「自分で考える力」を育てる学習教室

学研教室 学研総社ハピータウン教室の口コミ・評判

  • 個別指導(1対1)
  • 個別指導(1対2~)
  • 幼児
  • 小学1年〜小学6年
\ 簡単1分!無料 /

学研教室 学研総社ハピータウン教室の口コミ・評判

総合評価

3.66

口コミ数(160)
料金
3.5
コース・カリキュラム
3.6
講師の教え方
3.9
塾内の環境
3.5
塾周辺の環境
3.6
授業以外のサポート
3.6

この教室の口コミは0件です。

詳しくは教室にお問い合わせください。

学研教室の他の教室の口コミ・評判(160件)

口コミをすべて見る

学研教室 学研スクエア 都島ベルファ教室の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
本人
入塾時学年
中学1年
目的
定期テスト対策,苦手克服,学習習慣の確立
偏差値の変化
上がった
塾の評価
5.00
料金
5.0
コース・カリキュラム
5.0
塾内の環境
5.0
塾周辺の環境
5.0
授業以外のサポート
5.0
講師の教え方
5.0

総合的な満足度

親身で良い。 本人も楽しくかよっている。 成績もぐんぐん伸びています。 悪い面はないです。


入塾を決めたきっかけ

クチコミがよく、周りの親御さんもとてもおすすめしています。 実際、本当に良く、感謝しかありません。 勉強が習慣化してきました。

塾の雰囲気

どちらとも言えない

料金

コスパ以上だとおもいます。 もう少し高くても通わせるとおもいます。 あたまが賢くなって嬉しいですよ、、、、、

コース・カリキュラム

とてもわかりやすく教えて下さいますので心配ないです。、勉強する環境もとても良いですよ。 先生たちも優しいです。

講師の教え方

先生たちはとてもわかりますく教えて下さいます。 苦手分野もサクサク解けるようになって、本人のモチベーションがめっちゃ上がりました。

塾内の環境

きれいな教室で とても良い。 換気もできていて感染症の心配もないです。 勉強に集中できます。

塾周辺の環境

周辺環境はよいとおもいますよ。 のどかな場所ですし、周りの方々も優しいですよ。 感謝してます。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

とくにありませんね。 もんだいなしです。 大好きな場所ですからね、感謝しかないですよ、、

利用詳細

通塾期間 2023年4月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 中学1年
受講コース 通年
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 20,001円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 いい感じに通えてます。 勉強がすきになってきたような気がします。 大好きな塾です。 先生も優しくわかりやすく教えて下さいます。
志望校と合格状況 ---
学研教室 学研スクエア 都島ベルファ教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

学研教室 学研藤川ひまわりっ子教室の口コミ・評判

投稿日 : 2023/9/21

投稿者
入塾時学年
幼児
目的
学習習慣の確立
塾の評価
4.00
料金
4.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

小学校に上がって、 宿題が、家で出来るかどうか 心配で、行かせたいと思いました。

塾の雰囲気

---

料金

他塾と、比べるとリーズナブルに 感じました。 宿題も、子どもに合わせて 出してくれるので嬉しいです。

コース・カリキュラム

通わせて数ヶ月なのに、 テストの点数が、上がってきました。 国算英コースで週2回通っています。

講師の教え方

---

塾内の環境

エアコンを新しくされて、 快適です。畳の部屋で、お習字教室みたいです。座椅子を貸してくれます。

塾周辺の環境

住宅街にあるし、通わせるのも安心。比較的に近くに公園であるので、遊び終わった後、時間になったら通ってます。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

間違えたところを帰りに、 復唱したりしている。お迎えの時、 先生が学習した内容を伝えてくれる。 コミュニケーションがとれている。

利用詳細

通塾期間 2019年9月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 幼児
受講コース 通年
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 〜10,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 教室に休むことなく通えており、 家庭学習の習慣がつきました。 字が綺麗になりました。計算速度が早くなってきました。自分で学習の目標を決められます。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

学研教室 学研藤川ひまわりっ子教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

学研教室 学研豊洲5丁目教室の口コミ・評判

投稿日 : 2022/10/28

投稿者
入塾時学年
小学3年
目的
私立受験
塾の評価
4.00
料金
---
コース・カリキュラム
---
塾内の環境
---
塾周辺の環境
---
授業以外のサポート
---
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

