幼児、小学1年〜小学6年、中学1年〜中学3年、高校1年〜高校3年
個別指導(1対1),集団授業,オンライン指導
教室の住所や料金を知りたい方はこちら
御三家・筑駒・難 関中学合格への、選抜された講師による難関受験特化コース
御三家・筑駒・難 関中学合格への、選抜された講師による難関受験特化コース。
難関中学合格を目指して、正しい学習習慣の定着と、その後の飛躍のためのいしずえを築きあげます。
また、それと同時に、知的好奇心と息切れしない積極性、早い段階からの「知徳」の獲得を目指します。
■特長1. 本当の学力を育む精鋭講師陣
合格を目標としつつ、決してそれがゴールにならないように、その後の成長を大切にします。しっかりと自分の足で立ち、歩み出せるよう後押しをします。そのために、厳しい基準をもとに選ばれた講師陣がサポートします。合格実績はもちろんのこと、さまざまな経験を積んだそれぞれの分野のプロフェッショナルが、教科指導から、進路指導、キャリア教育を行います。
■特長2. 少人数授業だから可能な対話形式
大量に問題をこなすのではなく、良質なテーマに対し「どうして?」を共に考えます。遠くからながめるのではなく、進んで手を動かし、自分の「問い」としてとらえ、みずからの言葉で伝え合います。少し背伸びをしながら、「未知」を一つひとつ解決へと導きます。elioでは生徒一人ひとりとの対話を大切にするため、完全少人数定員クラスを採用しています。
■特長3. 同じ志を持った仲間の中で学ぶ
どんな問題もひとりだけでは解決できません。また、良質の問題であれば、決して解法がひとつであるともかぎりません。そして、一方的に正解だけを求めるのではなく、対話重視型の入試形態への変化に対応し、複数の正解が認められる時代になりました。たくさんの「なぜ」に向き合い、同じ目標や望みを持った仲間たちと、力を磨きます。
■4年生:難関中学受験へ向けた基礎作り
本格的にはじまる中学受験の学習ですが、時間をかけてじっくりと行うからこそ「正しく」「正確で」「丁寧な」取り組みが求められます。小5・小6で高く遠くはばたくための土台作りを行います。また、点数化できる知識の習得だけではなく、担当講師の直接的な目で、日々の成長とこれからの展望をしっかりと見定めます。
■5年生:しっかりとした「考える力」でさらなる高みへ
小4までに学習した内容を、小5でさらに発展させていきますが、難問をこなすということが重要なわけではありません。小6からさらに高みへと向かうために、小5の間に「力の伸びしろ」を鍛えます。実践的な入試問題に当たる段階へと入る前に、担当講師との議論を通した授業で、しっかりとした「考える力」を身につけていきます。
■6年生:本番に向けた「実践力」「伝える力」と本当の「生きる力」
小5までに培ってきた力を「実践力」へと発展させます。小6では入試問題を意識して、高度な内容に入っていきますが、ただ正解だけを求めるのではなく、豊かで確かな知識に加えて、自分の考えを自分の言葉で表現することに力点を置きます。そのために、問題のテーマをつかみ、丁寧に考えぬいたうえで、自らの言葉を使って、しっかりと「伝える力」を身につけていきます。また、受験生である前に小学生として、将来に向けた心の教育を大切にします。すなわち本当の「生きる力」を育みます。
【入学金】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【月謝】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【学習日】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【学習時間】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
詳しくはお問い合わせください
詳しくはお問い合わせください