

塾周辺の環境

近くで工事をしていたのでかなり音は大きかったが今は終わっているので大丈夫だと思う。駅の近くなのでとても通いやすい

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

父や母にもよく懇談をして話をしてくれた。先生の提案もあり今の大学の見学の行って、雰囲気をみて、入学を目指せたのでとても良かったと思う。

利用詳細

通塾期間 2023年4月〜2024年4月(1年1ヶ月)
入塾時の学年 浪人生
受講コース 通年
通塾頻度 週1日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 20,001円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 志望校に無事に合格することができ、大学に入学することができたから。浪人前より、本番の成績が上がったから。
志望校と合格状況 ---
武田塾 伊丹校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

武田塾 和歌山校の口コミ・評判

投稿日 : 2023/12/27

投稿者
本人
入塾時学年
高校3年
目的
苦手克服
塾の評価
4.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
5.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

友人が通っていた事がきっかけです。友人たちと楽しく勉強できたことは勉強が好きになるきっかけにもなったと思います。

塾の雰囲気

---

料金

妥当な料金だと思います。高すぎず低すぎず、後輩にも勧めたい塾のひとつです。お子様を通わせたい家庭にとっても選びやすいとおもいます。

コース・カリキュラム

様々なコースが用意されており、私のような少しの範囲もコースとして用意されているのは非常にありがたかったです。

講師の教え方

---

塾内の環境

少し雑な部分もあったかと思いますが、いかんせん昔の話なので、今の設備についてはコメントできません。

塾周辺の環境

先生方も多くおられていて、いつでも対応してもらいました。また、過去問や参考書が多く揃えられており、困った時にすぐにアクセス出来ました。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

勉強以外の生活リズムや、生活習慣なども含め徹底的に管理されました。私は普段の生活がズボラなのでそこを矯正して貰えたことはとても良かったです。

利用詳細

通塾期間 2017年以前
入塾時の学年 高校3年
受講コース 春期講習
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 〜10,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 苦手分野のみの講習でしたが、大変分かりやすく克服出来ました。先生方も優しく指導して下さり、見事に第1志望に合格することが出来ました。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

武田塾 和歌山校の口コミをもっと見る
全60件中 31~40件を表示

体験授業申し込みに関するお問い合わせ

申し訳ございません。ただいま塾シルからこの教室へのお問い合わせはできません。

教室情報

対象学年
中学1年〜中学3年、高校1年〜高校3年、浪人生
授業形式
個別指導(1対1),自立学習
住所
千葉県茂原市千代田町1-10−8 Nビル1階
アクセス
JR茂原駅 徒歩1分
続きを表示する
武田塾 茂原校は
こんな方におすすめ!
  • 逆転合格を目指す人
  • 勉強しているのになかなか成績が上がらない人
  • 最速で成績を上げたい人

その他の条件から塾を探す

茂原市周辺の塾を探す

茂原駅周辺の塾を探す

茂原市の授業形式別の塾を探す

茂原駅の授業形式別の塾を探す

塾ID:15401