勉強習慣をつけるため

塾の雰囲気

---

料金

---

コース・カリキュラム

算数国語コース

講師の教え方

---

塾内の環境

---

塾周辺の環境

夜遅くまで人通りが多く、防犯面では安心

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

先生の人柄がよい

利用詳細

通塾期間 2020年4月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 小学3年
受講コース 通年
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 10,000円〜30,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 まだ受験が終わっていないから
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

学研教室 学研豊洲5丁目教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

学研教室 学研スクエア 稲毛イオン教室の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
本人
入塾時学年
中学1年
目的
定期テスト対策,苦手克服,学力伸長/内部進学
偏差値の変化
偏差値を見ていない
塾の評価
4.00
料金
4.0
コース・カリキュラム
5.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
5.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
5.0

総合的な満足度

設備がよく、通いやすい。親切な先生方なので苦手な教科も楽しく感じられました。通い続けられたのでとても良い


入塾を決めたきっかけ

定期テスト・中間テストの時事問題や苦手な教科をしっかりと学べると思ったため入塾した

塾の雰囲気

やや自由

料金

料金に関してはあまり具体的に覚えていないが通いにくい値段ではなかったのでこの評価です

コース・カリキュラム

学習コースもとても良いものだと思う、全体的に丁度よい教材を使っているので良い感じに力が着いたとおもう

講師の教え方

先 生 方 に分からない所を質問しやすいと思っている。とても通いやすい塾だと思う。あらたな知識が身につく。

塾内の環境

設備もかなり良く、不便に感じるところはあまりなかったかと思いますですが少し古くなっている所(階段など)がありました。

塾周辺の環境

とても整っていて不便には感じない。結構静かな環境でよいと思っている。送り迎えもしやすいと思います

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

あまり覚えてはいませんのでぼんやりとした記憶しか残っていませんがなかなかサポート等はしっかりしているお思います

利用詳細

通塾期間 2017年以前〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 中学1年
受講コース 通年
通塾頻度 その他
1日あたりの授業時間 3時間~4時間未満
月額料金 10,001円〜20,000円
目的の達成度 その他
目的の達成理由 定期テスト・中間テストなどの対策のためまだ通塾目標を達成しているというわけではないため。
志望校と合格状況 ---
学研教室 学研スクエア 稲毛イオン教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

学研教室 学研宮若ビッグスマイル教室の口コミ・評判

投稿日 : 2023/8/26

投稿者
本人
入塾時学年
小学1年
目的
学力伸長/内部進学
塾の評価
5.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
5.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
2.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

当時自分は塾の存在すら知らなかったが、母に勧められた兄が通うことになったことから。

塾の雰囲気

---

料金

料金については安いということはないが、すごく高い訳でもなくほどよいくらいだと思う。 

コース・カリキュラム

どんなコースを取っていたかは覚えていないが、自分のレベルにあっていた。また自分のやる気に応じてどんどん先に進めたことが何より良かったと思う。

講師の教え方

---

塾内の環境

椅子やテーブルが綺麗で学校や家よりも勉強がはかどる環境が揃っていた。電子レンジなどがあったらもっといいと思う。

塾周辺の環境

コンビニやショッピングセンターが近くて、昼ごはんや夜ご飯を買いに行くのにも便利。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

夜遅い時間に帰ることになったときには、帰る様子を遠くから見守ってくれていたことはとてもありがたかった。

利用詳細

通塾期間 2017年以前
入塾時の学年 小学1年
受講コース 通年
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 〜10,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 勉強するのとがなんとなく嫌いだったが、通塾するようになってから自然と学習習慣がついた。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

学研教室 学研宮若ビッグスマイル教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る
投稿者
入塾時学年
小学2年
目的
苦手克服
偏差値の変化
変わらなかった
塾の評価
3.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
4.0

総合的な満足度

わからないところを丁寧に教えてくれる。苦手な問題を出してくれるのでテスト対策にもなる。


入塾を決めたきっかけ

近所の人や学校関係者の人に勧められました。最後は学校の人に勧められました。とても気に入っています。

塾の雰囲気

どちらとも言えない

料金

高いが妥当だと思っています。もう少し高いと辛いですのでこのままが良いと思っています。

コース・カリキュラム

苦手な問題を巻き返し繰り返し行うので授業の復讐にもなります。また友達と教え合う時間が、良い気分転換になりとてもいいです。

講師の教え方

わからないところを丁寧に教えてくれる。さらに苦手なところに問題を出してくれ、巻き返し繰り返し振り返ることができる。

塾内の環境

空調設備が整っていてとてもいいです。夏は涼しく冬は暖かい。快適に勉強ができていると思います。自動販売機も、ありがたいです。

塾周辺の環境

静かでとても、勉強に取り組みやすいです。満足しています。奥まっていて分かりづら行こともあります。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

授業中や卒業後も挨拶をしてくれたりコミュニケーションを図ってくれます。とてもいいです

利用詳細

通塾期間 2021年5月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 小学2年
受講コース 通年
通塾頻度 週1日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 10,001円〜20,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 テストの点数が上がった。授業も、分かるようになってきたと言っている。発言できるようになってきた。
志望校と合格状況 ---
学研教室 学研富山新聞文化センター学研射水小杉教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

学研教室 学研鹿児島キャンパス教室の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
本人
入塾時学年
中学2年
目的
公立受験
偏差値の変化
上がった
志望校
鹿児島県立鹿児島東高等学校
塾の評価
4.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
4.0

総合的な満足度

個人的に分からない所を教えてくれるし、全ての教科の弱い点を分析して、底上げしてくれる


入塾を決めたきっかけ

中学2年の2学期期末テストにて5教科の点数が、公立の志望校の偏差値に足らなく、学習塾に入塾した

塾の雰囲気

やや厳しい

料金

学習塾の料金ですが、5教科全部対象だから料金はそれなりに高いと思うが、周りの友達も成績が上がっているから安いと思う

コース・カリキュラム

学習コースは、5教科全部を全て行っており、本人と相談しながら苦手教科を底上げしてくれる。

講師の教え方

講師の教え方は、苦手な教科から分かりやすく丁寧に教えてくれる。大変分かりやすくて、テストで結果が出た

塾内の環境

パソコンを各自1台ずつ使用して、模擬試験を行なったりする。分からない所は個人個人で講師が付き教えてくれる。

塾周辺の環境

学習塾の周辺は、とても街灯も多くて学習塾終わっても、自転車で安心して帰宅出来る。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

学校でのテスト結果をもとに、弱い分野を分析し私と面談して学習の方向性を一緒になって考えてくれる

利用詳細

通塾期間 2017年以前〜2019年3月(1年以上)
入塾時の学年 中学2年
受講コース 通年
通塾頻度 週3日
1日あたりの授業時間 2時間~3時間未満
月額料金 20,001円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 中間テストや期末テストの結果を元に、点数の低い所を再度確認テストをし、底上げをしてくれる。
志望校と合格状況 第一志望校: 鹿児島県立鹿児島東高等学校 合格
第二志望校: 鹿児島実業高等学校 合格
第三志望校: 樟南高等学校 合格
学研教室 学研鹿児島キャンパス教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

学研教室 学研青葉教室の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
小学1年
目的
学習習慣の確立
偏差値の変化
上がった
塾の評価
3.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
4.0

総合的な満足度

丁寧に指導してくれる。 分からないところは理解できるまでしっかり教えてくれる。 費用が高い。


入塾を決めたきっかけ

家から近かったので通いやすいと思ったから。 評判をいろいろ聞いたら良いと言う人が多かったから。

塾の雰囲気

やや厳しい

料金

やはり料金は高いと感じる。 塾の費用はかなり家計の負担になるのでもう少し安くしてほしい。

コース・カリキュラム

特に困った問題点もなく今の学習コースに満足している。 中学に入ったらもっと時間を増やして欲しい。

講師の教え方

厳しくしなければいけない時は厳しく、また優しく接してくれる時もあり、メリハリがあっていいと思う。

塾内の環境

綺麗で清潔感もありとてもいいと思う。 もう少し広くスペースをとっていただけるといいなと思う。

塾周辺の環境

住宅地が多く、子供のいる家庭が多いので環境がいいと思う。 学力も高いような気がする。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

学校であったことなどについてもいろいろと聞いてくださり、的確なアドバイスもいただけるのでありがたい。

利用詳細

通塾期間 2020年4月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 小学1年
受講コース 通年
通塾頻度 週1日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 10,001円〜20,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 勉強の習慣ができたのがよかったと思う。 勉強が楽しいと感じてくれるようになったのがとてもありがたく感じる。
志望校と合格状況 ---
学研教室 学研青葉教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

学研教室 学研千里丘中教室の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
小学1年
目的
苦手克服
偏差値の変化
偏差値を見ていない
塾の評価
3.00
料金
4.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
4.0

総合的な満足度

子供に寄り添ってくれる教室だと思う。ただ、生徒さんが多くて個々の様子をしっかり見られない時もあるのかなと思い、その点は心配


入塾を決めたきっかけ

子供が小学校の授業についていけなくなったので。テストの点数も悪かったし、復習や補修が必要なのではないかと感じて

塾の雰囲気

やや自由

料金

週2回あるので、妥当な金額だと思う。春から料金の値上げがあるそうだが、それはどこもそうだと思うし仕方がないことだと思う

コース・カリキュラム

本人が苦手な教科は、つまずいている所からまた復習してくれているので、本人に合った内容になっていると思う

講師の教え方

時に厳しく、時に優しく、しっかり見てくれていると思う。本人の傾向と対策をしっかりしてくれていると思う

塾内の環境

先生のご自宅での授業で、周りも閑静な住宅街なので安心している。教室のリフォームも済んでいるので綺麗

塾周辺の環境

静かな住宅街で、集中できそう。教室の中も先生のご自宅の中なのでアットホームな中、勉強ができる

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

個人面談を年に2回しっかりやってくれる。時間も長めに設けてくれている。何かあればメールや電話ですぐ相談できる環境なので有難い

利用詳細

通塾期間 2023年7月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 小学1年
受講コース 通年
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 〜10,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 学校での授業の復習、補習をしてもらう形なので。まだ理想の成績には近付いていないと思う
志望校と合格状況 ---
学研教室 学研千里丘中教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

学研教室 学研則松教室の口コミ・評判

投稿日 : 2023/8/18

投稿者
本人
入塾時学年
中学1年
目的
国立受験,定期テスト対策,苦手克服,学習習慣の確立
塾の評価
4.00
料金
4.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

家の近くにあり通いやすく、当時流行っていて通っている知人も多くいた。月謝も割と安い。

塾の雰囲気

---

料金

月額料金が安く、小中学生が通うのにちょうどいい価格帯。あの値段で宿題までだしてもらえるのはありがたい。

コース・カリキュラム

本人の進度に合わせたレベルや量で、値段もお手ごろなので良かった。月額がわりと安い。

講師の教え方

---

塾内の環境

教室は広くて綺麗だった。しかし、学習机が地面に座って使うタイプだったので姿勢が疲れた。

塾周辺の環境

住宅地の中にあり、安心安全。通っている知人も多く、行きやすかった。車での送迎もしやすい。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

適切な課題の量で日々学習する習慣がついた。学校のテストの成績も気にしてくださっていた。

利用詳細

通塾期間 2017年以前
入塾時の学年 中学1年
受講コース 通年
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 〜10,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 宿題をもらうことで毎日家で学術する習慣がつき、成績がアップし、定期テストの点数向上や志望校の合格につながった。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

学研教室 学研則松教室の口コミをもっと見る
全160件中 41~50件を表示
\ 簡単1分!無料 /

教室情報

対象学年
幼児、小学1年〜小学6年
授業形式
個別指導(1対1),個別指導(1対2~)
住所
岡山県総社市門田187 天満屋ハピータウンリブ総社店3階文化教室
アクセス
総社駅 徒歩7分(0.43km)、東総社駅 徒歩13分(0.86km)
とじる
学研教室 学研総社ハピータウン教室は
こんな方におすすめ!
  • 基礎学力の定着を図ります。
  • 「無学年方式」で一人一人を大切にします。
  • 自学自習の態度や能力をはぐくみます。

その他の条件から塾を探す

総社市周辺の塾を探す

総社駅周辺の塾を探す

総社市の授業形式別の塾を探す

総社駅の授業形式別の塾を探す